- 1 : 2020/06/10(水) 15:24:30.641 ID:FNBNwfmM0
- とりあえず液体窒素治療してる
- 2 : 2020/06/10(水) 15:24:49.914 ID:pbAwYbUVd
- 見せて
- 3 : 2020/06/10(水) 15:24:54.818
- 魚の目
- 4 : 2020/06/10(水) 15:25:01.484 ID:FNBNwfmM0
- ヨクイニンとかも飲んだる
さっき初めて飲んだんだけど胃が痛い - 6 : 2020/06/10(水) 15:25:58.673 ID:FNBNwfmM0
- 画像あるけどimgraにうぷできないのは何故?
- 7 : 2020/06/10(水) 15:26:21.594 ID:iYaK/ees0
- 液体窒素くそ痛いよな
足の甲のイボ焼いたとき一晩中痛くて眠れなかったわ - 13 : 2020/06/10(水) 15:27:08.061 ID:FNBNwfmM0
- >>7
今朝、9時にやってもらってまだ痛い
いつになったら痛みは引きますか? - 17 : 2020/06/10(水) 15:28:20.653 ID:iYaK/ees0
- >>13
俺の時は夕方に液体窒素やって朝までズキズキして痛かった - 8 : 2020/06/10(水) 15:26:31.462 ID:FNBNwfmM0
- 誰かウプローダー紹介して下さい
- 9 : 2020/06/10(水) 15:26:34.816 ID:ibKlzpP50
- 筋トレしたら治ったぞ
- 10 : 2020/06/10(水) 15:26:49.162 ID:xNjmH5kt0
- 手に大量にできてたけど木酢液つけてたら1ヶ月で治ったぞ
木炭屋ってとこの木酢液クリアってやつ使ってた - 15 : 2020/06/10(水) 15:27:57.883 ID:FNBNwfmM0
- >>10
木酢液もやったけどダメだった - 11 : 2020/06/10(水) 15:26:53.738 ID:rxZ9awQF0
- 奇遇だな。俺も今日皮膚科デモ焼いてきた
- 12 : 2020/06/10(水) 15:26:59.101 ID:1/nhGNye0
- ころな
- 14 : 2020/06/10(水) 15:27:22.050 ID:t8v9hjMIa
- 治った時にイボがボロっと取れるの気持ちいい
- 18 : 2020/06/10(水) 15:28:25.223 ID:FNBNwfmM0
- ダクトテープって本当に効果あるの?
米軍では効果あったらしいが - 19 : 2020/06/10(水) 15:29:18.395 ID:7O1KyPwA0
- イボの糸
- 20 : 2020/06/10(水) 15:29:29.672 ID:ibKlzpP50
- ウイルス性は焼いても再発する
- 21 : 2020/06/10(水) 15:29:42.608 ID:UIYguvYva
- あくうpしろ
- 23 : 2020/06/10(水) 15:30:41.832 ID:0emARE5xa
- 魚の目とどうやって見分けるん?
- 24 : 2020/06/10(水) 15:31:11.568 ID:FNBNwfmM0
- これです
- 25 : 2020/06/10(水) 15:31:33.084 ID:h23URLAj0
- あれ痛えんだよなあ
指にできたときは地獄だったわ - 26 : 2020/06/10(水) 15:31:40.420 ID:oULrhmOfa
- そんなもん火で炙って殺菌したナイフでえぐれアホが
- 31 : 2020/06/10(水) 15:32:09.781 ID:FNBNwfmM0
- >>26
それ、どこのランボーですか - 27 : 2020/06/10(水) 15:31:41.186 ID:xCcMQsIq0
- 家族は週一通院で二年かけて感知してた
気長にいけば治るからがんばれ - 34 : 2020/06/10(水) 15:32:40.842 ID:FNBNwfmM0
- >>27
ちょwwww
2年って長過ぎ!何カ所のイボ?
- 39 : 2020/06/10(水) 15:34:52.628 ID:xCcMQsIq0
- >>34
複数箇所だね足裏だけだけど - 44 : 2020/06/10(水) 15:37:10.292 ID:FNBNwfmM0
- >>39
やっぱり足裏は治りにくいのか。 - 28 : 2020/06/10(水) 15:31:48.271 ID:FNBNwfmM0
- しかもこの位置だから歩く度に激痛
- 29 : 2020/06/10(水) 15:31:59.008 ID:pbAwYbUVd
- 汚えもん貼るな
- 35 : 2020/06/10(水) 15:33:10.254 ID:iEDThksk0
- >>29
わろた - 30 : 2020/06/10(水) 15:32:06.259 ID:ePX0mwtK0
- 美味しそう
- 32 : 2020/06/10(水) 15:32:27.661 ID:iEDThksk0
- 痛いの?これ
- 36 : 2020/06/10(水) 15:33:27.215 ID:FNBNwfmM0
- >>32
めちゃ痛い
液体窒素治療激痛 - 33 : 2020/06/10(水) 15:32:29.184 ID:ePX0mwtK0
- 太ももとかすね毛見せて貰えますか??
- 37 : 2020/06/10(水) 15:33:52.263 ID:iEDThksk0
- これなんでできるんや
- 38 : 2020/06/10(水) 15:34:10.914 ID:0emARE5xa
- 点状出血てイボって判別出来るのか
治療後の画像? - 42 : 2020/06/10(水) 15:36:00.410 ID:FNBNwfmM0
- >>38
液体窒素治療の後です。
点状の血管はウイルスが栄養取る為に血管を何本か引っ張ってきてるかららしい - 40 : 2020/06/10(水) 15:34:57.848 ID:FNBNwfmM0
- https://d.kuku.lu/c20f8668b5
効果あるか分からんが、ヨクイニンとイボコロリ塗ってる
- 41 : 2020/06/10(水) 15:35:02.510 ID:NHuZW5nlM
- これ糖尿の初期症状じゃん
- 43 : 2020/06/10(水) 15:36:58.199 ID:M+Xkmj/od
- 足の裏のタコ痛みないから放置してるけど悪化したりするんかな
- 50 : 2020/06/10(水) 15:39:38.786 ID:FNBNwfmM0
- >>43
俺の場合、合わない靴でタコができる、そこにたまたまウイルス入り込んでウイルス性イボになってしまった模様 - 45 : 2020/06/10(水) 15:37:53.858 ID:ibKlzpP50
- 大人になると治りやすいとは言われてるけどな
- 46 : 2020/06/10(水) 15:38:08.485 ID:iEDThksk0
- 水虫との違いは?
- 47 : 2020/06/10(水) 15:38:28.443 ID:FNBNwfmM0
- 子供でもできるのか。
子供にあの液体窒素治療はキツいやろな - 48 : 2020/06/10(水) 15:39:13.986 ID:h+PtVfcXF
- 液体窒素とかたいして痛くない
ドライバーをライターで熱して自分でやったらちょっと痛い - 49 : 2020/06/10(水) 15:39:38.126 ID:gn++S1goK
- できる部位やウイルスの型によって治りにくいとか易いとかあるのか?
- 51 : 2020/06/10(水) 15:41:04.049 ID:gn++S1goK
- 傷口からウイルスがって話はよく聞くな
傷口を消毒したり清潔にするのは大切だな - 52 : 2020/06/10(水) 15:41:27.109 ID:h+PtVfcXF
- 先生に強目に長い時間、液体窒素を当てて言わないと大きいイボは芯が奥まであるから長い期間通わないと治らない
- 53 : 2020/06/10(水) 15:41:43.837 ID:FNBNwfmM0
- 銭湯なんかの共用バスマットとかヤバイらしい
- 54 : 2020/06/10(水) 15:42:09.683 ID:WWXDW0ru0
- 子供にもよくできるよ
プールとか始まると感染るから
表面麻酔して焼いてもらってる - 55 : 2020/06/10(水) 15:42:30.649 ID:ibKlzpP50
- いや普通抵抗力の弱い子供がよくあるんじゃないか
- 56 : 2020/06/10(水) 15:42:58.088 ID:N6FJqrJJ0
- 毎日足裏をゴシゴシ洗うのは大事だね
めっちゃ汗でて垢たまるとこ - 57 : 2020/06/10(水) 15:43:20.652 ID:FNBNwfmM0
- 表面麻酔とかあるのか
俺の行った皮膚科のドクターは言ってくれなかった - 58 : 2020/06/10(水) 15:43:40.080 ID:gW/vEBFS0
- (;`・Δ・´)すぴーるこうじゃだめなん?
- 59 : 2020/06/10(水) 15:44:18.081 ID:FNBNwfmM0
- スピール膏だとなかなか治らないらしい
- 60 : 2020/06/10(水) 15:44:29.640 ID:FNBNwfmM0
- ヨクイニンはどうなの?
- 61 : 2020/06/10(水) 15:46:05.821 ID:FNBNwfmM0
- 何が辛いって歩かない訳にはいかないから。
手を庇う事はできる、けど足裏は庇えない
足裏にウイルス性イボができた

コメント