トランプ、また発狂…

サムネイル
1 : 2022/11/13(日) 13:02:40.34 ID:F1H12QB70

こうした中、トランプ前大統領は、自身が支持する共和党の上院議員候補の落選が確実になったアリゾナ州について「不正があり、選挙をやり直すべきだ」と
ソーシャルメディアに投稿するなど、自らが推す候補が敗北した州などで不正があったと主張していて、今後、新たな混乱が生じることを懸念する声も出ています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221113/k10013889601000.html

2 : 2022/11/13(日) 13:02:56.67 ID:v6cG6UBV0
選挙が盗まれた
3 : 2022/11/13(日) 13:03:04.36 ID:lqrK2lNJ0
こいつ毎回不正喚いてるな
4 : 2022/11/13(日) 13:03:27.66 ID:ZRhexyu70
何故か民主党が負けてると壊れる機械
5 : 2022/11/13(日) 13:04:12.37 ID:S8UwBLfK0
奇麗事やめない限り第二第三のトランプは生まれ続けるけどな
6 : 2022/11/13(日) 13:04:13.99 ID:FfwxRxm/0
選挙に勝ったらオレ凄い
選挙に負けたら不正があった!

何とも都合の良い人だ

27 : 2022/11/13(日) 13:09:51.88 ID:Gpkcwafo0
>>6
沖縄で割とよく見るやつ
7 : 2022/11/13(日) 13:04:42.39 ID:n5OJVeWk0
信用ないんだよ
機密持ち出してFBIに家宅捜索が敗因の決め手だな
8 : 2022/11/13(日) 13:04:58.78 ID:HAKy8ji/0
こいつ中絶反対なんだっけ?
9 : 2022/11/13(日) 13:05:07.15 ID:17KK/VAV0
共和勝ったとこについてはどういう見解なのだろうこういう脳みその人って
10 : 2022/11/13(日) 13:05:08.60 ID:WRLAjNu40
ほ~ら、やっぱ喚きだしたわw
11 : 2022/11/13(日) 13:05:14.72 ID:H4J77/Nk0
実際に投票機壊れたりしてるからな。
12 : 2022/11/13(日) 13:05:16.61 ID:IevtR/u00
パヨンプおはよう!ぱよぱよちーん!
15 : 2022/11/13(日) 13:06:17.46 ID:n3RXyjAp0
毎回ぶっ壊れる機械にも問題があるよ
23 : 2022/11/13(日) 13:08:30.11 ID:D771mTLK0
>>15
これ
44 : 2022/11/13(日) 13:13:44.78 ID:exdOQ8Nn0
>>23
まるで意図的に操ってるかのようだよな
16 : 2022/11/13(日) 13:06:34.10 ID:H4J77/Nk0
投票機の不具合と選挙結果の関係は
どうなってんだろ。
17 : 2022/11/13(日) 13:06:34.92 ID:24bnZxJP0
本人確認もない郵便投票で逆転だしそりゃそういいたくなるわ
24 : 2022/11/13(日) 13:09:13.49 ID:D771mTLK0
>>17
これもヒドイよね
前回は無くなってる人の分の投票もあったそうだし
37 : 2022/11/13(日) 13:12:21.13 ID:S8UwBLfK0
>>17
郵便投票廃止しろよマジで
大統領選でも問題になってただろ
38 : 2022/11/13(日) 13:12:25.08 ID:pL+A0jVy0
>>17
それは酷いw

不思議だよな~

76 : 2022/11/13(日) 13:25:09.46 ID:I0rZokJf0
>>17
前回と同じだなw
18 : 2022/11/13(日) 13:06:51.06 ID:GAY++b4k0
助けてドクタームーン
20 : 2022/11/13(日) 13:07:44.86 ID:2uSwqKMu0
今度はどこに乱入するの?
22 : 2022/11/13(日) 13:08:29.47 ID:H4J77/Nk0
投票日の記載は法律で義務化されてる
けと、中には記載がないのもあって
も有効とされてんだろ。
25 : 2022/11/13(日) 13:09:14.92 ID:b+Inrt+40
エゴイストトランプわろた
26 : 2022/11/13(日) 13:09:31.30 ID:gZ+ASKwr0
特定の州に限って毎回必ず壊れる投票機、そして投票機が壊れると必ず民主党が勝つ
これで不正を疑わないほうがどうかしている
60 : 2022/11/13(日) 13:20:09.54 ID:H4J77/Nk0
>>26
今回の選挙は前回の大統領選の影響
もあって投票機の契約が継続されるか
の問題もあったから相当注意してたはず
なんだけどな。
28 : 2022/11/13(日) 13:09:55.93 ID:Q8ggukBq0
猛烈な追い風を受けてるのに、ものともしないトランプの人気の無さに驚いた。
29 : 2022/11/13(日) 13:09:56.41 ID:H45JzQeJ0
日本はもうちょい選挙義務化したほうがいい
30 : 2022/11/13(日) 13:10:34.89 ID:imyWA2YK0
本当に不正があるかもしれんぞ?

日本は統一との関係伏せていたがwwwww

31 : 2022/11/13(日) 13:11:03.22 ID:M1iglaER0
端から見る分にはトランプに復活して欲しいw
40 : 2022/11/13(日) 13:12:56.36 ID:UX5X7fxb0
>>31
アメちゃんは陣営の盟主なんでその元首はさすがにまともな奴じゃねえと。
32 : 2022/11/13(日) 13:11:41.74 ID:acHubr8U0
選挙結果が出揃うのに時間かけるからだろ
やる気なさ過ぎ
33 : 2022/11/13(日) 13:11:44.50 ID:I/tjDk+W0
どちらかというと選挙違反とかやりそうなのはトランプサイドだけどな

だって支持者がカルトで頭おかしいもん

34 : 2022/11/13(日) 13:11:52.91 ID:thaha1lQ0
キチゲェやん・・・
35 : 2022/11/13(日) 13:11:57.60 ID:Aamtar4+0
別にトランプの肩を持つ訳じゃないが、前回もあったのに何してるのっていう
日本の投票を見習えよ
42 : 2022/11/13(日) 13:13:03.32 ID:hAKMATmB0
>>35
日本も選挙に関しては相当怪しい
48 : 2022/11/13(日) 13:14:50.34 ID:Aamtar4+0
>>42
そりゃ組織票はあるだろうが、不正はないだろ
54 : 2022/11/13(日) 13:17:45.43 ID:hAKMATmB0
>>48
やりようは幾らでもあるよ
80 : 2022/11/13(日) 13:28:03.96 ID:PibhSLT50
>>35
前回不正選挙だと言ってた連中は
今まで何をやってたんだよw
36 : 2022/11/13(日) 13:12:00.22 ID:hAKMATmB0
選挙自体が不透明なのもあると思う
いい加減、集計に人の手を使うのをやめるべきだよ
実際に問題が事実として出て来てるんだし
47 : 2022/11/13(日) 13:14:09.99 ID:3DP9HIyV0
>>36
前回も今回も機械を使ったらぶっ壊された
39 : 2022/11/13(日) 13:12:38.63 ID:3/Wx9fVZ0
少なくとも圧勝するような勢いなのに、何言ってんだ・・・
41 : 2022/11/13(日) 13:13:01.56 ID:Nktz4o7k0
安倍ちゃんもういないしトランプとかもうどうでもいいよ
興味がなくなった
43 : 2022/11/13(日) 13:13:14.74 ID:AiTfVqGX0
集計中にも関わらず、得票数ではトランプを上回ってたヒラリーがあっさりと敗北宣言して自分が大統領になれたことを忘れてるんだろうな、この人は
82 : 2022/11/13(日) 13:29:52.60 ID:eO79L5EL0
>>43
なんか重要な州で勝つ予定のを
ヒラリーは負けてなかったか
予想を覆してトランプ勝利、
が確かあったんだよ
83 : 2022/11/13(日) 13:30:44.24 ID:mXG0zJL40
>>43
その時もトランプは選挙に不正があったと言っていたが?
45 : 2022/11/13(日) 13:13:47.51 ID:7BUMb6uo0
バイデンよりトランプのほうが何かやってくれる期待感はあるんだよな
49 : 2022/11/13(日) 13:15:24.34 ID:4DHLNScC0
トランプにプーチン成敗してほしいのに
50 : 2022/11/13(日) 13:15:44.91 ID:rcrJ9Pl70
トランプ完全に賞味期限切れ
52 : 2022/11/13(日) 13:16:17.01 ID:hAKMATmB0
技術が結構確立してるようだし、指紋登録制で
個人認証しても良いと思うけどね
犯罪者以外は問題ないし、犯罪者がすぐ捕まれば
良い世の中になるやろ、登録してないとあらゆる
サービスを受けられなくすれば良い
53 : 2022/11/13(日) 13:17:29.05 ID:/O2ZZkMM0
トランプ顔面レッドウェーブ
55 : 2022/11/13(日) 13:17:49.43 ID:jlqikePd0
実際おかしいことばかりなんだから当然ちゃ当然だろ
56 : 2022/11/13(日) 13:17:50.01 ID:pL+A0jVy0
まあ日本からすると現状なにも問題ないから今さらトランプになってもってのはあるけどさ
それにしても毎度投票機が都合よく故障したり不自然よなw

陰謀論って揶揄されがちだが昔から陰謀だらけの国だからなんとも言えんなあ

57 : 2022/11/13(日) 13:18:28.75 ID:dAUSMbx50
あの国は「無い」とは言い切れないのがまた問題をでかくしてる
58 : 2022/11/13(日) 13:18:38.26 ID:ILAz/kdm0
こいつ誰か止めろよ
59 : 2022/11/13(日) 13:18:49.67 ID:mwQ64op20
ドミニオンとFTXの資金がある方が勝つわ
61 : 2022/11/13(日) 13:21:26.35 ID:xUpbvA4X0
郵便投票とか、無茶苦茶だけどな。結果を左右してるのか、不正なのかとかは、わからないけど、昔ながらのやり方の日本の選挙は結構ちゃんとやってる方なんだな、と思ってしまった。
63 : 2022/11/13(日) 13:21:56.42 ID:VrxeGFnl0
トランプと金正恩が会ったとたんにミサイル避難訓練もシェルターの話も消えたからなあ
平和ボケしてんのは自民党とトランプ大好きネトウヨだよね
64 : 2022/11/13(日) 13:22:09.62 ID:32x/ofNz0
新しい違うところの投票機にするしかもう選挙管理委員会は誤魔化せんだろ
65 : 2022/11/13(日) 13:22:29.88 ID:jlqikePd0
無党派層がトランプの介入によって民主に流れたと分析されてるけど
なんでそいつらの大半が反トラなのが前提なのかさっぱり分からん
しかも候補者の多くがトランプ支持で立ってるんだから、後から立候補する可能性なんて誰もが予想付くだろうに
66 : 2022/11/13(日) 13:22:51.12 ID:Q74La40m0
ツイッターから5chに引っ越しですか?
67 : 2022/11/13(日) 13:23:17.36 ID:rp22SrQ20
マジでガバガバの選挙制度っすな
アメリカらしいけど
郵便投票に目をつけてコツコツ戦略的にやってきた民主党の勝利
もう共和党は勝てないかもね
68 : 2022/11/13(日) 13:23:41.56 ID:AKmkVIMc0
ネトウヨのアクロバット擁護マダー?
73 : 2022/11/13(日) 13:24:45.24 ID:B0L2l/xT0
>>68
ネトウヨ上念さんは、とっくに民主党パヨクに転向済ですよ
69 : 2022/11/13(日) 13:23:52.57 ID:NmnrsJYQ0
不正連呼するだけで何もしないプロレス
トランプもユダヤ国際金融資本の手先
統一壺カルトのドナルド・トランプ
70 : 2022/11/13(日) 13:23:58.56 ID:t0UXnfvL0
トランプでイカサマって
71 : 2022/11/13(日) 13:24:22.27 ID:vahADkSe0
寧ろ、不正をしてるのは自分たちでは?
72 : 2022/11/13(日) 13:24:36.45 ID:aMOq7HpG0
これハ゜ヨのフェイクニュースって報道出てたよね

○○が怒ってるシリーズほんと好きだよね
岸田もやられてたけど

74 : 2022/11/13(日) 13:24:47.38 ID:+IkLSUm70
ネバダを民主党が勝って上院は民主党が50行ったみたいね
75 : 2022/11/13(日) 13:24:56.19 ID:IEc9oUjP0
パヨクもtwitterを失ったからどうなることやら
77 : 2022/11/13(日) 13:26:34.82 ID:udn0qA5o0
ロシアが滅ぶまではトランプ黙ってて
78 : 2022/11/13(日) 13:27:30.34 ID:mXG0zJL40
不正がしやすいのは本当だからね
言うのもしゃーない
85 : 2022/11/13(日) 13:31:38.86 ID:1i56zH9P0
うまくコントロールされてるようでよろしい
88 : 2022/11/13(日) 13:36:06.25 ID:QqIKcVro0
前回の反省を活かして今度こそ動かぬ証拠を公表してくれるんだろ
89 : 2022/11/13(日) 13:36:48.12 ID:teQBLam60
ロシアが介入してる不正はあったな
それでも負けてるがw
90 : 2022/11/13(日) 13:38:47.80 ID:NxQYAjWV0
もうええわ白豚壺
91 : 2022/11/13(日) 13:39:41.71 ID:AaSTy6I10
こいついっつもこれ言ってるな
92 : 2022/11/13(日) 13:40:03.23 ID:B2DfE9QN0
楽しそうで何より
93 : 2022/11/13(日) 13:40:21.04 ID:YbBT/VFs0
まあ国政選挙なんぞこうなる。
デカい国で投票なんかやっても
結局は闘争になるだけ。

中国みたいに力で押さえつけるしかない。

元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1668312160

コメント

タイトルとURLをコピーしました