- 1 : 2022/11/09(水) 12:14:24.62 ID:jokfsX9La
-
赤色の缶の「サクマ式ドロップス」で知られる佐久間製菓(株)が廃業へ、原材料高騰が影響
「サクマ式ドロップス」を製造販売する佐久間製菓(株)(TSR企業コード:290060044、豊島区)が2023年1月20日に廃業すると取引先に通知した。
佐久間製菓の担当者は9日朝、東京商工リサーチ(TSR)の取材に応じ、廃業を予定していることを認めた。
また、別会社で緑色の缶の「サクマドロップス」などキャンディー製造のサクマ製菓(株)(TSR企業コード:290062063、目黒区)の担当者はTSRの取材に対し、「佐久間製菓の廃業に関する影響はなく、通常通りキャンディー製造を続けている」とコメントした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5cec435dd56c4b994605469dec84c6d22f1a1b6f - 2 : 2022/11/09(水) 12:14:32.10 ID:jokfsX9La
-
みるがうす(🌸)
@milgauss0213
なるほど
サクマ式ドロップス→佐久間製菓→今回廃業サクマドロップス→サクマ製菓→今回のは関係なし
戦後の混乱期の関係で2社分かれた感じか。ややこしや。
https://twitter.com/milgauss0213/status/1590148291328888832
- 29 : 2022/11/09(水) 13:00:00.94 ID:Ntrw1dwKa
-
>>2
火垂るの墓のはどっちなん? - 3 : 2022/11/09(水) 12:15:25.17 ID:aTU1C8yK0
-
クソどうでもいい内ゲバで体力消耗しあってたアホジャップ
- 4 : 2022/11/09(水) 12:16:28.18 ID:oOwbcRtNd
-
そもそもミドリしか見てねえわ
- 8 : 2022/11/09(水) 12:19:10.77 ID:3BQVM5KQ0
-
えっ?違う会社というか違う製品なのかよ
- 9 : 2022/11/09(水) 12:19:27.64 ID:GXNVYUD7a
-
緑色のなんてあったんだ
- 10 : 2022/11/09(水) 12:21:33.38 ID:G6NOOGuL0
-
火垂るの墓終わったのかと思った
- 11 : 2022/11/09(水) 12:22:22.13 ID:LyT2IhxKM
-
赤しか見たことない
- 14 : 2022/11/09(水) 12:32:44.48 ID:wbTqag810
-
白いのが不要。あれが無ければもっと売れてた
- 15 : 2022/11/09(水) 12:34:15.71 ID:pSyTlhIRa
-
あれ赤がメジャーじゃないの?
- 16 : 2022/11/09(水) 12:34:55.94 ID:lXwjle6W0
-
リアス式海岸の式も本当はいらないらしいな
- 17 : 2022/11/09(水) 12:35:32.53 ID:bZGEgqcy0
-
円安廃業はガチの廃業だからな
円高廃業は殆どが金融業だから問題なかったけど円安はガチだからキツい - 18 : 2022/11/09(水) 12:36:44.01 ID:c5K1w6hYM
-
佐久間製菓 サクマ式ドロップス
サクマ製菓 サクマドロップス元は同じ会社
親族争いかなんかで別れた - 31 : 2022/11/09(水) 13:03:30.28 ID:bBBbdaPG0
-
>>18
元の会社は潰れた
あとで親族や社員が同じような名前でそれぞれ立ち上げただけ - 19 : 2022/11/09(水) 12:37:35.14 ID:c5K1w6hYM
-
赤い缶のサクマ式ドロップスが無くなり
緑缶のサクマドロップスは残る - 20 : 2022/11/09(水) 12:38:29.15 ID:lXwjle6W0
-
復刻版の缶に節子入れてたの無能すぎた
- 21 : 2022/11/09(水) 12:40:54.02 ID:1P/X+Yrdp
-
関東だけも緑が主流
- 22 : 2022/11/09(水) 12:42:01.87 ID:isvmjbSJ0
-
キャンロップなくなるの痛いんだが本気で言ってるの?
- 23 : 2022/11/09(水) 12:43:36.08 ID:DHeJ5+qE0
-
シュミット式バックブリーカー
- 24 : 2022/11/09(水) 12:44:31.29 ID:HDfE6XMmr
-
大阪だけど赤しか知らない
ハッカとチョコが好きだった - 25 : 2022/11/09(水) 12:50:02.71 ID:JALjC2Ob0
-
>>24
緑のん見たことないよなぁ?
赤缶ばっかりやわ - 30 : 2022/11/09(水) 13:01:52.74 ID:0AuYBx0/0
-
>>24
緑の方は一時期鬼滅コラボのやつを見かけた - 34 : 2022/11/09(水) 13:10:22.91 ID:3dKwWfnu0
-
>>24岐阜県民だけど緑だけだったような気がする
商品やTVはだいたい関西寄りなんだが - 26 : 2022/11/09(水) 12:52:41.32 ID:EeVk0HCX0
-
俺的にはスプッロド式マクサが残ってさえすればいいんだ
- 27 : 2022/11/09(水) 12:52:48.53 ID:ZAZv8JA3p
-
チョコ味とかいうゴミが入ってるのはどっち?(´・ω・`)
- 28 : 2022/11/09(水) 12:57:44.79 ID:zmfIqz/b0
-
子供の高校の卒業式に学校から緑缶にクラス写真を印刷したの配られてた。今はこんな事も請け負ってんだなぁと思ってたけど生き残る為の企業努力ってやつか
- 33 : 2022/11/09(水) 13:07:12.06 ID:Tj1K9oTf0
-
これ半分三菱鉛筆だろ
- 35 : 2022/11/09(水) 13:11:34.69 ID:XfxPFXTi0
-
「式」ってつけてる方だからパクリ側だったんだろ?
元スレ:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1667963664
コメント