
- 1 : 2022/11/06(日) 14:58:57.37 ID:e7cTbNIM9
-
いわきFCは6日、明治安田生命J3・第32節で鹿児島と対戦した。
前節は宮崎に0-1と、6試合ぶりの黒星を喫したいわき。しかし、今節もJ3優勝と昇格が懸かっている状況は続いている。
J3 最新順位表
2位藤枝、もしくは3位松本が引き分け以下の場合に昇格が決まり、2チームともに引き分け以下の場合は優勝も決定。また、引き分けたとしても、藤枝と松本が揃って敗れた場合はJ2昇格と優勝が決まる。
重要な一戦は15分、いわきが先行する。スローインからの展開でエリア内が混戦に。最後は有田がボールを押し込んで先制に成功した。
後半に入り62分、江川の右からのクロスを山口が頭で合わせて追加点を奪う。さらに67分、嵯峨がエリア手前からシュートを放つと、このボールがネットに吸い込まれた。
試合はこのまま終了。同時刻に行われていた藤枝が今治に敗戦した為に昇格が決定。J3参入1年目で快挙を成し遂げた。
また、1時間遅れてキックオフしている松本の試合次第では、今節中に優勝も決定する。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0b4dac7774531d60242146f7df437ea9ce933fb3
- 2 : 2022/11/06(日) 15:00:19.02 ID:gdTdRcab0
-
強すぎる
- 3 : 2022/11/06(日) 15:01:47.10 ID:xJir7ttd0
-
フィジカルを重視してトントン拍子で昇格してるのいいね
自慢の筋肉でヒョロガリ軍団吹っ飛ばしたJ1に上がってくれ - 4 : 2022/11/06(日) 15:02:26.35 ID:fRQxPLrQ0
-
遅いくらいだよなあ。フィジカルだけでなく1体1も仕掛けるからおもろいサッカーしてる。
- 5 : 2022/11/06(日) 15:04:11.94 ID:gr6kSyt70
-
>>1
有能な選手のレンタル先として頑張ってくれ - 6 : 2022/11/06(日) 15:04:23.45 ID:79zXpcfJ0
-
得失点もダントツだな
- 7 : 2022/11/06(日) 15:04:48.34 ID:Z+QEdSUO0
-
福島ユナイテッドとは別なの?
- 8 : 2022/11/06(日) 15:06:02.68 ID:u/lCQoiV0
-
>>7
それは大昔に解散済み今は福島にいわきFCだけ
- 24 : 2022/11/06(日) 15:11:42.07 ID:Z+QEdSUO0
-
>>8
ざっと検索したらJ3にいるじゃん
山雅とパルセイロみたいに敵視してるのね - 9 : 2022/11/06(日) 15:06:54.43 ID:/92YmF/40
-
赤ベコのマスコット不気味で草
- 10 : 2022/11/06(日) 15:07:18.83 ID:mcNjUWAW0
-
J3でも普通に通用してて草
でもJ2はタフな上に上手い選手多いからどうなるか - 11 : 2022/11/06(日) 15:07:50.87 ID:IIJxfKTk0
-
J3情けないな
地決やJFLのほうが食い止めてたじゃん
元J2もたくさんいてマジでダサすぎ
特に愛媛と松本、北九州相模原何してんの - 12 : 2022/11/06(日) 15:07:58.00 ID:kUQJde6v0
-
今治簡単に抜いていったな
- 21 : 2022/11/06(日) 15:11:19.83 ID:flaSxzUt0
-
>>12
一緒に昇格の可能性が出てきた - 13 : 2022/11/06(日) 15:08:18.18 ID:flaSxzUt0
-
松本0-2でリードされていて
今治は勝って
鹿児島はいわきに負けて2位は大混戦だな - 14 : 2022/11/06(日) 15:09:21.50 ID:flaSxzUt0
-
藤枝 鹿児島 松本と全て負けて今治が2位の可能性も出てきたな
- 15 : 2022/11/06(日) 15:09:22.69 ID:WoRlKtuZ0
-
J3でこれぐらいの勝ち点差取れるチームってJ2ではどれぐらいなんだろ?
- 16 : 2022/11/06(日) 15:10:03.22 ID:QFuWletQ0
-
なんで強いの?
金かけて優秀な選手をかき集めたパターン? - 22 : 2022/11/06(日) 15:11:30.93 ID:xJir7ttd0
-
>>16
筋トレや体幹トレ、走り込みでフィジカル鍛えてヒョロガリどもぶっ飛ばしてるから - 28 : 2022/11/06(日) 15:14:28.44 ID:SXmkT7Vw0
-
>>16
金でJ3に来ないだろ - 43 : 2022/11/06(日) 15:39:32.55 ID:5wAKrEsB0
-
>>16
スポンサーがアンダーアーマーで親和性高いのもデカい - 17 : 2022/11/06(日) 15:10:21.06 ID:UHY2rsf00
-
藤枝ここでコケるのか(´・ω・`)
- 18 : 2022/11/06(日) 15:10:43.68 ID:FcjjPRAv0
-
とんでもない快進撃だな
- 19 : 2022/11/06(日) 15:10:52.07 ID:LEdMR9s90
-
やる気!
- 23 : 2022/11/06(日) 15:11:30.95 ID:WoRlKtuZ0
-
今年J2昇格組の熊本と盛岡は明暗はっきり分かれてるんだな。
熊本って開幕前に結構補強とかしてたのかな?
- 25 : 2022/11/06(日) 15:11:49.26 ID:9pqafqfG0
-
フィジカル革命がどのカテゴリーまで通用するか楽しみだ
- 26 : 2022/11/06(日) 15:12:25.85 ID:dTm+YZnj0
-
アンダーアーマーが金出してるんだっけ
- 27 : 2022/11/06(日) 15:12:41.85 ID:TXmYxJeQ0
-
かごんまも続け!
- 29 : 2022/11/06(日) 15:14:41.83 ID:2jVMqSxy0
-
あれ鹿児島は厳しい?
- 30 : 2022/11/06(日) 15:14:48.97 ID:MZL/hOVN0
-
今までのJ3優勝チームは初年度は全部中位にいってる
- 31 : 2022/11/06(日) 15:19:04.60 ID:IHYKGHn60
-
静岡3チームダービー見せて
- 32 : 2022/11/06(日) 15:19:17.20 ID:mII988Is0
-
去年「いわきは既にJ2レベル。J3なんか1年で通過する」と書いたら、
「バーカ」「素人発見」「Jリーグなめんな」「100年ROMってろ」「ふぐすま乙」と散々な言われようだったな
玄人の見立てでは今年はJ3で苦しむはずだったのだろうか - 33 : 2022/11/06(日) 15:20:18.55 ID:8M36OuvA0
-
ここがJで結果出すと育成方法も変わるかもって当初話題になってたけど
いよいよかw - 34 : 2022/11/06(日) 15:22:58.62 ID:YfS0Zkrc0
-
Jリーグ最高だな
日本のサッカーは改めてJリーグに支えられてると感じたよ
引退するその日まで観客をプレーで魅了しようぜ - 36 : 2022/11/06(日) 15:24:34.40 ID:iQ7R8iFe0
-
ここまで肉弾戦できるなら海外なんて誰も行く必要ないじゃん
いわきが世界標準を見せつけてくれたよ - 37 : 2022/11/06(日) 15:30:02.26 ID:9JSTocZe0
-
強すぎ
掲げるフィジカル革命で日本を席巻して欲しい
やっぱフィジカルは大事よ - 39 : 2022/11/06(日) 15:34:41.48 ID:YWEHHaAY0
-
やる気!元気!
- 40 : 2022/11/06(日) 15:35:39.16 ID:A4FqiLRY0
-
なんかフィジカル強化を全面に押し出しているんだっけ
ここが旋風を巻き起こすとJリーグや代表にも新たな道が開けるかもしれないから
頑張って欲しいね - 41 : 2022/11/06(日) 15:37:09.45 ID:IIJxfKTk0
-
優勝も決まりか
- 42 : 2022/11/06(日) 15:38:43.37 ID:GbKLZeFP0
-
JFL→J3→J2の連続昇格は2014-2015の山口以来2度目
- 44 : 2022/11/06(日) 15:40:04.78 ID:6PWFg25q0
-
すぐ倒れるサッカーなんて見たくないから頑張って欲しい
- 45 : 2022/11/06(日) 15:40:08.16 ID:flaSxzUt0
-
松本1-4富山
酷いな
- 46 : 2022/11/06(日) 15:40:39.55 ID:FsTzD5JA0
-
松本ワロタ
元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1667714337
コメント