
- 1 : 2022/11/05(土) 09:32:39.77 ID:9x5vmlRwp
-
イーロン・マスク氏は2022年10月28日にTwitterを買収した後、パラグ・アグラワル元CEOを含むTwitterの取締役9人を解任したり、認証済みバッジの有料化を示唆したりとTwitterの改革に向けた動きを進めています。一方で、マスク氏の姿勢に異を唱える広告主がTwitterとの取引を停止する動きを取り始めていると報じられています。
Twitterは売上の90%を広告収入に依存しているため、広告主との取引は非常に重要な収入源です。しかし、マスク氏がTwitterの買収前に「言論の自由のためにTwitterを買収する」と発言していたことを受けて、広告業界ではコンテンツモデレーションに関するマスク氏の姿勢について疑念が高まっていました。
マスク氏はTwitterを買収する前日の2022年10月27日に、Twitterの広告主宛てに「私がTwitterを取得した理由は、暴力に訴えることなく、幅広い信念を健全な形で議論できる共通の『デジタル・タウン・スクエア』を持つことが文明の未来にとって重要だからです」「とはいえ、Twitterが何を言っても罰せられないような、自由奔放な地獄絵図になってはいけません。私たちのプラットフォームは、この国の法律を順守した上で、すべての人を温かく迎え入れなければなりません」という声明を発表し、Twitter上に投稿されるコンテンツに対してある程度のモデレーションを行うつもりであると表明しました。ヤニカスは4ね
しかし、広告業界のTwitterに対する不信感は収まっておらず、大手広告企業のインターパブリック・グループ・オブ・カンパニーズは「(Twitterは)予測不可能な状況です。このような状況下では悪質な行為や危険な行動がはびこる可能性があります」「現時点ではTwitterが安全な場所であるとは言えません」と述べ、顧客に対してTwitterへの広告出稿を一時停止するように呼びかけています。同様に、大手広告企業のHavas Mediaも「Twitterのコンテンツモデレーション能力に対する不安」を理由に顧客に対して広告出稿の一時停止を推奨しています。
- 2 : 2022/11/05(土) 09:32:57.88 ID:9x5vmlRwp
-
どうすんのこら
- 3 : 2022/11/05(土) 09:33:16.85 ID:9x5vmlRwp
-
どうすんのりゃこりゃ
- 4 : 2022/11/05(土) 09:33:38.93 ID:9x5vmlRwp
-
ありゃりゃ…….
- 5 : 2022/11/05(土) 09:33:45.87 ID:9IMymVIg0
-
何でこんなことになるん?
- 11 : 2022/11/05(土) 09:35:52.33 ID:GL8j/4v80
-
>>5
そら言論統制したいからやろ
誰も彼も自由に何でも発言できる所じゃな - 14 : 2022/11/05(土) 09:36:24.01 ID:kb2un4pRp
-
>>5
言論統制やりたいからやで - 6 : 2022/11/05(土) 09:33:55.89 ID:9x5vmlRwp
-
ええんかこれ……
- 7 : 2022/11/05(土) 09:34:00.53 ID:1iTvj8ipM
-
マンモスの方に移動するか
マンモスの方の名前忘れたけど - 8 : 2022/11/05(土) 09:34:05.56 ID:t0Ivic9e0
-
承認欲求が大好きな日本人はどうすればええんや
- 10 : 2022/11/05(土) 09:35:28.52 ID:w+xPQpsJ0
-
5chが覇権とってええんか?
- 12 : 2022/11/05(土) 09:35:52.99 ID:kb2un4pRp
-
>>10
Twitterなくなったら難民が沢山きそうやな - 16 : 2022/11/05(土) 09:36:36.63 ID:8Oe9HdEV0
-
>>10
スプリクトさんがいるからなぁ5ちゃん - 13 : 2022/11/05(土) 09:36:20.76 ID:UyGUcUqUa
-
マジかよヤニカス最低だな
- 15 : 2022/11/05(土) 09:36:34.64 ID:IlHk0DZ4d
-
いうて日本以外はノーダメやろ
- 17 : 2022/11/05(土) 09:36:49.18 ID:EOqWL7do0
-
別に儲けることが目的じゃないから自分で金だして維持するだけじゃないの
- 22 : 2022/11/05(土) 09:37:48.29 ID:w+xPQpsJ0
-
>>17
Twitterのサーバー代なめとるやろ - 27 : 2022/11/05(土) 09:39:14.30 ID:EOqWL7do0
-
>>22
この人金いくらでももっとるんやろ - 30 : 2022/11/05(土) 09:40:17.67 ID:UVQ0HgCtp
-
>>27
ほとんど株やぞ
そんな自由にうごかせるわけないやん - 31 : 2022/11/05(土) 09:40:34.46 ID:mgSu7Tnx0
-
>>27
たったの32兆円くらいだぞ - 18 : 2022/11/05(土) 09:36:52.34 ID:j4hBKppf0
-
Twitter離れの時がくるのか
変わりはどこや - 19 : 2022/11/05(土) 09:37:00.42 ID:bo9rDZgqa
-
ツイカス逝ったああああああああああああああああ
- 20 : 2022/11/05(土) 09:37:01.34 ID:mgSu7Tnx0
-
日本には“ヤフコメ”があるからな
- 21 : 2022/11/05(土) 09:37:47.33 ID:1psEfEtS0
-
なんGの時代が来るぞ…😎
- 23 : 2022/11/05(土) 09:38:10.61 ID:F8efjRW80
-
ひたすらエ口集めることしかしてなかったけどエ口禁止になるんか?
- 24 : 2022/11/05(土) 09:38:13.90 ID:QubYrKcy0
-
ポルノ排除されるってマジ?
- 25 : 2022/11/05(土) 09:38:33.01 ID:lzv43s7Np
-
陰キャの居場所なくなってて草
- 26 : 2022/11/05(土) 09:38:39.01 ID:MkZQkvjI0
-
広告減るんか
有難いわ - 28 : 2022/11/05(土) 09:39:47.08 ID:So3xody20
-
アングラな雰囲気になるとか実質5chじゃん
- 29 : 2022/11/05(土) 09:40:15.51 ID:4D5dUwnH0
-
言論統制が強まると分析されとるのほんま草生える
いきなりロシア応援とか言い出しても驚かんわ - 32 : 2022/11/05(土) 09:40:56.12 ID:J2E0ZET00
-
分散型snsの再興あるか?
- 33 : 2022/11/05(土) 09:41:04.22 ID:cqd0en+x0
-
ツイカスなんて気持ち悪いのしかいないからどんどんいじめてほしいわ
- 34 : 2022/11/05(土) 09:41:22.73 ID:sC4peb270
-
やっぱ5chよね🥰
- 35 : 2022/11/05(土) 09:41:27.71 ID:WUyPXLY+0
-
久しぶりに公式のクライアント使ったら3ツイートに一回は広告出て草
もう終わりだよこのクライアント
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1667608359
コメント