【奇跡】山上徹也の放った弾丸、餃子の王将暗殺事件も解決してしまう

サムネイル
1 : 2022/10/28(金) 00:28:22.57 ID:u5O0hScf0
どうなってんねん…
2 : 2022/10/28(金) 00:28:55.78 ID:2LeJznLk0
天の父母様のおかげ
3 : 2022/10/28(金) 00:29:01.73 ID:lH8nvcJL0
安部ちゃん働きすぎやろ…
4 : 2022/10/28(金) 00:29:21.06 ID:2cUw6l9B0
どうなったん?
7 : 2022/10/28(金) 00:30:32.71 ID:u5O0hScf0
>>4
逮捕状がでた
12 : 2022/10/28(金) 00:31:24.49 ID:2cUw6l9B0
>>7
山上なんの関係があるん?
16 : 2022/10/28(金) 00:31:42.52 ID:/MrdVVJs0
>>12
アベノバリアが割れた
10 : 2022/10/28(金) 00:31:09.93 ID:71CVwSZ70
>>4
工藤会のヤクザに逮捕状
安倍ちゃんと工藤会は関係深いけどこの件どの関連はイッチに聞いて
11 : 2022/10/28(金) 00:31:22.89 ID:/MrdVVJs0
>>10
つよい
5 : 2022/10/28(金) 00:29:23.74 ID:/MrdVVJs0
英雄過ぎて草生える
6 : 2022/10/28(金) 00:29:34.50 ID:/MrdVVJs0
これもう恩赦やろ
9 : 2022/10/28(金) 00:31:08.18 ID:0g9JuITf0
山神ありがとう
14 : 2022/10/28(金) 00:31:32.74 ID:83tdcdqv0
ケチって火炎瓶も工藤会系やで
20 : 2022/10/28(金) 00:33:24.34 ID:/MrdVVJs0
>>14
パズルのピースが剥がれていく
15 : 2022/10/28(金) 00:31:36.08 ID:lNhP8ZSB0
いくらなんでも安倍は関係なさそうだが
17 : 2022/10/28(金) 00:31:49.87 ID:85np4EZY0
マジで英雄やろ山上
18 : 2022/10/28(金) 00:32:33.44 ID:6/YDk7kw0
ほんま安倍ちゃんは生きてちゃいけない存在やったんやなって…
19 : 2022/10/28(金) 00:32:41.11 ID:83tdcdqv0
桜の会に呼んでたのは山口会系やけどね
22 : 2022/10/28(金) 00:33:41.21 ID:lAuAXhBJ0
アベノバリアが壊れてる今がチャンスやからね
23 : 2022/10/28(金) 00:34:17.35 ID:0O+B4nwI0
このタイミングでって言われるとあの事件のせいとしか思えんよなぁ
24 : 2022/10/28(金) 00:34:17.50 ID:go1r8jVh0
安倍と餃子の王将の間でなんかあったってことなん?
31 : 2022/10/28(金) 00:36:24.12 ID:71CVwSZ70
>>24
安倍ちゃんと工藤会につながりあったのは間違いないから、王将との関係やない
安倍ちゃんが何らかの理由で工藤会を庇ってたってことなんやろ
33 : 2022/10/28(金) 00:36:56.77 ID:zUD/LSsK0
>>24
暴力団が逮捕された
→アベが今まで守ってたんだ!!

って事やろ
Qアノンレベルだけど政治豚はガチで言ってるからな

25 : 2022/10/28(金) 00:34:36.63 ID:Wk5nwZkY0
日本を救った山神
26 : 2022/10/28(金) 00:34:40.82 ID:yiW/Skhk0
安倍は大阪王将派だったん?
27 : 2022/10/28(金) 00:34:51.82 ID:lNhP8ZSB0
まぁ統合失調症に何を言っても無駄だわな
29 : 2022/10/28(金) 00:35:55.43 ID:lAuAXhBJ0
安倍晋三宅火炎瓶投擲事件(あべしんぞうたくかえんびんとうてきじけん)は、山口県下関市において、第42回衆議院議員総選挙期間中の2000年6月から選挙後の同年8月にかけ、衆議院議員安倍晋三の自宅や地元事務所をめがけ5回にわたり元指定暴力団工藤會系組員により火炎瓶が投げ込まれた事件である[1][4][2][5]。

「選挙妨害疑惑」報道
雑誌『月刊現代』2006年12月号は、「共同通信が握りつぶした安倍スキャンダル」と題する記事において「1999年4月の下関市長選挙で安倍は江島潔を推していたが、安倍の秘書[注 1]が土地ブローカーに対し対立候補の中傷文書をまくことを指示。土地ブローカーは、仕事を遂行したものの安倍側から約束の見返りが何らなされなかったとして反発、知り合いの暴力団組長に火炎瓶投げ入れを依頼した。共同通信社会部取材チームに対し、安倍秘書・土地ブローカー双方が事実を認めた。取材チームは、両者が交わした念書の存在を確認した。しかし配信直前に記事は差し止められた」などと伝えた[11]。

30 : 2022/10/28(金) 00:36:14.84 ID:SMBCEPrja
世間の認識ちゅうんはこじはるパイパン理論で進むんだよ
32 : 2022/10/28(金) 00:36:27.28 ID:va03acMe0
レジェンド山上
35 : 2022/10/28(金) 00:37:35.22 ID:aePQBSup0
マジで死んでよかった
36 : 2022/10/28(金) 00:37:42.73 ID:Sfz42F9l0
ほんまに逮捕状出とるやんけ!
37 : 2022/10/28(金) 00:37:43.50 ID:lyVomv5I0
公安「はて…誰かがいなくなってから忙しいな」
38 : 2022/10/28(金) 00:37:48.12 ID:K1ETz8g70
安倍ちゃん…嘘だよな…?
39 : 2022/10/28(金) 00:37:48.88 ID:oHf7dbWZd
イケニエちゃうの?
40 : 2022/10/28(金) 00:38:13.92 ID:/MrdVVJs0
アベノフタが空いてる間に頑張れ
41 : 2022/10/28(金) 00:38:19.87 ID:jYX9ZxQm0
せやかて工藤…
42 : 2022/10/28(金) 00:38:23.47 ID:HzXMWCyV0
2015年の時点で九州の暴力団が犯人って情報は既にあったからな
43 : 2022/10/28(金) 00:38:27.09 ID:83tdcdqv0
まあ今回逮捕状請求になったやつは既に獄中やから安倍の死自体は関係ないと思うが
45 : 2022/10/28(金) 00:38:45.12 ID:sjxr3FZTp
こんなこと言いたくないけど間違いなくあの日をきっかけに少しずつ日本が正常化してるわ
46 : 2022/10/28(金) 00:39:00.13 ID:M1kjXYhJM
無血革命かよ凄いぞ山上!
47 : 2022/10/28(金) 00:39:00.29 ID:+E6Nvfdo0
検察ウキウキでワロタ
49 : 2022/10/28(金) 00:39:18.07 ID:Iz9GqBbo0
お前ら大阪王将の社長にごめんなさいしろよ?
50 : 2022/10/28(金) 00:39:18.45 ID:v9UrQ8vU0
森羅万象やん
52 : 2022/10/28(金) 00:40:06.57 ID:CNNVHkQpd
仰天ニュース出番やぞ
54 : 2022/10/28(金) 00:40:14.99 ID:pPQoMjm50
マジで何でこのタイミングで解決なんや…
56 : 2022/10/28(金) 00:40:51.34 ID:ZwOTEPoA0
マジかよ
57 : 2022/10/28(金) 00:40:54.12 ID:W15qkQTk0
なんで殺されたの?よくあるみかじめとか?
58 : 2022/10/28(金) 00:40:57.72 ID:QecPuBqJ0
安倍ってもしかしてヤクザと絡みある?
59 : 2022/10/28(金) 00:40:58.78 ID:8TAGm4A10
バタフライエフェクトやな
60 : 2022/10/28(金) 00:41:09.39 ID:F7yO21NH0
本当に死ぬべき人間っているんだな
61 : 2022/10/28(金) 00:41:13.41 ID:NWaFHaT70
安倍晋三「やれ」
62 : 2022/10/28(金) 00:41:40.16 ID:3/j+RIVi0
あの日
63 : 2022/10/28(金) 00:41:44.40 ID:5lDTnhBG0
捜査関係者の説明では、男は、氏名不詳の人物と共謀し、13年12月19日午前5時45分ごろ、京都市山科区西野山射庭ノ上町の王将フードサービス本社前の駐車場で、自動装塡(そうてん)式拳銃を4発発射して大東前社長の両胸や腹などに命中させ、殺害した疑いが持たれている。

だれと共謀したんやろな😰

64 : 2022/10/28(金) 00:42:11.31 ID:Z4x9AJMr0
むしろこれ単にキッシーの功績やろ
安倍死んでもキッシーが首相なってなかったらこうはならんかったんやろ

元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1666884502

コメント

タイトルとURLをコピーしました