
- 1 : 2022/10/21(金) 05:56:12.84 ID:+2sEriJk0
-
「地獄のようにつらい」 知床事故家族、風化を懸念
2022/10/20 22:23 共同通信社北海道・知床半島沖の観光船「KAZU 1(カズワン)」沈没事故で、乗客家族有志は20日、合同でオンラインの記者会見を開き「大切な家族を突然奪われ、地獄のようにつらい毎日」と心境を述べた。
行政が責任を取らず、運航会社「知床遊覧船」の桂田精一社長(59)が個別の謝罪もしない中「このまま終わりそうに感じた」と説明、風化への懸念も示した。会見は今月23日で事故半年となるのを前に、午後6時半から約30分間行われた。
匿名で4人の乗客家族が、行方不明者の捜索に携わってくれた人たちに感謝するとともに、捜索継続などを訴えた。 - 3 : 2022/10/21(金) 05:58:11.52 ID:COwokgFe0
-
そんな事はどうでもいいから早く滅べよバカキムチ!
- 4 : 2022/10/21(金) 05:59:16.60 ID:wRsNWxFg0
-
忘れてたわ
じゃあの - 5 : 2022/10/21(金) 05:59:54.27 ID:Kpe+vDnw0
-
結局船引き上げたの?
- 6 : 2022/10/21(金) 06:00:11.32 ID:XeixJjY30
-
マスコミがすぐ飽きるからね
- 7 : 2022/10/21(金) 06:00:59.85 ID:wfA8NlXG0
-
危険なところに遊びに行くのはやめた方が良い
- 8 : 2022/10/21(金) 06:02:29.13 ID:ROYe8Ixe0
-
遺族が集団訴訟でもしない限り動きも別に無いだろうしなぁ
- 31 : 2022/10/21(金) 06:18:45.71 ID:4/ZWsqsQ0
-
>>8
事故の当日か翌日か忘れたけど被害者家族と連絡取り会えるようにとツイッターアカウント作った遺族が、コレコレのツイキャスに出て宣伝してたことはあったけどその人が中心になって被害者の会立ち上げるのかなと思ってた - 9 : 2022/10/21(金) 06:02:59.30 ID:R2DjWOO00
-
ちゃんと大きな事故として連日注目され原因調査もされて運営の杜撰さも報道されたんだからマシだと思うよ
- 10 : 2022/10/21(金) 06:03:38.12 ID:5jVJ14wO0
-
モラルゼロのNHKが単独で遺族に凸したことを風化させるなよ
- 11 : 2022/10/21(金) 06:04:46.96 ID:gXdmzm9D0
-
熱しやすく冷めやすい
蒸し返されるのが大嫌い忘れないでとかやってるとそのうち嫌われるよ
- 12 : 2022/10/21(金) 06:07:25.64 ID:NR3mp5+10
-
人の噂も七十五日って言うやろ。
事実だわ - 13 : 2022/10/21(金) 06:07:59.75 ID:lEikYEa90
-
セゥオル号は日本人犠牲者ゼロだったのに、NHKは2週間連日トップニュースだったな
- 14 : 2022/10/21(金) 06:08:00.85 ID:+G3EYzhz0
-
あと幼稚園の送迎で子供が蒸し焼きにされた件も忘れてるだろ?
当時はみんな「あなたのことは忘れません」とか言ってたんだぜ? - 25 : 2022/10/21(金) 06:17:05.51 ID:3A4lFjYY0
-
>>14
それそういうオ●ニーだから
子供が死んで悲しいと思える自分大好きのクズだから
定期的に不幸な死に方する子供がいないと退屈で死んじゃう腐った連中だから - 15 : 2022/10/21(金) 06:09:26.04 ID:hyv73Pcc0
-
脚光を浴びて同情されることの優越感が強烈すぎて承認欲求が止まらなくなったか
- 17 : 2022/10/21(金) 06:10:20.42 ID:fblUjek30
-
マジで忘れてた
- 18 : 2022/10/21(金) 06:11:52.00 ID:jTT1q92C0
-
痛ましい事故だったけど日常に埋もれて行くのは止められないよ
- 20 : 2022/10/21(金) 06:12:36.55 ID:jLco+OYP0
-
忘れてないよ
- 21 : 2022/10/21(金) 06:14:26.12 ID:pj96FzpI0
-
そんなことより大事なことはたくさんあるんで
あんたの家族が日本にどれだけ影響与えたんだよ - 22 : 2022/10/21(金) 06:15:45.24 ID:Zb//ca3+0
-
でもアレですよ…忘れる事って美徳じゃないですか😉
- 23 : 2022/10/21(金) 06:16:35.60 ID:4wp3j2Em0
-
今年一番だと思ってたが安倍ちゃんのが起きちゃったからね…
KDDIのやらかしのすぐ後だよね安倍ちゃんは - 24 : 2022/10/21(金) 06:16:56.31 ID:yfvvYZ/T0
-
あの事故の後も普通にテレビ番組でオススメツアーみたいに紹介してた気がする
- 26 : 2022/10/21(金) 06:17:52.27 ID:WqUDHeXe0
-
そういうおまえらだっていままで起こった細かい災害とか忘れてんだろ?
所詮は他人なんだから無理言うな - 27 : 2022/10/21(金) 06:18:14.34 ID:VDFW8Yl20
-
仕方ないさ
- 28 : 2022/10/21(金) 06:18:14.66 ID:MbzNTJQD0
-
タラバガニ食べちゃった
- 29 : 2022/10/21(金) 06:18:42.19 ID:CoTaMCyZ0
-
沈没の恐ろしさを知った事故だった
- 30 : 2022/10/21(金) 06:18:44.88 ID:PsjhhFrO0
-
プロポーズの言葉を全国に晒されたことは覚えてる
- 32 : 2022/10/21(金) 06:18:50.49 ID:2jfi6NvV0
-
忘れないよ遠く離れても
- 33 : 2022/10/21(金) 06:21:54.78 ID:ruinz70r0
-
特攻バイクのことは覚えてるよ
でもリマインドされないと忘れるね - 34 : 2022/10/21(金) 06:22:33.17 ID:L93JHmz00
-
日々いろいろ起きるから古い事は風化して当たり前。
よっぽどの大事件でない限り。 - 35 : 2022/10/21(金) 06:23:07.71 ID:4wp3j2Em0
-
真夏の最盛期でももし沈没したらウルトラ冷たいって全国的に知られちゃったね
GW前に無理して単独で行った事故だから状況違うけどさ
あのでっかいビート板みたいなのも何の意味あるのかと事故のあとの国の審査をパスした大型のとこしかもう乗れないって怖すぎるよ
- 36 : 2022/10/21(金) 06:26:35.97 ID:c3IG81AC0
-
あそこの自治体は忘れないで居るべきだけど
俺らは忘れていい - 38 : 2022/10/21(金) 06:27:29.11 ID:/+5msX5j0
-
>>1
風化?
いや、来年にはまた慰霊祭をテレビでながすぞ。
というか、裁判が報道されたら
また、話題になる - 39 : 2022/10/21(金) 06:28:47.85 ID:MKSkm8+80
-
忘れるわけない
ビタワンだろ - 40 : 2022/10/21(金) 06:30:28.46 ID:xESCwBPs0
-
他人の不幸をずっと忘れない方がヤバくね?
- 41 : 2022/10/21(金) 06:30:50.07 ID:KfskWaxh0
-
神社仏閣で手を合わせる時は必ず「KAZU Iの乗員乗客が全員見つかります様に」と祈ってるガチで今も続けてる。
- 42 : 2022/10/21(金) 06:31:43.38 ID:AQ42CgQa0
-
アベのせい
- 43 : 2022/10/21(金) 06:32:51.68 ID:q8yn+KHz0
-
壷もすぐにわすれるだろうな
マスコミがやらなくなると
自民党が高笑いと - 44 : 2022/10/21(金) 06:35:10.70 ID:OyC5c0ug0
-
逮捕された?
- 45 : 2022/10/21(金) 06:36:06.77 ID:HU9jEj0V0
-
ああ、忘れてたわ
- 46 : 2022/10/21(金) 06:37:52.61 ID:WnuH/RXR0
-
人間は忘れる生き物だ
元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1666299372
コメント