地震

サムネイル
1 : 2022/10/16(日) 00:26:38.09 ID:yYFM+uG29

地震

2 : 2022/10/16(日) 00:26:47.48 ID:OfbrE1i/0
ヤバい
3 : 2022/10/16(日) 00:26:50.15 ID:9VnQU3La0
あっそ
4 : 2022/10/16(日) 00:26:52.53 ID:e+yWvwQ10
トンボ鉛筆の佐藤です
57 : 2022/10/16(日) 00:30:43.13 ID:DsfVe6Mf0
>>4
uniしか使わねーし
5 : 2022/10/16(日) 00:26:52.81 ID:3Jh4xEoe0
どこ?
6 : 2022/10/16(日) 00:27:01.63 ID:HkTTQ7kz0
どこいな
7 : 2022/10/16(日) 00:27:02.31 ID:3Jh4xEoe0
大きそうだったよね
9 : 2022/10/16(日) 00:27:10.47 ID:KDj5KVPi0
埼玉北部結構揺れた
10 : 2022/10/16(日) 00:27:10.92 ID:QZ9ZeOCC0
どこの田舎
11 : 2022/10/16(日) 00:27:14.04 ID:GRPERK3G0
佐藤鉛筆のトンボです
13 : 2022/10/16(日) 00:27:16.29 ID:iidyggfG0
大きいの?
14 : 2022/10/16(日) 00:27:16.90 ID:aVZk/7o80
でかい
15 : 2022/10/16(日) 00:27:16.96 ID:JlAAM4660
震源130キロwww
16 : 2022/10/16(日) 00:27:20.06 ID:yYFM+uG29
>>1
https://twitter.com/UN_NERV/status/1581305476515790849?t=WzVh0RRqoUAjEUKq84yTjA&s=19
【緊急地震速報 最終報 2022年10月16日】
0時25分頃、埼玉県秩父地方を震源とする地震がありました。震源の深さは約130km、地震の規模はM4.5程度、最大震度3程度と推定されています。詳しい情報が入り次第お伝えします。
35 : 2022/10/16(日) 00:28:47.75 ID:NrsP6BkT0
>>16
よかった、被害は少なそうだわ
びっくりした
17 : 2022/10/16(日) 00:27:23.42 ID:eRtjUS/W0
佐藤こぴぺ↑
18 : 2022/10/16(日) 00:27:28.57 ID:s7DUnxaN0
NHK全然速報来ない
39 : 2022/10/16(日) 00:29:08.73 ID:k2WUiBL70
>>18
何のために受信料とってんだか
19 : 2022/10/16(日) 00:27:40.86 ID:ndwAva4q0
日本\(^o^)/オワタ
20 : 2022/10/16(日) 00:27:44.73 ID:DuW7QbJg0
ただの地震ですな
21 : 2022/10/16(日) 00:27:45.23 ID:WD8N7uH40
首都圏直下な感じ
震度2くらい@大田区
22 : 2022/10/16(日) 00:27:50.05 ID:8LHhAo9T0
佐藤もメールしない程度の地震か
23 : 2022/10/16(日) 00:27:51.75 ID:gczHof6G0
直下型っぽい揺れだったけど@さいたま
25 : 2022/10/16(日) 00:28:05.44 ID:lhrUROq60
Aカップのおっぱいが揺れた
26 : 2022/10/16(日) 00:28:07.48 ID:+mOY4TIJ0
テレビつけてるけど速報出ないのな
27 : 2022/10/16(日) 00:28:10.40 ID:j/CufTyL0
ちょっと揺れた@多摩
29 : 2022/10/16(日) 00:28:18.14 ID:aAKXIwPP0
震源深いね
30 : 2022/10/16(日) 00:28:26.17 ID:ZgTG1lFi0
これはくるぞ
31 : 2022/10/16(日) 00:28:40.77 ID:fsUZL/F10
一瞬だけピクンと揺れた
32 : 2022/10/16(日) 00:28:40.95 ID:y5ZT2oDK0
23区は震度1から2くらいだろ
33 : 2022/10/16(日) 00:28:44.26 ID:k0Qf+JaH0
秩父かよ

解散

36 : 2022/10/16(日) 00:28:58.23 ID:kO4lmmUS0
震源が近すぎて警報来る前に揺れた
47 : 2022/10/16(日) 00:29:28.28 ID:gtHA/3O60
>>36
乳首おつ
37 : 2022/10/16(日) 00:29:05.19 ID:LokQtt310
屁でもないな
38 : 2022/10/16(日) 00:29:06.31 ID:gczHof6G0
東北沖が震源だとすぐ速報くるのに秩父が震源じゃニュースにならんの?
53 : 2022/10/16(日) 00:30:12.28 ID:k0Qf+JaH0
>>38
秩父だと揺れて終わりだからな
津波の心配しなくていい
40 : 2022/10/16(日) 00:29:09.23 ID:4csZzeOi0
だから?
41 : 2022/10/16(日) 00:29:11.26 ID:hBYn3y3t0
埼玉が震源って初めて見た
54 : 2022/10/16(日) 00:30:19.10 ID:gczHof6G0
>>41
実は大宮だの鴻巣だの結構活断層あるからいつ直下型の大地震が来てもおかしくないんだよな、埼玉
42 : 2022/10/16(日) 00:29:11.45 ID:LeL7m4Bb0
↓佐藤が
43 : 2022/10/16(日) 00:29:13.48 ID:Mf3VQXCe0
核攻撃か
44 : 2022/10/16(日) 00:29:14.55 ID:HmR3qKI20
NHKおせえ受信料返せ
45 : 2022/10/16(日) 00:29:17.35 ID:udOuMgaR0
乳父か
46 : 2022/10/16(日) 00:29:23.39 ID:uJlCASfC0
震源深いね 浅かったら 5弱か強ぐらいだったかな。
いずれにしても 大したことはないだろう。
48 : 2022/10/16(日) 00:29:36.92 ID:wTXwvJBs0
直下や(^。^)y-.。o○
49 : 2022/10/16(日) 00:29:37.92 ID:eplSRCFM0
秩父?珍しいな
50 : 2022/10/16(日) 00:29:54.81 ID:caEY7mA+0
何回トラフくるくる詐欺
51 : 2022/10/16(日) 00:29:58.39 ID:X+AapEi90
人工地震だ 例の
ロシアが一言↓
52 : 2022/10/16(日) 00:30:11.22 ID:1p8nvrxG0
埼玉て珍しいな
55 : 2022/10/16(日) 00:30:38.87 ID:Dz5PtoP90
震度2くらい@東京町田
56 : 2022/10/16(日) 00:30:41.41 ID:s7DUnxaN0
やっと速報来た
5分掛かるってどういうことや・・・
65 : 2022/10/16(日) 00:32:20.24 ID:lh5tZRQH0
>>56
円安だから。。、
58 : 2022/10/16(日) 00:30:52.33 ID:S2WI6jLZ0
やっぱり揺れてたか
錯覚かと思った@東京
59 : 2022/10/16(日) 00:31:12.54 ID:dV5R6dEl0
何、震度3でスレ立つんだよ?💢💢

こんなもん日常だべ!@東北

60 : 2022/10/16(日) 00:31:21.07 ID:uJlCASfC0
最大震度が 2 じゃ大したニュースにもならんだろ。
61 : 2022/10/16(日) 00:31:24.87 ID:H1SU6oEA0
んなこたーない
62 : 2022/10/16(日) 00:32:12.89 ID:xI+ZQk6U0
秩父は珍しいな、何が起こってるんです?
63 : 2022/10/16(日) 00:32:14.24 ID:hI311bwM0
震源地は乳父かよ
64 : 2022/10/16(日) 00:32:19.64 ID:MJxy/t210
震度3で騒ぐな愚民ども
66 : 2022/10/16(日) 00:32:30.33 ID:682I3iB30
秩父近いのに気が付かなかった
67 : 2022/10/16(日) 00:32:44.12 ID:CC1QBCFe0
どこ?関東ではないな
71 : 2022/10/16(日) 00:33:21.72 ID:uJlCASfC0
>>67
埼玉の山奥だよ。
68 : 2022/10/16(日) 00:32:51.03 ID:wTXwvJBs0
火星2号 着弾ニダ<ヽ`∀´>
69 : 2022/10/16(日) 00:33:00.57 ID:OZLA7vfQ0
朝鮮人を殺処分駆除
70 : 2022/10/16(日) 00:33:05.14 ID:ke3trg++0
板違い
剥奪
72 : 2022/10/16(日) 00:33:22.96 ID:g6NsirGu0
すぐ終わったやん雑魚地震には興味ない
74 : 2022/10/16(日) 00:34:09.34 ID:BMf3sxrj0
こんな所で深さ130kmって前震なのでは?
96 : 2022/10/16(日) 00:39:06.06 ID:mJfjgug30
>>74
結構臭いね
珍しめの震源でこの深さだとまるで読めない
75 : 2022/10/16(日) 00:34:20.69 ID:H5gxh0rS0
寝てないとわからないレベル
79 : 2022/10/16(日) 00:35:34.76 ID:s7DUnxaN0
>>75
ウチはオサレ照明が鳴子になるからしょぼい自身でもカンカン鳴るぜ・・・
77 : 2022/10/16(日) 00:35:03.24 ID:vBRNXnis0
一瞬ミシって言ったけど、何もなかった@群馬
80 : 2022/10/16(日) 00:35:42.82 ID:/F2E7XjN0
ただでさえ食糧難で台湾も北方領土もきな臭くなってんのに、これから南海トラフと首都直下と噴火が連続するんだろ?
日本保たないだろ…
81 : 2022/10/16(日) 00:35:59.67 ID:zAr9AbY50
なんかゆれてましたね
84 : 2022/10/16(日) 00:36:12.50 ID:IPup5vcD0
ただの家鳴りだった
85 : 2022/10/16(日) 00:36:23.95 ID:OZLA7vfQ0
次は埼玉県全域に津波警報
97 : 2022/10/16(日) 00:39:33.49 ID:aAFZ9fD10
>>85
大洗までトンネルなんか掘るからだ
86 : 2022/10/16(日) 00:36:33.79 ID:N6zRRy7C0
まったく気づかなかった
87 : 2022/10/16(日) 00:36:38.66 ID:y7WM8E1E0
猛烈だったな
88 : 2022/10/16(日) 00:36:57.15 ID:4A5Vp6570
やっぱ地震だったのか
高周波の変な地震だった
89 : 2022/10/16(日) 00:37:30.77 ID:SUZ3bh8w0
めっちゃ揺れた
大田区
90 : 2022/10/16(日) 00:37:52.09 ID:KCvZXUMk0
アルミホイルと地質学者気取りが湧いてくるよう
95 : 2022/10/16(日) 00:38:43.24 ID:GE5pB00E0
>>90
人工地震ガー
陰謀論ガー
アメリカガー
93 : 2022/10/16(日) 00:38:10.20 ID:3ZuAm0aA0
デブが歩いた揺れとはちょっとちがった。
100 : 2022/10/16(日) 00:40:25.74 ID:NNprnOU70
>>93
いくらデブでも歩いただけで地震が起こるわけねーだろ
転んだんだよ
94 : 2022/10/16(日) 00:38:23.01 ID:0vUyiebp0
いつものめまいかと思ったら地震だったのか
98 : 2022/10/16(日) 00:40:15.80 ID:Ynn88Y300
どこの田舎だよw

元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1665847598

コメント

タイトルとURLをコピーしました