
- 1 : 2022/10/07(金) 03:28:55.39 ID:DfBaj6rh0
-
皆やっとるやん
- 2 : 2022/10/07(金) 03:29:53.60 ID:JeHA1kPm0
-
みんな(外国人)
- 3 : 2022/10/07(金) 03:29:55.92 ID:+4GYH+t4p
-
ガンエボよりはおもしろい
- 4 : 2022/10/07(金) 03:30:45.99 ID:2vZS7VztM
-
ガンエボがクソゲーすぎたからな
- 5 : 2022/10/07(金) 03:31:55.98 ID:GosQ1ye6M
-
ガンエボのがおもろいわ
- 6 : 2022/10/07(金) 03:32:52.50 ID:jsXBB1T+0
-
今日スタヌやってくれるかな
- 7 : 2022/10/07(金) 03:33:25.59 ID:hLC1CdG/0
-
めっちゃブラックアウトしてぷれいできなくなるんやが音は聞こえてるから余計腹立つ
- 8 : 2022/10/07(金) 03:33:29.74 ID:vvgVxsjzp
-
恥を承知で聞くがガンエボてなんや?
- 9 : 2022/10/07(金) 03:34:03.79 ID:47RxuVhV0
-
ランクマやる気ないけど普通に面白いな
ガンエボは一戦がなげーしキャラ開放するまでのデイリーチャレンジクソだわ - 10 : 2022/10/07(金) 03:34:13.67 ID:I3C3zie/0
-
カジュアルやカスタムやる分には神ゲー
ライバル行ったらゴミゲー - 11 : 2022/10/07(金) 03:34:15.26 ID:tmIt/TalM
-
OWの連携感薄れてない
- 14 : 2022/10/07(金) 03:38:25.56 ID:Qi9RdGab0
-
>>11
盾減って戦略性が減ったような気がするわ - 12 : 2022/10/07(金) 03:36:47.84 ID:E5foPXb5M
-
ログインできない😭
- 13 : 2022/10/07(金) 03:36:56.04 ID:vvgVxsjzp
-
役割決まってるモードは楽しい
決まってないモードは仲間運でかすぎる - 15 : 2022/10/07(金) 03:38:35.06 ID:jfT/gUaHd
-
逆やろ
誰もやっとらん
APEXと比べたら全然人気ないスプラトゥーンより全然全然人気ないってレベル - 16 : 2022/10/07(金) 03:40:00.59 ID:x5m8nlkf0
-
ワイガチFPS初心者でAI戦ばっかりしてるけど、回復できる天使みたいなやつ楽しいわ
ずっと回復とバフで戦線維持につとめればええんよな?
ちょっと暇な時に鉄砲打つ感じで - 23 : 2022/10/07(金) 03:42:30.61 ID:mhsGcc3I0
-
>>16
合ってるよ 死なないのが大事 - 27 : 2022/10/07(金) 03:44:40.60 ID:x5m8nlkf0
-
>>23
必殺技?みたいなめっちゃ機動力上がるやつ使いこなすの難しいわ - 17 : 2022/10/07(金) 03:40:10.34 ID:lmVHsJG00
-
どうせまた暴言ギスギスゲーで国終わるんやろ?
- 18 : 2022/10/07(金) 03:40:14.32 ID:hLC1CdG/0
-
一人減るとこんなにワチャワチャ感減るもんなんだな
- 19 : 2022/10/07(金) 03:40:18.22 ID:x5m8nlkf0
-
敵はAIで味方は人なんかなこれ
- 20 : 2022/10/07(金) 03:40:51.31 ID:4scZqtpT0
-
カジュアルに遊ぶ分にはクソ面白い
- 21 : 2022/10/07(金) 03:41:00.57 ID:x5m8nlkf0
-
操作がパッドやからかチンたらしてるのはアカンよな
- 24 : 2022/10/07(金) 03:42:56.52 ID:lmVHsJG00
-
>>21
ガチ初心者ならBF2042がオススメや
みんなBFでFPSの基礎を学んで他のゲームやってる
有名なFPSプロも全員BFでFPSのいろはを学んだ - 29 : 2022/10/07(金) 03:45:59.43 ID:x5m8nlkf0
-
>>24
ほんま?CODじゃないの?
FPSっていうかWASDの操作が難しいんだよな
たまにキーマウでダクソとかやってる人おるけどすごいわ - 35 : 2022/10/07(金) 03:49:06.63 ID:hLC1CdG/0
-
>>29
どっちもおすすめやでcodはひたすらシンプルな打ち合いしてのキルの取り合いで嫌でも操作叩き込まれる
bfはゆっくりと戦いながら操作覚えていける人数多いからゆるーく戦って覚えていける - 42 : 2022/10/07(金) 03:52:57.17 ID:x5m8nlkf0
-
>>35
戦車とかで訳分からず死ぬんやろ?
じゃあCODの方がええのかな
あとエイムするとき、マウス浮かせないと動かせないんやけどヤバいか? - 50 : 2022/10/07(金) 03:58:24.84 ID:9QULktVVd
-
>>42
そういうのないロッカーにこもって戦い続けるやぞ
BF4から逃げるな - 22 : 2022/10/07(金) 03:41:57.16 ID:RjApXxmR0
-
ランクマやらなきゃ神ゲー
- 25 : 2022/10/07(金) 03:43:46.76 ID:47RxuVhV0
-
普通におもろいけど1から進化感じないわ
この程度出すのに何年もかけて旬逃すとかあほやなあ - 26 : 2022/10/07(金) 03:44:16.99 ID:iDi13afga
-
もって二週だろ
- 28 : 2022/10/07(金) 03:45:47.00 ID:DfBaj6rh0
-
一生クイックやってるけど1ゲーム短くてサクサク楽しめる
- 30 : 2022/10/07(金) 03:46:26.74 ID:G4jCvKoa0
-
誰もやってない的
- 31 : 2022/10/07(金) 03:46:28.23 ID:2Yem0Jnk0
-
流行ってるかどうかなんてTwitchの視聴者数を見れば一発でわかるやろ
- 32 : 2022/10/07(金) 03:47:10.61 ID:x5m8nlkf0
-
ランクマおもんないって要はガチってるときに感じるストレスと、ランク上がったときの達成感が釣り合ってないってことか?
- 33 : 2022/10/07(金) 03:47:39.05 ID:IOnwGLIiF
-
マクリー強くなった?
- 47 : 2022/10/07(金) 03:56:37.87 ID:hNpTf5uu0
-
>>33
個人的には凄いストレスフリーに1キル取れるようになったと思ってるよ - 49 : 2022/10/07(金) 03:58:22.22 ID:N/3jIGJg0
-
>>33
役割なくなってねあれ
あれなら他のキャラ使えよって感じする - 34 : 2022/10/07(金) 03:47:47.65 ID:x5m8nlkf0
-
ビジュアルかわいいキャラ多くて好きなんやけど人気ないんやね
虹6?とかより受けよさそうなのに - 37 : 2022/10/07(金) 03:50:01.34 ID:EzrkU6cgM
-
お金出すから携帯電話の番号教えたくないって…
- 38 : 2022/10/07(金) 03:50:48.68 ID:9zjJDH+J0
-
2からの新規やが一方的な試合ばっかでつまらん
あと爽快感がない - 39 : 2022/10/07(金) 03:51:11.47 ID:x5m8nlkf0
-
オーバーウォッチはポルノハブの印象しかないわ
しかもめっちゃクオリティ高いし - 40 : 2022/10/07(金) 03:51:54.96 ID:3NClxePs0
-
いつの間にか電話番号要らなくなってるらしいやん
- 41 : 2022/10/07(金) 03:52:33.21 ID:Qokf011sp
-
ガンエボ笑
- 43 : 2022/10/07(金) 03:53:17.82 ID:rwluKrf2d
-
2日目にして全チャで韓国人差別しまくってる敵とDPSにボロクソ言ってる敵、固定ロールに抗議しますみたいなこといいながらトロールしてる敵の3ガ●ジに遭遇したし既に終わりの始まり見えてきとるわ
- 44 : 2022/10/07(金) 03:53:20.92 ID:hNpTf5uu0
-
タンク減ったからクソアタッカー刺して遊ぶのが楽しいわ
- 46 : 2022/10/07(金) 03:56:15.94 ID:x5m8nlkf0
-
eってなんや?もしかしてエリミネート?
そこら辺すらわからんレベル - 48 : 2022/10/07(金) 03:56:45.83 ID:2Yem0Jnk0
-
FIFAって14万も視聴者おるんやな
ヴァロより多いやんけそんでスプラは1万も行かないの意外やな
トゥーン調のキャラやから外人にも人気あると思ってたわ - 51 : 2022/10/07(金) 04:00:58.76 ID:4+LR6r0YM
-
どっちがキルできるか勝負しようじゃないかキャスディくん!
- 52 : 2022/10/07(金) 04:01:04.43 ID:ud+63CMr0
-
無料になるだけでそんな変わるんやな
一過性かもしれんが - 61 : 2022/10/07(金) 04:05:23.21 ID:0iDUCXXS0
-
>>52
今は秒でマッチングするし実際楽しいわ
一ヶ月後どうなってるかわからんが - 53 : 2022/10/07(金) 04:02:11.92 ID:hLC1CdG/0
-
ワイの頃はサドンのチーデス爆破avaの護衛ウォーロックのコンクエでキーマウに慣らしたもんじゃよ
- 58 : 2022/10/07(金) 04:04:41.60 ID:lmVHsJG00
-
>>53
ぼくはペーパーマン! - 54 : 2022/10/07(金) 04:03:05.18 ID:KtTYuWh90
-
オブジェクトルールあんまり好きじゃなかったけれどやってみたら割と面白いわ
- 57 : 2022/10/07(金) 04:04:27.52 ID:0iDUCXXS0
-
>>54
オブジェクトルールってなんや? - 71 : 2022/10/07(金) 04:09:54.25 ID:KtTYuWh90
-
>>57
オブジェクト系ルールとはただ敵を倒すだけで良いルールではなく、爆発物を除去したり旗をとったりなど、目的を達成することによって勝敗が決まるゲームです。 ドミネーションは、マップ内に複数ある拠点を取ると、とっている時間に応じてポイントを獲得でき、そのポイントが一定数まで先に達したチームが勝ち、というゲームです - 55 : 2022/10/07(金) 04:03:34.81 ID:Wg4geve40
-
つーか暴言とかってほんまにあるもんなんか?
CoDとかでも屈伸煽りが精々やろ? - 56 : 2022/10/07(金) 04:04:05.13 ID:0iDUCXXS0
-
初心者同士のワチャワチャくっそ楽しかったんやけど段々ガチ勢とマッチするようになってクソつまらんくなったわ
わいが下手なだけなんやけど - 59 : 2022/10/07(金) 04:05:08.86 ID:ft+19fMza
-
統合アカウントではじめたからか知らんけど全然初心者みたいなガバガバと当たらんくて悲しい
- 60 : 2022/10/07(金) 04:05:10.43 ID:Mc+0tmVB0
-
調べたけど動画誰も出してなかったで
なんかエペvaloに目慣れてるからかワチャワチャしすぎてチープな感じするわ
釈迦うるかta1yoが下げてたし流行らんのちゃうかね
自分はやるけども - 62 : 2022/10/07(金) 04:05:32.30 ID:x5m8nlkf0
-
迷惑かけへんように、操作慣れるまで一生AI戦でもええかな
脳内で『これやる!』って思ったものを瞬時にできるレベルくらいには行きたい - 67 : 2022/10/07(金) 04:07:36.67 ID:ft+19fMza
-
>>62
むしろ初心者にあったかい今こそ対人でやって慣れた方がええんでは? - 70 : 2022/10/07(金) 04:09:51.86 ID:x5m8nlkf0
-
>>67
たぶんワイめっちゃ死ぬやん?
そうやって何も分からず死ぬのを繰り返してても、学習できないと思うからせめて操作ぐらいはスピーディにこなせるようにして、座学はあとでやればいいかなって - 63 : 2022/10/07(金) 04:05:49.02 ID:HuNtVj71M
-
スコアにキルデス載せるのやめてよ😫
- 64 : 2022/10/07(金) 04:06:40.56 ID:HlnJM5jt0
-
owってチーター湧くんか?大体ゲームが終わるのはチーターと暴言やけど
- 66 : 2022/10/07(金) 04:07:18.45 ID:h0qZkJrc0
-
>>64
湧かないゲームを探す方が早いんちゃうか
無料化で加速するで - 65 : 2022/10/07(金) 04:06:55.20 ID:04jIjwd70
-
ワイはガンエボの方が好きやわ
誰か一緒にやらんか - 69 : 2022/10/07(金) 04:09:02.23 ID:0iDUCXXS0
-
>>65
プレステにきたらやる予定やで - 68 : 2022/10/07(金) 04:09:01.91 ID:04jIjwd70
-
OW2既存プレイヤーの電話認証無くすらしいからサブ垢マシマシになりそうやね
既に中華チーターが認証突破してるという噂もあるし - 72 : 2022/10/07(金) 04:10:01.41 ID:0iDUCXXS0
-
>>68
ググってツール使えば認証用の電話番号なんていくらでも作れるからすでに問題なってないやろ
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1665080935
コメント