
- 1 : 2022/10/06(木) 16:46:29.70 ID:E0I68sAx0
-
画家の山脇百合子さん死去 代表作「ぐりとぐら」「いやいやえん」
10/6(木) 15:58配信https://news.yahoo.co.jp/articles/f01c76ef3ae19a33105181e7191301badb9e3150
- 3 : 2022/10/06(木) 16:47:28.98 ID:N5pQqJd10
-
マシソンじゃねーか
- 4 : 2022/10/06(木) 16:47:47.93 ID:phini+0Fd
-
タイトルは知ってるけど中身知らない話ランキング1位
- 7 : 2022/10/06(木) 16:48:51.10 ID:r5c4J2XDa
-
海外の作家やと思ってた😅
>>4
え?
ガチの底辺なん? - 12 : 2022/10/06(木) 16:49:44.12 ID:BALASPvN0
-
>>7
ぐりとぐらでマウント取るクソガキで草
みっけ!とか好きそう - 20 : 2022/10/06(木) 16:50:45.92 ID:r5c4J2XDa
-
>>12
顔真っ赤やん🤣 - 8 : 2022/10/06(木) 16:48:54.18 ID:M0lbQqN50
-
>>4
は?パンケーキ作る話読んでないの? - 10 : 2022/10/06(木) 16:49:14.47 ID:us5on5AbM
-
>>8
エアプか?カステラなんだよなあ - 35 : 2022/10/06(木) 16:56:02.50 ID:M0lbQqN50
-
>>10
ぐぬぬ - 13 : 2022/10/06(木) 16:49:56.69 ID:S9KuWwzo0
-
>>4
多分ガキの頃どっかでは読んだことあるで
もっかい読んだら思い出すやろ - 5 : 2022/10/06(木) 16:47:57.12 ID:c20ZB51U0
-
ちなぐりとぐらは絵本の総売上で歴代2位やで
- 36 : 2022/10/06(木) 16:56:18.42 ID:SUQeVBznp
-
>>5
1位なんやねん
はらぺこあおむし? - 50 : 2022/10/06(木) 16:58:13.80 ID:c20ZB51U0
-
>>36
1位はいないいないばあやで
青虫は3位や - 53 : 2022/10/06(木) 16:59:13.18 ID:ZvkeIELw0
-
>>50
100万回死んだ猫じゃないんやな
ぐりとぐらより読んだことあるヤツ多そうやが - 58 : 2022/10/06(木) 17:00:00.98 ID:us5on5AbM
-
>>50
じゃあじゃあびりびりかと - 37 : 2022/10/06(木) 16:56:28.68 ID:ZmhnnOBM0
-
>>5
最近ガキに人気のうんこ探偵でも無理なんか? - 6 : 2022/10/06(木) 16:48:08.03 ID:zR5D+XpN0
-
いやいやぴえん🥺
- 9 : 2022/10/06(木) 16:49:12.99 ID:rus/9psz0
-
なぐらやないかい
- 11 : 2022/10/06(木) 16:49:28.04 ID:BLIazlFjM
-
デトロイトメタルシティの話かと
- 14 : 2022/10/06(木) 16:50:04.32 ID:r5c4J2XDa
-
いやいや園って小さいとき読んで
めちゃくちゃ怖かった😨 - 16 : 2022/10/06(木) 16:50:17.03 ID:ehuvWfhS0
-
ぐりとちろ
- 17 : 2022/10/06(木) 16:50:26.08 ID:mq0FwHau0
-
クリとリスなら…
- 18 : 2022/10/06(木) 16:50:28.88 ID:h/hw1arPd
-
読んだけど何も覚えとらん
- 19 : 2022/10/06(木) 16:50:29.26 ID:6HBgX/LO0
-
おりょうり
- 21 : 2022/10/06(木) 16:50:59.20 ID:G69Lv/rZ0
-
でかいカステラ作って動物たちみんなで食べるお話だよね?
- 24 : 2022/10/06(木) 16:52:05.13 ID:VrP6chMz0
-
>>21
ぐりとぐらが着てる赤と青のチョッキを大きい動物が着てサイズガバガバになる話やぞ - 22 : 2022/10/06(木) 16:51:02.95 ID:amB+Dqr50
-
でかいフライパンでカステラ作る話しか覚えてねえ
- 23 : 2022/10/06(木) 16:51:30.77 ID:GNOzEyql0
-
いつも王様の目玉焼きとかぶってしまうわ
- 25 : 2022/10/06(木) 16:53:24.33 ID:43qLbEifp
-
だるまちゃんとてんぐちゃんの作者が男だって知った時はびびったわ
- 26 : 2022/10/06(木) 16:53:44.02 ID:MJ23ldFwa
-
日本人の作品やったんや
チップとデールとかトムとジェリーが海外産やからそういうんかと思ってた - 29 : 2022/10/06(木) 16:54:10.64 ID:Yx5mER5U0
-
たまごの列車わいも乗りたかった😢
- 31 : 2022/10/06(木) 16:54:24.24 ID:5RdgB9JB0
-
しろくまちゃんシリーズの作者は元気か?
しろくまちゃんのホットケーキむちゃくちゃ読んでたわ - 32 : 2022/10/06(木) 16:55:09.36 ID:QYXgWxHB0
-
2600万部か発行部数。絵本としちゃバケモンだな
- 33 : 2022/10/06(木) 16:55:29.10 ID:5RdgB9JB0
-
ぐりとぐらならうみぼうずに孤島に連れて行ってもらう話が好き
- 34 : 2022/10/06(木) 16:55:30.22 ID:WGIvBDk00
-
マジか~
ぐりとぐらの冒険はもう見れないンやな
小さい頃毎日読んでたわ - 40 : 2022/10/06(木) 16:56:51.26 ID:NGXphu5pp
-
国民の大半の頭に話が残ってるってすごいよな
- 41 : 2022/10/06(木) 16:57:03.21 ID:B7VXbPo70
-
俺がガキの頃はぐりとぐら無かったから読んだことねえわ
- 42 : 2022/10/06(木) 16:57:05.53 ID:nwkevLT70
-
上田晋也ぐりとぐらで例えるの好きだよな
- 44 : 2022/10/06(木) 16:57:20.53 ID:a7GHmi/p0
-
かなしい
- 45 : 2022/10/06(木) 16:57:25.44 ID:Qj2mHSpq0
-
ぐりとぐらって何個か話合ったっけ?
- 46 : 2022/10/06(木) 16:57:28.65 ID:SzDsryCU0
-
おぐりとなぐら
これ初見で腹抱えて笑ったわ - 48 : 2022/10/06(木) 16:57:55.87 ID:grGK2uM80
-
カステラを1番美味そうに描く人やんか
- 49 : 2022/10/06(木) 16:58:04.58 ID:1NdVUTxf0
-
低学歴やから読んだことねえわ
- 52 : 2022/10/06(木) 16:58:46.52 ID:SzDsryCU0
-
>>49
むしろ小学生時代に通る道じゃね? - 57 : 2022/10/06(木) 16:59:47.62 ID:sf1xS3tl0
-
>>52
幼稚園やろ - 60 : 2022/10/06(木) 17:00:45.72 ID:SzDsryCU0
-
>>57
園児の時は見てないな - 64 : 2022/10/06(木) 17:02:27.54 ID:W0a57a610
-
>>57
久々にホイ卒煽りスレ見たくなったな - 54 : 2022/10/06(木) 16:59:26.90 ID:B7VXbPo70
-
最近の本かと思ったらめっちゃ古いやんけ
- 55 : 2022/10/06(木) 16:59:29.48 ID:AN9+v8qdM
-
ラーメンの味盗むやつが好きだった
タイトル思い出せんが - 56 : 2022/10/06(木) 16:59:32.33 ID:43qLbEifp
-
いないいないばあって聞くと不安の種思い出してまうわ
- 59 : 2022/10/06(木) 17:00:04.44 ID:o/Y0tg0pa
-
巨大カステラ食いたかったわ
- 61 : 2022/10/06(木) 17:01:10.96 ID:iiGDtiAf0
-
海外の作家だとおもってた
- 62 : 2022/10/06(木) 17:01:24.06 ID:NFrjX0L/0
-
読んだかもしれないが内容記憶にない
- 63 : 2022/10/06(木) 17:02:20.94 ID:tpzUOFSvp
-
海外の作者だと思ってたわ
- 65 : 2022/10/06(木) 17:03:43.66 ID:LGC7Nrwpd
-
ふぉあとぐら
- 66 : 2022/10/06(木) 17:04:37.31 ID:QYXgWxHB0
-
しろいうさぎとくろいうさぎにガラガラドンとか海外のはもっと絵迫真で可愛らしさ薄いよな
- 67 : 2022/10/06(木) 17:05:11.62 ID:S8FA9mqo0
-
がらがらどんで性癖歪められたG民おるか
- 69 : 2022/10/06(木) 17:05:53.19 ID:X9XshzFh0
-
アニメとか漫画の〇〇飯で巨大カステラより美味そうなもんは見たことない
- 70 : 2022/10/06(木) 17:06:12.77 ID:ExOwf0pod
-
幾つか読んだはずやけど流石に記憶に残ってない
13匹くらい猫が出てくる奴は覚えてる
- 71 : 2022/10/06(木) 17:07:29.06 ID:b0/K4evp0
-
海外の絵本は絵が暗めですこやない
- 72 : 2022/10/06(木) 17:07:31.44 ID:xoITQSpn0
-
家にあったけど一切内容覚えてない
- 73 : 2022/10/06(木) 17:07:49.40 ID:H+bDwvDM0
-
ぐりとぐらに出てくる溶けたライオンのバター美味そうだったわ
- 74 : 2022/10/06(木) 17:08:28.67 ID:ZbxgaW43r
-
結局どっちがぐりでどっちがぐらかは謎のままやったな
- 75 : 2022/10/06(木) 17:08:28.62 ID:fN4Xk3QU0
-
悲しい
- 76 : 2022/10/06(木) 17:08:43.11 ID:yTxUsKvRp
-
キッズの頃に絵本に触れなかった奴は読解力が乏しくSNSでアスペみたいな攻撃的リプを送りまくる傾向にあるらしい
こんなところにも親ガチャの影響があるんやね - 77 : 2022/10/06(木) 17:08:52.99 ID:0gYk0kyv0
-
海外の作家だと思ってた PART5
- 78 : 2022/10/06(木) 17:08:57.04 ID:fN4Xk3QU0
-
絵本作家って当たったら馬鹿みたいに儲かりそうだよな
ずっと同じ絵本が一線級だし - 80 : 2022/10/06(木) 17:09:24.59 ID:Rodz3e9ea
-
虎を溶かしてパンケーキ作るやつか
- 81 : 2022/10/06(木) 17:09:52.45 ID:LdFjPYa70
-
マジやん
- 83 : 2022/10/06(木) 17:11:02.29 ID:txGwIuOR0
-
懐かしい
歩く時ぐりぐらぐりぐらって言うの真似してたわ
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1665042389
コメント