- 1 : 2022/09/26(月) 15:48:05.97 ID:snbYwALx0
- 2 : 2022/09/26(月) 15:50:18.09 ID:BF3LcB0Wp
-
近いお前らがわからないなら一般人はもっと分からないな
- 3 : 2022/09/26(月) 15:50:44.85 ID:9Px+OdEf0
-
あの人、成人式の輩みたいな格好してるよな
- 4 : 2022/09/26(月) 15:51:20.01 ID:3k2EtbvMd
-
所詮ファッションキチゲェは本物のキチゲェには叶わないってことよ
- 5 : 2022/09/26(月) 15:52:51.86 ID:CAUra0wo0
-
その皆おかしいでしょ登場人物
- 6 : 2022/09/26(月) 15:54:18.56 ID:0G5a2tyw0
-
まじかー😾 - 7 : 2022/09/26(月) 15:55:04.63 ID:CrHLash50
-
金はあるらしいのがうらやまちい
- 8 : 2022/09/26(月) 15:55:56.70 ID:CWlMmKkD0
-
やべえやつしかいねえ
- 9 : 2022/09/26(月) 15:56:22.83 ID:0G5a2tyw0
-
>>1
コレマジなの?だとするなら旧幕府残党やん
侍が統治する時代に戻したいってことやな
徳川勢力ならまあ面白いかも😾 - 11 : 2022/09/26(月) 16:03:51.85 ID:ncyY52680
-
日本国を守れって意味で正式名は護防の党だからね
食べるゴボウとは一切関係ない - 14 : 2022/09/26(月) 16:06:47.11 ID:0G5a2tyw0
-
>>11
はーそうなんや鬼畜米英排除なら応援してもええな😹
- 18 : 2022/09/26(月) 16:13:47.47 ID:ZGbLGRQd0
-
>>11
めちゃくちゃ分かりにくいな - 12 : 2022/09/26(月) 16:04:26.12 ID:MoFXXM3Oa
-
これが本当の正統派右翼だよな
アメリカの属国やめるってことや
- 13 : 2022/09/26(月) 16:04:55.58 ID:4y+bhe2v0
-
トランプって感じだな
反グローバリストの保護主義路線
シェディングとか信じてそうな反ワクチンといったところか反マスクでワクチンゴリ押しのグローバリスト堀江とは合わんやろなあ
- 15 : 2022/09/26(月) 16:09:43.50 ID:u4h/fqu50
-
公約とかどうでも良くてビジネスの政党だろ
選挙でも金稼ぎしてたわけだし - 16 : 2022/09/26(月) 16:10:02.94 ID:b1cJv55L0
-
江戸時代に戻したいって完全にウヨやん
- 17 : 2022/09/26(月) 16:10:32.76 ID:8Xn3BGgB0
-
江戸原理主義か。どれも原理主義は独裁で極端になるからな
- 19 : 2022/09/26(月) 16:14:22.86 ID:V+SpnpHj0
-
江戸時代って結構長いけどどの辺まで戻したいんだろう
- 20 : 2022/09/26(月) 16:17:27.26 ID:/FKLwgVqp
-
>>19
経済状況は完璧に江戸末期だからちょうどいいね - 21 : 2022/09/26(月) 16:18:04.69 ID:mKJHj7bc0
-
江戸時代に戻したい勢あちこちに現れるけど
こいつらどこから湧いてくるんだ? - 23 : 2022/09/26(月) 16:34:56.86 ID:USnFD8p20
-
>>1
「江戸時代に戻したい」って第二次安倍内閣が抜かしてたことやんけ - 24 : 2022/09/26(月) 16:36:30.05 ID:GZHJtqNb0
-
党代表がメイウェザーに取った態度の本当の意味がわかったね。
- 25 : 2022/09/26(月) 16:38:53.18 ID:6o6CnMmrd
-
山田孝之とかあの辺が指示してたよな
- 26 : 2022/09/26(月) 16:39:44.33 ID:vI5wv9tS0
-
野菜のごぼうじゃないのかよ
- 27 : 2022/09/26(月) 16:40:13.62 ID:rCMLtztSd
-
こういうのに真っ先に食いつきそうな堀江が関わってなかったのか。意外。
- 28 : 2022/09/26(月) 16:40:48.15 ID:lFNLdLLU0
-
知名度は上がったしいい宣伝になったな
- 29 : 2022/09/26(月) 16:45:14.39 ID:YZjdL4gP0
-
>>1
江戸崇拝者っているんだよな
非支配者や障がい者が積極的に差別されて喜んでた素晴らしいユートピア、という設定 - 30 : 2022/09/26(月) 16:45:44.68 ID:yJ7jI0SE0
-
つまり何もないというか
その時その時の代表の都合気分で決めたいという事なんでしょ
要するにビジョンすら説明しない独裁と - 31 : 2022/09/26(月) 16:45:54.59 ID:TFv3xpWv0
-
ガガイの党
- 32 : 2022/09/26(月) 17:01:09.24 ID:U2T0T7lRa
-
やったもの勝ち。
話がついていただろうに。勝敗の行方まで決まってたか分からないが、
エキシビジョンだし、メイウエザー勝ちの方が
このスタイルのビジネス続けられるしな。 - 33 : 2022/09/26(月) 17:08:01.14 ID:ldX+bvX20
-
現代の王莽
元スレ:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1664174885
コメント