- 1 : 2022/09/25(日) 08:45:42.89 ID:yyuWgTlcM
-
【開発系(アプリケーション)】
テスタ/デバッガ→348万円、監視オペレータ→369万円、Web制作エンジニア→382万円、プログラマ→404万円、Web開発エンジニア→491万円
業務系SE→503万円、ゲームエンジニア→518万円、組み込みエンジニア→541万円、ネイティブアプリエンジニア→575万円、AIエンジニア→613万円【基盤系(インフラストラクチャ)】
テクニカルサポート→415万円、運用保守→473万円、構築(物理基盤)→610万円、構築(クラウド基盤)→682万円、データサイエンティスト→698万円
DevOpsエンジニア→705万円、セキュリティエンジニア→766万円、アーキテクト→783万円、SRE→913万円、プリセールス(技術営業)→929万円開発→理系、激務、稼げる、難しい、技術的に面白い、超実力主義
基盤→文系、サボれる、安定する、初心者向け、社会貢献、無能に優しい
開発と基盤、どっち選んでも割と美味しい思い出来るしエンジニアはマジでオススメだよー!!
- 2 : 2022/09/25(日) 08:46:10.20 ID:yyuWgTlcM
-
未経験者はインフラがオススメだよー!
- 4 : 2022/09/25(日) 08:46:53.59 ID:yyuWgTlcM
-
エンジニア最強!!エンジニアさいっきょ!!
- 5 : 2022/09/25(日) 08:47:24.91 ID:I0KjjySU0
-
ワイ経理も転職できんの?
- 7 : 2022/09/25(日) 08:48:23.15 ID:yyuWgTlcM
-
>>5
基盤なら出来るやでー!
開発なら無理ゲー - 6 : 2022/09/25(日) 08:47:36.84 ID:I/ADaX450
-
やっす
- 8 : 2022/09/25(日) 08:49:42.35 ID:f4dlC/SbM
-
何をやるかではなくどこで働くかが全てやで
- 10 : 2022/09/25(日) 08:50:07.90 ID:adpq/rYOM
-
100人規模程度の中小のシステム管理者すら人手不足で高騰してるからな
実務に対応できるやつ少なすぎるんだわIT関連 - 11 : 2022/09/25(日) 08:50:37.89 ID:HRViwKLk0
-
ITスクールの犠牲者増やそうとするな
- 12 : 2022/09/25(日) 08:51:58.35 ID:XvIqtgGuM
-
33歳無職からでもいけるんか?お?
- 13 : 2022/09/25(日) 08:52:20.90 ID:yyuWgTlcM
-
>>12
基盤なら可能性あるよー - 15 : 2022/09/25(日) 08:52:44.31 ID:XvIqtgGuM
-
>>13
田舎でも - 19 : 2022/09/25(日) 08:55:05.36 ID:yyuWgTlcM
-
>>15
田舎は仕事少ない
ITやるなら一旦上京しなさい
でもある程度経験積んだらフルリモートなるからそしたら田舎帰れるで>>17
どういうこと?、 - 21 : 2022/09/25(日) 08:55:35.93 ID:XvIqtgGuM
-
>>19
何年で経験完了する? - 24 : 2022/09/25(日) 08:57:18.10 ID:yyuWgTlcM
-
>>21
一概には言えん
スムーズに行けば2年ぐらいかなぁ - 29 : 2022/09/25(日) 09:07:30.70 ID:XvIqtgGuM
-
>>24
要領わるいけど? - 14 : 2022/09/25(日) 08:52:28.83 ID:adpq/rYOM
-
知識じゃなくて必要なのは実務能力だからな
ほぼほぼの企業が新卒を育てられないのヤバいだろ - 16 : 2022/09/25(日) 08:53:01.99 ID:jE1TYFGk0
-
SREが開発しない…?
- 17 : 2022/09/25(日) 08:53:33.64 ID:jE1TYFGk0
-
すべてのことがよくわかってなさそう
- 18 : 2022/09/25(日) 08:53:39.43 ID:FgHg+5s3M
-
何でお前らパソコンの大先生なのにやらないの?
- 20 : 2022/09/25(日) 08:55:25.36 ID:qOZ+Wapx0
-
WordとExcel使えたらええか?
- 22 : 2022/09/25(日) 08:55:57.05 ID:3Q9rexVr0
-
シャチにマジレス
- 23 : 2022/09/25(日) 08:57:02.39 ID:LM+3pJepa
-
インフレしてこれなのか…
- 25 : 2022/09/25(日) 08:57:49.57 ID:yyuWgTlcM
-
>>23
結構貰っとるやん🤬 - 26 : 2022/09/25(日) 09:03:22.01 ID:mreOQmmO0
-
Fラン卒中小SIerワイが30で500~600万やしインフレやな
- 27 : 2022/09/25(日) 09:04:06.82 ID:DdJVUMrX0
-
ベンダーから大手社内SEかコンサルみたいなステップアップ増えたな
- 28 : 2022/09/25(日) 09:06:37.63 ID:9t9LGow4d
-
プロマネで30歳680万
スキルはExcelのみや - 30 : 2022/09/25(日) 09:09:43.25 ID:HuMZBOGp0
-
それなりにもらってるけどそりゃ月残業100時間超えて休日出勤も馬鹿みたいにあったら当たり前よな
- 31 : 2022/09/25(日) 09:10:25.70 ID:nFHuyS/Hd
-
PMできるやつがおらんのじゃボケ!!!!!!!!!!56すぞ!!!!
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1664063142
コメント