【訃報】ジャズ界のレジェンド、サックス奏者のファラオ・サンダース死去

1 : 2022/09/25(日) 05:21:19.48 ID:CAP_USER9

ジャズ界のレジェンド、サックス奏者のファラオ・サンダース死去
2022/09/25 00:41掲載 amass
https://amass.jp/161128/

ジャズ界のレジェンド、サックス奏者のファラオ・サンダース(Pharoah Sanders)が死去。サンダースの所属レーベルであるLuaka BopがSNSで発表。死因は明らかにされていません。81歳でした。

以下、Luaka Bopの声明より

「ファラオ・サンダースが亡くなったことをお伝えするのは、とても残念です。彼は今朝早く、ロサンゼルスで愛する家族と友人に囲まれて安らかに息を引き取りました。 いつまでも、そして永遠に最も美しい人間でありますように、安らかにお眠りください」

ファラオ・サンダースは1940年に米アーカンソー州リトルロックで生まれる。

カリフォルニア州オークランドでキャリアをスタートさせたサンダースは、1960年代にニューヨークに移り、サン・ラとのコラボレーションを経て(サン・ラからファラオの名を与えられる)、ジョン・コルトレーンのバンドの一員となった。

1960年代から1970年代にかけてインパルス!レコードから発表した諸作では、ゴスペルやファンク、アフロビートなど幅広い黒人音楽をフリー・ジャズに取り込んだことで知られている。1969年の『Karma』と1972年の『Black Unity』は彼の代表作のひとつ。

60年代後半から70年代前半にかけてアリス・コルトレーンとも共演し、『Journey in Satchidananda』に参加し、モーダル・ジャズとアヴァンギャルド・ジャズのもう一つの金字塔を打ち立てる。

1990年代に入るとその活動は鈍化するが、サンダースは2000年代を通じてツアーやコラボレーションを続けた。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

Luaka Bop
レス1番の画像サムネイル

2 : 2022/09/25(日) 05:23:51.36 ID:Hw5lK2gv0
レジェンドはマッコイタイナーだろ
3 : 2022/09/25(日) 05:25:13.18 ID:UBq427jL0
ソニーロリンズに決まってんだろ
5 : 2022/09/25(日) 05:26:19.21 ID:rjYYzVqw0
流石に誰?とはならんな
6 : 2022/09/25(日) 05:26:41.52 ID:m3HrvJr30
えーあのサンダースファラオが!
7 : 2022/09/25(日) 05:27:07.19 ID:+/61xBmV0
超ファラオが?!
9 : 2022/09/25(日) 05:37:42.30 ID:PYR1F1Na0
名前が既にレジェンドやんけw
11 : 2022/09/25(日) 05:41:10.92 ID:HUBhD0Uk0
マイケルブレッカーでも45位
12 : 2022/09/25(日) 05:43:20.15 ID:HUBhD0Uk0
1位はやっぱりチャーリーバードパーカー
16 : 2022/09/25(日) 05:53:26.47 ID:NWqfxIo00
ナベサダとどっちが有名?
17 : 2022/09/25(日) 06:00:04.04 ID:kN5Zn1Ls0
昔は、というか今もめんどくさいジャズファンからは劣化コルトレーンくらいにしか思われてないがアフリカンジャズのひとつの到達点だろう
近年はヌジャベスとかヒップホップやクラブジャズ方面からの再評価でだいぶ人気も上がってたが
息子が日本とのハーフでサックスやってるってあんま知られてないよな
19 : 2022/09/25(日) 06:08:14.59 ID:Y7ev3hno0
>>17
ほんとだ
Son of the jazz saxophonist Pharoah Sanders, Tomoki was born in Manhattan, NY in 1994. He started playing drums at the age of 4, started clarinet at 6. At the age of 10, his father gave him an alto saxophone.
20 : 2022/09/25(日) 06:10:15.25 ID:PrkEsxox0
セックスのフェラがどうしたって?
22 : 2022/09/25(日) 06:12:03.92 ID:Ex5e8i1A0
サンダースがとうとう逝ったか

現代ジャズの基盤を作った偉人であり伝説でもあったな
久しぶりに今夜は隣町のジャズ喫茶に行って店長と語り合ってこよう

24 : 2022/09/25(日) 06:17:50.48 ID:LeOrhFnx0
you've got to have freedom
名曲だから1度聞いてみてくれ
27 : 2022/09/25(日) 06:42:14.36 ID:t49uaNbo0
>>24
最高だよな
25 : 2022/09/25(日) 06:30:03.39 ID:m7KktDza0
ソニー・ロリンズってまだ存命だったんか
30 : 2022/09/25(日) 07:08:03.60 ID:IqWhe7560
ニート界のレジェンドにおれはなる!(トンっ)
31 : 2022/09/25(日) 07:11:32.50 ID:cfHeSS8h0
>>1
> サンダースは、1960年代にニューヨークに移り、サン・ラとのコラボレーションを経て(サン・ラからファラオの名を与えられる)、

ファラオもサン・ラの待つ金星へ還ったか

32 : 2022/09/25(日) 07:15:19.54 ID:DDNj+l9G0
ユーヴガットハヴフィーリンだっけ?
カッコいいよね
33 : 2022/09/25(日) 07:16:45.52 ID:+yOmxWxv0
あれ?すでに故人だと思ってたわー
36 : 2022/09/25(日) 07:37:47.59 ID:PXXbUxQZ0
息子が日本に住んでいるって聞いたことある

元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1664050879

コメント

タイトルとURLをコピーしました