【フランチャイズ】「私はこうして騙された」被害者が語る『おたからや』のヤバい実態

1 : 2022/09/04(日) 16:55:40.88 ID:k0vdyYlZ9

※9/4(日) 12:00FRIDAY

芸人のコロッケ氏の看板で有名な『おたからや』。買取専門店の中では5年連続で店舗数1位を達成している。しかし、その裏で被害を訴えるフランチャイズオーナーが続出しているという

全国に1200店舗以上を展開する買取専門店『おたからや』。タレントのコロッケをイメージキャラクターに据え、フランチャイズ経営でここ数年、急成長している企業である。

そんな業界最大手企業のずさんすぎる経営手法について、全国から被害の声が上がっている。フランチャイズ契約を結んだ7人のオーナーが東京地裁に対して経営母体の『いーふらん』(本社・神奈川県横浜市)を7月に提訴。同月に行われた会見では本社の適切な指導・援助がなく廃業したとして3980万円の賠償を求めて提訴したことが明らかにされた。担当代理人の川上資人弁護士は「加盟店を増やしロイヤリティーや協賛金を集める目的だったのではないか」とし、不当に加盟者を集めたとして独禁法違反であると公正取引委員会にも措置を求めている。

「私は2020年にオーナーの権利を得ました。月に55万円をロイヤリティーなどとして本社に払わなければならない契約になっていましたが、それでも十二分に利益が上がるという説明を受けていたので心配はそれほどしていなかったんです。というのも、おたからやには『絶対に儲かる仕組み』があるとの説明を受けていたからです」

そのように語るのは、大阪の大きな私鉄駅近くで飲食店を経営していた40代の男性Aさんである。その「仕組み」とは、フランチャイズ店が客から購入した品を本社が買取価格の5~6倍で買い取るというものだった。Aさんは何度となくこの説明を受け、信用した上で契約を結んだという。

「本社が、我々が買い取った品を高値で買い取る仕組みなので、開業当初は楽観視していました。しかし、営業を初めたら本社の担当者の態度は一転。中古のカメラなどを買い取り、写真を添えて商品のデータを本社に送ったんですが、査定結果は0円という返事の繰り返しでした。これでは商売は成り立ちません。看板を上げて一週間のお客さんは0人でした。『努力が足りない、もっと広告を打て』と本社からは言われましたが、広告と言っても例えば新聞の折り込みチラシなどでイメージキャラクターのコロッケさんの写真を使うと別途料金が追加されるシステムなのでエグイ商売しているなと感じました」

それでもAさんは住宅街を回って買い取り商品を宣伝するなどして、店には1日に数人の客が足を運ぶようになった。しかし、そんな地道な努力さえも裏切られる事態が発生する。

「出店して数ヵ月後、徒歩圏内におたからやの別のフランチャイズ店が開店したんです。そんなことも聞いていないのに、『開店するのは自由だ』と本社は言い張っていました。それまでのずさんな対応なども含めて商売をしていくことは不可能だと判断し、弁護士さんに相談し、契約不履行であるとして契約解除を申し入れました。

ところが本社はそれでも契約は存続しているとしてロイヤリティーなどの毎月55万円の支払いを請求し続けています。今でも計880万円を支払えというメールが届いています。本社の『いーふらん』の意味は『いいフランチャイズ』の略らしいのですが、全然よくないですよ。これ以上被害者が増えないことを願うばかりです」

◆研修会だけで参加費100万円

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/011e9cdcb80b00d8b05c0e03b3fedc287c522fef

2 : 2022/09/04(日) 16:56:32.32 ID:s2WoS3GS0
コンビニまだぁ?
4 : 2022/09/04(日) 16:57:40.55 ID:7LkUqiXO0
本当に儲かる商売ならフランチャイズなど募集せずに自社で出店している
5 : 2022/09/04(日) 16:58:02.83 ID:26u+topL0
>絶対に儲かる
騙された奴は死んでバカを治せ
11 : 2022/09/04(日) 17:01:35.26 ID:V+UolwS/0
>>5
本当に儲かるなら直営するからな
6 : 2022/09/04(日) 16:59:07.78 ID:QQ5U8EGA0
目が利かないくせにバカかよw
8 : 2022/09/04(日) 16:59:59.05 ID:y//j5xpV0
絶対に儲かるなら他人に門戸を開くわけないんだよなぁ
9 : 2022/09/04(日) 16:59:59.27 ID:DTe054Ys0
貴方のおかげで本部が儲かるて事だろ
10 : 2022/09/04(日) 17:01:05.80 ID:0mZ1ZbC20
コロッケ、メロンパンが金の買取になっただけだしな
12 : 2022/09/04(日) 17:01:43.98 ID:agBtxVBK0
食パン屋と唐揚げ屋まだー?
13 : 2022/09/04(日) 17:02:02.30 ID:8h9mWqfJ0
素人が目利きなんて出来るんかいな
14 : 2022/09/04(日) 17:03:04.66 ID:6f2Mm5iA0
目利きができるなら、自分で買い取ってメリカリででも売った方がいいな
15 : 2022/09/04(日) 17:03:33.04 ID:VNPLOHN70
これに騙されるやつは何かしら他のもので必ず騙されるだろ
16 : 2022/09/04(日) 17:03:48.80 ID:4zhzeZc50
コロッケのコロッケの本体の話?
17 : 2022/09/04(日) 17:03:52.46 ID:6AL3zCZO0
え?フランチャイズ=奴隷というのが一般的な常識だよな
18 : 2022/09/04(日) 17:03:53.30 ID:kjsIVwiz0
>>1
日本に巣食う最大の詐欺師は【自称コンサル】や【自称アドバイザー】だろw
21 : 2022/09/04(日) 17:04:39.39 ID:4zhzeZc50
>>18
あーw
YouTubeで山のように広告打ってるやつ
19 : 2022/09/04(日) 17:04:18.79 ID:0Ud9auGo0
ひええー
23 : 2022/09/04(日) 17:05:47.74 ID:Pp6vgqjR0
ちなみに、家庭教会(旧統一教会)は、勧誘するときに「元」信者を名乗ってくることが多いぞ。
気をつけろ!
25 : 2022/09/04(日) 17:06:40.62 ID:0Ud9auGo0
>>23
よい情報ありがとう!
26 : 2022/09/04(日) 17:07:01.93 ID:r+WndB9w0
セブンの悪徳商法で学ばないと
27 : 2022/09/04(日) 17:07:06.47 ID:Panbn4q50
その「絶対儲かる仕組み」は契約書に書いてあるの?書いてないならちょっと迂闊ではないか?
裁判してるようだけど言った言わないになると原告不利だろ
32 : 2022/09/04(日) 17:08:50.61 ID:0Ud9auGo0
>>27
裁判例によるとメモ書きや新聞チラシや講習会でも
契約と一体の内容として裁判所は認定できます
28 : 2022/09/04(日) 17:07:12.83 ID:Q1DBcW1V0
「おたからや」は近くにあるね

しかしひどいな
研修会だけで100万かよ
高い😥

30 : 2022/09/04(日) 17:08:36.04 ID:aIy3ifhK0
フランチャイズ店をやるってのがもうそういうビジネス形態
とにかく関わったら負け
31 : 2022/09/04(日) 17:08:48.02 ID:e/3DvKVh0
絶対に儲かるって話に食いついた方も落ち度があると思うけど
35 : 2022/09/04(日) 17:10:31.67 ID:6wpjEHfI0
近所のおたからや速攻潰れてたなw
36 : 2022/09/04(日) 17:10:54.81 ID:kjsIVwiz0
ヒキニートも◯◯コンサルタントを自称すれば、今日から世間が羨むコンサルよw

元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1662278140

コメント

タイトルとURLをコピーしました