台風11号 被害でそう

1 : 2022/09/01(木) 11:53:32.58 ID:X1itIkI10
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル

一番嫌なコース

3 : 2022/09/01(木) 11:54:16.81 ID:0a7CFFAA0
沖縄吹っ飛びそう
5 : 2022/09/01(木) 11:54:36.71 ID:b1rwmPQj0
いい感じだで
6 : 2022/09/01(木) 11:54:54.23 ID:k6CXp15lr
関東に来てくれ
7 : 2022/09/01(木) 11:54:55.10 ID:Dtegneuvd
これはでかい
8 : 2022/09/01(木) 11:55:01.63 ID:k5jNJlV+0
でかすぎ
9 : 2022/09/01(木) 11:55:26.72 ID:H0YGz9820
台風「南でちょっと養生してるくわ」
10 : 2022/09/01(木) 11:55:36.27 ID:X1itIkI10
レス10番の画像サムネイル
よく昔の映像とかででるリンゴ台風のコース
14 : 2022/09/01(木) 11:56:30.69 ID:H0YGz9820
>>10
これは途中からメチャメチャ足が速くなって大被害出たんだよな
20 : 2022/09/01(木) 11:57:47.03 ID:mWTyoyWGpEQ
>>14
足速いとすぐ通過するから被害少なくならん?
25 : 2022/09/01(木) 11:59:29.22 ID:H0YGz9820EQ
>>20
リンゴが落ちるのは短時間でも突風が吹けば落ちるやろな。なんなら一秒でも落ちる時は落ちる
34 : 2022/09/01(木) 12:02:54.46 ID:XydunNQza
>>20
足が速い=風がそのぶん強くなるだから
風台風の場合被害が大きくなる
11 : 2022/09/01(木) 11:55:41.41 ID:ADpW3uqwp
日本海側なんて大して人住んでないからどうでもいいぞ
日本で大切なのは太平洋側や
12 : 2022/09/01(木) 11:56:16.01 ID:ALTEzJKH0
Fくらいある?
13 : 2022/09/01(木) 11:56:27.57 ID:FKS9GCoZ0
どうしてそうなるんだよ
誰か操縦してるだろこれ
15 : 2022/09/01(木) 11:56:48.77 ID:eW7bVIKjd
本州それてるやんwww
16 : 2022/09/01(木) 11:56:51.24 ID:vTBspRfKr
ワイとうほぐ民、高みの見物
17 : 2022/09/01(木) 11:57:07.97 ID:yIvOrhex0EQ
ムッチムチやん
18 : 2022/09/01(木) 11:57:19.08 ID:H0YGz9820EQ
対馬直撃コースか
19 : 2022/09/01(木) 11:57:24.87 ID:nLnMeGkz0EQ
ムッチムチやなこの子
21 : 2022/09/01(木) 11:58:22.91 ID:X1itIkI10EQ
このでかい人は
元ウェザーニュースの高安 奈緒子
人妻
22 : 2022/09/01(木) 11:58:27.77 ID:ldtjykt90EQ
なんやねんその顔は
23 : 2022/09/01(木) 11:58:29.13 ID:k+S0dc+odEQ
上陸しないからめっちゃデカくなってくやつやん、秋田あたりがやばいか
24 : 2022/09/01(木) 11:58:29.86 ID:ALTEzJKH0EQ
二の腕ええ感じやな
タプタプしたい
26 : 2022/09/01(木) 11:59:32.18 ID:EjVPExZXxEQ
乳でけえ
27 : 2022/09/01(木) 11:59:39.55 ID:1FOuQMAsdEQ
最悪なルートに来やがった
中国が干ばつで苦しんでるからそっちいけや!
28 : 2022/09/01(木) 12:00:37.10 ID:oasP4Jk30
920へパとか弱すぎやろ
1000超えてから騒げや
29 : 2022/09/01(木) 12:00:56.76 ID:hDx4f0v30
佐賀県民ワイ絶望
わざわざこっちに進路変えてくんなよ
30 : 2022/09/01(木) 12:01:00.49 ID:ATNLYTdf0
12号も発生するから藤原の何かで進路読めんって話だったのに
結局特に影響受けないで従来コースに収まるんか
31 : 2022/09/01(木) 12:02:17.28 ID:4BlHCpTV0
マリカで逆走して嫌がらせする奴みたい
32 : 2022/09/01(木) 12:02:26.69 ID:7K62PZtQd
こっちくんなや
33 : 2022/09/01(木) 12:02:40.24 ID:AAFIg1Di0
でかい
35 : 2022/09/01(木) 12:03:38.08 ID:et2r80mzd
ウェザーニューズの裏切り者やんけ
36 : 2022/09/01(木) 12:03:56.31 ID:q5QG1cvO0
いつの間にか本州上陸コース入ってるやん
38 : 2022/09/01(木) 12:05:07.74 ID:fFALpVMYM
顔がね…
44 : 2022/09/01(木) 12:09:10.92 ID:72+jZ4rM0
>>38
動いてる映像だとかわいいぞ
39 : 2022/09/01(木) 12:05:21.16 ID:RzIxKKN30
りんご台風はりんごだけじゃなく人もかなり亡くなったぞ
40 : 2022/09/01(木) 12:05:23.36 ID:F4u7OoZV0
どうせ途中で温帯低気圧になって終わりや
首都圏は無事
41 : 2022/09/01(木) 12:05:50.15 ID:liVZoKZta
お前らの念願通り平日に来そうやんけ
42 : 2022/09/01(木) 12:06:11.53 ID:2O8OF2W+p
日本海側でちょっと被害出るくらいか
関東は何も起こらなそうやね
43 : 2022/09/01(木) 12:07:27.73 ID:daAY5sLw0
>>1
これ北海道やばくね?あいつら台風対策とかやってへんやろ?
45 : 2022/09/01(木) 12:10:00.04 ID:j2GbNyA10
デカいな
46 : 2022/09/01(木) 12:10:47.54 ID:+y75PrIv0
台風3つあるンゴねぇ

元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1662000812

コメント

タイトルとURLをコピーしました