- 1 : 2022/08/27(土) 09:41:19.983 ID:7k6eHZ7ed
-
岐阜県の「水難事故等に関するQ&A」、担当者さんの日頃の苦労が文章全体から伝わってくる超力作なので読んでない人は読んでみて欲しい
- 2 : 2022/08/27(土) 09:41:39.082 ID:Il3n5OQwM
-
なげーんだよ
- 3 : 2022/08/27(土) 09:42:17.113 ID:bUZdfEl40
-
田舎者が
- 4 : 2022/08/27(土) 09:43:15.592 ID:8drmEM/V0
-
DQNの川流れか
- 5 : 2022/08/27(土) 09:43:16.182 ID:XzF9xY+rp
-
みなもちゃん
- 6 : 2022/08/27(土) 09:43:20.306 ID:z6vkFRer0
-
バカはこんなサイト読まない
酒飲んで川泳いだら死ぬよねって分かってる人はこんなサイト必要ない - 31 : 2022/08/27(土) 09:51:56.822 ID:IulrquLR0
-
>>6
正解すぎる - 7 : 2022/08/27(土) 09:43:45.109 ID:lb6Rwz6nM
-
バカは流されて死んだ方がいいと思う
- 11 : 2022/08/27(土) 09:45:01.398 ID:Eak2GvBt0
-
>>7
これ
わざわざ止めないで勝手に地球に駆除された方がいい - 8 : 2022/08/27(土) 09:44:04.771 ID:bKz7HB8q0
-
>>1
見どころをいくつかスクショすると伸びるよ - 9 : 2022/08/27(土) 09:44:07.265 ID:IetZ8eXRr
-
救助保険に入らなかった場合は助けませんでいいじゃん
- 10 : 2022/08/27(土) 09:44:11.810 ID:2k7h6gqf0
-
入るな一択でいいのでは
- 12 : 2022/08/27(土) 09:45:46.405 ID:grFw8NtPM
-
ライフジャケットつけなくていいですねよね?だけで10個くらいあるな
- 13 : 2022/08/27(土) 09:46:00.075 ID:8drmEM/V0
-
そもそも 川に流されるような奴は
みないだろ - 15 : 2022/08/27(土) 09:46:31.123 ID:0N6xkupB0
-
岐阜は低地でデカイ河川が3本もあるからな
オーパーツ級の堤防のお陰で氾濫はしないが
堤防の内側は毎年豪雨でドバドバよ
んでDQNが毎年のように増水した川に飲まれて死ぬ - 18 : 2022/08/27(土) 09:47:41.921 ID:2k7h6gqf0
-
>>15
これはいいDQNホイホイ - 16 : 2022/08/27(土) 09:47:02.001 ID:sZkuR5K50
-
暇なんだろうな
- 17 : 2022/08/27(土) 09:47:33.909 ID:2imvEaSyM
-
長い三行で
- 30 : 2022/08/27(土) 09:51:29.300 ID:LRSUMVXfp
-
>>17
安全?安全じゃない
でも安全なんでしょ?安全じゃない
ちょっとくらいは大丈夫?安全じゃない が60個 - 19 : 2022/08/27(土) 09:47:57.278 ID:0Ayiw8D10
-
よくある質問が60個もあるって岐阜県民は質問しすぎやお
- 25 : 2022/08/27(土) 09:50:49.714 ID:0N6xkupB0
-
>>19
たぶん書いた奴がアスペ気味なんやよ
アスペは要点纏めれず詳しく書きすぎるから - 20 : 2022/08/27(土) 09:49:26.063 ID:TULrYM7m0
-
バカは死んだ方がいいと言ってもそれで迷惑がかかるのは本来無関係だったはずの人達だからな
- 21 : 2022/08/27(土) 09:49:38.729 ID:hGZgmu9V0
-
DQNの川流れは夏の風物詩で自然現象ですので防ぎようがありません
- 22 : 2022/08/27(土) 09:50:20.599 ID:KTMgEybV0
-
馬鹿が死ぬだけだからほっとけや
- 26 : 2022/08/27(土) 09:50:54.680 ID:gITiPaz70
-
>>22
救助の仕事が増えるだろ - 23 : 2022/08/27(土) 09:50:23.240 ID:fJd4xU+Y0
-
Q.よくある質問が60個もあるのは何故ですか?
- 24 : 2022/08/27(土) 09:50:25.867 ID:gITiPaz70
-
岐阜県で安全に泳げる河川はありませんwww
- 27 : 2022/08/27(土) 09:51:02.863 ID:ti0BRfue0
-
DQNが真面目に教科書読む訳ないだろ
- 29 : 2022/08/27(土) 09:51:18.835 ID:eOexnRSq0
-
馬鹿にどれだけ懇切丁寧に説明しても意味無いよ、あいつら読めない聞かない理解できないんだから
- 34 : 2022/08/27(土) 09:53:40.025 ID:gzcwj9m3a
-
DQNでも若者は国の財産なんや
- 41 : 2022/08/27(土) 09:55:52.789 ID:Eak2GvBt0
-
>>34
DQNは財産じゃなくて負債だろ - 35 : 2022/08/27(土) 09:54:25.293 ID:H16wIq2i0
-
流されたやつ見てバカだから助けなくていいなって思うための処置だな
- 36 : 2022/08/27(土) 09:54:28.156 ID:Bn0/t00Xa
-
元ツイート貼れよ
- 37 : 2022/08/27(土) 09:54:45.820 ID:ynHTXk3V0
-
マジでどこ行っても遊泳するなって看板立ってるからな浅瀬でチャプチャプ水遊びしてるわ
- 38 : 2022/08/27(土) 09:55:26.671 ID:26K3YMd80
-
>>37
ライフジャケットを着けて下さい - 47 : 2022/08/27(土) 09:59:29.769 ID:ynHTXk3V0
-
>>38
つけないし、泳いで渡ってるやつばっかりだけどな - 39 : 2022/08/27(土) 09:55:39.203 ID:3Um5bC5Z0
-
A3.安全ではありません。河川は自然そのものであり、安全は一切保証されていません。
- 42 : 2022/08/27(土) 09:56:06.481 ID:LRSUMVXfp
-
Q.ライフジャケットの重要性わかったけど誰もつけてないが
ワロタ
- 43 : 2022/08/27(土) 09:56:17.917 ID:MNac8tYb0
-
長良川の鵜飼最高だった
また見に行きたい - 44 : 2022/08/27(土) 09:57:33.345 ID:LRSUMVXfp
-
Q34.父はアユ釣りが趣味です。父の日に何をプレゼントすればいいですか?
A34.ライフジャケットが良いと思います。
ライフジャケットラッシュからのこれはワロタ
- 45 : 2022/08/27(土) 09:58:16.102 ID:Bn0/t00Xa
-
>>44
県庁ってこんなふざけた奴でも入社できるのか.. - 48 : 2022/08/27(土) 09:59:31.575 ID:eJyr1i5C0
-
DQNを処分するシステムがあるっていうことは素晴らしいことではないのかね?
- 49 : 2022/08/27(土) 10:01:27.586 ID:00dt3TE50
-
ライフジャケットメーカーから金貰った?
- 50 : 2022/08/27(土) 10:01:28.498 ID:TqGw901C0
-
長いリンク貼るときはgifにしてくれ
- 51 : 2022/08/27(土) 10:04:21.563 ID:eJyr1i5C0
-
>>50
岐阜県だけにな - 54 : 2022/08/27(土) 10:10:14.152 ID:yjcRSjG80
-
>>51
ん? - 52 : 2022/08/27(土) 10:04:28.822 ID:ciH4/8Qpd
-
要約すると川に入るな馬鹿ってことか
- 53 : 2022/08/27(土) 10:06:44.589 ID:NaAQMAwBM
-
常識がないバカ相手にすると辛いな
元スレ:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1661560879
コメント