日本人がGoogle検索を使わなくなった原因が判明、「『○○のおすすめ10選』的なサイトしか出てこない」

1 : 2022/08/25(木) 10:56:39.04 ID:mNdcICbyM

一時使用不能だった「Google検索で時間が計れるタイマー機能」が復活
https://gigazine.net/news/20220822-google-set-a-timer-for/

フーミン
@FumingChrome
最近の検索ではGoogle離れが加速していると聞くが、その理由がわかった。
例えばさっき、通学用のリュックを検索したが上位に出てくるのは「リュックの選び方おすすめ15選」的なもの。内容を見るとほとんどがリンク切れ。さらに
午前10:57 · 2022年8月22日·Twitter for Android

フーミン
@FumingChrome
·
8月22日
返信先:
@FumingChrome
さん
そもそもの話だが、リンク先の楽天やzozoの写真をそのまま使ってる。
つまり買ってないし見てもいない人が、商品説明を少しアレンジしアフィリエイトリンクを並べ替えてるだけ。
本当に中身が無い

フーミン
@FumingChrome
·
8月22日
せめて買えよ。
もしくは買いたいという気持ちがあるから調べ尽くしてるくらいの熱意は書けよ。
自分はアフィリエイトは全然良いし、内容次第ではそこから買おうと思うけど、リンク切れだらけはどうかと思う。アフィリエイトの特徴として再訪問でも有効というのがあるから、

フーミン
@FumingChrome
·
8月22日
リンク切れだろうが別の商品だろうが、とにかく一度でもアクセスさせれば有効になる可能性がある。
そんな精神でやっているのか?
そしてそんなサイトを上位に上げるからGoogle検索離れになっているんだろう。Googleの今のやり方、終焉は近いかもしれない。

3 : 2022/08/25(木) 10:57:51.97 ID:kv7xQMnQ0
これはあるあるすぎ
公式発表を10倍に薄めたようなクソサイトが氾濫しすぎ
4 : 2022/08/25(木) 10:58:50.93 ID:wc8uNw+D0
You Tubeでもヤバすぎる〇〇!3選(少なっ!)系も剥がされてきてる
5 : 2022/08/25(木) 10:59:03.99 ID:CI5F9pSV0
意味のない検索だよ
6 : 2022/08/25(木) 10:59:10.15 ID:4XZ3wfm00
ガチで使えないと思ったからアヒルにしたわ
7 : 2022/08/25(木) 10:59:23.89 ID:aEKdPoKIM
ここ数年英語設定で使ってる
9 : 2022/08/25(木) 10:59:38.26 ID:UqtfUpwZ0
cookpadと類似サイトばっかり出てくる
10 : 2022/08/25(木) 10:59:57.94 ID:VhPM3gTd0
特に日本語の情報はそういう検索結果に偏ってない?
これもう国民性だろうな
11 : 2022/08/25(木) 10:59:58.85 ID:SRwskS5x0
今ってどこがまともなの?教えてPCの大先生!
12 : 2022/08/25(木) 11:00:03.89 ID:5+4FDZ/n0
画像検索すると単語の寄せ合わせみたいな説明の怪しいサイトばかり引っかかる
見ようとするとエラーで繋がらない
13 : 2022/08/25(木) 11:00:14.08 ID:Fk4VaQAar
〇〇離れってどこに行ったかはあんまり書かないよな
今熱い検索サイトはどこだ?
16 : 2022/08/25(木) 11:00:39.45 ID:R+MYQ9aTM
>>13
ツイッターかインスタ
20 : 2022/08/25(木) 11:02:19.33 ID:upt8XEzg0
>>13
SNSで調べるらしい
29 : 2022/08/25(木) 11:04:55.95 ID:CVNC+lP10
>>13
アマゾンとかzozoで直接検索する
Googleは「アマゾン」と入れてアマゾンのトップページに飛ぶのに使うだけ
14 : 2022/08/25(木) 11:00:17.39 ID:2feyS1qS0
それよりも自動生成した意味不明サイト引っ掛けるのやめてくれ
15 : 2022/08/25(木) 11:00:30.33 ID:ViMsH+Q80
いかがでしたか?
17 : 2022/08/25(木) 11:00:42.69 ID:6qqWyx0bM
トラブルあって検索するとケーブルを差し直しましょうとか再起動しましょうとか腹立つようなのばかり上にくるよな
18 : 2022/08/25(木) 11:01:26.51 ID:SRwskS5x0
>>17
しかも前置きがダラダラと長い
何なのあれ
21 : 2022/08/25(木) 11:02:26.97 ID:K/eSXCgK0
>>18
検索対策なんやろなあ
19 : 2022/08/25(木) 11:01:50.26 ID:2BGZe7zT0
2分で読めます
22 : 2022/08/25(木) 11:02:30.82 ID:lRHSZTNUa
あれ系のサイト群に工作マネー流れてるっぽいのが気になる。
政治系時事ネタの記事がすぐ出るんだよな。
23 : 2022/08/25(木) 11:02:35.40 ID:qnU1je6wa
代替があるわけでもないただの愚痴記事
24 : 2022/08/25(木) 11:04:02.89 ID:17uY2ax10
>>1
たしかに
しょうもない一般論ばかり
もちろん知らんことを調べるにはそれがベストだが
ちょっと込み入った調べものになるとちょっと難しい
25 : 2022/08/25(木) 11:04:03.54 ID:GoY0vkl2a
サンキュー細川ふみえ
26 : 2022/08/25(木) 11:04:10.25 ID:x4SIeM3C0
Googleで検索してもページ最上段に広告リンク並んでその下には広告風ステマページが表示それ、その下にようやくおすすめ15品!みたいなアホページが出てくる
個人の商品レビューなんてインスタやつべの方が多いからもうスマホでそっち見るようになったわ
27 : 2022/08/25(木) 11:04:17.05 ID:6Hkj6CHT0
最近アドブロでVPN繋いでるとGoogle検索重いんだよな
情強はどの検索使ってんの?
28 : 2022/08/25(木) 11:04:52.52 ID:eTu8RpX4a
企業の大して役に立たないページの文章とか書く会社でテレアポ営業させられてるけど、マジで辞めたいわ
どうやったら転職できるんだ。。。
30 : 2022/08/25(木) 11:05:23.26 ID:IeTCorFCd
ほんとそれ
Twitterのほうがまだ使える
31 : 2022/08/25(木) 11:06:45.07 ID:wZdzmAbP0
マイベストとかその辺りのサイトですね
32 : 2022/08/25(木) 11:06:51.07 ID:LCfJ+r6y0
百度検索イーアル
33 : 2022/08/25(木) 11:07:00.02 ID:joz0VuKz0
使わなくはないけどネット検索において絶対的な存在じゃなくなってるって感じか
34 : 2022/08/25(木) 11:07:00.75 ID:0GfIdFFMd
今さら
35 : 2022/08/25(木) 11:07:08.57 ID:cmUeREPC0
Twitterとyoutubeで検索するようなったわ
36 : 2022/08/25(木) 11:08:15.53 ID:u0Ikf1RVa
ガチのマジでなんの参考にもならないんだよなあの手のランキング
37 : 2022/08/25(木) 11:08:21.47 ID:RDS4oW8x0
なんの役にも立たんゴミしか引っかからんもんな
公式サイトが2ページ目とか頭おかしい
38 : 2022/08/25(木) 11:08:26.52 ID:eTu8RpX4a
SEO代行の会社でテレアポ新規開拓やらされてて、きついんだけど転職って出来るの?
みんな他の会社行けなくて、こう言う仕事やってる感じなんだけど
40 : 2022/08/25(木) 11:08:33.09 ID:6Bftf5A80
だいたい尼、楽天、ヤフショへのリンクが貼ってある
41 : 2022/08/25(木) 11:09:36.64 ID:vLy40x5x0
神ゲー100選

それ本当に神ゲーか?
しかも○○らしいですとかエアプなのもいて草生える

42 : 2022/08/25(木) 11:10:02.40 ID:5embwqSO0
Googleがインターネットを殺した
私益のために犯罪者にカネをばらまきすぎた
43 : 2022/08/25(木) 11:10:16.06 ID:coJEr8kj0
同じようなんばっかりで結局欲しい情報には辿り着けないからな
44 : 2022/08/25(木) 11:10:20.88 ID:f+T9khJ10
レビュー(他人のツイートそのままペター)

元スレ:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1661392599

コメント

タイトルとURLをコピーしました