地震でした

1 : 2022/08/11(木) 00:39:02.06
2 : 2022/08/11(木) 00:39:15.44 ID:zf0iY3j7r
どこいな
3 : 2022/08/11(木) 00:39:17.36 ID:wtyu9dhx0
らしいな
5 : 2022/08/11(木) 00:39:25.54 ID:6jyzgtuJ0
遅すぎワロエナイ
6 : 2022/08/11(木) 00:39:29.17 ID:uvrvgnR70
誰も住んで無い
8 : 2022/08/11(木) 00:39:38.58 ID:O3txIK9D0
6以上で騒ぎましょう
9 : 2022/08/11(木) 00:39:41.40 ID:Z03DprAm0
田舎過ぎてスレすら立たないのかと思った
10 : 2022/08/11(木) 00:39:47.33 ID:OJ4uuAgf0
熊しか居なさそう
11 : 2022/08/11(木) 00:39:53.12 ID:VlpHkILoa
その辺り動物しか住んでなさそう
12 : 2022/08/11(木) 00:39:54.73 ID:1jyWvxS30
ギリ日本
15 : 2022/08/11(木) 00:40:02.29 ID:91XZ1MNJ0
名寄揺れた
16 : 2022/08/11(木) 00:40:02.53 ID:nqLf36Nr0
おそすぎ
17 : 2022/08/11(木) 00:40:06.81 ID:g/C2RhcA0
マグニチュードたったの5.1
たいしたことないね
18 : 2022/08/11(木) 00:40:07.93 ID:J6wKOMJ2M
ほんとに5弱か?
20 : 2022/08/11(木) 00:40:10.46 ID:P73/dLQi0
こんなんで東京に緊急アラート出すウエザーニュースw
23 : 2022/08/11(木) 00:40:15.55 ID:8ZYCD5eYd
5弱って結構だな
24 : 2022/08/11(木) 00:40:18.34 ID:Km592Wu20
何もなさそう
25 : 2022/08/11(木) 00:40:20.45 ID:S2trO5TA0
政治がこれでは大地も怒りますね
30 : 2022/08/11(木) 00:40:44.09 ID:9ARwevcid
>>25
これ
26 : 2022/08/11(木) 00:40:25.58 ID:DXDi8eCVM
NHKきた
27 : 2022/08/11(木) 00:40:26.22 ID:rAsC0omI0
雨に地震で大変だな
28 : 2022/08/11(木) 00:40:27.70 ID:5WPFlmgTd
政治が壺じゃ大地も割れますよね
29 : 2022/08/11(木) 00:40:37.79 ID:XeuLG7QZ0
まえちょうやな
31 : 2022/08/11(木) 00:40:52.52 ID:IReexhCV0
札幌気が付かなかった
32 : 2022/08/11(木) 00:40:55.68 ID:JurFYzK00
どこいなすぎ
33 : 2022/08/11(木) 00:41:01.63 ID:IdT0rSw8H
もう終わりだよこの国
34 : 2022/08/11(木) 00:41:03.22 ID:xu5fgK/e0
そうでしたか
35 : 2022/08/11(木) 00:41:03.77 ID:4TK6GLzp0
人いなさすぎてあんま被害無さそう
36 : 2022/08/11(木) 00:41:13.34 ID:fCJL5MmF0
クマしかおらんやろ
37 : 2022/08/11(木) 00:41:18.85 ID:DGZq3WQp0
最北端の地かよw
38 : 2022/08/11(木) 00:41:21.92 ID:dyHBqQPe0
大雨の後って揺れるよな
明日満月だし
39 : 2022/08/11(木) 00:41:33.17 ID:ZkBkRJsf0
こんにちは、トンボ鉛筆の佐藤でした。
40 : 2022/08/11(木) 00:41:35.69 ID:g/C2RhcA0
熊とかいるところかな
41 : 2022/08/11(木) 00:41:36.19 ID:cpQuaULP0
北海道モメンて少ないんだな
42 : 2022/08/11(木) 00:41:44.05 ID:Fp0/7+q80
どこの田舎?
人は住めないはずだ
43 : 2022/08/11(木) 00:41:44.60 ID:bWLz+bdTd
震度5なのにこんなに伸びないのかよ!
57 : 2022/08/11(木) 00:42:33.10 ID:g/C2RhcA0
>>43
鍵が無効とか出て書き込めないのよ
悲しいわ( 。゚Д゚。)
44 : 2022/08/11(木) 00:41:56.18 ID:k9EG10NG0
試される大地は南部の大雨で忙しいんよ
45 : 2022/08/11(木) 00:41:57.47 ID:hhd2XFrIr
思うんだけどさ
日本を襲う大雨や今回の地震とか気象兵器使われてんじゃないの?
46 : 2022/08/11(木) 00:41:59.35 ID:grsSbzN50
凄い僻地だし日本が核武装したら地下核実験をやりそうな場所だよね
47 : 2022/08/11(木) 00:42:01.49 ID:zgN8Ze6J0
嫌儲でスレが立たないレベルだからとんでもないド田舎だとは思ってた
48 : 2022/08/11(木) 00:42:01.96 ID:hInUa6qia
人居ないとこやん
49 : 2022/08/11(木) 00:42:05.73 ID:IReexhCV0
中川町って聞いたことねーぞ
熊と鹿しか居ないだろ
65 : 2022/08/11(木) 00:43:33.07 ID:hInUa6qia
>>49
化石がよく出るとこ
50 : 2022/08/11(木) 00:42:10.47 ID:Yg45Yo+e0
ユジノサハリンスクが壊滅してたら岸田どうするん。ロシアを批判してましたよね
51 : 2022/08/11(木) 00:42:12.62 ID:CdOJN+QL0
余裕やろこんなん
52 : 2022/08/11(木) 00:42:16.99 ID:u4vpa8lC0
これやべえな嫌な予感がするわ本震来るだろ
53 : 2022/08/11(木) 00:42:24.86 ID:/yRSveUb0
あそう
54 : 2022/08/11(木) 00:42:28.88 ID:xqC4QThg0
速報きたけど聞いたことない地名だった
都道府県まで出せや
55 : 2022/08/11(木) 00:42:28.98 ID:IdT0rSw8H
揺れない所なのにね
56 : 2022/08/11(木) 00:42:29.08 ID:h8H7p+uO0
地震鉛筆のトンボです。改めて佐藤の方は大丈夫でしたか?
61 : 2022/08/11(木) 00:43:03.51 ID:g/C2RhcA0
>>56
自分で考えろ!
58 : 2022/08/11(木) 00:42:53.36 ID:lifJSy6Z0
とてもどこいなですね
59 : 2022/08/11(木) 00:42:56.94 ID:LaoSBGkK0
北海道のことを東京MXでテロップ出すなよ
60 : 2022/08/11(木) 00:42:58.86 ID:c3Qhk3w90
ツーリングライダーが泊まるようなほったて小屋みたいなボロ宿が倒壊してそう
62 : 2022/08/11(木) 00:43:09.19 ID:LD3PaDAn0
邪神ちゃんがいってるあたりか
64 : 2022/08/11(木) 00:43:23.81 ID:ZkBkRJsf0
ていうかそのあたりは地震来ないんじゃなかったんかよ
66 : 2022/08/11(木) 00:43:38.60 ID:IL3rEZ/I0
お前らは「どこいな、どこいな」言うけど
本当の田舎だとスレすら立たないことを知った
69 : 2022/08/11(木) 00:43:43.72 ID:4bbFsyrE0
神奈川揺れたけどこれの影響?
72 : 2022/08/11(木) 00:44:03.03 ID:4ech/9T90
アイヌかよ
74 : 2022/08/11(木) 00:44:05.23 ID:DXDi8eCVM
人より熊の方が多いのでは
76 : 2022/08/11(木) 00:44:24.24 ID:teVhmzr80
そういえば知床遊覧船の行方不明者ってまだ見つからんの
77 : 2022/08/11(木) 00:44:28.27 ID:4pRdJOdu0
熊だけど揺れたわ
78 : 2022/08/11(木) 00:44:47.45 ID:3VH//Ev70
中川町なんてボロくさい家屋とか沢山ありそうだし倒壊しちゃうんじゃないの?
79 : 2022/08/11(木) 00:44:49.24 ID:/aAtoGsp0
連続してますね
80 : 2022/08/11(木) 00:45:07.79 ID:GJceOWn30
人住んでるのかよ
81 : 2022/08/11(木) 00:45:19.80 ID:Vul8amsd0
道北の最大都市って稚内でいいのか?
3万人くらいしかいないと思ったが
82 : 2022/08/11(木) 00:45:21.12 ID:jSRpV6kS0
はえーよ乙
83 : 2022/08/11(木) 00:45:29.84 ID:/7jmtPAQa
最近北海道増えてるな
84 : 2022/08/11(木) 00:45:33.54 ID:gKUVIwKx0
道北でデカい地震あんま聞いたことなくね?
89 : 2022/08/11(木) 00:47:22.26 ID:XeuLG7QZ0
>>84
最近ちょくちょく揺れていたんだわ

これ熊本や能登と同じタイプの
浅い活断層地震だから
数年単位で揺れ続くでw

93 : 2022/08/11(木) 00:48:10.90 ID:/aAtoGsp0
>>84
北海道南西沖地震も30年前ですね。
85 : 2022/08/11(木) 00:46:26.14 ID:LRyhgWB80
茨城南部民だけど最近音だけの地震多すぎなんよ
86 : 2022/08/11(木) 00:46:30.28 ID:0HFstVMi0
音威子府だけど揺れたわ
94 : 2022/08/11(木) 00:48:14.50 ID:LQs2qq2Oa
>>86
音威子府にケンモメンがいるのか…
101 : 2022/08/11(木) 00:50:44.12 ID:/aAtoGsp0
>>86
30年前は秘境だったのに今はケンモメンが生息なんて、時代は変わったのね(笑)
87 : 2022/08/11(木) 00:46:37.65 ID:J1GjVowp0
北海道の上って珍しいような
88 : 2022/08/11(木) 00:47:09.20 ID:iqNZQwZk0
山の中だろ
住んでるの?🤔
90 : 2022/08/11(木) 00:47:33.17 ID:t1bgPshg0
邪神ちゃんのせいだろ
91 : 2022/08/11(木) 00:47:42.86 ID:7xVJoC0S0
遠いわ
92 : 2022/08/11(木) 00:47:51.09 ID:IQQq+Euv0
海外じゃん
95 : 2022/08/11(木) 00:48:48.40 ID:BoD1OL4X0
誰も住んでない定期
96 : 2022/08/11(木) 00:49:18.09 ID:qka66B500
珍しい場所だな
97 : 2022/08/11(木) 00:49:37.91 ID:opQdtlpp0
??「やれぇ」
98 : 2022/08/11(木) 00:49:41.70 ID:ZKS0Rqhc0
揺れた
99 : 2022/08/11(木) 00:50:27.07 ID:UEoDnR+z0
昨日だっけ
急に温泉が吹き出たっていうニュースがあったな
104 : 2022/08/11(木) 00:51:27.93 ID:XeuLG7QZ0
>>99
あったねぇ
189 : 2022/08/11(木) 00:56:27.55 ID:trKjWrjRa
>>99
やっぱ関係あるんすねえ
100 : 2022/08/11(木) 00:50:41.98 ID:jgW9md1T0
くだらない揺れで終わっちゃったね。また
102 : 2022/08/11(木) 00:50:48.82 ID:dTwqv3RH0
熊の巣の被害か
103 : 2022/08/11(木) 00:51:02.21 ID:PbRE5Ddi0
そんな所海の底に沈んでも誰も気にしない
105 : 2022/08/11(木) 00:51:49.78 ID:xM7CqXCk0
北海道の北の方って地震こないんじゃなかったのか
アテにならんな
106 : 2022/08/11(木) 00:52:18.71 ID:MgR0/2Nka
この近くに核の廃棄物を地下に埋めて後は知らんという計画がある
107 : 2022/08/11(木) 00:52:32.50 ID:yqeuPUjr0
安倍之神がお怒りになってらっしゃる
108 : 2022/08/11(木) 00:53:11.55 ID:DXDi8eCVM
またきた
109 : 2022/08/11(木) 00:53:32.73 ID:6jyzgtuJ0
まただ
110 : 2022/08/11(木) 00:53:38.78 ID:ZKS0Rqhc0
速報キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
112 : 2022/08/11(木) 00:53:47.20 ID:DXDi8eCVM
でかい!
113 : 2022/08/11(木) 00:53:48.00 ID:TqVxOMMh0
M5きましたー
114 : 2022/08/11(木) 00:53:48.27 ID:hFCIxs5k0
ぎゃあああああああ
117 : 2022/08/11(木) 00:53:54.66 ID:pxTqTMvt0
怖い音キターーーー
118 : 2022/08/11(木) 00:53:55.37 ID:Guu3yarU0
おいおい北海道5弱連発しとるぞ
119 : 2022/08/11(木) 00:53:56.05 ID:zgN8Ze6J0
またかよ
誰もいないから速報いらんくね
120 : 2022/08/11(木) 00:53:56.86 ID:bHAKK4xaa
どこロシだよ
121 : 2022/08/11(木) 00:53:59.01 ID:PN6P27Owd
きた
123 : 2022/08/11(木) 00:54:01.99 ID:MgR0/2Nka
来たぞ
124 : 2022/08/11(木) 00:54:02.80 ID:mWjZeDOK0
深夜のこれは寿命が縮まる!!
125 : 2022/08/11(木) 00:54:03.48 ID:bSK0jMLea
ディスカバリーチャンネルで名車再生見てたけどちゃんと地震速報出るのね
126 : 2022/08/11(木) 00:54:05.55 ID:vXbr2qjQ0
なんだなんだ!!
129 : 2022/08/11(木) 00:54:13.64 ID:l589EeYsa
うおおおおおおおおおお
130 : 2022/08/11(木) 00:54:13.70 ID:9/FJIpo80
そのへん人住んでないもんな
131 : 2022/08/11(木) 00:54:16.69 ID:6DvMClQb0
もう終わりだよこの土地
132 : 2022/08/11(木) 00:54:19.51 ID:DGZq3WQp0
またきたのかw
133 : 2022/08/11(木) 00:54:24.59 ID:XeuLG7QZ0
これもまえちょうw
134 : 2022/08/11(木) 00:54:26.05 ID:k8GYDG2y0
何だロシアで地震か
おやすみ
135 : 2022/08/11(木) 00:54:26.67 ID:mWjZeDOK0
ティロンティロン久しぶりに聞いたぞ@都民
137 : 2022/08/11(木) 00:54:28.84 ID:7xVJoC0S0
揺れた?
138 : 2022/08/11(木) 00:54:42.44 ID:Beu2QhGt0
おいおい5弱2連発かよ
139 : 2022/08/11(木) 00:54:55.57 ID:bD6XVd6N0
鹿児島でティロンティロン鳴らす必要ねえだろうがアホか
141 : 2022/08/11(木) 00:54:57.64 ID:/yRSveUb0
昨日の午後ロード「アイスクエイク」だったな
142 : 2022/08/11(木) 00:54:59.49 ID:DXDi8eCVM
これはヤバいかも
143 : 2022/08/11(木) 00:55:01.37 ID:9VHErE920
いかんせん場所がつまらんな
全く盛り上がらない
144 : 2022/08/11(木) 00:55:02.09 ID:Yw0ZLWl50
これはネトウヨお得意のネット工作「地震なのに統一教会なんてやってる場合か」攻撃が捗るな
145 : 2022/08/11(木) 00:55:02.76 ID:b7K+TNFx0
なんでこんなに連発してんの
146 : 2022/08/11(木) 00:55:03.64 ID:8dX+o7lX0
原発は😲
147 : 2022/08/11(木) 00:55:11.04 ID:XeuLG7QZ0
インド5強w
148 : 2022/08/11(木) 00:55:14.21 ID:mWjZeDOK0
えっ5強やって
149 : 2022/08/11(木) 00:55:14.86 ID:grsSbzN50
また来たみたいだな
150 : 2022/08/11(木) 00:55:15.42 ID:iDLT6/K0M
どうでも良い地域。
ジャガイモ農場
タマネギ農場
社台グループ
しか困らない
152 : 2022/08/11(木) 00:55:17.31 ID:65wt7t8P0
道民モメン少な過ぎワロタ
154 : 2022/08/11(木) 00:55:19.66 ID:8dX+o7lX0
さっきよりも大きいだとぉ😲
155 : 2022/08/11(木) 00:55:19.89 ID:7xVJoC0S0
おいおいおいやべーな
156 : 2022/08/11(木) 00:55:24.02 ID:Yg45Yo+e0
余震・本震のパターンか
157 : 2022/08/11(木) 00:55:25.05 ID:OpcfWl+V0
もう一発かよ
158 : 2022/08/11(木) 00:55:25.81 ID:Guu3yarU0
5弱じゃなくて5強ってパワーアップしとるが
159 : 2022/08/11(木) 00:55:27.82 ID:+aG8cnkd0
邪神ちゃんのせいで
161 : 2022/08/11(木) 00:55:31.74 ID:P73/dLQi0
第二波キタ━(゚∀゚)━!
162 : 2022/08/11(木) 00:55:33.68 ID:4W9TfYCT0
え?
163 : 2022/08/11(木) 00:55:41.68 ID:mWjZeDOK0
さすがに留萌モメンはいないか
164 : 2022/08/11(木) 00:55:44.09 ID:ZKS0Rqhc0
また揺れた
165 : 2022/08/11(木) 00:55:45.65 ID:M8a5Hlv2a
道北モメンなんておるか?
167 : 2022/08/11(木) 00:55:48.05 ID:zgN8Ze6J0
福島ならギリ関東民が楽しめるのにな
168 : 2022/08/11(木) 00:55:51.90 ID:BoD1OL4X0
何が始まるんです?
169 : 2022/08/11(木) 00:55:54.80 ID:mrtRPzJn0
どこ
170 : 2022/08/11(木) 00:55:56.21 ID:DGdsy6VX0
噴火でもするんかな?
火山あるよな?
171 : 2022/08/11(木) 00:55:56.50 ID:U5SJLvZo0
上川北部とか言われても分からん、北海道かよ
180 : 2022/08/11(木) 00:56:13.78 ID:4TK6GLzp0
>>171
旭川の近く
173 : 2022/08/11(木) 00:55:59.99 ID:J1GjVowp0
こわ
174 : 2022/08/11(木) 00:56:01.32 ID:iDLT6/K0M
また速報きたな
176 : 2022/08/11(木) 00:56:07.07 ID:u4vpa8lC0
触発されて変なところで地震が発生して津波が起きたら大惨事だぞ
177 : 2022/08/11(木) 00:56:07.16 ID:Yms58lena
5強か
178 : 2022/08/11(木) 00:56:10.51 ID:pGbqG3yI0
人住んでるの?
181 : 2022/08/11(木) 00:56:14.45 ID:Rfwv7xit0
連続で草
やばくないかこれ
182 : 2022/08/11(木) 00:56:14.92 ID:auYf6XQ5H
5強にパワーアップ
184 : 2022/08/11(木) 00:56:18.99 ID:WxGfV5uU0
短時間に2回目
しかも大きいし
185 : 2022/08/11(木) 00:56:21.10 ID:CGvkEMam0
札幌全然揺れん
186 : 2022/08/11(木) 00:56:23.55 ID:DGZq3WQp0
こんな所なに由来なんだかな
187 : 2022/08/11(木) 00:56:24.52 ID:k9EG10NG0
どんどんパワーアップしていくタイプかな?
188 : 2022/08/11(木) 00:56:25.52 ID:8dX+o7lX0
あれみたい 阪神淡路大震災
190 : 2022/08/11(木) 00:56:28.64 ID:kFP8iHll0
人住んでないから盛り上がらないわ
192 : 2022/08/11(木) 00:56:36.13 ID:t1bgPshg0
トンキンに来い
193 : 2022/08/11(木) 00:56:39.71 ID:auYf6XQ5H
本震札幌まで来るか?
194 : 2022/08/11(木) 00:56:43.58 ID:Guu3yarU0
地震速報アプリが荒ぶってて怖いわ大丈夫か住んでる人
195 : 2022/08/11(木) 00:56:44.56 ID:RmoAwroyM
そうでしたか
大地がうんたら
196 : 2022/08/11(木) 00:56:52.22 ID:zGAnheQW0
浅めの直下型が連発なのか
197 : 2022/08/11(木) 00:56:54.42 ID:Yg45Yo+e0
これがきっかけに石北本線廃止とかになるんかな
198 : 2022/08/11(木) 00:56:57.64 ID:oavyE4WL0
ゆら帝スレ
199 : 2022/08/11(木) 00:56:58.86 ID:faPZbxTo0
道民は今夜は眠れんな
200 : 2022/08/11(木) 00:56:59.59 ID:NUAPR57S0
あかんまんが道中止になってまう
201 : 2022/08/11(木) 00:57:02.64 ID:dyHBqQPe0
全然揺れないんだが
やる気あんの?
202 : 2022/08/11(木) 00:57:09.34 ID:rAsC0omI0
1時間後には10くるぞ
203 : 2022/08/11(木) 00:57:10.80 ID:iDLT6/K0M
ぶっちゃけ北海道だが日本人よりロシア人のが損害喰うレベル
204 : 2022/08/11(木) 00:57:30.46 ID:bHAKK4xaa
あっ漫画道録画してた
まあええわ
205 : 2022/08/11(木) 00:57:32.02 ID:7xVJoC0S0
まんが道もうみれんのか?
206 : 2022/08/11(木) 00:57:46.75 ID:3yk5PRPs0
トリプルじゃないのか?
俺のアプリのバグかな??
207 : 2022/08/11(木) 00:57:48.30 ID:5scwCTuF0
月曜まで稚内居たからちょっと冷やっとした
208 : 2022/08/11(木) 00:57:53.20 ID:Xv5tn3VS0
確か東日本のときにも何度か5くらいの何発かあったよな?
210 : 2022/08/11(木) 00:57:56.83 ID:1t8h57IQa
どこの辺境だよ
どうでもいい
213 : 2022/08/11(木) 00:58:14.99 ID:8dX+o7lX0
大雨来た後に揺らすとか酷いな
214 : 2022/08/11(木) 00:58:17.79 ID:Yg45Yo+e0
天塩町って田舎だとおもうけどぼやっとした夜景だとどこも大都会に見えるな
215 : 2022/08/11(木) 00:58:23.71 ID:iDLT6/K0M
北海道と言うか樺太のが凄いだろ
216 : 2022/08/11(木) 00:58:25.59 ID:XeuLG7QZ0
NHKのアナウンサーが何か楽しそうだなw
218 : 2022/08/11(木) 00:58:46.09 ID:Y5/Ca/SS0
トサカにきてるな
219 : 2022/08/11(木) 00:58:47.01 ID:iqNZQwZk0
短時間にここまででかいの連続は珍しいな🤔
220 : 2022/08/11(木) 00:58:56.90 ID:vxzPtETl0
中川町いる?
224 : 2022/08/11(木) 00:59:15.12 ID:NXlEqVaV0
>>220
いらね
221 : 2022/08/11(木) 00:58:57.90 ID:NXlEqVaV0
不死身の白石がアシリパさんに射精してから
揺れたんだろ
222 : 2022/08/11(木) 00:59:05.00 ID:xn5TTqDg0
安倍「やれぇ!」
223 : 2022/08/11(木) 00:59:14.14 ID:GLdTra1Y0
なんつー田舎や
225 : 2022/08/11(木) 00:59:17.20 ID:lsLblq7Sa
礼文島に住んでるケンモメンは過去に確認済みだぞ
226 : 2022/08/11(木) 00:59:21.33 ID:mq8nUrhK0
旭川全然揺れないんだが
227 : 2022/08/11(木) 00:59:32.19 ID:M8a5Hlv2a
増毛ってこのへんだっけ?
228 : 2022/08/11(木) 00:59:35.22 ID:mYZO78Bt0
おそロシア
230 : 2022/08/11(木) 00:59:37.46 ID:bHAKK4xaa
いい加減震度じゃなくてMで語れよ大本営自民党広報NHK
231 : 2022/08/11(木) 00:59:44.09 ID:KBjG3aeM0
これまだ一番でかいのが残ってそうだなぁ
233 : 2022/08/11(木) 00:59:58.53 ID:tzmx8Gta0
政治がこんなんじゃ大地も伝々
234 : 2022/08/11(木) 01:00:06.07 ID:8ZYCD5eYd
宗谷モメン、ゼロ人説
235 : 2022/08/11(木) 01:00:21.95 ID:c3Qhk3w90
猿払ホタテの怒りじゃ
236 : 2022/08/11(木) 01:00:26.33 ID:UiRnX5KE0
おい!!どうなってんだ
237 : 2022/08/11(木) 01:00:28.03 ID:DGdsy6VX0
嫌儲の乳母のリカ先生はどこ住みだったっけ?
238 : 2022/08/11(木) 01:00:35.07 ID:Yg45Yo+e0
名寄大都会だな
239 : 2022/08/11(木) 01:00:38.03 ID:vFF78/mT0
最近大地震ないな
241 : 2022/08/11(木) 01:00:55.02 ID:YxgSa0EA0
まあこんなとこどうでもいいよな
242 : 2022/08/11(木) 01:01:01.99 ID:lsLblq7Sa
政治がこれじゃ大地もムジョッコン
243 : 2022/08/11(木) 01:01:04.79 ID:rWAY0O3gM
NHKのアナもあんまり言うことなくなってるじゃねえか
246 : 2022/08/11(木) 01:01:39.42 ID:r7N/XpWX0
北海道ってもう中国人のものだろ
247 : 2022/08/11(木) 01:01:45.95 ID:zgN8Ze6J0
アビスにテロップ入っちゃった
248 : 2022/08/11(木) 01:01:54.32 ID:NVl+gACGH
最近北海道だけ災害少ないなと思ってた所
249 : 2022/08/11(木) 01:01:57.44 ID:7xVJoC0S0
アナウンサーの間合いがなんかクセになる
250 : 2022/08/11(木) 01:01:57.59 ID:iqNZQwZk0
山の中でしょ
大地の怒りだー👹
251 : 2022/08/11(木) 01:02:04.43 ID:Yg45Yo+e0
北海道はそろそろ夜明けだろ
252 : 2022/08/11(木) 01:02:29.38 ID:dyHBqQPe0
胆振東部さんが強すぎたんだな
253 : 2022/08/11(木) 01:02:59.74 ID:zf0iY3j7r
あれ、これやばくね?
254 : 2022/08/11(木) 01:03:27.84 ID:EIUAW275a
ヒグマしか住んでない所だろ
261 : 2022/08/11(木) 01:04:19.92 ID:3VH//Ev70
>>254
鹿もいるぞ
255 : 2022/08/11(木) 01:03:51.53 ID:tKC4I8iLa
中川町って幌延町の隣だよな?
256 : 2022/08/11(木) 01:04:02.38 ID:grsSbzN50
狂信モニタだと弱い揺れが頻繁に来てるな
264 : 2022/08/11(木) 01:04:35.22 ID:XeuLG7QZ0
>>256
ずーっと地面がワクワクしているよな
257 : 2022/08/11(木) 01:04:04.53 ID:0HFstVMi0
またゆれたぞ
258 : 2022/08/11(木) 01:04:10.66 ID:AWG56MSg0
北関東だけど、明日朝イチでガソリン入れに行ってこよう。
水もトイレットペーパーも買っておこう。
259 : 2022/08/11(木) 01:04:13.69 ID:TYQpbJPL0
まんが道はアマプラで配信しろ
260 : 2022/08/11(木) 01:04:17.15 ID:AvN+NbbJM
東海地震の前震だな
262 : 2022/08/11(木) 01:04:22.44 ID:vXbr2qjQ0
まだきそうだな
263 : 2022/08/11(木) 01:04:35.05 ID:7xVJoC0S0
名寄て明るいやん
265 : 2022/08/11(木) 01:04:48.85 ID:DXDi8eCVM
余震きた
266 : 2022/08/11(木) 01:04:51.66 ID:TqVxOMMh0
おい岸田起きろ
またきたー
267 : 2022/08/11(木) 01:05:10.90 ID:zGAnheQW0
またゆれた
269 : 2022/08/11(木) 01:05:28.75 ID:8ZYCD5eYd
また揺れてる、もう終わりだよ
270 : 2022/08/11(木) 01:05:31.88 ID:Yg45Yo+e0
道路が広くて建物の間隔が広くてアメリカの郊外みたいなところだな
272 : 2022/08/11(木) 01:05:45.71 ID:psr8RcvC0
トンボ鉛筆の佐藤です
273 : 2022/08/11(木) 01:05:48.73 ID:CQKEz9Xw0
M5なら雑魚だよ
直下型はM7から本番
274 : 2022/08/11(木) 01:06:08.39 ID:0SZTONA60
糞雑魚やん
275 : 2022/08/11(木) 01:06:29.12 ID:1sTM77ouM
火山性っぽくない?
290 : 2022/08/11(木) 01:09:35.57 ID:Yms58lena
>>275
あの辺には火山無いぞ
276 : 2022/08/11(木) 01:06:38.29 ID:M8a5Hlv2a
雑魚やん
278 : 2022/08/11(木) 01:06:51.77 ID:JkUP44Wm0
どこの僻地だよ
誰も住んでないだろ
279 : 2022/08/11(木) 01:07:05.80 ID:3K+jBtfma
最近ここいつも揺れてんな
281 : 2022/08/11(木) 01:07:12.00 ID:iqNZQwZk0
なんかあるなこれはー🧐
282 : 2022/08/11(木) 01:07:22.96 ID:7UfK6Jx/0
真面目な話ここに住んでる嫌儲民0だろ
285 : 2022/08/11(木) 01:08:01.46 ID:t1bgPshg0
沈むぞこれ
286 : 2022/08/11(木) 01:08:01.60 ID:7xVJoC0S0
めっちゃ連続で揺れるやん
287 : 2022/08/11(木) 01:08:16.74 ID:M8a5Hlv2a
連続アクメ
288 : 2022/08/11(木) 01:08:54.57 ID:ZoWAFOye0
ロシアの核か!
289 : 2022/08/11(木) 01:09:16.98 ID:yqeuPUjr0
安倍之神まじきれてそう・・・

元スレ:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1660145942

コメント

タイトルとURLをコピーしました