- 1 : 2022/08/08(月) 15:45:26.20 ID:5+gy47/g0
-
スポーツドリンクを味の好みで薄めてはいけない理由、水や麦茶なら塩分タブレット活用
スポーツドリンクには、塩分(ナトリウム)や糖質が含まれています。
気温が高い時期などで汗を大量にかくと、汗と一緒に塩分も排出されてしまうため、水分と同時に塩分の補給が推奨されています。
また、水分の体内吸収をスムーズにし、エネルギー補給にもなるため、合わせて糖質の摂取もすすめられています。
暑い時期に1時間以上の運動をするときは、スポーツドリンクで水分補給をすると良いでしょう。しかし、アスリートからはよくこんな声を聞きます。「スポーツドリンクの甘さが気になり、たくさん飲めない」「粉末のスポーツドリンクを作る際、
規定量より多くの水を入れている」。日本スポーツ協会では水分補給時の塩分、糖質濃度の目安として、塩分は0.1~0.2%、糖質は4~8%と示しています。
スポーツドリンクはメーカーや商品ごとに特徴はあるものの、この目安量を元に製造されているので、味を好まないからといって薄めないようにしましょう。https://athleterecipe.com/column/16/articles/202206290000306
- 4 : 2022/08/08(月) 15:46:34.10 ID:ura2sNDB0
-
半分に薄めて塩ちょっと足すのがベストだろ
そのままだと糖分高すぎる - 48 : 2022/08/08(月) 15:59:46.72 ID:BdpjeUpi0
-
>>4
全部飲んだら同じ - 5 : 2022/08/08(月) 15:47:03.59 ID:TS35XCNR0
-
アイスボックス食おうぜ
塩っぱくて美味い上に水分補給できるぞ - 6 : 2022/08/08(月) 15:47:11.51 ID:ZvToZOJY0
-
すげえ疲れたときにポカリやアクエリ飲んだら
甘くて気分悪くなったよ
かなり多くの人が経験している - 7 : 2022/08/08(月) 15:47:17.17 ID:EXDLyO0P0
-
>>1
>暑い時期に1時間以上の運動をするときは、スポーツドリンクで水分補給をすると良いでしょう。バカすぎる。
- 8 : 2022/08/08(月) 15:47:54.02 ID:D1Ucxe0j0
-
スポーツしてないのにスポドリがぶ飲みからの糖尿病ケトアシドーシス
毎夏恒例だよ!病院で待ってるよーみんなおいでー - 22 : 2022/08/08(月) 15:52:15.88 ID:OW5JvinL0
-
>>8
30年スポドリやオレンジジュースとかしかで水飲んでないけど異常なし - 75 : 2022/08/08(月) 16:06:37.35 ID:5Y8HS4ee0
-
>>8
糖分摂取で糖尿病になると思ってるバカ - 9 : 2022/08/08(月) 15:48:02.70 ID:/h5U7mR60
-
今更すぎる話題だわ
- 10 : 2022/08/08(月) 15:48:26.13 ID:vm3OqI3S0
-
ただの水分補給と運動の後の水分補給で使い分けないとね
- 11 : 2022/08/08(月) 15:48:40.60 ID:A7VW8xl40
-
意訳「ケチケチすんな」
- 15 : 2022/08/08(月) 15:50:16.32 ID:IFNYJBL00
-
>>11
または「売上げになんねえよ」 - 12 : 2022/08/08(月) 15:49:00.35 ID:ev07rAlO0
-
三井が必死で開けようとしてたポカリが美味そうだった
- 13 : 2022/08/08(月) 15:49:23.22 ID:b3+wQ+v60
-
薄めるというかポカリと水を交互に飲んでた
一瞬か - 14 : 2022/08/08(月) 15:49:47.37 ID:lZlqswrx0
-
水と塩飴やってる
- 16 : 2022/08/08(月) 15:50:59.32 ID:/V59DrjG0
-
梅酢を氷水で薄めて飲む、
震えが止まってシャキッとして震えが止まった - 17 : 2022/08/08(月) 15:51:32.70 ID:LKMSayIc0
-
甘いから仕方がない
- 18 : 2022/08/08(月) 15:51:34.74 ID:iMoV+5f90
-
瀬戸のほんしお1つまみ口に放り込んで水ガブ飲みしとる
- 19 : 2022/08/08(月) 15:51:37.27 ID:LSVBjDNf0
-
カルピスの薄さでその家の経済状態が計れる
- 81 : 2022/08/08(月) 16:08:17.61 ID:h8ySk/y90
-
>>19
カルピスウォーターは、庶民の味。
濃いめのカルピスは、金持ちの味。 - 83 : 2022/08/08(月) 16:09:03.32 ID:4zB0opwc0
-
>>19
原液ストレートだよな! - 20 : 2022/08/08(月) 15:51:44.86 ID:Ri0qGD6X0
-
まちカドまぞくで見た
- 21 : 2022/08/08(月) 15:51:51.56 ID:OR90Qsrs0
-
すっぱい梅干し食え
- 23 : 2022/08/08(月) 15:52:16.13 ID:XQXpajT90
-
当たり前だろ
- 24 : 2022/08/08(月) 15:52:45.10 ID:45syPeDZ0
-
企業側は次々商品消費してほしいって考えがあるからなぁ・・・
なんかイマイチ信用できない - 25 : 2022/08/08(月) 15:53:16.17 ID:MG6oXiA00
-
別にいいじゃん(´・ω・`)
毒じゃあるまいし - 31 : 2022/08/08(月) 15:54:43.48 ID:6kDqPQg70
-
>>25
ミネラル分が薄すぎて回復しないって事だろう
カップラーメン食った方が熱中症の回復自体はする - 26 : 2022/08/08(月) 15:53:43.07 ID:ytF28/Vi0
-
通は塩と水
- 27 : 2022/08/08(月) 15:53:51.37 ID:BRnmr1yS0
-
薄めても体内に取り込めるんだからいいだろ
効率悪くなるっていうならその分飲み足せばいいし - 88 : 2022/08/08(月) 16:10:20.58 ID:XVBqzD4P0
-
>>27
吸収効率の話と、あと電解質が不足すると水分飲んでても脱水になる
普段からポカリ飲めって話じゃなくて、スポーツとかで汗かいた後のスポドリはきちんと電解質濃度を保てって話でしょこれ - 28 : 2022/08/08(月) 15:53:52.99 ID:YigRxK1M0
-
経口補水液飲めや
甘くないぞ - 30 : 2022/08/08(月) 15:54:35.88 ID:tz6HoHjc0
-
>>28
汗の風味だよな… - 29 : 2022/08/08(月) 15:54:02.06 ID:4pemhmAD0
-
発汗での排塩量などたかがしれてるよ
- 32 : 2022/08/08(月) 15:54:56.99 ID:ICnJXgwp0
-
ブランデーで薄めると疲れがとれる
- 33 : 2022/08/08(月) 15:55:12.25 ID:HEWTaTUM0
-
猛暑の日に出かけて汗だくになった時にポカリの一番小さい奴飲むようにしてる
- 34 : 2022/08/08(月) 15:55:26.25 ID:LKMSayIc0
-
熱中症になりかけで頭痛い時は塩舐めて水飲んで治してたわ
- 35 : 2022/08/08(月) 15:56:00.36 ID:PGiXsQvv0
-
なっちゃん薄めて飲んでる
- 36 : 2022/08/08(月) 15:56:12.39 ID:qwIhodbC0
-
どんだけ薄めようがその一本分飲めばいいんじゃないか
つまり倍に薄めてそれ全部飲むとかはダメなん?
その通りじゃないと浸透度とかに差が出るのかね - 37 : 2022/08/08(月) 15:56:32.53 ID:JlcMEEna0
-
たくさん飲むから麦茶かお茶で薄めるわ
- 38 : 2022/08/08(月) 15:56:34.22 ID:XVKgX3G70
-
ポカリとかアクエリは甘すぎるからイオンウォーター箱買いしてる
- 39 : 2022/08/08(月) 15:56:35.33 ID:AKdqClJH0
-
せっかく汗として塩分を排出してるのに塩飴舐めるとか狂気の沙汰だろ
汗をかいたときに必要なのは塩分ではなく水分だ
麦茶でも水道水でもいいただし遭難して何日も水しか飲んでない場合は多少の塩分も必要
- 40 : 2022/08/08(月) 15:57:01.21 ID:/6OAHDL00
-
甘酒が甘くて美味しい
- 41 : 2022/08/08(月) 15:57:11.35 ID:TwQ22jf70
-
全体的に糖分減らすようにしろよ
医療費圧迫してくんだから国が規制しろ - 42 : 2022/08/08(月) 15:57:30.32 ID:oUlRG9mC0
-
数日前のペットボトル症候群の記事とセットなのかこれ
- 43 : 2022/08/08(月) 15:57:39.56 ID:9IHVP2Cp0
-
飲んだら体内で薄まるんだが
- 44 : 2022/08/08(月) 15:58:00.28 ID:Fo0rydD10
-
サンガリア のポストニックウォーターが安いし
味も薄味で美味しい - 45 : 2022/08/08(月) 15:58:36.86 ID:IaocP7a10
-
・炭酸アクエリアスなら炭酸で甘みが抑えられてGood
・100円玉1枚だけでOK
・自販機でキンキンに冷えてやがる - 46 : 2022/08/08(月) 15:59:25.72 ID:ciPrEjZ80
-
本当に疲れたらコーラが最高
- 47 : 2022/08/08(月) 15:59:43.97 ID:ICnJXgwp0
-
スポドリにアセスルファムK入れるのはやめてほしい
下痢するから余計に脱水するw
ポッカサッポロお前だよw
- 52 : 2022/08/08(月) 16:00:58.63 ID:4pemhmAD0
-
>>47
甘味料は身体に悪いらしいね - 62 : 2022/08/08(月) 16:03:12.22 ID:rLqLkagq0
-
>>52
下手するとうつ病のような症状出るケースもあるよ - 49 : 2022/08/08(月) 16:00:08.30 ID:quGWNl180
-
きゅうりペプシ飲んでくる
- 50 : 2022/08/08(月) 16:00:39.60 ID:+KfGZLT50
-
虫歯あるやつはちょびちょび飲みするなよ
- 51 : 2022/08/08(月) 16:00:57.91 ID:xxd1EXW30
-
スポ鶏の焼き鳥うめえ
- 53 : 2022/08/08(月) 16:01:32.19 ID:xESmPWo70
-
薄めたらどういう悪影響があるのかが書いてないんだが
- 57 : 2022/08/08(月) 16:02:07.54 ID:cXag2RFy0
-
>>53
売上が落ちます - 54 : 2022/08/08(月) 16:01:43.33 ID:h8ySk/y90
-
イオンウォーターは最高
- 55 : 2022/08/08(月) 16:01:46.41 ID:l7VddYzp0
-
プロは麦茶に岩塩
スポドなんか飲むやつは素人さんだよ - 56 : 2022/08/08(月) 16:01:49.54 ID:pqw3KWSH0
-
経口補水液は高いからムカつく
他と同じ価格にせい
- 58 : 2022/08/08(月) 16:02:27.15 ID:unAyWeh30
-
市販のものは砂糖ドボドボだろ
そうしないと不味くて売れないから - 59 : 2022/08/08(月) 16:02:33.98 ID:ZfXBwOFV0
-
甘すぎるんだよアクエリアス
- 60 : 2022/08/08(月) 16:02:41.13 ID:rLqLkagq0
-
スポ水はあの糖質除去してくんねぇかな
邪魔。特にアクエリアス
- 61 : 2022/08/08(月) 16:03:11.35 ID:Wa2nE3FP0
-
アイソトニック飲料って最初聞いたときキョトンとしちゃったな
- 63 : 2022/08/08(月) 16:03:46.17 ID:7LGiRFTx0
-
ガブガブ糖質補給→膵臓無事死亡
- 64 : 2022/08/08(月) 16:03:53.38 ID:2zdIZhc/0
-
薄めて飲まれたら長持ちされて悔しいじゃないですか
- 65 : 2022/08/08(月) 16:04:08.01 ID:lUJtef6i0
-
どんな細菌入ってるかわかったモンじゃない水で薄められて食中毒起こされたらメーカーはたまったモンじゃないのよ
ただでさえスポドリは菌の繁殖に最高の環境なのに - 66 : 2022/08/08(月) 16:04:11.68 ID:PWKSDsKc0
-
(運動をするとき想定されてる運動量に対してより)
スポドリを薄めて飲んではいけない、やろ?
ただの喉が渇いただけならそんなん関係ないわ - 67 : 2022/08/08(月) 16:05:06.82 ID:OSJ2+u8X0
-
薄めて飲まれると売上上がらんからな
- 68 : 2022/08/08(月) 16:05:12.78 ID:unAyWeh30
-
病院で経口補水液を飲んだことあるけど不味いよ
水より不味い - 69 : 2022/08/08(月) 16:05:12.89 ID:GD0jdvV+0
-
製薬会社がスポーツドリンクを製造してるのは興味深い
- 70 : 2022/08/08(月) 16:05:26.36 ID:q9sMhbHR0
-
糖尿病だから
スポーツドリンクなんてしばらく飲んで無いな…。 - 71 : 2022/08/08(月) 16:05:27.95 ID:cph8r1g60
-
部活のときNCAAのパウダーを専用の容器に入れて溶かして飲んでた。いつまで販売してたのか知らんけど。
- 72 : 2022/08/08(月) 16:05:37.98 ID:cud/sOWm0
-
昔ラーメン屋で隣に座ってた客のジジイが「味が濃すぎる!56す気か!!」てキレて少しスープ追加で薄めてもらったけど、最後に完飲してたの思い出した
意味ねーだろ… - 74 : 2022/08/08(月) 16:06:11.90 ID:iUbdbDo+0
-
アクエリアスかポカリのステマだろ
塩と麦茶舐めてりゃ大丈夫だ - 76 : 2022/08/08(月) 16:07:08.33 ID:Hr1Ib+di0
-
塩水で鼻うがいすると痛くないだろ?
あれだ - 77 : 2022/08/08(月) 16:07:16.48 ID:aKKWyTvt0
-
コンビニ行ったらスポドリの棚が空っぽだった
- 79 : 2022/08/08(月) 16:07:48.91 ID:E+p5JW/b0
-
>>77
つまりどういうこと? - 84 : 2022/08/08(月) 16:09:12.53 ID:aKKWyTvt0
-
>>79
売り切れてて、俺が買えなかった - 78 : 2022/08/08(月) 16:07:40.71 ID:8GeVjGsg0
-
そのままだと甘すぎ、糖分過剰摂取になる
ナトリウムの吸収も薄めた方が良いって言われて信じてたのに - 80 : 2022/08/08(月) 16:08:16.31 ID:YOFldbl+0
-
コカ・コーラや!!!
- 82 : 2022/08/08(月) 16:08:50.36 ID:bJywZurQ0
-
つまりアクエリアスゼロはスポドリとしては役立たずってことか
- 85 : 2022/08/08(月) 16:09:16.94 ID:SeKdXaie0
-
トップバリュの粉末を愛用
上の方は薄くて下の方は濃くて甘い - 86 : 2022/08/08(月) 16:09:35.67 ID:IaocP7a10
-
運動時に糖質は必要だぞ
おまえら普段全然運動してなそう - 87 : 2022/08/08(月) 16:10:05.60 ID:FI4GmJRK0
-
市販品の人工甘味料が嫌いだからポカリ一択になるんよな
人口甘味料入ってないスポドリって他にない? - 90 : 2022/08/08(月) 16:11:04.00 ID:pqw3KWSH0
-
頭が痛くて部屋で休んでいる時、暑さのせいでそうなったのか
エアコンの浴び過ぎでそうなっているのか、分からなくなる
元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1659941126
コメント