【岩手】 一関市と奥州市に「土砂災害警戒情報」(11:48)

1 : 2022/07/23(土) 12:31:03.14 ID:CC5f3FyM9

07月23日 12時03分

盛岡地方気象台と岩手県は午前11時48分、一関市と奥州市に土砂災害警戒情報を発表しました。

気象庁と県は、土砂災害に厳重に警戒するとともに早めの避難を心がけ、自治体からの避難に関する情報に注意するよう呼びかけています。

https://www3.nhk.or.jp/lnews/morioka/20220723/6040014938.html

2 : 2022/07/23(土) 12:32:22.70 ID:7T7aS9kF0
小沢一郎先生のお膝元
9 : 2022/07/23(土) 12:36:42.97 ID:wF4DH+YB0
>>2
もし安倍元首相と同じ目にあったら国葬になるかな
12 : 2022/07/23(土) 12:39:39.20 ID:7T7aS9kF0
>>9
名前は有名だけどこの人がやった公職の最高位は中曽根内閣の自治相だからなぁ
自民党幹事長や民主党幹事長は公職じゃない
16 : 2022/07/23(土) 12:40:51.05 ID:9R6XAPIa0
>>12
名前だけ一人歩きしてるよな
本人もなんか勘違いしてるっぽいし
30 : 2022/07/23(土) 13:12:27.61 ID:ZUyPSlIf0
>>9
表舞台では何一つ国のために成してないからありえない
13 : 2022/07/23(土) 12:40:07.05 ID:61yZbLP30
>>2
NOを突きつけられたはず
3 : 2022/07/23(土) 12:33:14.58 ID:XY1CK3Cz0
土砂災害警戒は毎日出てるがな
4 : 2022/07/23(土) 12:33:49.45 ID:kLqkT7ZP0
秋田に逃げろ!
5 : 2022/07/23(土) 12:33:51.94 ID:sUgC2VDr0
降ってないんだけど
15 : 2022/07/23(土) 12:40:35.07 ID:XY1CK3Cz0
>>5
最近は降ってなくても注意報出すぞ
6 : 2022/07/23(土) 12:34:05.19 ID:+nDEAmLH0
壺民党の悪事に天が怒っておられる
だから災害が起きる
7 : 2022/07/23(土) 12:34:41.14 ID:o4aumlsx0
こんな良い天気に?
8 : 2022/07/23(土) 12:35:55.97 ID:W6nYb5KN0
太陽光発電パネル設置場所のふもとに住んでる奴は気をつけたほうがいいな
10 : 2022/07/23(土) 12:37:10.54 ID:w4T4qR1D0
岸田、何した?
11 : 2022/07/23(土) 12:39:38.64 ID:CJh7N3vF0
晴れてるぞ? と思ってたら、ものの1分で真っ暗になった
こりゃ来るな
14 : 2022/07/23(土) 12:40:30.97 ID:BNSnrubM0
花巻東敗退したぞ
17 : 2022/07/23(土) 12:43:47.97 ID:XY1CK3Cz0
>>14
舐めプでもしたんか?w
18 : 2022/07/23(土) 12:44:38.74 ID:KJow0oP60
>>14
甲子園常連高が全国的に敗退してるな

義経と弁慶の終焉の地か

20 : 2022/07/23(土) 12:46:37.37 ID:eTJ3WDqv0
>>14
監督の息子全国ニュースでも取り上げられたのにな
まああいつ2年だから来年甲子園行ければいいか
19 : 2022/07/23(土) 12:44:48.65 ID:C5oHA3rM0
どしゃっと降ってきた?
21 : 2022/07/23(土) 12:47:15.12 ID:XY1CK3Cz0
佐々木は2年だから来年もあるか
22 : 2022/07/23(土) 12:48:22.06 ID:TZHW8Wmv0
昼飯食ったら眠くなってきたな
昼寝でもするかな
23 : 2022/07/23(土) 12:48:52.79 ID:7T7aS9kF0
>>22
かわいい
24 : 2022/07/23(土) 12:52:33.37 ID:T8qPyZG70
大谷の地元が削られる・・・
25 : 2022/07/23(土) 13:00:03.14 ID:WPytPDtJ0
岩手県ってどこ
26 : 2022/07/23(土) 13:02:34.73 ID:XY1CK3Cz0
>>25
ここ
27 : 2022/07/23(土) 13:04:12.23 ID:SSfnlyB00
こういうのニュー速で立てる必要あるんか
28 : 2022/07/23(土) 13:04:51.58 ID:pnXDJ+rf0
最近一関 ゲリラ豪雨ばかりでうんざり
29 : 2022/07/23(土) 13:06:54.88 ID:E+TU9RqG0
地図見ていて気が付いたんだが
平泉町は合併しなかったんだな
やっていけるんか
32 : 2022/07/23(土) 13:17:07.56 ID:BNSnrubM0
>>29
もっと小規模な自治体なんていっぱいあるし、無駄遣いしなければ大丈夫でしょ。
33 : 2022/07/23(土) 13:20:03.58 ID:SSfnlyB00
>>29
当時平泉は世界遺産ゲットしたからな
31 : 2022/07/23(土) 13:13:32.84 ID:ffBG4CTD0
東京以外は嫌儲かなんJでやれ
34 : 2022/07/23(土) 13:24:54.49 ID:W6nYb5KN0
家のどこに壷を配置したら災害が防げますか
35 : 2022/07/23(土) 13:26:06.53 ID:0/vsPd/o0
ジャズ喫茶ベイシーがたいへんだ
36 : 2022/07/23(土) 13:36:35.50 ID:RYy13JTR0
ここんとこずっと警報出てるイメージだけど
甚大なのって宮城の田畑水浸しくらい?

元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658547063

コメント

タイトルとURLをコピーしました