- 1 : 2022/07/18(月) 05:33:48.045 ID:ejl0wfYm0
-
令和になってから大きい事件起こしすぎだろ
- 2 : 2022/07/18(月) 05:34:19.755 ID:P6yDK+rEa
-
京アニの三年立ってんな
- 3 : 2022/07/18(月) 05:34:21.330 ID:muo7UuM10
-
そもそもお前らが無敵の人予備軍じゃん
- 12 : 2022/07/18(月) 05:38:31.351 ID:LyfMwB8Ua
-
>>3
うるせーバカ - 4 : 2022/07/18(月) 05:34:33.259 ID:Tx+OroKW0
-
まだまだ控えてるぞ
- 5 : 2022/07/18(月) 05:35:07.511 ID:iUfmRxfT0
-
そりゃ一億総貧困社会だし
- 6 : 2022/07/18(月) 05:35:14.285 ID:B/Puf30wd
-
てんてんてんててんてんててんてん✨
- 7 : 2022/07/18(月) 05:36:05.221 ID:qnUMqnKG0
-
公共交通機関(電車など)使わなければ無敵の人とは基本会わないだろ
- 8 : 2022/07/18(月) 05:36:08.905 ID:cJSjdVW00
-
お前らが「甘えてないで行動しろw」とか言うから
- 9 : 2022/07/18(月) 05:36:40.422 ID:ilzbmaUz0
-
ニートに優しくない社会だししゃあない
- 10 : 2022/07/18(月) 05:37:18.321 ID:s0UE6Jky0
-
マジレスすると昔も今も変わらない
- 11 : 2022/07/18(月) 05:37:36.720 ID:ix8SiWhY0
-
該当連中が無敵の人って呼ばれてなぜか誇らしげにしてるのが笑える
- 13 : 2022/07/18(月) 05:39:24.071 ID:fei8ZFLa0
-
ジョーカー乙
- 14 : 2022/07/18(月) 05:40:04.550 ID:fei8ZFLa0
-
でも俺ら他人を傷つけることはしないよな
- 16 : 2022/07/18(月) 05:43:10.917 ID:Tx+OroKW0
-
安倍級はなかなかハードル高いけど国会議員とか有名人が殺されたとかならまだまだあり得ると思う
- 18 : 2022/07/18(月) 05:44:44.421 ID:Gkfv88wDd
-
ジョーカーとか無敵の人ってちょっとかっこいい言い方が良くない
もっとこう「プッツン太郎」みたいな間抜けな名前にすれば少しは躊躇するんじゃないか - 20 : 2022/07/18(月) 05:46:13.855 ID:84Hois0Vx
-
>>18
珍走団がそれで日和ることはなかった - 29 : 2022/07/18(月) 06:00:32.613 ID:Gkfv88wDd
-
>>20
珍走団はそもそもそんな知名度なかったのがな
マスコミとかがこぞって「今後ジョーカーや無敵の人をプッツン太郎と呼称します」みたいに報道して広めればあるいは - 19 : 2022/07/18(月) 05:45:28.727 ID:84Hois0Vx
-
誤字った
誤: 精品生活
正: 清貧生活 - 21 : 2022/07/18(月) 05:49:05.433 ID:hocDXgPm0
-
誰かのせい←こう考えたい人間が増えてるんだな
親ガチャなんてのもその典型だし働きたくないってのも自己責任から逃げた結果だろうし - 27 : 2022/07/18(月) 05:56:01.345 ID:vZY+f8Kna
-
>>21
まさにこれじゃね?社会が悪いとか言い出すし
ついには政治家までターゲットにしてさ
怠けたツケがついに廻ってきて精算すんのだるいから
その辺の5ちゃんねる理論に便乗してるとしか - 22 : 2022/07/18(月) 05:52:53.240 ID:4eOIop9S0
-
さすがに当分は無敵の人は出ないだろ
- 23 : 2022/07/18(月) 05:54:04.837 ID:Fv8wAiVw0
-
情報化社会というかインターネット普及の弊害だよ
ネットもSNSも無ければ世間と自分を過度に比較することもなく慎ましく暮らせた - 25 : 2022/07/18(月) 05:55:08.454 ID:rzucPZCE0
-
>>23
それはない
なぜなら昔からこういう事件はあったから - 24 : 2022/07/18(月) 05:54:31.415 ID:AIYxMfND0
-
出るだろ
出ない時代無いし - 26 : 2022/07/18(月) 05:56:00.147 ID:SzhnugvT0
-
でもヤンキーみたいな奴らの事件は減ったよな
- 28 : 2022/07/18(月) 05:59:37.623 ID:F30+RNoD0
-
無敵の人増やした
これがアベノミクスの実績 - 30 : 2022/07/18(月) 06:02:24.019 ID:vZY+f8Kna
-
>>28
自民党はますます大多数だからな - 31 : 2022/07/18(月) 06:03:22.674 ID:SzhnugvT0
-
突然暴れ出すチー牛増えすぎ
- 32 : 2022/07/18(月) 06:04:02.851 ID:BE7WUhC/0
-
なんかそういうデータあるんですか
- 36 : 2022/07/18(月) 06:06:14.463 ID:n0LWBo5u0
-
>>32
お前がデータ出せや - 33 : 2022/07/18(月) 06:05:02.766 ID:tsrjm/YvM
-
まあ減ってるけどな犯罪は
日本の治安の悪さのピークは2000年でそれ以降は良くなっている - 34 : 2022/07/18(月) 06:05:48.750 ID:tsrjm/YvM
-
ただ犯罪するとデジタルタトゥーにより昔より人生が終わるから抑制されてるだけで
昔より心の治安があるかは分からん - 35 : 2022/07/18(月) 06:05:53.776 ID:Yaaz3+GnM
-
安倍銃殺事件をそこらの無敵の人が起こした突発的な事件と一絡げにするのはあまりにもセンスがない
- 37 : 2022/07/18(月) 06:07:38.895 ID:tsrjm/YvM
-
アメリカとかだとシンプルに銃撃が昔より多くなったとかそういうのはあるが
日本はまあ特殊詐欺とかの新しいものくらいだな増えてるのは - 38 : 2022/07/18(月) 06:07:55.035 ID:tsrjm/YvM
-
全体的に治安は良くなっている
- 39 : 2022/07/18(月) 06:08:38.372 ID:sCx5LurI0
-
さすが安全安心の日本だな
- 40 : 2022/07/18(月) 06:08:40.420 ID:tsrjm/YvM
-
というか昔は情報が入ってこなさすぎて治安が神格化されてたんだろう
ばれない所で悪さをする奴が減って良くなったよ日本は - 41 : 2022/07/18(月) 06:09:00.578 ID:tsrjm/YvM
-
今ばれるんで
元スレ:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1658090028
コメント