【北海道】タコにカレイ…次々食い散らかす”海のギャング” 体長4mの傍若無人なシャチに漁業者苦悩 捕獲もできず 釧路町

1 : 2020/06/01(月) 20:30:28.47 ID:uxn2ZoPh9

“海のギャング”との異名を持ち、海洋系で食物連鎖の頂点に立つとされるシャチ。
北海道東部の釧路では網を破られ、魚が食べられる被害が出て漁業者が苦悩しています。

「タラは食わず、カレイにいった!」
「食った!」

北海道釧路町の沖合で網を破りカレイを食べるシャチ…
5月30日明け方、操業中の船に4メートルほどのシャチが近づき、網の中のカレイやタコを食い荒らす映像が撮影されました。

動画を撮影した漁業者 中井 宏幸 さん:
「11月から12月には群れで押し寄せてくるような感じになる。周りの船の網も使い物にならないぐらいバラバラにされる」

シャチによる漁業被害は北海道も報告を受けていますが、
クジラと同じ鯨類に属するシャチは、捕獲などを定めた漁業法の対象外…。
北海道も具体的な対策がとれず漁業者は苦悩しています。

動画を撮影した漁業者 中井 宏幸 さん:
「(被害の)実態を調べてこれから先の漁師を守るようにしてほしいですね」
レス1番の画像サムネイル

以下ソース:北海道文化放送 2020年6月1日20:01
https://www.uhb.jp/news/single.html?id=12784

2 : 2020/06/01(月) 20:31:21.22 ID:yAohnXj40
そんなのオルカ
3 : 2020/06/01(月) 20:31:26.89 ID:DXHyE94r0
全て安倍が悪い。安倍政権の失策以外の何物でもない。
安倍は責任とって退陣せよ!!!!
4 : 2020/06/01(月) 20:31:41.98 ID:9HKNc7VK0
シャチの肉は不味いのかな
49 : 2020/06/01(月) 20:41:32.66 ID:FGOLrD9M0
>>4
水銀含有量が半端ないと思うわ。
5 : 2020/06/01(月) 20:31:51.01 ID:YFywVhTB0
かっこいい
人間なんて腐るほどいるけどシャチは貴重大事にしろ
6 : 2020/06/01(月) 20:31:52.10 ID:PKRu3Ax20
Tシャチ Yシャチ
7 : 2020/06/01(月) 20:32:14.38 ID:i5Kz4eSf0
   │
\     / 
  彡⌒ミ
 (´・ω・`) 食い散らかされた…
15 : 2020/06/01(月) 20:35:22.58 ID:g7P0iHdL0
>>7
もともとないだろ?
8 : 2020/06/01(月) 20:32:39.14 ID:VZMJhxmJ0
バンダも間違ったで撃ち殺せばいいじゃん
9 : 2020/06/01(月) 20:33:00.25 ID:VRSYzNeE0
このハゲーー!
10 : 2020/06/01(月) 20:33:05.48 ID:m+GNRFTz0
次々食い散らかす "陸のギャング"、チャイナ
11 : 2020/06/01(月) 20:33:35.07 ID:+kZ2z6tH0
シャチ肉って不味いん?
この前食ったくじらベーコンが酒の肴に
最高に良かったんだが、どうなん?
肉食だからそんなに美味しくないとか?
40 : 2020/06/01(月) 20:40:14.77 ID:LCABGfw10
>>11
マグロも肉食だが
51 : 2020/06/01(月) 20:42:22.51 ID:FGjjieFD0
>>40
oh..
12 : 2020/06/01(月) 20:33:44.27 ID:m686CJeu0
弁当にして売れよ
13 : 2020/06/01(月) 20:34:09.61 ID:RaK4DZ1l0
さすが
土人より頭いい
14 : 2020/06/01(月) 20:35:17.66 ID:Xvbd146G0
魔界の入り口を彷徨いてるような拳ではオレは倒せぬ
16 : 2020/06/01(月) 20:35:33.84 ID:krv6zeRE0
ゴールデンカムイでシャチ使った料理が出てたっぽいな
北海道だし食っても良いんじゃ
17 : 2020/06/01(月) 20:35:44.22 ID:75hkSi3e0
生態系頂点のくせにカレイとか小さい魚を食うなよ
お前はしょんべん臭いサメ食ってろ
34 : 2020/06/01(月) 20:38:46.59 ID:wxShLFTv0
>>17
あいつらはサメを殺してもサメの肝臓しか食わないぞ
クジラも舌しか食わない
結構グルメなんだよ
18 : 2020/06/01(月) 20:35:58.60 ID:DYMkDK3R0
食い荒らすギャング!というより
プカプカのんびりお召し上がりじゃないですか………
19 : 2020/06/01(月) 20:36:08.66 ID:NdkR6Bp70
シャチ「お前らのたこ焼きはタコ無しで十分」
20 : 2020/06/01(月) 20:36:22.44 ID:lZ/4UG+m0
人襲って食べないんでしょうか?
27 : 2020/06/01(月) 20:37:40.40 ID:sTC3GQDn0
>>20
食べ物扱いではなく
玩具として扱うことはあるよ
53 : 2020/06/01(月) 20:43:10.28 ID:lZ/4UG+m0
>>27
水族館で飼育員死んだ事あったよね。
36 : 2020/06/01(月) 20:39:29.95 ID:Xvbd146G0
>>20
一応奴等なりの食文化があって
人間は食料としては見ていないらしい
21 : 2020/06/01(月) 20:36:23.71 ID:sJpt7BK90
鴨川シーワールドに連れていけ
22 : 2020/06/01(月) 20:36:46.94 ID:W6JIWtqF0
修羅を喰らう羅刹、シャチ
23 : 2020/06/01(月) 20:36:57.07 ID:5pVugKyF0
シャチって不味いの?
24 : 2020/06/01(月) 20:37:16.61 ID:6/KfPMRe0
漁師が悪戯したり追っ払おうとしたのを覚えてて仕返ししてるんだよ
漁師が海で一番えらいのかよ?ふざけんな!とか思いながら
25 : 2020/06/01(月) 20:37:24.75 ID:ZgTBTmTO0
海の食物連鎖の頂点のシャチ様だったはず。
45 : 2020/06/01(月) 20:40:49.35 ID:8leF0vyz0
>>25
そのせいで環境汚染物質の濃縮度が半端ないんだっけか
26 : 2020/06/01(月) 20:37:29.66 ID:wxShLFTv0
海の生き物の前に網で捕らえた魚を見せたら取られるやろ
シャチのいない間に漁をしろよ
28 : 2020/06/01(月) 20:38:16.45 ID:MB7gB3hh0
これはしょうがない。北海道は世界有数のシャチのスポットだからな。
29 : 2020/06/01(月) 20:38:18.57 ID:YHfK5lpV0
シャチ「囲うなら旨えやつだけにしとけよ二本脚よ」
30 : 2020/06/01(月) 20:38:25.59 ID:sWyCegb60
諦めろ
シャチは観光資源になるから我慢するしかない
少々食い荒らされてもそれ以上に金を生むよ
31 : 2020/06/01(月) 20:38:36.43 ID:Swm+beWn0
シャチ「俺の食い物を横取りするなよ!」
32 : 2020/06/01(月) 20:38:36.80 ID:HLxMxI3o0
シャチを相手にしてはホオジロザメですらなすすべなく殺される
ましてや人間が敵うはずもなし
47 : 2020/06/01(月) 20:41:11.31 ID:Xvbd146G0
>>32
昔、シャチが遊びでホオジロザメ殺してる動画見たけど怖かったわ
美味しくないの知ってるからサメは食べないけど、子どもを狙ってくるから56すんだってな
33 : 2020/06/01(月) 20:38:37.72 ID:F5RnfIEJ0
まあ海の生物が全部漁師のものかどうかは怪しいしなあ

野生動物の食い分があって、残りが漁師が捕ることが認められる分になるだろう

35 : 2020/06/01(月) 20:39:20.62 ID:l1Ua36Au0
>>1
中国人みたいな生き物だな
39 : 2020/06/01(月) 20:40:02.66 ID:MPRda4Ng0
>>35
シャチと中国人一緒にすんなよ(´・ω・`)
37 : 2020/06/01(月) 20:39:51.33 ID:ZgTBTmTO0
お呼び出しを申し上げます。シャチ様、シャチ様
鴨川シーワールドでお客様がお待ちです。そちらへどうぞ
38 : 2020/06/01(月) 20:39:58.27 ID:qQ8G1k/E0
シャチで観光客呼んだ方がよっぽど金になりそうじゃね?
41 : 2020/06/01(月) 20:40:21.99 ID:Q+S7ewyd0
なんでグランパスくんのこと師匠って呼ぶの?
42 : 2020/06/01(月) 20:40:25.71 ID:B4M55WvX0
国が補助金出せば捕鯨業者が動くだろ
うまいのかな?
44 : 2020/06/01(月) 20:40:39.23 ID:AQZPycSt0
シャチが海のギャングなら人間は海の悪魔だよな
46 : 2020/06/01(月) 20:41:09.69 ID:mOkAYUvE0
ブラックジャックによろしく
48 : 2020/06/01(月) 20:41:16.86 ID:FnNulr7U0
シャチ好きな俺
日本の捕鯨船にシャチが釣り上げられてる映像見て無事捕鯨反対派に回る
63 : 2020/06/01(月) 20:45:12.82 ID:P4lMB1HJ0
>>48
実績あるんだな
IWC脱退したし狩りまくれば良い
50 : 2020/06/01(月) 20:42:12.20 ID:MTK5u4200
漁師のほうがよっぽど海のギャングだと思うけど
52 : 2020/06/01(月) 20:43:07.13 ID:5CFDiQza0
身体、頭脳、凶暴性、残虐性の全てを兼ね備えた怪物
54 : 2020/06/01(月) 20:43:46.47 ID:FnNulr7U0
シャチには手を出すな
復讐されるぞ
65 : 2020/06/01(月) 20:45:42.57 ID:ZgTBTmTO0
>>54
なつかしい映画「オルカ」では家族を猟師に殺されたシャチが復讐するんだったかな
55 : 2020/06/01(月) 20:43:59.50 ID:7eFGCpIr0
悪気はない
56 : 2020/06/01(月) 20:44:28.64 ID:hHlVdIvn0
シャチ最強とか言ってるやついるけど普通に人間に狩られてるからな
57 : 2020/06/01(月) 20:44:38.67 ID:hAdciINy0
殺せばよくね
58 : 2020/06/01(月) 20:44:40.98 ID:W6wb/XvI0
太地町に相談できないコミュ障なの?
59 : 2020/06/01(月) 20:44:41.99 ID:9grxTRwf0
>>1
何だシャチか、中国人の事かと思ったw
60 : 2020/06/01(月) 20:44:45.21 ID:VtCxIFVz0
捕まえて飼料とかにすればいい
61 : 2020/06/01(月) 20:44:59.80 ID:zkWTUpCD0
お前ら北斗の拳シャチ知らんやろ
62 : 2020/06/01(月) 20:45:04.16 ID:MB7gB3hh0
ホオジロはシャチ見たら一目散に海域から消えるとナスジオでやっていた。緊急信号みたいの出してシャチが来たぞーと仲間に知らせるらしい。
64 : 2020/06/01(月) 20:45:15.71 ID:RaK4DZ1l0
アメリカ製のハープーンぶちこんどけ
67 : 2020/06/01(月) 20:45:54.97 ID:dyEot0p10
シャチは喰えんのか
68 : 2020/06/01(月) 20:45:56.73 ID:F65JbIHl0
朝鮮人を海に放り込んで餌にしろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました