- 1 : 2020/06/01(月) 18:10:15.92 ID:dN2z0Wq29
手のひらや足の裏、脇、顔、頭から多量の汗が出る「原発性局所多汗症(多汗症)」で、日常生活に支障を来し、悩んでいる人は多い。塗り薬や注射、交感神経を遮断する外科手術などの治療法はあるが、完治は難しい。患者が人目を気にせず生きていくには、社会が病気への理解を深め、受け入れることが必要だ。
※中略
完治が難しいにもかかわらず、症状の深刻さは知られていない。テレビで汗かきの人を冷やかすコントが放送されることもあり、患者はなかなか言い出せない。
※以下も略。全文は下記よりお願いいたします。
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/611059/
2020/6/1 11:00- 2 : 2020/06/01(月) 18:10:40.02 ID:EYED1Bfa0
- 蛭子さんのキャラか
- 3 : 2020/06/01(月) 18:10:53.02 ID:/Ai8H4A60
- ニダー?
- 4 : 2020/06/01(月) 18:11:12.64 ID:wZIYe96J0
- デブな
だけ - 11 : 2020/06/01(月) 18:13:36.23 ID:erv4dZfW0
- テレビが煽ったイメージだね。
>>4みたいな「多汗症」について調べもせずコメントを書き込む低学歴が多いからな - 5 : 2020/06/01(月) 18:12:06.81 ID:4vXk6u2j0
- 一日中サウナとはうらやましい
- 6 : 2020/06/01(月) 18:12:23.20 ID:BianwSZK0
- 汗ってポカリスエットみたいでうまいよな
- 7 : 2020/06/01(月) 18:12:48.12 ID:48VH/VJn0
- マッキーの汗すごかったね
- 8 : 2020/06/01(月) 18:12:53.32 ID:yq3aUfQa0
- 永久脱毛の後遺症もありますな
- 9 : 2020/06/01(月) 18:12:56.57 ID:tVA+kqp80
- 電車でフーフー言ってハンカチで汗拭いてるサラリーマンってこれなの?
- 10 : 2020/06/01(月) 18:13:24.66 ID:QErZm2zb0
- 手汗が常に出まくるので辛い・・・
- 12 : 2020/06/01(月) 18:14:02.09 ID:HSvqeed20
- 真冬ですら汗ばむからな、現時点でタンクトップ着てるわ、Tシャツとか熱い
- 13 : 2020/06/01(月) 18:14:06.70 ID:cSPRY6bV0
- 俺も多汗症だけど乾いてくると汗くせーしみっともねーって思ってるよ
- 14 : 2020/06/01(月) 18:15:17.71 ID:+xNxfybW0
- 俺もワキと頭部が汗ひどいわ
ワキはボトックスで抑えられるけど頭はどうしようもない
毎年夏は髪の毛ビチョビチョ - 15 : 2020/06/01(月) 18:15:22.06 ID:v5hmrILw0
- 多汗症って
夏になると脇の下が濡れているやつか・・・ - 16 : 2020/06/01(月) 18:15:25.60 ID:UFntfpQ30
- 汗脇パッドって買ったことあるけど
パッドの範囲を越えて汗じみが染み出して意味無かった。 - 17 : 2020/06/01(月) 18:15:52.87 ID:GNMxU7DG0
- 友達がそうだけど、特に気にした事なかった
- 18 : 2020/06/01(月) 18:16:00.90 ID:XqTTQCae0
- 尻に凄い汗をかく。
座面がビニールのパイプ椅子とか恐怖でしかない
どうすればいいんだ? - 19 : 2020/06/01(月) 18:16:13.72 ID:koyJLcyr0
- 会社の人や慣れた人と喋ると汗でないけど、知らない人や店員さんと喋ると汗出てくる~。
- 20 : 2020/06/01(月) 18:17:17.31 ID:UFntfpQ30
- クールマックスとか汗を吸収し蒸発させる素材の衣類をなるべく探してるが、テカテカの化繊なんでちょっと恥ずかしい。
- 21 : 2020/06/01(月) 18:18:04.35 ID:tbSoCc+z0
- もう何でもかんでも理解して受け入れなきゃならん風潮だなww
外人だろうと宗教だろうとLGBTだろうと障害だろうと難病だろうとなんでもこい - 24 : 2020/06/01(月) 18:19:39.53 ID:K6LU7Y8W0
- >>21
しかし差別は絶対無くならない - 22 : 2020/06/01(月) 18:18:21.87 ID:E1PP+Oc+0
- よく汗かく
- 23 : 2020/06/01(月) 18:18:30.49 ID:tv5Ryf/r0
- 更年期なったらホットフラッシュが酷い
- 25 : 2020/06/01(月) 18:19:42.61 ID:vWpb0bm90
- 俺病気だった!
普通だと思ってたわ - 26 : 2020/06/01(月) 18:19:45.81 ID:i+zhODk10
- わたし手マンされると大洪水
- 27 : 2020/06/01(月) 18:19:50.37 ID:UFntfpQ30
- 30年近く前に制汗剤のCMで、
♪汗かき男は嫌われる!って歌詞があったね。 - 28 : 2020/06/01(月) 18:20:19.01 ID:MfgkhErG0
- やっぱ子供の頃にデブだと大人になって痩せても体質は変わらないかな…
- 29 : 2020/06/01(月) 18:20:26.40 ID:aJZp74Zl0
- 俺は逆に無汗症だけど、数十年生きてきて一度も理解された事ないよー
- 41 : 2020/06/01(月) 18:23:43.72 ID:v5hmrILw0
- >>29
無汗症・・それ汗腺が詰まっているんだよおれも汗かかないタイプだったけど、サウナに行くようになって強制的に汗かいていたら
普通に汗がでるようになった。
サウナで汗腺の通りが良くなったみたい - 30 : 2020/06/01(月) 18:20:45.15 ID:EkXDAZaE0
- TVチャンピオンで汗かき王選手権やってたな。
- 31 : 2020/06/01(月) 18:20:46.14 ID:qUIE/oFc0
- エリート塩を大量生産できますね
- 32 : 2020/06/01(月) 18:21:16.41 ID:X5xN1R8O0
- 手足はほとんど汗かかないけど、全体的に暑がりで汗かき。
特に頭がすごい。これも多汗症? - 33 : 2020/06/01(月) 18:21:40.23 ID:WPJKECat0
- 俺も初対面の人と話す時とかめっちゃ汗かくけど別にこんなの大したことではないだろ
- 34 : 2020/06/01(月) 18:21:48.50 ID:SbLJnFAf0
- 汗をこまめに拭けばいい。
汗を拭いているのに文句言うやつは
放置しておけ。
私も汗っかきだが、タオル1日3枚あれば
不潔には思われないだろ。 - 35 : 2020/06/01(月) 18:21:59.95 ID:GVFQ/Vw00
- 汗臭いって感じがわからない
他人の汗が臭いと思ったことがない - 36 : 2020/06/01(月) 18:22:14.92 ID:aXD4cggI0
- 俺だ
- 37 : 2020/06/01(月) 18:22:41.95 ID:J0KB4nSG0
- 当事者は大変だろうなと想像しても
自分は割と気にならないから
理解ってどういうことだろうな、嫌がる潔癖さんは
死ぬまでずっとそうだろうし、この手の話って具体的なことがわからんのよ - 38 : 2020/06/01(月) 18:23:09.84 ID:k3rK4+PP0
- 小学生の子供が手汗凄くて、指先がアカギレみたいに切れて痛々しかったけど、ミョウバン水をスプレーしたら手汗出なくなったみたい
- 39 : 2020/06/01(月) 18:23:18.27 ID:yBx+s6zv0
- 痔の手術したら尻の汗が酷くなったわ
長時間座ったあとは色々気を遣う - 40 : 2020/06/01(月) 18:23:32.99 ID:TDScBU6b0
- 俺も多汗症だけど別にどうでもいい
汗かかない奴が異常だし
文句言う奴が4ねばいい - 42 : 2020/06/01(月) 18:24:20.03 ID:wsrrEAhn0
- みんなビ-ル飲むから毎日大量に汗かいてもまだ下痢便で夕方には水分補給のビ-ル
その繰り返し - 43 : 2020/06/01(月) 18:24:26.68 ID:6p3Y0nCZ0
- 嫌なものは嫌だ。
- 44 : 2020/06/01(月) 18:24:28.91 ID:YszGpADr0
- ワイもビトビトなるわ
- 45 : 2020/06/01(月) 18:24:43.15 ID:PWI/r8p60
- セックスすると相手と密着する肌がビチョビチョになるな
腹とかw - 46 : 2020/06/01(月) 18:24:55.87 ID:UFntfpQ30
- 汗をかいても着替えてれば臭いはそうでもない。
汗をかいてもそのまま着替えずに過ごすから汗の部分に雑菌が繁殖し臭うんでしょ? - 47 : 2020/06/01(月) 18:24:58.63 ID:E3jSg+zq0
- カレー食べる時はハチマキしないと無理
そんなに辛くなくても頭から滝 - 48 : 2020/06/01(月) 18:25:00.69 ID:yqb+ma800
- ワキガ野郎を受け入れろとか無理
- 49 : 2020/06/01(月) 18:25:02.11 ID:Ew8Yn6g10
- 出かけると滝に打たれたような髪の濡れ方だしマスク常に汗でビチャビチャ、化粧は宝塚並みに濃くして出かけるが帰ったらスッピンのようです
- 50 : 2020/06/01(月) 18:25:06.35 ID:ASTNiSF60
- 手汗で手が荒れて血が出る
- 51 : 2020/06/01(月) 18:25:14.40 ID:4T08N6Bl0
- 代謝がいいって事なのかね?
痩せてるイメージだ
- 52 : 2020/06/01(月) 18:25:19.86 ID:Ndn5a+mK0
- 汗がバンバン出るんやったら、塩分をいくらとっても大丈夫やんな。
- 53 : 2020/06/01(月) 18:25:30.96 ID:SjTBIEca0
- 困るのはセックスのときだな
タオル握りながら腰振ってる - 54 : 2020/06/01(月) 18:25:47.62 ID:Wn5E9k090
- 全身の毛穴が死滅してんじゃないかってぐらい乾燥してて辛い
手も足も顔もカサカサで粉吹いて汚ならしいって嫌われる - 55 : 2020/06/01(月) 18:26:05.40 ID:W9Zl9KyF0
- 病名つけたらなんでも病気になる
ただの汗っかきでよかっただろ - 56 : 2020/06/01(月) 18:26:20.61 ID:YDE06xwB0
- デブじゃないのに頭、顔、背中、脇、尻、掌、足の裏が、ちょっと歩くだけで冬でも汗だく
漢方薬かなんかで治る? - 57 : 2020/06/01(月) 18:26:25.53 ID:aOXP5mmh0
- 社内に手汗の多い人いるけど、水浸しになったみたいに書類がびしょびしょになっててびっくりする
- 58 : 2020/06/01(月) 18:27:10.53 ID:ljfB3W280
- お断りします
そんなに何でもかんでも理解して受け入れろとか
何の権利があって言っているんですか
我々にはお断りする権魯があります - 59 : 2020/06/01(月) 18:27:20.39 ID:PWI/r8p60
- 五本指ソックスがオススメ
あと年取ると足の裏の汗は落ち着いた - 60 : 2020/06/01(月) 18:27:22.38 ID:08SOhfPL0
- 多汗症って困るの?
うどんちゃんみたいなのは恥ずかしいけど。 - 61 : 2020/06/01(月) 18:27:31.02 ID:YDE06xwB0
- これ水分が尿で出ないからかな?
- 62 : 2020/06/01(月) 18:27:38.85 ID:vRka16dL0
- たぶんPSPが壊れた原因かもタオル必須だな
- 63 : 2020/06/01(月) 18:27:47.37 ID:9DqFUbWk0
- ぜひ吃音症も
- 64 : 2020/06/01(月) 18:27:53.56 ID:rUzWzIPK0
- 逆になかなか汗かかないから部活のときサボってる扱いされた
- 65 : 2020/06/01(月) 18:28:01.24 ID:PQUrouUU0
- ストレスが原因だよ自分も治った
- 66 : 2020/06/01(月) 18:28:56.34 ID:6AffMZOJ0
- 頭と顔、背中から尋常じゃない汗かく
一瞬の緊張を感じると10分ぐらいなにやっても止まらない
【医療】完治困難な「多汗症」患者の苦悩…社会が理解深め、受け入れる必要

コメント