最近小型ケースでPC組むのが流行ってるけどアホだよなwww

1 : 2022/07/10(日) 05:09:29.83 ID:+8MCrQXO0
動かすもんじゃないででかいケースで良いだろ
YouTuberとかそれで窒息PC作ってて草生えるわ
2 : 2022/07/10(日) 05:10:42.86 ID:NckDiaRxd
そのでかいPCは床に置くの?
机に置くの?
棚に置くの?
12 : 2022/07/10(日) 05:13:31.74 ID:+8MCrQXO0
>>2
デスクの下で良いじゃん
アホ?
3 : 2022/07/10(日) 05:10:55.73 ID:oyGupQis0
どうでもいいじゃん
13 : 2022/07/10(日) 05:14:12.32 ID:+8MCrQXO0
>>3
どうでもいいならいちいちレスすんなボケ
4 : 2022/07/10(日) 05:11:01.19 ID:MBlPopv20
自作自体いらなくね?

ノートパソコンで良いじゃん

5 : 2022/07/10(日) 05:12:18.94 ID:de6d8QBJ0
小さくする意味あんまりないよな
6 : 2022/07/10(日) 05:12:21.51 ID:rkkgR7yJ0
小型ってどのレベル?
7 : 2022/07/10(日) 05:12:28.14 ID:Al9vhFMY0
ミドル以外は認めん
8 : 2022/07/10(日) 05:12:41.02 ID:DpIkDrula
自作とか弱者男性じゃん
9 : 2022/07/10(日) 05:12:48.43 ID:tXwzKV72M
別によくね?
お前には関係のない事なんだし
10 : 2022/07/10(日) 05:12:56.97 ID:ZDqYMzIK0
そもそもケースいらない
11 : 2022/07/10(日) 05:13:03.03 ID:KyP0m7UQ0
単身者は小型がいいんじゃねーの?ノートでいーじゃんってなるけど
16 : 2022/07/10(日) 05:16:28.36 ID:+8MCrQXO0
>>11
何で単身者だと小型がいいんだ?
逆に単身者のほうが一人暮らしなんだからでかいケースでいいだろ
14 : 2022/07/10(日) 05:14:23.68 ID:6HDb7JPV0
山上徹也も自作してたらしいな趣味はPCゲームと
17 : 2022/07/10(日) 05:17:02.63 ID:dPSf4eO90
>>14
頭ええんやな
18 : 2022/07/10(日) 05:17:34.52 ID:+8MCrQXO0
>>14
お前どんだけ安倍殺した奴に詳しいんだよw
シンパシーでも感じてんのかw
15 : 2022/07/10(日) 05:14:24.82 ID:qoPhsLgvd
家が狭いんやろ
19 : 2022/07/10(日) 05:18:10.97 ID:rkkgR7yJ0
小型を棚に置いたほうがインテリアとして映えるよ
20 : 2022/07/10(日) 05:18:40.90 ID:HN9AUel10
でかいとオタク臭いじゃん
21 : 2022/07/10(日) 05:19:06.63 ID:b3uNf9Js0
エアフローとか小難しいこと考えてたの一昔前の話じゃないの
適当に組んで温度がちょっと高くなったくらいで実用上なんも問題ないこと分かったからすべてが適当だわ
段違いに発熱する超ハイエンドなら事情は違うかもしれんが
22 : 2022/07/10(日) 05:20:52.63 ID:+8MCrQXO0
インテリアだとかオタク臭い言うならMACでも使ってろや
映えるぞw
23 : 2022/07/10(日) 05:22:27.61 ID:eKeqAadd0
pcは物理的なサイズとスペックが比例するからね
でもフルタワーは流石にやり過ぎ
27 : 2022/07/10(日) 05:28:18.64 ID:ZDqYMzIK0
>>23
昔みたいにケーブルいらないからフルタワーでもええやろ
24 : 2022/07/10(日) 05:26:11.95 ID:OsjpyAN3p
スペック求めるとやはり大きさは必要やないんか
25 : 2022/07/10(日) 05:27:01.48 ID:bxGVgm4/p
バカでかいケースとバカ?
26 : 2022/07/10(日) 05:27:36.46 ID:wICB0f0o0
でもアチアチにしたら料理もできるから
28 : 2022/07/10(日) 05:28:19.42 ID:De5ayFSb0
ピカピカ光るダッセェやつの次はそれが流行りなんか
29 : 2022/07/10(日) 05:32:14.53 ID:gddJgR2a0
興味はあるけどメンテナンスとか増設のこと考えると面倒臭えんよな
30 : 2022/07/10(日) 05:33:09.54 ID:4VnH4n0Id
でかいPCなんてチー牛みたいでクソキモいし
据え置きなら普通Mac miniみたいなミニPCにするよね
31 : 2022/07/10(日) 05:33:30.87 ID:ibL3EWTl0
パーツの寿命減らしてまでやることでは無いわな
32 : 2022/07/10(日) 05:36:08.22 ID:j5I54b490
スマホがこれだけ高性能なのになんでPCはあんなデカいんや?
スマホ10台突っつけたら普通にPCの性能超えね?
34 : 2022/07/10(日) 05:37:36.52 ID:C42rX3sV0
>>32
その高性能なスマホでググってみろよバカ
33 : 2022/07/10(日) 05:36:29.23 ID:3RTsP6AWd
ワイは裸運用😤
35 : 2022/07/10(日) 05:38:48.00 ID:7HkMA7n7p
スマホでサイパンレイトレ4kで動くの?
36 : 2022/07/10(日) 05:40:08.23 ID:W+/+KN6N0
PC強化しようとして気付いたけどmATXの方が売れてんだね今
俺は普通にATXでいいや

元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1657397369

コメント

タイトルとURLをコピーしました