- 1 : 2022/07/08(金) 21:14:31.33 ID:hT4eBlzh0
-
どーでもええだろ。
そのへんの殺人事件と変わらん - 2 : 2022/07/08(金) 21:15:09.51 ID:ADgnuSLAp
-
歴史の教科書には載り続けるから変わらんというわけではない
- 3 : 2022/07/08(金) 21:15:14.71 ID:+BKHBwdv0
-
いやお祭り騒ぎだよね
- 4 : 2022/07/08(金) 21:15:37.46 ID:QVv44+WL0
-
わかるけどもう慣れたよ
これが大人ってやつや - 5 : 2022/07/08(金) 21:16:01.72 ID:tsrZuvCI0
-
au感謝と層が被っててクソ嫌い
- 6 : 2022/07/08(金) 21:16:07.47 ID:gWFoAnpK0
-
ワイはお笑い番組見とるで
- 7 : 2022/07/08(金) 21:16:10.60 ID:zgkaiv/I0
-
まだ続くやろ自分でテキトーに避けながら歩くんやで
- 8 : 2022/07/08(金) 21:16:23.45 ID:G8M1M2+T0
-
正直どうでもいい
この国がどうなろうが知ったこっちゃない - 9 : 2022/07/08(金) 21:16:38.14 ID:vMB/Orfw0
-
流石に精神疾患持ちだろ?
- 10 : 2022/07/08(金) 21:16:47.66 ID:peJXQKM60
-
全然違うやろ。
民主主義国家において許されない行為 - 15 : 2022/07/08(金) 21:18:05.90 ID:hT4eBlzh0
-
>>10
立憲・小沢一郎、安倍晋三銃殺は「自民がおごり高ぶり、勝手なことをやった結果だ」「長期政権が招いた事件」 ★3 [445399823]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1657281112/どう思う?
- 27 : 2022/07/08(金) 21:23:25.29 ID:peJXQKM60
-
>>15 確かに自民党にも至らぬ所はあったと思うけど、政治演説中に政治家が襲撃されたことが問題であって自民党がどうのこうの関係ない。
- 33 : 2022/07/08(金) 21:24:29.89 ID:hT4eBlzh0
-
>>27
演説中が1番近寄れるのでは🤔 - 37 : 2022/07/08(金) 21:25:30.25 ID:peJXQKM60
-
>>33 政治家が襲撃されたことが問題なんだよ。演説中1番近寄れるとか論外なこと言ってこんといてくれ
- 49 : 2022/07/08(金) 21:27:30.88 ID:hT4eBlzh0
-
>>37
政治家が生きづらい世の中にしたからだろ - 58 : 2022/07/08(金) 21:29:20.05 ID:peJXQKM60
-
>>49 それ関係ないだろ笑安倍さんが襲撃されたとて何かが変わるん?むしろ法ガチガチに厳しくなりそうだけど。自分達で自分の首絞めてない?
- 66 : 2022/07/08(金) 21:30:40.52 ID:hT4eBlzh0
-
>>58
会話になってないんだか - 72 : 2022/07/08(金) 21:32:55.04 ID:peJXQKM60
-
>>66 ??会話になってないのそっちじゃない?安倍さんを襲撃して何が変わるの?生きづらいのと安倍さん襲撃何が関係あるの?
- 77 : 2022/07/08(金) 21:34:20.34 ID:hT4eBlzh0
-
>>72
すごく頭悪そう - 83 : 2022/07/08(金) 21:36:38.76 ID:Qj+x+mZ2d
-
>>58
これ言うてる奴おるけどガス抜き無くなるともっとこの手の事件増えると思うんやが - 55 : 2022/07/08(金) 21:28:47.72 ID:L1OuneFj0
-
>>27
大問題だよな
与党は何してたんだよ - 18 : 2022/07/08(金) 21:18:41.98 ID:y/M9K1V20
-
>>10
安倍とか自民党側がやってた殺戮と隠蔽とはそら違うわなあ - 26 : 2022/07/08(金) 21:23:07.34 ID:vYkTKn320
-
>>18
これマジ?
通報してたしかめるわ - 29 : 2022/07/08(金) 21:23:53.62 ID:peJXQKM60
-
>>18 殺戮ってなんぞや
- 70 : 2022/07/08(金) 21:31:58.19 ID:UDHYQ8iL0
-
>>10
金持ち殺しまくったフランス革命だって民主主義だろうがよ - 73 : 2022/07/08(金) 21:33:20.03 ID:peJXQKM60
-
>>70 そんな昔の話出さんでくれや笑
- 11 : 2022/07/08(金) 21:16:47.91 ID:+5rb2SXZ0
-
マジ感謝とか言ってるラッパーみたいだよな
- 12 : 2022/07/08(金) 21:17:07.88 ID:FW3yDYF20
-
衝撃なのはわかるけどいつまでニュースやってんだよって思うわ
- 13 : 2022/07/08(金) 21:17:13.71 ID:WOIY5ubar
-
でもご冥福をお祈りしますツイートするといいねめっちゃもらえるんよ
- 14 : 2022/07/08(金) 21:17:33.35 ID:Lc9GoUEk0
-
なんやなんや
ゲームでもするか - 16 : 2022/07/08(金) 21:18:18.00 ID:u2i5ZVgHp
-
追悼は割とどうでもええな
政治的にどうなるかの方が気になる - 17 : 2022/07/08(金) 21:18:20.00 ID:6hTj79w30
-
30年生きてこんな事件初めてやぞ
- 19 : 2022/07/08(金) 21:18:50.56 ID:+ZmZ3MQD0
-
この日本で起こったんがショック過ぎて追悼って気分にもならんわ
今後不安でしゃーない - 20 : 2022/07/08(金) 21:19:37.15 ID:fwiRKVMG0
-
終わりの始まり
- 21 : 2022/07/08(金) 21:19:44.46 ID:RFfkj6r30
-
社交辞令的に言ってるやつも多そうだけどな
正直合わせるのも嫌だ - 23 : 2022/07/08(金) 21:21:45.14 ID:TM8b03D60
-
テレビに出てる人が死んだだけで身内でもないのに悲しむ人はわりと多いからな
人間の感情って適当なもんやで - 25 : 2022/07/08(金) 21:23:00.70 ID:G8M1M2+T0
-
>>23
これ
実際会ったことない人間なんて存在しないのと同じや - 24 : 2022/07/08(金) 21:22:25.92 ID:VOpV/O3v0
-
知ったこっちゃないって感じ
こいつがどうなろうが生きてようが俺の生活が良くなるわけじゃないやろ - 32 : 2022/07/08(金) 21:24:27.08 ID:y/M9K1V20
-
>>24
これを機にこれからもっと悪くされるけどな - 35 : 2022/07/08(金) 21:24:53.88 ID:VOpV/O3v0
-
>>32
具体的にどうゆうこと? - 43 : 2022/07/08(金) 21:26:19.67 ID:UrgCVDfk0
-
>>35
増税ラッシュ
賃下げ
物価高騰 - 51 : 2022/07/08(金) 21:28:04.30 ID:VOpV/O3v0
-
>>43
それは安倍関係なくそうなるよね🥺 - 59 : 2022/07/08(金) 21:29:24.50 ID:y/M9K1V20
-
>>35
今までどおり殺して隠蔽してた自民側(立憲まで含め)とマスコミが破壊してきた民主主義なのに
民主主義がどうとかいうてるし
自分らは守らん法で国民縛り付けるしそれ言い訳に取る税金増やす - 38 : 2022/07/08(金) 21:25:37.06 ID:G8M1M2+T0
-
>>32
良くなるってケンモメンが言ってたで - 28 : 2022/07/08(金) 21:23:42.84 ID:d2Q59vHG0
-
日本住みにくくなっちゃった
- 30 : 2022/07/08(金) 21:24:06.83 ID:PU4OD+4o0
-
命は平等ちゃうねんで、1万人が被害にあったようなもんやろ今回
- 31 : 2022/07/08(金) 21:24:22.11 ID:UrgCVDfk0
-
してるふりでみんな爆笑してるだけやと思うが
- 34 : 2022/07/08(金) 21:24:32.23 ID:yz4fi/9Z0
-
追悼はいいんだけど、何回同じ報道してんだよとは思うわ
新しい情報が出たら随時臨時報道すりゃええやんけ
- 46 : 2022/07/08(金) 21:26:52.67 ID:+ZmZ3MQD0
-
>>34
世の人は君見たく24時間パソコンに齧りつけるわけちゃうんやで - 36 : 2022/07/08(金) 21:25:22.78 ID:Gu7CF6b5a
-
政治家の追悼っていかんでしょ
自民のイメージアップになって公平性が失われる - 50 : 2022/07/08(金) 21:27:57.50 ID:+ZmZ3MQD0
-
>>36
言うべきやないがタイミング的には最低最悪やな - 61 : 2022/07/08(金) 21:30:10.89 ID:y/M9K1V20
-
>>50
元からまともにやってない選挙でまた勝ったことにされる理由にされちゃったねえ - 39 : 2022/07/08(金) 21:25:41.46 ID:5ghimCke0
-
俺らが死んだときはこんな騒がんくせにな
- 40 : 2022/07/08(金) 21:25:44.85 ID:mVya9qd60
-
アベノマスクに感謝してるやつ大量発生で草
お前らゴミ扱いしてたやんけw - 41 : 2022/07/08(金) 21:25:52.96 ID:A4mmF9G10
-
正直どうでもいい
けどこの土日は自粛ムードなんだろうなと - 42 : 2022/07/08(金) 21:25:59.90 ID:94xQtG9U0
-
彼はあまりにも国民のヘイト溜めすぎた
- 45 : 2022/07/08(金) 21:26:39.19 ID:ttV+jNxl0
-
死んだからもういいやじゃなく
生前の悪事を暴くのはしっかりやってほしい - 48 : 2022/07/08(金) 21:27:00.97 ID:UrgCVDfk0
-
>>45
これ今やるやつってポジション的に誰やろ - 56 : 2022/07/08(金) 21:28:49.63 ID:G8M1M2+T0
-
>>45
死んだからもういいやで終わるのがジャップランドやぞ
4ねば許される被害者最強の世の中や - 62 : 2022/07/08(金) 21:30:13.05 ID:UrgCVDfk0
-
>>56
Nスペとか最近空気読めてないからワンちゃんありそうやけどな - 47 : 2022/07/08(金) 21:26:53.63 ID:tsrZuvCI0
-
だーーーーーれもアベノマスク使ってないのにね
- 52 : 2022/07/08(金) 21:28:05.66 ID:RJHVzKnpd
-
安倍のせいで死んだやつ第一次の頃からたくさんおったし自業自得やろ
- 53 : 2022/07/08(金) 21:28:14.46 ID:wylaCzEm0
-
日本も捨てたもんじゃないなと
国民をなめてる政治家は考えを改めろ - 54 : 2022/07/08(金) 21:28:33.93 ID:HDQa6/Ii0
-
こんな事件別にどうでもええわ
そんなんより休みが欲しいわ - 57 : 2022/07/08(金) 21:29:12.92 ID:GVtmOGpr0
-
民主主義への挑戦だーとか言っとるけど別に何も変わらんやろ
茶番の極み - 60 : 2022/07/08(金) 21:30:03.58 ID:MA6Txfju0
-
まぁどうでもええよな
愛国心なんて全然ない - 63 : 2022/07/08(金) 21:30:20.71 ID:JYow4H5Zd
-
この死者への心理的タブーが利用されて安倍さんや与党への批判が逆に批判されるかもというのは怖い
現に今起きてるし - 64 : 2022/07/08(金) 21:30:36.59 ID:qmb1YCazM
-
俺にとってはお祀りだ
- 65 : 2022/07/08(金) 21:30:38.33 ID:etlWe6G10
-
お前が殺されようが誰も気にしないもんな
- 67 : 2022/07/08(金) 21:30:42.08 ID:wVUwZnv50
-
母親が洗脳されて餓死させられたガキの方が余程可哀想やのにあっちは割引までつくからな
- 69 : 2022/07/08(金) 21:31:15.76 ID:IAhc1MJr0
-
どんな悪人でも死んだら許すとかおかしいよな
そのくせ死刑囚は執行後もとんでもない悪人扱いする - 74 : 2022/07/08(金) 21:33:22.83 ID:y/M9K1V20
-
>>69
法で裁かれてないとか追われてない分どんな死刑囚とか指名手配犯より悪質だよな
まあそういうので済むような風潮に税金でしたんだが - 71 : 2022/07/08(金) 21:32:54.32 ID:pAuOrppY0
-
外野が無駄にツイートするなとは思った
誤情報ばっかでトレンドも一時期それで落ちてたし - 75 : 2022/07/08(金) 21:33:31.80 ID:d4bu2CJLd
-
しつこいわ
- 78 : 2022/07/08(金) 21:34:29.35 ID:sGn28Wo70
-
世の真理捉えててすげえ
- 79 : 2022/07/08(金) 21:34:36.84 ID:Y2vNBxXK0
-
税金をお友達にあげまくったやつら「民主主義の冒涜」
公文書を改竄しまくったやつら「民主主義の危機」これギャグか?😅
- 82 : 2022/07/08(金) 21:36:14.10 ID:y/M9K1V20
-
>>79
電通経由で税金食ってるマスコミもな
報道の自由とか言う税金強盗テロリストに擦り寄る自由 - 80 : 2022/07/08(金) 21:35:54.00 ID:HA9T5yOl0
-
安倍さんは日本の経済と民主主義を滅茶苦茶にしたんや
- 81 : 2022/07/08(金) 21:35:57.50 ID:IZ2ZSGmFa
-
安倍擁護の自民党信者きっついわ
こりゃジョーカーに殺されても文句言えんな - 84 : 2022/07/08(金) 21:37:49.82 ID:KN7jyV4j0
-
テレビほとんど安倍特番で国葬みたいやな
非日常的で面白いからええぞ
どうせすぐ風化して阿部ちゃんを忘れないのはケンモメンだけになるんや - 86 : 2022/07/08(金) 21:39:45.01 ID:Xf9Tsug1d
-
今はどこみてもこれしかやってへんってのはないから便利な時代やな
- 87 : 2022/07/08(金) 21:39:48.98 ID:hT4eBlzh0
-
論破🤭
- 88 : 2022/07/08(金) 21:39:53.23 ID:aeWUV3vc0
-
自民党が上級優遇しまくってたからね、そりゃマスコミさんは国葬級の扱いするやろ
- 89 : 2022/07/08(金) 21:41:01.45 ID:3aeggyz1p
-
ビズリーチの社長死んだのが吹っ飛んだな
- 90 : 2022/07/08(金) 21:41:08.10 ID:8BUQDWiU0
-
TV局も視聴率は稼げるけどCM流せないからな
元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1657282471
コメント