ひろゆき、今度はJKを泣かしてしまいTwitterで大炎上www

1 : 2022/07/07(木) 14:32:38.701 ID:OgZXpNLD00707
JK「大学卒業しないと就職しづらいのはおかしいと思う。日本は学歴社会から脱するべきだと思う」
ひろゆき「え?別に大学出なくても就職は普通にできるけど」

JK「でも給料低い会社とか多いし」
ひろゆき「そりゃ、高卒でも頭が悪い人はそういうところ入る人も多いでしょ笑」

JK「でもしずらいのには変わりないですよね」
ひろゆき「うーん、しずらい?別に高卒でも就職できる企業は多いし、警察とか国税とか色々なれるけど?」

JK「…でも警察とかって試験受けないといけないですよ?」
ひろゆき「そりゃ当たり前でしょ笑。結局勉強したくない理由を探してるだけじゃないの?笑」

JK「…」
ひろゆき「それに日本は学歴社会じゃないですよ?日本ほど学士が軽視されてる国はそうそうないけど?」

JK「で、でも貧困家庭とかは勉強なんてしずらいs」
ひろゆき「誰だったかな?今の北海道知事。ものすごい貧困で大学行けなかったけど公務員試験受けて働きながら夜間通ってたなぁ。それに今の議論で「貧困」云々関係ないですよね?笑」

JK「…グスッ」
司会「ちょ、泣かなくて良いんだよ」
ひろゆき「なんかすいません笑笑。これ僕が謝った方がいいんですかね笑」

司会「ひろゆきさんちょっと!!」
ひろゆき「僕なんか間違ったこと言ってますかね笑」

レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル

2 : 2022/07/07(木) 14:33:15.724 ID:4QhqgGfR00707
何回立てんの
3 : 2022/07/07(木) 14:34:05.545 ID:Sak5n1He00707
流石はタコだな
4 : 2022/07/07(木) 14:34:08.565 ID:5ouz09hG00707
見飽きた
5 : 2022/07/07(木) 14:34:50.142 ID:ABsx8FzY00707
子供泣かして笑いすぎだろ
6 : 2022/07/07(木) 14:35:02.797 ID:DOHIVCaDd0707
ひろゆきかと思って開いたらひろゆきだったわ
7 : 2022/07/07(木) 14:35:10.472 ID:Yml8reBA00707
つよい
9 : 2022/07/07(木) 14:36:28.055 ID:PFRfXNFfa0707
JK「日本は学歴社会から脱するべき」

ひろゆき「日本は学歴社会じゃないですよ」

JK「そうなんですねリサーチ不足でした」
これが言えなかったのが失敗

10 : 2022/07/07(木) 14:37:03.621 ID:1wcUTIP0M0707
女はバカ
直ぐに泣けばいいと思ってる
11 : 2022/07/07(木) 14:37:36.179 ID:ISUWrptl00707
ひろきの偽物か
12 : 2022/07/07(木) 14:37:41.207 ID:rliEtbur00707
これどこで見れる?
14 : 2022/07/07(木) 14:37:53.278 ID:pubN98+C00707
これが真のレイシズム

フィリピンキッズの中から優秀なガッキ1匹見つけて養子にして育てるだけのかんたんな仕事

15 : 2022/07/07(木) 14:38:30.989 ID:YRKhF3G300707
お前らソースもない捏造スレに騙され過ぎ
16 : 2022/07/07(木) 14:38:58.063 ID:rliEtbur00707
本編はどこでやってるの?
17 : 2022/07/07(木) 14:40:55.914 ID:fioiaV1Xd0707
ひろゆきはこんなこと言わない
18 : 2022/07/07(木) 14:41:45.207 ID:4D9fbiZK00707
文章変えたの?
前のほうが気持ちよかった
19 : 2022/07/07(木) 14:46:03.357 ID:gOP1PBWPM0707
ひろゆき相手によって手加減するぞ
20 : 2022/07/07(木) 14:46:46.369 ID:XLfAzj+G00707
これは久しぶり二ひろゆきっぽさが出たな
21 : 2022/07/07(木) 14:47:07.768 ID:lshmygT4H0707
JKがアホなんだろ
高卒でも有能な人間はいるし
有能なら起業家になるし
23 : 2022/07/07(木) 14:49:43.115 ID:026wJ82lM0707
>>21
いや傾向の話しているのに~な人もいるとかバカすぎて…w
29 : 2022/07/07(木) 15:02:08.058 ID:lshmygT4H0707
>>23
ごめんなさい
22 : 2022/07/07(木) 14:49:07.547 ID:Gx5nlSTt00707
数年前に橋下と高校生が同じ様なことしてたな
24 : 2022/07/07(木) 14:49:56.850 ID:pOLBlCXHr0707
なんの努力もなしに高給取りになれるかよ
貧困で~とかもよく聞くけど先祖代々伝わるバカ遺伝子なんだから諦めろ
25 : 2022/07/07(木) 14:52:33.902 ID:dcbCaMRxd0707
まぁ確かに高卒で就職しづらいは無いな
いくらでも就職はできるでしょ
26 : 2022/07/07(木) 14:56:14.661 ID:f73qLf2vM0707
>>25
大卒よりは少ないだろ?
28 : 2022/07/07(木) 15:01:01.715 ID:dcbCaMRxd0707
>>26
まぁ確かに就職できる仕事の種類は少ないかもしれん
でもそれは就職しづらいというよりは採用枠の違いだよね
27 : 2022/07/07(木) 14:57:21.792 ID:gfGhX/3L00707
これはひろゆきが正しいからなんとも
なんとなく生きてる馬鹿には大卒が安定なだけで、大卒は全くと言っていいほど必須じゃない
30 : 2022/07/07(木) 15:04:00.067 ID:wFFS9suQa0707
経営者の中には馬鹿な高卒の方が使いやすいと考えてるやつもいるからね
32 : 2022/07/07(木) 15:05:06.643 ID:Kalra/pZ00707
雑魚狩りのひろゆき
33 : 2022/07/07(木) 15:06:35.037 ID:mxup9z5D0
初めから貧乏だから大学行けないって話をしたかったんじゃないの
遠回しになったからひろゆきに理解されなかっただけで
34 : 2022/07/07(木) 15:07:31.318 ID:5U82YqrL00707
>>1
「しずらい」wwwwwwwwww
書いた奴が低学歴だということは分かった
35 : 2022/07/07(木) 15:09:48.007 ID:5U82YqrL00707
日本が学歴社会かどうかなんて学歴社会の定義でいくらでも変わるし
36 : 2022/07/07(木) 15:10:00.126 ID:1bykShQNr0707
初めてひろゆきで感心した
よくやったわ何でも社会や政治のせいにするバカガキにはもっと制裁いるやろ

元スレ:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1657171958

コメント

タイトルとURLをコピーしました