京アニの誰か「屋上に逃げろ!!!」→屋上手前の階段で20人死亡

1 : 2022/07/02(土) 06:17:30.84 ID:JYEqHEKj0
「屋上に逃げろ」という社員の声を聞いた人もいたという。これらの人が屋上階段に向かったとみられる。

https://www.google.c…/articles/amp/130067

レス1番の画像サムネイル

2 : 2022/07/02(土) 06:17:51.81 ID:1XS4pW/Z0
これほんとすき
3 : 2022/07/02(土) 06:18:51.87 ID:RpuOFg7ka
アホやがな😰
4 : 2022/07/02(土) 06:19:19.20 ID:JYEqHEKj0
5 : 2022/07/02(土) 06:19:29.50 ID:wx25aTQV0
屋上に出られたとして生き残れたんやろか
6 : 2022/07/02(土) 06:19:53.57 ID:DcR91l3YH
正解は「窓から飛び降りる」だった模様
なお放火されてから15秒以内に窓に向かって走らないと手遅れ
10 : 2022/07/02(土) 06:20:45.35 ID:5VBYPVqT0
>>6
普通はまず消火にいくし無理だよね
11 : 2022/07/02(土) 06:20:49.39 ID:hMYZgIQR0
>>6
それ10mの津波が襲ってくる並のシミュレーションやぞ
7 : 2022/07/02(土) 06:19:58.86 ID:8K3MyMLH0
自分の命なんだから自分で判断しろ
8 : 2022/07/02(土) 06:20:14.17 ID:Sw46myp30
これ生存者に対する中傷やろ
人死んどるし悪質やわ許せんのやが
9 : 2022/07/02(土) 06:20:44.36 ID:5MWJdNHfp
これずっと思ってたけど螺旋階段じゃなくて普通の階段だったらどうなってたの?
15 : 2022/07/02(土) 06:22:00.79 ID:PAaUD8uia
>>9
屋上扉前で倒れるようなことは無かった(助かるとは言ってない
12 : 2022/07/02(土) 06:21:01.75 ID:/zjCRfz9a
無意味な螺旋階段のせいでなー
あれデザインだけのゴミみたいな使い勝手のない怪談やろ
13 : 2022/07/02(土) 06:21:24.12 ID:rPwS7Eku0
まんさん「屋上にニゲロェ」
14 : 2022/07/02(土) 06:21:39.64 ID:iiT+B2XG0
螺旋階段の煙突効果が無くても
やはり階段に煙が集中して上に上がるから屋上に逃げるのは生存率下がるよな
ベランダに逃げて飛び降りた人は骨折などはしたが生き残れたし
ガソリンのせいで火の回りが早くて逃げる隙なかったんやろね
16 : 2022/07/02(土) 06:22:35.23 ID:rPwS7Eku0
お洒落女子の螺旋階段のせいでやばいことになったな
17 : 2022/07/02(土) 06:22:59.74 ID:0ExOxqgV0
屋上出てたら煙も充満しないし助かったんやないか?
判断か移動かが遅かっただけで
22 : 2022/07/02(土) 06:23:55.75 ID:VSJiiSfva
>>17
煙では死なんけど熱さで飛び降りて高さ的に結局死ぬ
27 : 2022/07/02(土) 06:25:11.25 ID:TvMQ20XX0
>>22
一応屋上出口から離れればワンチャンいけたけどそこにたどり着く前に高温になった炎と熱で死ぬ
18 : 2022/07/02(土) 06:23:09.77 ID:c+8AaEBb0
悪の教典かな?
19 : 2022/07/02(土) 06:23:38.83 ID:rPwS7Eku0
そもそも避難経路はあったのかよ
防災訓練とかしてなかったん?
24 : 2022/07/02(土) 06:24:31.63 ID:JX/BI7KFa
>>19
防災訓練なんてしてるところ大企業でもなかなかないぞニート君?
26 : 2022/07/02(土) 06:24:56.10 ID:rPwS7Eku0
>>24
その煽りは草
37 : 2022/07/02(土) 06:27:20.25 ID:Po0kpfaKa
>>24
消防署への届出が必須なはずやけどな?
まあ形だけのとこが多いが
46 : 2022/07/02(土) 06:29:24.96 ID:VpEfy+BM0
>>24
自分が大企業に属してると思い込んでそう
お前の会社は仕事以外の事に時間を費やすのが損だと思ってるケチ企業やで
ゴミみたいな社長が経営者なんだろうな京アニみたいに
55 : 2022/07/02(土) 06:31:31.90 ID:i8ie3H4wa
>>46
お前の「負け」やw
56 : 2022/07/02(土) 06:31:44.32 ID:MoBYm7sma
>>46
ニートは否定してないんやね🤭
61 : 2022/07/02(土) 06:32:34.66 ID:W8iUV6yQa
>>46
とんでもない誹謗中傷やろこれ
普通にアウト
68 : 2022/07/02(土) 06:33:28.51 ID:i8ie3H4wa
>>61
おまえも「負け」やw
72 : 2022/07/02(土) 06:34:16.16 ID:DcR91l3YH
>>46
すまんさすがに悪質だから通報するわ
78 : 2022/07/02(土) 06:35:31.77 ID:bBtuj+N6a
>>46
謝罪コメント考えとけよ今から
20 : 2022/07/02(土) 06:23:41.92 ID:ZuZEM8TJ0
自業自得やったんか
21 : 2022/07/02(土) 06:23:55.28 ID:fZieFOVVp
こういう変な自信もったひろゆきみたいな奴の言葉には従わない方が吉やね
23 : 2022/07/02(土) 06:24:27.28 ID:F1AxKlYH0
一瞬で真っ黒やから無理無理
25 : 2022/07/02(土) 06:24:50.62 ID:zEgXIQZSa
千日デパートの方がこわい定期
28 : 2022/07/02(土) 06:25:39.57 ID:TvMQ20XX0
>>25
あれ地面がパニックで近く見えたんやろ?
29 : 2022/07/02(土) 06:25:55.98 ID:nj5kKaM20
トイレの窓から脱出した奴らは助かってたよな
31 : 2022/07/02(土) 06:25:58.77 ID:TXMI9dKAd
ガソリンで放火されることを想定した避難訓練してないからしゃーないやろ
32 : 2022/07/02(土) 06:26:05.40 ID:rPwS7Eku0
扉くそアチアチプラス鍵かかってるという
何回タイムリープしても死にそう
34 : 2022/07/02(土) 06:26:23.54 ID:0R/Jyezt0
飛び降りて骨折する痛みは想像しやすいけど、火煙で窒息する危険って一瞬では判断できないからなあ
35 : 2022/07/02(土) 06:26:53.10 ID:cLHNY+MZ0
なお、間に合わん模様
39 : 2022/07/02(土) 06:27:56.36 ID:9HBNaPva0
骨折覚悟で飛び降りる奴おらんかったのかね
44 : 2022/07/02(土) 06:29:05.88 ID:MWtEWbWBa
>>39
覚悟決める前に煙吸って死んだ
45 : 2022/07/02(土) 06:29:18.30 ID:4hjGu0OZ0
>>39
飛び降りた奴はそうなったね
73 : 2022/07/02(土) 06:34:32.87 ID:gK1HFw/C0
>>39
その覚悟があった人は助かった
41 : 2022/07/02(土) 06:28:20.98 ID:4hjGu0OZ0
道端で固まったボロボロの男性とか窓際に張り付いた黒焦げの人とかいたな
43 : 2022/07/02(土) 06:29:02.63 ID:0R/Jyezt0
ガソリンタンク持ったキチゲェに侵入された段階でほぼ詰みかよ
47 : 2022/07/02(土) 06:29:33.99 ID:rPwS7Eku0
都会の完全個室漫喫とかまじで火災あったら死ぬ
48 : 2022/07/02(土) 06:29:38.41 ID:DcR91l3YH
走ってる満員電車の中で噴霧器ガソリンからの放火したら何人ぐらい死ぬんだろ
75 : 2022/07/02(土) 06:34:58.56 ID:TXMI9dKAd
>>48
一車両分ならせいぜい数百人ぐらいやないか?
連結部にドアがないモノレールの方が被害出そう、逃げ場いっさいないし
49 : 2022/07/02(土) 06:30:06.92 ID:SlbVenA20
いうて自分がこんな状況に遭遇したら瞬時に正しい判断して逃げ切るのって無理ゲーちゃうか?

たとえば心理的に2階からでさえ即座に窓から飛び降りるとか無理やろ

59 : 2022/07/02(土) 06:32:11.45 ID:Po0kpfaKa
>>49
自分だけなら本能でワンチャンあるかも
他の誰かを助けようとした時点で無理ゲー
69 : 2022/07/02(土) 06:33:44.82 ID:9HBNaPva0
>>49
誰かと一緒にいると思考割かれて無理かもなあ
1人なら割と思い切って動ける
50 : 2022/07/02(土) 06:30:13.53 ID:H6h2roGh0
放火というより爆破に近いからな
無理ゲーや
51 : 2022/07/02(土) 06:30:20.58 ID:T4k3pukAa
なんj民って馬鹿だから灯油とガソリン火災の区別もついてなかったよなこの頃w
「俺なら炎突っ切るんだけどねー」とか馬鹿な発言してた
53 : 2022/07/02(土) 06:30:43.47 ID:3k01a2O4a
悪魔の囁き定期
58 : 2022/07/02(土) 06:32:03.45 ID:gK1HFw/C0
鍵かけられてなかったらもうちょっと生き残る可能性あったけど多分どのみち助からない
62 : 2022/07/02(土) 06:32:44.22 ID:0ExOxqgV0
まあ、何を言っても
悪いのは全部犯人なんですけどね
63 : 2022/07/02(土) 06:32:51.00 ID:Tyui5azF0
燃えやすい建物でお絵かきしてたのがそもそもの諸悪
65 : 2022/07/02(土) 06:33:12.25 ID:SlbVenA20
人間死亡や重傷を避けるために大怪我を覚悟する判断なんてなかなかできんもんやで
飛び降りれば助かるけど骨折するかもくらいでも難しい
66 : 2022/07/02(土) 06:33:20.23 ID:JYEqHEKj0
レス66番の画像サムネイル
77 : 2022/07/02(土) 06:35:24.99 ID:0R/Jyezt0
>>66
無傷の40代、こいつ「伝説」じゃん
70 : 2022/07/02(土) 06:33:46.23 ID:/fg+Eme+a
40秒くらいしか猶予なかったんやっけ
84 : 2022/07/02(土) 06:37:17.43 ID:KX3PJBK5d
>>70
その前に爆発的炎上の衝撃波で気を失わないかのガチャがあるぞ
71 : 2022/07/02(土) 06:33:51.57 ID:cnauWoCK0
螺旋階段ってデザイン良いだけで利便性まるでないよな
76 : 2022/07/02(土) 06:35:04.59 ID:c2xdg3AZ0
螺旋階段は転倒した際も下まで落ちるから危険やな
79 : 2022/07/02(土) 06:35:32.22 ID:Tyui5azF0
燃えやすい建物でお絵かきしてたのがそもそもの諸悪

自己責任やよね~🤗🤗🤗🤗🤗🤗

80 : 2022/07/02(土) 06:35:47.02 ID:SlbVenA20
火災での死因って必ずしも炎に焼かれたこととは限らなくて煙にまかれることが原因の割合もかなり高いんだよな
煙っていうとタバコの煙を吸い込んで苦しい程度のイメージを想像するかもしれんが
高温の煙を吸い込んで内臓が焼かれて即座に息ができなくなるとかあるから

あとこの事件の場合はガソリンだから炎以前に爆風を受けたようなもんやし

81 : 2022/07/02(土) 06:36:22.07 ID:SzeAJm6V0
ガソリンという危険物をそこら辺で買えるようになってる時点でおかしいわ
ガソリン自体を燃えにくい加工するとかそういう対応をすべきだと思うぞ
87 : 2022/07/02(土) 06:37:28.25 ID:TXMI9dKAd
>>81
不燃性のガソリンとかロマンあるな
82 : 2022/07/02(土) 06:36:38.31 ID:rPwS7Eku0
設備が貧弱な中小で働くとろくなことないな
83 : 2022/07/02(土) 06:36:40.00 ID:JYEqHEKj0
レス83番の画像サムネイル
レス83番の画像サムネイル
レス83番の画像サムネイル
86 : 2022/07/02(土) 06:37:28.08 ID:uD1/dIald
仕方ない運がなかった割りきろう
88 : 2022/07/02(土) 06:38:04.68 ID:n8GuzA6x0
20秒以内くらいで飛び降りる覚悟しないとたぶん生存できなかった
89 : 2022/07/02(土) 06:38:11.11 ID:cLHNY+MZ0
火事で避難してた人をC3POみたいって書き込みがあってドン引きしたで
確かにちょっと似てた
91 : 2022/07/02(土) 06:38:50.11 ID:c2xdg3AZ0
ガソリン危険よね~取り扱い間違った屋台の店主のせいで炎上したからな
92 : 2022/07/02(土) 06:38:52.91 ID:drpCk40qM
結局ガソリン火災だとなんも出来んってだけやろ
螺旋階段があろうがなかろうが死ぬ人数は変わりない
98 : 2022/07/02(土) 06:40:04.48 ID:DxIA1bXQ0
>>92
螺旋階段じゃなかったらもっと時間の猶予があったんだから死ぬ人数は変わるやろ
絶対誰か死ぬとは思うけど人数は減るはずや
93 : 2022/07/02(土) 06:39:10.28 ID:oc0+bNF30
ワイ「屋上へ逃げろー」
同僚A「たしかにいい判断だ」
同僚B「ワイさん頭いい」
同僚C「(お俺も言わなきゃ)屋上へ逃げろー」
94 : 2022/07/02(土) 06:39:32.68 ID:eQf4xvJA0
これ模倣犯もっと出ると思ったけどあんまり出んかったな
97 : 2022/07/02(土) 06:40:00.75 ID:Tyui5azF0
>>94
こんだけ木造のアホみたいな建物なかなか無いやよね
95 : 2022/07/02(土) 06:39:38.70 ID:SlbVenA20
火災での死亡といえばガソリンじゃなくても
海外でなんか遊園地のアトラクションの縦に長い空間で火災が起きたときたまたま居合わせた消防士の指示で炎を突っ切って下のほうに逃げた人は助かって炎を避けて上に逃げた人はみんな死んだみたいな自己あったよな
筒状の空間が煙突の役割を果たして上のほうが被害が大きかったからと

しかしああいうのも炎を目にして炎に突っ込むなんて判断は心理的に困難やしそういう当事者の勇気や判断力頼みには限界がある

96 : 2022/07/02(土) 06:39:58.61 ID:leVZzDxi0
昔あったデパート火災で飛び降りた人が全員死んだ奴あったよな

「落ちた音が鈍い音じゃなくて『バシャッ』だった」

元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1656710250

コメント

タイトルとURLをコピーしました