一人暮らしの食事「鍋」「ラーメン」「チャーハン」「パスタ」に収束しがちだと話題

1 : 2022/06/26(日) 13:54:14.28 ID:UMEtF8Gy0

凝ったものはやがてやらなくなるらしい

一人暮らしでもできる「栄養を考えた簡単料理」のレシピを紹介
https://gakumado.mynavi.jp/torigura/howto/cooking/MB7RQ

2 : 2022/06/26(日) 13:54:52.76
食パンの方が簡単
3 : 2022/06/26(日) 13:54:52.90 ID:+3b4EGA60
焼き魚とか肉を焼くだけとか他にもあるだろ
4 : 2022/06/26(日) 13:55:38.07 ID:ztgmmRyr0
冷凍チャーハンは結構旨くてコスパも良いんだよ
5 : 2022/06/26(日) 13:55:40.47 ID:6+wVJo060
鍋わかる
6 : 2022/06/26(日) 13:55:56.50 ID:sFxfOvJo0
鍋は夏は無理だからおろしポン酢で冷しゃぶになるわ
7 : 2022/06/26(日) 13:56:37.28 ID:aqYms+v30
納豆食えよ。
8 : 2022/06/26(日) 13:56:58.86 ID:P5heAnnh0
主食で腹を膨らそうとしがち
9 : 2022/06/26(日) 13:57:09.40 ID:UIxVxspE0
鍋と書いてドンぶりと読む
10 : 2022/06/26(日) 13:57:46.75 ID:kMv/NkLG0
カレーがあれば何も問題ない
11 : 2022/06/26(日) 13:57:53.96 ID:zUNnCp4F0
夏は豆腐とキムチにビールですませとけ
12 : 2022/06/26(日) 13:58:31.13 ID:GRKbTnd60
今はレトルトカレー期だわ
14 : 2022/06/26(日) 13:58:46.72 ID:eu8gjshU0
人のために作るモチベ
16 : 2022/06/26(日) 14:00:48.94 ID:/XbMI3iZ0
肉野菜炒めかな。
17 : 2022/06/26(日) 14:01:37.91 ID:gLT4xOHx0
肉野菜炒め以外むしろないわ
18 : 2022/06/26(日) 14:01:41.82 ID:aXYQJStM0
納豆TKG(玄米)に収束しない?
これ以上手軽で栄養完璧な飯もないで
36 : 2022/06/26(日) 14:08:52.64 ID:DgDaciTh0
>>18
そんなもん1日で嫌になるわ
食うもんが単調になるってのは鬱や認知症の始まりやぞ
19 : 2022/06/26(日) 14:01:51.07 ID:/qyK4x6G0
チャーハンも冷凍の奴だし米もサトウのご飯だわ
ガスコンロと炊飯器もう年単位で使ってない
20 : 2022/06/26(日) 14:02:16.65 ID:RD9Him100
まあ鍋はいいと思うがそれ以外は不健康すぎないか
21 : 2022/06/26(日) 14:03:04.39 ID:CqCCl62s0
うどんもな
22 : 2022/06/26(日) 14:03:52.37 ID:8XiXryEM0
たまには魚も喰ったほうがいいぞ
23 : 2022/06/26(日) 14:03:59.01 ID:CqCCl62s0
鍋は野菜を揃えると結構お金が掛かる
33 : 2022/06/26(日) 14:06:48.51 ID:o2YP6rOO0
>>23
鍋の野菜なんて白菜とネギがあればいいだろ。
肉で変化を付ければ週4日は食える。
24 : 2022/06/26(日) 14:04:12.38 ID:bbibbzm20
鍋はラーメンスープを使うので、翌朝は必ずシメラーメンだな
25 : 2022/06/26(日) 14:04:14.67 ID:D6viPGoN0
最近はずっとほっともっとで頼んでるわ
仕事終わる最後の休憩にアプリで頼んで、帰り道に取りに行って帰宅
めっちゃスムーズ
26 : 2022/06/26(日) 14:04:26.21 ID:jFAHYR1G0
これは部屋の調理器具によるんだわ
1口据付で2口コンロすらないと本当に簡単なもんしか作らなくなる、ソースはわい
27 : 2022/06/26(日) 14:04:45.60 ID:TIJq0vFo0
カレー、シチューも多い
28 : 2022/06/26(日) 14:04:51.28 ID:Cif8v1rS0
カレー、シチュー、おでん、たまにハヤシ
29 : 2022/06/26(日) 14:04:54.87 ID:MsVEXa7S0
カレーだろJK
30 : 2022/06/26(日) 14:05:09.01 ID:X5aA0/1F0
カレーも鍋も夏場だと何日も長持ちしないから
サっとつくってさっと食えるのになりがち
麺類も茹でるのがめんどうなときは流水麺っていう水でほぐすだけってのが楽ちん
38 : 2022/06/26(日) 14:09:01.41 ID:dCBauhJ10
>>30
じゃがいも入れないで冷凍するだけじゃね
31 : 2022/06/26(日) 14:05:18.15 ID:ei0fcQvU0
金曜夜にカレー作ってもう4食カレーだわ
32 : 2022/06/26(日) 14:05:40.55 ID:QmeY0SJQ0
カレーは日持ちしないのであまり作らないな
34 : 2022/06/26(日) 14:07:14.96 ID:3lULERhH0
生姜焼きとか麺つゆだけで作れるから楽
35 : 2022/06/26(日) 14:07:22.78 ID:oiIqS6rL0
枝豆食おう
37 : 2022/06/26(日) 14:08:57.90 ID:5SFNfBlk0
炊き込みご飯は?
米5合とチャーシューとチャーハンの素を炊飯器にぶち込んだら
3日食える
39 : 2022/06/26(日) 14:10:13.76 ID:IcDv+6m70
カレー、マルちゃん焼きそば、袋ラーメン、パスタ、野菜炒め

このあたりをぐるぐる回す感じ。

元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1656219254

コメント

タイトルとURLをコピーしました