- 1 : 2022/06/24(金) 11:56:51.75 ID:TIrsePc2d
JR6社の特別チケットで同性カップルが対象外になると波紋 JR東日本は「『法律上の婚姻とは異なる』ため該当しない」と回答
背景には「LGBT差別禁止法」が導入されていないなどの問題もあります。
東日本旅客鉄道(JR東日本)などJR6社が、“2人の年齢を合わせて88歳以上の夫婦”を対象に提供している「フルムーン夫婦グリーンパス」において、自治体による「パートナーシップ制度」を利用している同性カップルが対象外になる──。三重県議会議員の稲森としなお氏(@inamori2009)による投稿がSNS上で波紋を広げています。
「フルムーン夫婦グリーンパス」は、JR6社が2021年10月1日から2022年6月30日まで提供している、JR線のグリーン車(新幹線「のぞみ」号「みずほ」号など、一部の列車を除く)を自由に乗り降りできるきっぷです。
投稿は、同性パートナーがいる知人がJR東日本に「フルムーン夫婦グリーンパス」の利用について問い合わせたところ、「これまで男女のご夫婦を対象として設定してまいりました」「同じ性別のパートナーのお客さまにつきましては『フルムーン夫婦グリーンパス』のご利用はできかねます」という回答を得たというもの。
今回、特に疑問視されているのは「事実婚」「内縁関係」など婚姻関係のない異性カップルと、同性カップルでの対応の差異です。異性カップルの場合、乗車時に年齢を証明できる公的証明書(健康保険証など)を所持する必要があるだけで、「事実婚」「内縁関係」などでも問題なく利用できます。一方で、同性カップルの場合、自治体による「パートナーシップ制度」を利用していても対象外です。
編集部がJR東日本にこのような運用になっている理由を聞いたところ、「同性婚に対する一部自治体などの取り組み(渋谷区など)は、現時点で『法律上の婚姻とは異なるもの』として位置付けられるため、同性婚(※)の方については、『フルムーン夫婦グリーンパス』の利用資格要件に該当しないという整理にしております」と回答しました。
- 2 : 2022/06/24(金) 11:58:22.30 ID:RLFcnVEi0
- 大企業でLGBTQやサステナブル配慮してない化石とかまだあるんだ
- 3 : 2022/06/24(金) 11:58:57.86 ID:CX8ed6e40
- 気持ちは分かるが、ダメだろ。
- 7 : 2022/06/24(金) 12:02:49.99 ID:URmKf0vq0
- >>3
内縁がセーフなら同性でも問題ないだろ
いっそ法律上の婚姻関係のみ対象と言うなら納得するが - 22 : 2022/06/24(金) 12:16:51.51 ID:CX8ed6e40
- >>7
ごめんごめん、ダメなのはJRのつもりで書いた。 - 26 : 2022/06/24(金) 12:20:01.12 ID:URmKf0vq0
- >>22
こっちも勘違いしてすまんな - 28 : 2022/06/24(金) 12:29:11.76 ID:Yh0wlBMyd
- >>26
優しい世界 - 4 : 2022/06/24(金) 12:00:20.06 ID:YZ3g6lI90
- めんどいから二人組でいいだろ
- 5 : 2022/06/24(金) 12:01:22.48 ID:UgpJT2R1M
- 国の方針なんだから国に文句言えよ
- 6 : 2022/06/24(金) 12:02:25.15 ID:Lr+UNzf10
- 確かにホモカップルが隣に座ってたらうってなるだろうね
- 9 : 2022/06/24(金) 12:04:26.40 ID:7yizDJUc0
- >>6
大学生位の若い男が数人で行動してる方が数億倍ホモでキモいから自殺しろよ - 8 : 2022/06/24(金) 12:03:57.25 ID:g8qlWhok0
- こういうの面倒だからもう廃止すりゃいいんだよ。
子連れ割とかでいいじゃん。
- 10 : 2022/06/24(金) 12:07:35.01 ID:OQgQ6+9h0
- 回数券も廃止されるし行き着くところは格安切符は全て廃止だと思うよ
- 11 : 2022/06/24(金) 12:07:36.55 ID:k3MX8gI4M
- 事実婚も法律上の婚姻とは異なるものだから回答になってなくね
婚姻関係のチェックがガバガバで運用が統一されてない事に突っ込まれてるんだよ - 12 : 2022/06/24(金) 12:07:52.08 ID:l6V53IfF0
- そもそも関係ない
- 13 : 2022/06/24(金) 12:07:52.21 ID:Pzkj3J790
- そもそも中年とか老人ばっか優遇すんなよ
若者無視するから鉄道なんか使われなくなるんだよ - 15 : 2022/06/24(金) 12:10:52.76 ID:BoG+uOrK0
- >>13
プリウスミサイル浴びたいの? - 14 : 2022/06/24(金) 12:09:12.82 ID:YZ3g6lI90
- 通勤需要の路線と新幹線以外は廃線なるかもな
- 16 : 2022/06/24(金) 12:12:04.93 ID:eFwp1Kb/M
- 内縁でいいなら夫婦割じゃなくてただのペア割じゃん
- 17 : 2022/06/24(金) 12:13:36.84 ID:rn138fGH0
- 勝手にしろクソホモ
- 18 : 2022/06/24(金) 12:14:51.49 ID:Yjusz/5QF
- ネトウヨ「元々国鉄は国策企業だ、当たり前だろ!」
- 30 : 2022/06/24(金) 12:42:12.50 ID:rnVZrDF/a
- >>18
ウヨなら国鉄の酷さを知らないわけないのに
都合のいいときだけ国を持ち出す - 19 : 2022/06/24(金) 12:15:42.22 ID:NTB/fTsl0
- でもホモは醜いしうんこ撒き散らすからな
- 20 : 2022/06/24(金) 12:16:24.86 ID:0GHcD+tF0
- 今の時勢、同性カップル差別したら炎上するなんてJRぐらいの企業ならわかるもんじゃないのか
- 21 : 2022/06/24(金) 12:16:31.55 ID:77qzkHXg0
- 企業の判断でやれ
- 23 : 2022/06/24(金) 12:18:49.31 ID:clB/4JPud
- まあ同性がOKなら単なる二人組割だからなw
ペア割ですらないやろw - 24 : 2022/06/24(金) 12:19:15.13 ID:EcDgckraM
- 死別したら使えないのは駄目じゃね
大体10年以上は1人だけになるだろ
友人割りとかあってもいいんじゃないかな - 25 : 2022/06/24(金) 12:20:00.27 ID:zNq1EozfM
- 内縁とか事実婚て法律上の婚姻なんか
- 27 : 2022/06/24(金) 12:24:41.93 ID:6kSfMPbdp
- JRはまず女性専用車両を無くすところから始めないとな
- 29 : 2022/06/24(金) 12:38:31.25 ID:X0tX87Wed
- >>1
嫁持ちの鉄オタ最強の切符がフルムーンパス
新幹線グリーン車乗り放題で、北海道から指宿まで旅行しまくり
二人で24万円も得した - 31 : 2022/06/24(金) 13:08:28.56 ID:IpJiycYM0
- 倫理的で鼻持ちならんなって
- 32 : 2022/06/24(金) 13:10:17.43 ID:9182UflM0
- 怒ってんの?しゃぶってよ
- 33 : 2022/06/24(金) 13:10:22.46 ID:lKqEiYbYa
- 大人の旅行倶楽部だっけ?JR東日本一社しかやってないイメージだが
元スレ:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1656039411
コメント