- 1 : 2022/06/23(木) 15:39:08.24 ID:lbBjy2Uo0
-
毎年変えてる→年号は確定 - 2 : 2022/06/23(木) 15:40:17.31 ID:+BkPF/kI0
-
年号の方が難しくね?
- 3 : 2022/06/23(木) 15:40:51.98 ID:DDr4gxLp0
-
皇紀だろ
- 4 : 2022/06/23(木) 15:41:34.54 ID:bzgk77vY0
-
考えてもどうにもならないので考えるのをやめたわ
- 32 : 2022/06/23(木) 16:48:20.63 ID:WCJRSmMd0
-
>>4
宇宙漂ってんじゃねーよ - 5 : 2022/06/23(木) 15:41:38.64 ID:YWECv7LL0
-
大学のほうが正しく運用してそう
- 6 : 2022/06/23(木) 15:43:18.63 ID:dhtyg55O0
-
だいたいの既製品は数回間違えたら消去されるようになってる
- 7 : 2022/06/23(木) 15:43:19.56 ID:V8CHWN210
-
>>1
富岳なら? - 8 : 2022/06/23(木) 15:44:17.14 ID:vtOz7JR70
-
Amagsaki2022だって判明してるから
ブルートフォースする必要なしのザルセキュリティ - 22 : 2022/06/23(木) 16:17:54.03 ID:c60iZyXT0
-
>>8
逆にあまぐさき
は難しいんじゃないか
- 10 : 2022/06/23(木) 15:50:36.63 ID:9UhP6+wV0
-
2022以外は総当たりで
- 11 : 2022/06/23(木) 15:51:07.37 ID:zd5n+DT70
-
大文字小文字混ぜるのは、やめる方向じゃないっけ
- 13 : 2022/06/23(木) 15:51:52.79 ID:IAayEZ590
-
こんなの最初に試すようなパスワードだろw
- 14 : 2022/06/23(木) 15:51:54.02 ID:v6DV766Z0
-
何万文字でも設定できるかもしれんが役所のpcは4Gしかメモリ無いからな
- 15 : 2022/06/23(木) 15:57:54.14 ID:y9zI5hGE0
-
アルファベットで9文字の単語総当たりにするだけか
一日もあれば十分だろう - 16 : 2022/06/23(木) 15:58:27.23 ID:S3mfHa/B0
-
パスワードの桁数を教えなければもっとかかったのにね
- 17 : 2022/06/23(木) 16:03:31.13 ID:2tpEqco70
-
俺のパス、小大数記号の16文字
全て違う。
自作のパスワードマネージャで暗号化して管理してる - 27 : 2022/06/23(木) 16:33:36.42 ID:EG/rW69V0
-
>>17
馬鹿だろ? - 18 : 2022/06/23(木) 16:08:28.26 ID:QgmO5+ha0
-
中国製品なんかでは4桁ではセキュリティが甘いから8桁にしろって指示されることがあるな
- 19 : 2022/06/23(木) 16:14:43.75 ID:k13sNG/j0
-
文字数が不明ならもっとかかっただろうに
あろうことか文字数が判明してるんだから、そらあなた辞書攻撃であっという間よ - 20 : 2022/06/23(木) 16:16:17.97 ID:QuCpYA5F0
-
そこでzipとかにAES256みたいなパスワードの暗号方式があるんだろ?
まぁ解かれるけど - 21 : 2022/06/23(木) 16:17:44.98 ID:VwEonUxh0
-
ネットに出ている大喜利試していくだけで、あっという間、三日もいらないって
- 23 : 2022/06/23(木) 16:18:40.84 ID:QJvOXE2y0
-
13桁の内4桁は値が確定しているから、後は9桁探すだけか。
- 24 : 2022/06/23(木) 16:24:36.74 ID:Eqi9+0L40
-
John the Ripperだったら5分で解けるんじゃないか
- 25 : 2022/06/23(木) 16:28:10.11 ID:RJFS5hsU0
-
記号いれて7文字でも6分なのかよ
- 26 : 2022/06/23(木) 16:28:13.13 ID:iIpj73Iq0
-
スーパーハカーが「よーしいい子だ」とか逝ってそう
- 28 : 2022/06/23(木) 16:34:44.82 ID:urz2wUnr0
-
>>26
笑う - 29 : 2022/06/23(木) 16:38:31.78 ID:zH9p0rxS0
-
a1b2c3d4e5のように英数交互にしている
- 30 : 2022/06/23(木) 16:39:35.30 ID:NWc9MLDU0
-
>>1
創価学会経典の対応ページの一言かも知れんぞ - 31 : 2022/06/23(木) 16:42:28.70 ID:NWc9MLDU0
-
パスワード総当たりは誰でも思いつくけど、解読出来たかどうかのチェック方法が考え所だぞ
目視チェックじゃ意味ないからな - 33 : 2022/06/23(木) 16:49:05.49 ID:WCJRSmMd0
-
>>31
えーと? - 38 : 2022/06/23(木) 16:57:13.77 ID:OSLNGpFm0
-
今頃、中国に送られてる
なんやこれ!と逆にトラップと疑われてるんじゃね - 39 : 2022/06/23(木) 16:58:11.64 ID:f6FpjQDP0
-
俺もよく最後に西暦つける👴
元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1655966348
コメント