福岡市の成長、ほぼ北九州から吸い取っているだけだと判明!こんなのトータルだと衰退だろ

1 : 2022/06/20(月) 15:42:09.79 ID:w7Y0OwvS0

人口増加数
1位、さいたま市、8171人
2位、福岡市、7193人👈
3位、つくば市、5128人
4位、流山市 、3989 人
5位、藤沢市、3582人
https://uub.jp/rnk/cktv_k.html

人口減少数
1位、京都市、9767人
2位、神戸市、8079人
3位、北九州市、7478人👈
4位、名古屋市、6260人
5位、大田区、5669人
https://uub.jp/rnk/kc_m.html

2 : 2022/06/20(月) 15:44:52.55 ID:VW9NhPooM
福岡って支点都市で企業があるのは北九州だよな
4 : 2022/06/20(月) 15:46:16.03 ID:rhHsXcJu0
>>2
そう
市内で仕事するならインフラか公務員か
資格系
3 : 2022/06/20(月) 15:45:06.00 ID:rhHsXcJu0
九州中から吸い取ってる
5 : 2022/06/20(月) 15:46:56.59 ID:7sYB0PZa0
高島市長が有能すぎる
13 : 2022/06/20(月) 16:00:03.08 ID:rhHsXcJu0
>>5
あいつ嫌い
地下鉄のアナウンス高島やろ
17 : 2022/06/20(月) 16:02:51.12 ID:/47+hCd10
>>13
カワイイ区の頃から嫌いだわ俺も
くそミーハーな安倍の🐶め
14 : 2022/06/20(月) 16:01:05.74 ID:4LS7/6x+0
>>5
民間議員の新自由主義のネトウヨ野郎やぞ
6 : 2022/06/20(月) 15:47:35.26 ID:Dc66kz5N0
それ以上に九州から上京する人が多いけど
7 : 2022/06/20(月) 15:48:40.55 ID:nHinT2RFp
んなもんどこだってそうだろ
最近の出生率が回復したとかで話題の明石市だって他所の県から来たやつが多かったらしいし
8 : 2022/06/20(月) 15:51:04.90 ID:IVK4DaxuH
結局みんな田舎暮らしが嫌なんだなw
9 : 2022/06/20(月) 15:55:03.80 ID:FLo6Bntfd
県自体の人口は全然増えてないんだよな
10 : 2022/06/20(月) 15:55:53.87 ID:MkBDMEIa0
東京の成長はほぼ地方から吸い取っているだけなんだよなあ( ´∀` )
11 : 2022/06/20(月) 15:58:03.54 ID:z46iIDRV0
でも東京都の成長()は問題にしないネトウヨ
12 : 2022/06/20(月) 15:59:41.52 ID:yau5AAou0
京都に何が起こってんのよ
15 : 2022/06/20(月) 16:02:15.30 ID:7uHUhPWrd
快速が区間快速になっててビックリ
時間かかりすぎて誰得なんだ?あれ
新快速走らせて激安券バンバン売れよ
16 : 2022/06/20(月) 16:02:29.45 ID:76PqLQ24a
人口で考えたら大田区ヤバすぎでは
減少率はどのくらいなんだ?
18 : 2022/06/20(月) 16:04:40.14 ID:U6g9KfIi0
天神ビッグバンこけるとヤバそうだがあれ大丈夫なんか
19 : 2022/06/20(月) 16:06:14.57 ID:0GBO0sMaM
むしろ北九を育てた方がいいのにな
長期的視点ないねー
21 : 2022/06/20(月) 16:09:09.13 ID:+MUYHc+L0
下関北九州道路とかの道路の橋やトンネルなら山陽本線の場所に建設すべきであって他は距離が長いから後回しでないと効率がだめであって非効率な計画によっていつまでも議論で会議でお金を獲得する原爆投下側で暮らして原爆投下側に金を流出する政治家の金稼ぎにされるぞ。
23 : 2022/06/20(月) 16:12:11.89 ID:MQjue1le0
ずいぶん人気だなあ福岡市
24 : 2022/06/20(月) 16:12:19.81 ID:+MUYHc+L0
関門海峡めかり駅とノーフォーク広場駅の間に乗換駅を建設して関門海峡めかり駅とノーフォーク広場駅の間の乗換駅から幡生駅に線路を建設すべきだぞ。
25 : 2022/06/20(月) 16:13:06.25 ID:MQjue1le0
自費でやれや(笑)
26 : 2022/06/20(月) 16:15:16.35 ID:MQjue1le0
そんなことよりも、関門海峡を埋め立てて九州と本州を陸地で繋げるほうが良い
27 : 2022/06/20(月) 16:16:00.33 ID:b349sSQ00
修羅の町で流された血と涙で成長したのか
28 : 2022/06/20(月) 16:16:03.40 ID:+MUYHc+L0
門司港駅の線路はきちんと接続すべきだぞ。
29 : 2022/06/20(月) 16:16:55.08 ID:wSpOgy/a0
福岡っていうほど栄えてないよ
グローバル企業もほぼないし
31 : 2022/06/20(月) 16:19:06.31 ID:MQjue1le0
>>29
だよなあ
勘違いも甚だしいわ
これがコンプレックスというやつだろうな(笑)
34 : 2022/06/20(月) 16:22:08.02 ID:P/cngHXx0
>>29
グランツーリスモ作ってるポリフォニー、妖怪ウォッチのレベルファイブ、ナルトのサイバーコネクト
ゲームに関しては東京並みだぞ
37 : 2022/06/20(月) 16:26:39.85 ID:B6hHTSyK0
>>34
レベルファイブはすっかりオワコンに
CC2は汚い商売やイキリ社長がゲーマーから嫌われている
30 : 2022/06/20(月) 16:17:10.54 ID:MQjue1le0
バナナでも食ってろ
32 : 2022/06/20(月) 16:19:11.92 ID:+MUYHc+L0
小森江駅は南に移設すべきである。
33 : 2022/06/20(月) 16:21:08.80 ID:62FdTZbx0
日本で純粋な出生による人口増加って沖縄県だけだろ
残りの県は移住とかで誤魔化してるだけ
36 : 2022/06/20(月) 16:23:24.15 ID:+MUYHc+L0
北九州空港への線路は下曽根駅から線路を建設する前に朽網駅と苅田駅の間に乗換駅を建設して朽網駅と苅田駅の間の乗換駅から北九州空港への線路を建設すべきだぞ。
38 : 2022/06/20(月) 16:27:15.10 ID:Tr4RVbsMM
>>36
線路が10号線と産業道路をまたぐ際に
踏切のままだと渋滞が起きるかもな
39 : 2022/06/20(月) 16:33:43.50 ID:+MUYHc+L0
原爆投下の世界大戦の原爆投下側の原爆投下に憎悪しているすべて知っているすべてわかるすべてできる究極の全知全能の神様は自費でやれというのは原爆投下側の地域に居住していて原爆投下側のことを擁護しているというものであるが原爆投下側こそ自費で建設すべきであって何やってもいいという戦争の勝者の権利としてやっているようだがすべて知っているすべてわかるすべてできる神様は原爆投下側は勢力によって別行動であるから敗北させられた勢力に対して原爆投下を嫌う原爆投下側を憎悪する原爆投下側の近所にいる平和条項のある憲法の下にいない指導者によって原爆ではない汚染のない破壊兵器を利用して破壊してしまって廃道や廃線にしてしまって原爆投下側の財産を破壊して破棄して消滅させてしまうものであっていろんな勢力から返済されていない財産を回収するより奪ってしまう原爆投下側への資金提供の場所をなくしてしまえば資金提供される場所が減って資金提供しないとだめになる金額が減るからということだから覚悟しておけということだと主張しているぞ。
40 : 2022/06/20(月) 16:38:41.10 ID:ShE27CFF0
人口100万切ってるのにワッショイ100万夏祭りの名前はそのままという
41 : 2022/06/20(月) 16:38:46.44 ID:+MUYHc+L0
報道での日本は日本語話者街で場所は隠蔽するために原爆投下の世界大戦の原爆投下側でない方の地名を利用するようにしていてさらに原爆投下の世界大戦の原爆投下側の日本語話者街の地名は看板もなくきちんとした地名を隠して不明にしていたりないも同然だったり猛烈に長い地名をつけていたりで原爆投下側のゲラゲラポーのデビルウォッチは原爆投下の世界大戦の原爆投下側の日本語話者街の作者と事業者によるものだぞ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました