- 1 : 2022/06/19(日) 01:23:25.14 ID:qQ+8FVnY0
-
読み切りのページ数でオリジナリティー出すの無理では?
特にバトルファンタジー系なんだが・不幸なヒロインを旅人が助けて、「希望を捨てるな」的なことを口にして去っていく。
・力を手に入れて惑うが、仲違いしていた大切な人を助けた事をきっかけに自身の使命のために戦うことを決意する。
・大きな逆境に心が折られていたが、大切なものを守るためにトラウマを克服して強くなる。これしかなくない?
尺がないからせいぜい何ページまでに何をやってどうするべきかも決まってくるし - 2 : 2022/06/19(日) 01:25:04.25 ID:Pe6BfYSK0
-
センスないよ
やめたら? - 4 : 2022/06/19(日) 01:26:26.30 ID:GpacL+zLp
-
>>2
いや、なくない?
大手の受賞作もこんなのばっかりだよ
弱小やネット発の方が多様性あるくらいだけど、これって大手はワンパしかどうせ売れないって思ってるってことじゃね? - 3 : 2022/06/19(日) 01:25:22.70 ID:IeX+Tbbn0
-
描きたいストーリーひとつも無いのは草
やめとけや - 5 : 2022/06/19(日) 01:27:10.01 ID:GpacL+zLp
-
>>3
あるけどどうせ受からんやん
受賞作も連載作も教科書通りみたいなのばっかりやん - 6 : 2022/06/19(日) 01:27:55.21 ID:v5ZF3LWKd
-
じゃあそれ描けよ
- 10 : 2022/06/19(日) 01:29:21.46 ID:GpacL+zLp
-
>>6
この縛りキツいわ
なんかもっと自由度の余地ある構成ないかな - 7 : 2022/06/19(日) 01:28:51.40 ID:VGL2CIhW0
-
丸パクリで性別と時代変えてかけ
- 8 : 2022/06/19(日) 01:29:09.15 ID:WUTX0wwO0
-
尾田のMonsterあれ今思うとすごいわ
普通連載視野に入れて描くもんや思うけどあれだけで完結しとる - 9 : 2022/06/19(日) 01:29:09.53 ID:BDPKZEwf0
-
まずは教科書通りのやつを高いレベルで書けるようになってからじゃないか
- 13 : 2022/06/19(日) 01:31:48.79 ID:GpacL+zLp
-
>>9
いやこの縛りで書くのが純粋に難しいよ
当然独自のテーマ性持たせないといけないわけだし - 11 : 2022/06/19(日) 01:29:51.30 ID:WMZfcLdF0
-
・自分に書きたいものがあるならそれやるかその要素入れてモチベ保つ
・ないなら自分が面白いと思ったものをパクってパクリにならないように上手くアレンジする
・心を鬼にして売れ線描くこれ出来ないなら無理や
絵が異常に上手かったりコネあるなら原作付けれるけど - 16 : 2022/06/19(日) 01:33:41.72 ID:GpacL+zLp
-
>>11
それは全部やるよもちろん
ただこの縛りの中で独自性発揮しつつ上手くやるのが純粋に難しいって言いたい - 12 : 2022/06/19(日) 01:30:44.10 ID:3YiadBDX0
-
本当にその3つしか思い浮かばないなら圧倒的にインプット不足やな
- 14 : 2022/06/19(日) 01:32:29.71 ID:GpacL+zLp
-
>>12
読み切りバトルファンタジーで他の構成あるなら教えてくれ
ガチで悩んでる - 15 : 2022/06/19(日) 01:33:12.94 ID:KfZFJRzF0
-
出来ない言い訳ばっかりやな辞めちまえ
- 17 : 2022/06/19(日) 01:34:34.07 ID:GpacL+zLp
-
>>15
言い訳なんかしてないよ
ヒントが欲しい
なんか他のもっと自由度ありそうな構成知ってるなら教えてくれ - 18 : 2022/06/19(日) 01:34:57.70 ID:WUTX0wwO0
-
まず大事なん主人公が戦う動機作る事ちゃうかな
見たことない主人公作れみたいなんはよう聞くやろ - 24 : 2022/06/19(日) 01:37:13.50 ID:GpacL+zLp
-
>>18
動機の差別化は難しくないか? - 19 : 2022/06/19(日) 01:35:41.60 ID:3vVlpM2P0
-
漫画を描かない漫画家志望じゃないよな?
- 26 : 2022/06/19(日) 01:37:56.57 ID:GpacL+zLp
-
>>19
めっちゃ描いてめっちゃ落ちて基本に立ち返り始めたところ - 31 : 2022/06/19(日) 01:39:49.15 ID:3vVlpM2P0
-
>>26
大手だけうけてんの? - 20 : 2022/06/19(日) 01:35:48.19 ID:GU+9GNYfa
-
漫画結構読んでるおれから言わせてもらうと
>>1が言ってるパターンがほぼ全てだな
となりのヤングジャンプの読みきりとかタダだから読んでるけど
だいたいこのパターンに収まるよ - 28 : 2022/06/19(日) 01:38:43.61 ID:GpacL+zLp
-
>>20
ほぼってことは他にもあるよな?
教えてくれ
まじで悩んでて吐きそう - 21 : 2022/06/19(日) 01:36:00.71 ID:XVqr5/bO0
-
キャラが勝手に動いてくれるって聞いた
- 23 : 2022/06/19(日) 01:36:50.28 ID:T3oTZmua0
-
話より演出で差をつけろ
- 27 : 2022/06/19(日) 01:38:15.17 ID:HEyiHo3f0
-
とりあえず画力は?
- 29 : 2022/06/19(日) 01:39:21.05 ID:0Cu028dl0
-
小泉はよ寝ろや
漫画家志望俺、ストーリーがまとまらず死亡

コメント