- 1 : 2022/06/15(水) 20:58:40.83 ID:YATO7bFfa
- 2 : 2022/06/15(水) 20:59:13.99 ID:YATO7bFfa
- 3 : 2022/06/15(水) 21:00:52.13 ID:3C5Tw17A0
-
岡山-高松・松山はあってもいいんじゃないの?
高知は南風でいいよ - 6 : 2022/06/15(水) 21:01:27.38 ID:qgI2YQ9W0
-
>>3
高知とかいう、どうやっても救われない立地 - 25 : 2022/06/15(水) 21:22:48.35 ID:MHQ4wZhe0
-
>>6
落人の里だから… - 4 : 2022/06/15(水) 21:01:04.54 ID:YATO7bFfa
-
間違えた香川だ
平井ぴょんの地元 - 8 : 2022/06/15(水) 21:02:11.07 ID:3qoLEuhl0
-
>>4
訂正できてえらい - 5 : 2022/06/15(水) 21:01:16.40 ID:dEBcm8L20
-
新幹線あるから四国行こうかぁとはならんだろ 飛行機あるし
- 7 : 2022/06/15(水) 21:01:47.33 ID:3qoLEuhl0
-
高松とちゃうか?
- 9 : 2022/06/15(水) 21:02:47.72 ID:tNJotD9i0
-
四国って新幹線ないのか
すげーな - 10 : 2022/06/15(水) 21:02:55.43 ID:gGSf1QXg0
-
じゃけぇは四国の言葉じゃねぇ!って切れてるが
愛媛松山のほうはほぼ広島弁喋ってるイメージあるけど - 11 : 2022/06/15(水) 21:03:08.15 ID:N4XSC4It0
-
今はフロまんになったはず
- 13 : 2022/06/15(水) 21:04:57.45 ID:RdzyuoNf0
-
四国新幹線は太平洋側に通さないと無意味だろ
- 16 : 2022/06/15(水) 21:07:25.85 ID:gGSf1QXg0
-
高松松山間は新幹線走ってもいいような気がするが
香川民が愛媛に用事ない&
愛媛民も愛媛民で、高松を通り過ぎて本州へ渡りたいだけだし
全て四国が雑魚なのが悪い - 17 : 2022/06/15(水) 21:11:59.47 ID:ECTi3iU40
-
四国新幹線のグランクラスでは
讃岐うどん食べ放題で
ポンジュース飲み放題で
カツオの土佐造りも食べ放題になるんだろ? - 19 : 2022/06/15(水) 21:14:57.91 ID:8d4P/B0nM
-
>>17
血糖値やばそう - 20 : 2022/06/15(水) 21:17:11.26 ID:gGSf1QXg0
-
>>17
そうやってまた徳島君をハブる・・・ - 18 : 2022/06/15(水) 21:13:16.03 ID:YUWO7cdj0
-
そりゃ地元の人には要らんやろ🤔
東京とか大坂からの旅行客目当てでないの? - 21 : 2022/06/15(水) 21:19:08.25 ID:67qS+HzkM
-
フローラルまんw
- 22 : 2022/06/15(水) 21:20:45.08 ID:PLEvysWg0
-
電車の乗り方わかるのかすごいな
- 23 : 2022/06/15(水) 21:21:22.59 ID:qA5iX7ni0
-
こうやって自らの生まれ故郷が発達するのを拒む姿は実に田舎者らしい
- 28 : 2022/06/15(水) 21:48:50.83 ID:g/gseLA20
-
>>23
発達なんてするかな
ストロー効果で衰退するだけだろ - 24 : 2022/06/15(水) 21:21:43.85 ID:eTrA4MWN0
-
でも新幹線はほとんど税金使って開通させてるんでしょうか
他の地域はやって四国はダメじゃ不公平だな
赤字が見えてるなら他のものに使えばええやん - 26 : 2022/06/15(水) 21:26:25.40 ID:PLf9vk4C0
-
新幹線作る金で橋をタダにしてくれ
現代の関所だよあれ
ETC通常料金で徳島から神戸まで3500円、坂出から岡山まで2500円
高すぎるよ糞がこれ無料化したら観光客も来やすくなって物流コストも下がって経済効果でかい
- 31 : 2022/06/15(水) 22:06:17.42 ID:z92cLDt6a
-
インフラ更新時期が迫ってるのに新しいのを作る暇も金も人もあるんか?
- 32 : 2022/06/15(水) 22:08:45.13 ID:LcdCynyq0
-
作られる可能性はないから心配するな
ドブまんネキ、四国新幹線にブチギレ 「地元民(徳島)だが要りません😡」

コメント