- 1 : 2020/05/31(日) 03:20:09.47 ID:CAP_USER
日本経済新聞社が新型コロナウイルスの感染拡大による景気対策として1人10万円支給される特別定額給付金の使い道についてインターネット調査をしたところ、食品・日用品など生活関連の費用に充てたり、貯金したりすると回答する人が多かった。緊急事態宣言は解除されたものの、コロナ禍で企業業績が悪化。雇用や収入など先行きへの不安から生活防衛意識が一段と高まっている。
緊急事態宣言を受け外出自粛が始まった4月、日…
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO59696900Y0A520C2W01000/- 2 : 2020/05/31(日) 03:44:51.28 ID:lrP72SzK
- 妥当じゃないの・・・これがクズだったら一位風俗、二位はパチでしょ。
- 3 : 2020/05/31(日) 03:48:09.44 ID:kvGzPLSC
- まだ来てないけどもう使った
- 4 : 2020/05/31(日) 03:48:12.62 ID:lnnoMLLU
- >>1
10代だと一位 ソシャゲ課金 二位あつもり課金なんだよな… - 5 : 2020/05/31(日) 03:48:41.72 ID:jdD2yHXZ
- 思ったより経済が深刻になりそうだかな
俺もiPad買うつもりだったけど中止だ - 6 : 2020/05/31(日) 03:56:51.24 ID:vAAn2lCH
- おまえらMacを買うんじゃなかったのかw
- 7 : 2020/05/31(日) 04:06:31.44 ID:8/RYk8P3
- テレワーク用の椅子買った
- 8 : 2020/05/31(日) 04:12:26.27 ID:DZTuuySX
- 夏は海外旅行だ!!!! わらわらわらわらわらわらら
- 9 : 2020/05/31(日) 04:16:58.22 ID:wnTbu8U/
- 周囲に聞いた使いみち
1位:口座にそのまま放置
2位:証券口座に入金
3位:税金支払いに充当
違う国のアンケートかな? - 10 : 2020/05/31(日) 04:17:36.14 ID:rNGRjV2R
- もっと役人は頭を使って経済の活性化を図る事など考えないものかね
国民一人あたり10万円のスイカカードのようなものを配布してたら消費を喚起できたはずですが
この国は役人の発想が乏しいから国が衰退している証でもある - 11 : 2020/05/31(日) 04:19:15.72 ID:5jTpgSVc
- >>10
良い発送だけどもう遅い - 16 : 2020/05/31(日) 04:38:53.55 ID:vAAn2lCH
- >>10
無理だな
地方だと使えない。 - 12 : 2020/05/31(日) 04:21:42.62 ID:/gwdVwIL
- 風呂のリフォームする。
- 13 : 2020/05/31(日) 04:25:50.48 ID:V7Cm396x
- 生活費だわ
- 14 : 2020/05/31(日) 04:27:06.40 ID:s9jrrRqN
- 結局固定資産税と自動車税に化けただけだった。
- 15 : 2020/05/31(日) 04:36:37.36 ID:m+X/rNIM
- 10万程度貰ったところで変化あるもんでもないし貯金一択やろ
- 17 : 2020/05/31(日) 04:40:01.15 ID:mONNj68P
- 包茎手術
- 18 : 2020/05/31(日) 04:47:21.62 ID:yT8qLu0f
- またステイホームとか言われたりした時に困らないように、部屋にエアコンつけた。
- 19 : 2020/05/31(日) 04:49:30.04 ID:adHZnEE6
- Mac book air2020最低スペックの吊し
- 20 : 2020/05/31(日) 04:54:46.74 ID:YulN+5W+
- 貯蓄に回すというのなら、貯蓄に回さなくなるまで、配らなきゃね。
一般庶民がバブルに踊るぐらいになれば、税収もがっぽりになるわよ。
財務官僚の嘘レクチャーをぶっ飛ばす。 - 21 : 2020/05/31(日) 05:03:44.86 ID:0glOj9xZ
- 商品券だったら43型テレビを買っていたんだけどねえ
老後の貯蓄2000万にはほど遠いから貯蓄するわ - 22 : 2020/05/31(日) 05:04:04.38 ID:p2MdWvc9
- 外食業界の被害が多いんだから、行くのが筋じゃないの?
- 24 : 2020/05/31(日) 05:08:42.89 ID:j8KccmGU
- エンゲル係数高すぎの日本、そこから消費税で更にピンハネされるしな。
- 25 : 2020/05/31(日) 05:12:06.55 ID:mONNj68P
- うな丼食べるわ
- 26 : 2020/05/31(日) 05:22:36.12 ID:Ydtnm3Fv
- 貯金が出来る奴は「勝ち組」 次の10万円はご辞退ください。
【社会】1位食品、2位貯蓄…生活防衛色濃く 10万円の使い道

コメント