- 1 : 2022/06/09(木) 14:52:23.58 ID:jNlA0eKN0
-
【ワシントン時事】米カリフォルニア州南部で8日昼(日本時間9日未明)ごろ、
米兵5人を乗せた米軍輸送機MV22Bオスプレイ1機が墜落した。墜落機が所属する第3海兵航空団が発表した。米紙ロサンゼルス・タイムズ(電子版)は
4人が死亡したと伝えており、関係当局が墜落原因を調べている。発表によると、墜落したオスプレイはカリフォルニア州の海兵隊基地キャンプ・ペンドルトンを拠点としていた。
同型機は3月、ノルウェーで演習中に墜落事故を起こし、米兵4人が死亡している。https://news.yahoo.co.jp/articles/af0dad98b995bbe4a15e734e6d3d48f16f692257
- 2 : 2022/06/09(木) 14:53:13.90 ID:fWumWcqZ0
-
日本人に死亡者はいません
- 4 : 2022/06/09(木) 14:55:06.72 ID:3ra3rf2M0
-
3ヶ月ぶり何回目だよ?
- 5 : 2022/06/09(木) 14:55:08.74 ID:dZ9nZU+y0
-
日本人が死んでないならええやん
- 6 : 2022/06/09(木) 14:56:02.05 ID:W7XoF3/M0
-
やっぱ通常のヘリより墜落率とか高いんか?
それとも報道で目立つだけか? - 21 : 2022/06/09(木) 15:28:04.03 ID:pfxEXwHP0
-
>>6
墜落数は少ない
が、率は高い
つまり使い道ないので全然運用してない - 7 : 2022/06/09(木) 14:56:37.35 ID:0wfEUJQT0
-
危険だあああああああ嗚呼ああァァァアアああああああああああ
- 8 : 2022/06/09(木) 15:09:05.46 ID:3vlL6UFu0
-
可動箇所増えると故障率も上がるわな
- 9 : 2022/06/09(木) 15:09:05.58 ID:ztL0kX0uM
-
立てようとしたところにもうスレあったからage
- 10 : 2022/06/09(木) 15:09:47.82 ID:+qxi1R8r0
-
まだ未亡人製造機なのか…
- 16 : 2022/06/09(木) 15:24:25.33 ID:Gu9b+2pNp
-
>>10
そりゃそうでしょ
ヘリと飛行機のいいとこ取りというが言い換えると
悪いとこ取りとも言える - 11 : 2022/06/09(木) 15:10:39.42 ID:pALVxVF6d
-
故障率高いんか?
- 18 : 2022/06/09(木) 15:26:47.15 ID:+xRESRrW0
-
>>11
ハナから欠陥機だよ
機体のバランスに問題があって回転翼を横向きから上向きに切り替える時に姿勢制御が失われて
失速する事故が頻発する - 12 : 2022/06/09(木) 15:11:13.54 ID:egCIa0DE0
-
向こうもジャップと同じで、お友達企業に金を回すのが最優先だからな
- 13 : 2022/06/09(木) 15:12:35.16 ID:9IKlgo7LM
-
離着陸時に落ちるの?
戦場損耗率凄そうだから戦時には後方任務がメインなのかな - 14 : 2022/06/09(木) 15:13:01.88 ID:NPba4dCF0
-
こんなの無駄だよ
捨てろ捨てろ
代わりに戦闘機たくさん買え - 15 : 2022/06/09(木) 15:16:09.08 ID:XlKI28Gv0
-
落着だぞ
墜落ではない - 17 : 2022/06/09(木) 15:26:10.85 ID:LplWwOym0
-
なんかさいいとこ取りの全部乗せ機体って上手くいかないよね
- 22 : 2022/06/09(木) 15:28:33.97 ID:Gu9b+2pNp
-
>>17
オスプレイはローターが遠いんだよな
ローターもでかいから飛行モードでは着陸できないし
やったら地面しばくことになる - 20 : 2022/06/09(木) 15:27:42.36 ID:0JAnvN/80
-
ロックンロールウィドー あははん
- 23 : 2022/06/09(木) 15:30:07.54 ID:CXlt/xfda
-
これでも他の機体に比べたら事故率少ないんだろ?
前にミリオタがレスバで教えてくれた - 26 : 2022/06/09(木) 15:32:14.87 ID:+xRESRrW0
-
>>23
ヘリの方が撃墜率が高いのはヘリは航空機より低い所しか飛べなくて
RPGの的になりやすいから - 41 : 2022/06/09(木) 15:39:17.58 ID:BW/A+dRW0
-
>>23
そいつはミリオタじゃなくてただのネトウヨ
ミリオタならオスプレイがどれだけのゴミか知ってる - 24 : 2022/06/09(木) 15:31:13.29 ID:wuvdPIqk0
-
実戦しないで訓練だけして事故死自殺しまくる日本軍にちょうどいい
- 27 : 2022/06/09(木) 15:32:39.15 ID:esX8o2S10
-
メスプレイが見たい^^
- 28 : 2022/06/09(木) 15:33:10.94 ID:wEAzVLnKa
-
でもかっこいいからいいじゃん
- 29 : 2022/06/09(木) 15:33:28.25 ID:Z2KtXLrN0
-
トムクルーズでも乗るの躊躇するわ
- 30 : 2022/06/09(木) 15:34:18.75 ID:CkkAi66R0
-
離着陸地は耐熱施工されたトコ選ばなきゃならないし
使い勝手悪い兵器だよな - 31 : 2022/06/09(木) 15:34:23.43 ID:Gu9b+2pNp
-
バイオハザードの映画版にでてくるような
ジェットエンジンそのものになってる
類似機体はないのかね - 32 : 2022/06/09(木) 15:35:17.13 ID:YKE+tIq10
-
ヘリでは行けない場所専用機みたいな物だから日本じゃ必要なさげなのが…
- 33 : 2022/06/09(木) 15:36:21.78 ID:0Q1NC2aP0
-
ウィドウメーカーの名に恥じない落ちっぷり
- 34 : 2022/06/09(木) 15:36:24.86 ID:v0DgfL4R0
-
空飛ぶ棺桶
- 35 : 2022/06/09(木) 15:36:31.22 ID:4dx2YsSPd
-
ときどきウィドーメイカー
って書くと美少女ゲームっぽい - 36 : 2022/06/09(木) 15:36:55.80 ID:Ng/NQPvY0
-
増額した防衛費でこのゴミの中古品を買わされるんだろうな
- 38 : 2022/06/09(木) 15:38:37.29 ID:AoqJi6PA0
-
バランスとりにくいんかな
普通にエンジン系か - 39 : 2022/06/09(木) 15:38:58.40 ID:/lJS2Bx7d
-
見た感じがいかにも不安定そうでおっかない
沖縄でも落ちてるだろ確か - 40 : 2022/06/09(木) 15:39:06.18 ID:iCE5cBuG0
-
3か月に1度って多すぎないか
っていうかアメリカ軍もなんでずっと使ってるんだこれ
3ヶ月ぶりにオスプレイが墜落 4人死亡か

コメント