若者「とりあえずビールで全員分頼むおじさんはダサい」→上沼恵美子ブチ切れ「時間効率考えろよ」

1 : 2022/06/05(日) 16:55:00.24

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/06/05/kiji/20220605s00041000244000c.html

タレントの上沼恵美子(67)が5日放送の読売テレビ「上沼・高田のクギズケ!」(日曜前11・40)に出演。“とりあえずビール”をめぐり、「FUJIWARA」の藤本敏史(51)と大激論を交わした。

番組では居酒屋で「とりあえずビール」と全員分のビールを頼むオジサンをださいと思う若者が増えていると紹介した。

これに上沼は「ダメなの?」と首をかしげると、藤本が「ビール飲まない若い人いますからね」とした。

すると、上沼は「ビール飲むじゃなくて皆、そろったところで乾杯のための何でもいいのよ」と全員が同じ飲み物を頼めば、乾杯までスムーズに進むと指摘。ただ、藤本が「僕、ビール飲めないのでやめてほしいなって思います」と“とりあえずビール”を否定した。

それでも上沼は「“乾杯しよ”ってとりあえず皆、ビールって言った時、カルピスソーダって言うのね?嫌なタイプ。飲めないのはいいけど、2杯目から自分の好みを出したらいいやんか」と譲らなかったが、藤本が「スクリュードライバーとかそういうカクテル系」が飲みたいとなおも意見を主張した。

そうすると、上沼は「スクリュードライバーを最初から?あなた待ちやわ。何でそんな1杯目からややこしいの」とビールよりも提供に時間のかかる飲み物を頼む行動にうんざり顔。それでも藤本が「だってビールおいしいと思わないですもん」と意見を譲らなかった。

上沼は「思わない話をしてるんじゃないわ。最初、皆でとりあえず乾杯やねん」とピシャリ。藤本が「もったいないじゃないですか」と否定したものの、上沼は「横の人にあげたらええねん。“乾杯”言うて隣の原西さんに渡して、“俺、スクリューください”言うてもろたらええねん」と2杯目以降に好きなドリンクを頼むべきと最後まで“とりあえずビール”を譲らなかった。

2 : NG NG
どうすんのこれ…
3 : NG NG
どっちが正しいんや?
4 : NG NG
まあ上沼恵美子の言い分もわかるわ
5 : 2022/06/05(日) 16:56:07.38 ID:4VGzFS4/0
関西土人にはSDGS意識無いのかよ
52 : 2022/06/05(日) 17:08:16.46 ID:P09GOsM/p
>>5
あるわけないやろ
6 : 2022/06/05(日) 16:56:09.35 ID:s9cUNs4Cr
飲みたいの決まってるならまぁビールじゃなくてええかな
メニュー見て悩み出すやつはね
7 : 2022/06/05(日) 16:56:14.22 ID:DvRy3aMVd
自賠責入ってても飲酒運転はだめだぞ
8 : 2022/06/05(日) 16:57:26.32 ID:VrtLCAbX0
ボコピー か(>_<)
9 : 2022/06/05(日) 16:57:26.95 ID:brDWPZ3m0
効率化求めるなら入店前注文しとけよ
10 : 2022/06/05(日) 16:58:05.83 ID:KKXdbN690
そもそも乾杯っているか?
必要ないだろ
11 : 2022/06/05(日) 16:58:22.85 ID:nWpCdC6FM
>藤本が「もったいないじゃないですか」と否定したものの、上沼は「横の人にあげたらええねん。

これいいな
俺貰うわ

12 : 2022/06/05(日) 16:58:25.73 ID:frcSjAFhM
じゃあ全員水で乾杯すればいいじゃん
19 : 2022/06/05(日) 17:00:13.65 ID:ntwxRTD+0
>>12
これ
35 : 2022/06/05(日) 17:04:14.35 ID:iT89S1cUM
>>12
なるほど確かに
62 : 2022/06/05(日) 17:10:20.92 ID:PQWkw6EO0
>>12
これを飲み会のマナーにしよう
13 : 2022/06/05(日) 16:58:38.70 ID:gjsmsG1ma
こういう人は最初のビール飲まなければそれはそれで文句を言いそう
好きにしたらいい
14 : 2022/06/05(日) 16:58:39.32 ID:zY+IY5mi0
一杯目くらいつきあえ
飲んだふりでもいい
15 : 2022/06/05(日) 16:58:59.77 ID:XIgmm7KA0
うるせえ!くそババア
16 : 2022/06/05(日) 16:59:50.55 ID:lUwrWgEP0
関東 マツコ有吉
関西 上沼恵美子
テレビ、つまんね~😟
17 : 2022/06/05(日) 17:00:10.24 ID:tKOZdN4O0
なら水で乾杯でもしてろよ
25 : 2022/06/05(日) 17:01:11.92 ID:/26oAMYNM
>>17
水で乾杯は縁起が悪いんじゃなかったかな
18 : 2022/06/05(日) 17:00:13.48 ID:MPleosWj0
確かに
20 : 2022/06/05(日) 17:00:17.21 ID:A2cOWxGc0
好きにしたらええやん
空気読めないキモいチー牛を周りがキモがるのも自由や
21 : 2022/06/05(日) 17:00:18.91 ID:nK40eOCYa
時間効率考えたら、飲むなよ
22 : 2022/06/05(日) 17:00:26.00 ID:7NAw/UDX0
密です
23 : 2022/06/05(日) 17:00:33.44 ID:b6hADJ+WM
そのための瓶ビールだろ
みんなバカみたいにジョッキを頼みやがって
28 : 2022/06/05(日) 17:02:00.18 ID:CAqoj9gN0
>>23
ジョッキの方がうめーからな
まともな店ならだけど
39 : 2022/06/05(日) 17:05:21.89 ID:V/baKkugM
>>28
コスパの良い瓶ビールの方がええやろ
ジョッキは本当に500ml入ってるのかわからん
24 : 2022/06/05(日) 17:00:35.27 ID:GimVglIL0
とりあえずビール了承しといて一口口つけて飲めないと他者に回してくる奴は4ねよ!!
次やったら56すぞ!!
26 : 2022/06/05(日) 17:01:41.58 ID:7NAw/UDX0
すまんwでも最初の一口だけはビール旨いんやw
27 : 2022/06/05(日) 17:01:48.23 ID:kCbUBKki0
とりあえずウーロン茶でいいじゃん
酒飲める奴も飲めないやつもウーロン茶ならみんな飲めるだろ

なんでウーロン茶じゃなくてわざわざビールに拘るの

29 : 2022/06/05(日) 17:02:19.01 ID:noHGHBrs0
とりあえずビールって昭和世代特有の文化らしいな
平成キッズはやってないし
30 : 2022/06/05(日) 17:02:21.18 ID:GgRKvO1Kd
これ言い出すのってビールキチゲェだけだからね
じゃ他の人間が全員ワインやら焼酎やら統一してたらビールキチは同じ物飲むんか
一秒でも早くビール飲みたい病気だからそれ
31 : 2022/06/05(日) 17:03:15.27 ID:b6hADJ+WM
最初の一杯は盃でやる文化を定着させようや
当然飲み終わったら叩きつけて割る
32 : 2022/06/05(日) 17:03:39.08 ID:bMx5lbab0
争ってるのが老人同士
33 : 2022/06/05(日) 17:03:59.10 ID:SLq0tPF30
乾杯する前に飲む、注意されるけどこれ必ずやることに決めてるねんw
34 : 2022/06/05(日) 17:04:13.99 ID:iZ5WmQ5u0
乾杯も酒飲めない人のために速頼むのも最低限ビールと烏龍茶で別れると思うけど
ビール何人?残りは烏龍茶組ね。了解が大抵だな
酒飲むけどビール飲まない人は烏龍茶で乾杯してそれ飲みつつ酒も頼むってやってた
36 : 2022/06/05(日) 17:05:06.15 ID:Oiy+KbAS0
効率を考えてとりまビールて俺も覚えたけど
冷静に考えると暴論だよな
37 : 2022/06/05(日) 17:05:07.11 ID:4HNilZ/70
もう飲み会の文化はコロナで終わったしと
思ってたけど、最近の飲み屋は繁盛してるよな
38 : 2022/06/05(日) 17:05:16.94 ID:4dDJ+22Np
乾杯って口をつけるまで、というかほんとは飲み干すまでが乾杯やろ
横にあげたらマナー違反では
40 : 2022/06/05(日) 17:05:53.91 ID:gw2AMFRP0
とりあえずカルーアミルクなら文句ないよね
41 : 2022/06/05(日) 17:05:54.01 ID:bMx5lbab0
時間効率なら常温の日本酒でいい
42 : 2022/06/05(日) 17:06:06.04 ID:oqf9LVQta
どっちがダサいかってなら変なもん頼む方がダサいやろ
43 : 2022/06/05(日) 17:06:32.40 ID:w4MDLJO90
えらいさんを待たしてはいけない、という
合理性もあるよね、その宴会マナー
好きなもの2杯目から。

アメリカ人だって目の前にビル・ゲイツが居たら
とりあえずビールと違うの

49 : 2022/06/05(日) 17:07:53.13 ID:ntwxRTD+0
>>43
ビルゲイツがいるような場所はそもそも選択肢が豊富なんだが
60 : 2022/06/05(日) 17:09:27.76 ID:w4MDLJO90
>>49
ビル・ゲイツがグラスを手にして乾杯の音頭を待っていたら
もうなんでも良いから全員に回せとならんか
そこでスクリュードライバーは無いやろ
つまり早ければ何でもいいんだよ
44 : 2022/06/05(日) 17:06:38.28 ID:JOSK0jE70
各自好きなの頼めよ
45 : 2022/06/05(日) 17:07:26.67 ID:78mSKN4pr
フジモン上沼にえらく食い下がるやん
上沼怖くないんか
46 : 2022/06/05(日) 17:07:28.33 ID:6qK/KcbS0
みんな何か間違ってるのは分かってるけど老害がギャーギャー厄介だから合わせとけで
効率化していった結果が今の落ち目ジャップランドですわ
47 : 2022/06/05(日) 17:07:31.84 ID:w4MDLJO90
オバマがパーティーでグラスを手にして乾杯の温度を待ってる時に
じゃあ俺はカルアミルクとはならんだろ
なんでもいいから早く全員に回せとならんか
48 : 2022/06/05(日) 17:07:48.53 ID:9H9/bZni0
そんなに急いで乾杯しなくても全員座ってるなら適当に雑談でもしてればいいじゃん
50 : 2022/06/05(日) 17:07:54.14 ID:noHGHBrs0
新聞や年賀状と同じでこれやってるの老人だけだろ
淘汰されるのも時間の問題
51 : 2022/06/05(日) 17:08:08.42 ID:KTTykKPV0
これ何故か東京は本来水が入ってるピッチャーにビール入れてくるから飲みたくない
てかぬるいビールとか発泡酒飲みたくないよな
53 : 2022/06/05(日) 17:08:16.62 ID:AIhC1PFn0
プロレス台本やろ
54 : 2022/06/05(日) 17:08:41.97 ID:IJ+8gunzM
これならみんな飲めるお茶のほうがいい
55 : 2022/06/05(日) 17:08:48.23 ID:11+wpiRZM
上沼は自分が奢ってるから
56 : 2022/06/05(日) 17:08:56.25 ID:tQNDtEUc0
最初の乾杯ぐらいせえよ
57 : 2022/06/05(日) 17:09:07.35 ID:DARAwqrPM
先にはじめとけよ
来たら乾杯してやる
58 : 2022/06/05(日) 17:09:17.95 ID:dKfDYeMU0
こだわりがあるかわりに横の人にゆずればいいとか反論でも機転がきくババアで流石やな
59 : 2022/06/05(日) 17:09:20.99 ID:UilqRjQHd
とりあえずビールはガ●ジやろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました