最近SF小説、来てるよな、佳作、傑作ばっかだわ

1 : 2022/05/28(土) 21:35:26.34 ID:tgMvVWvj0

米原に「宇宙図書艦」宇宙物理学の本やSF小説などを収蔵、マニアが集まる場に
https://news.yahoo.co.jp/articles/e73aa6e86a3fcb66cd1abe2a75673024364268c7

2 : 2022/05/28(土) 21:36:32.30 ID:Oe8fbr+M0
えっちなのおしえて
3 : 2022/05/28(土) 21:37:35.04 ID:Gh+SS5H10
プロジェクトヘイルメアリーと三体つんでる
7 : 2022/05/28(土) 21:54:32.86 ID:mV1iXlbZ0
>>3
お前らとりあえずこれあげとけばいいと思ってるよな最近
8 : 2022/05/28(土) 21:56:26.66 ID:ERygveImd
>>7
じゃあ『夏への扉』と『幼年期の終り』の話をします
4 : 2022/05/28(土) 21:38:51.89 ID:S1711uda0
ジュールベルヌっぽいのかいてる人教えろや
6 : 2022/05/28(土) 21:40:19.45 ID:5a3X7OJi0
われらはレギオン4・5と来てるけど
4(上)
4(下)
5(上)
5(下)
ってこれもう4・5・6・7にすりゃ良くね?
21 : 2022/05/28(土) 22:50:48.01 ID:P3zPVzvf0
>>6
5巻出てるの?
kindleストアでは無かったけど
16 : 2022/05/28(土) 22:33:19.76 ID:mP38mAZ40
三体しゅき

パッと思いつく中で近しいものを感じるのは
「ブラッドミュージック」と
百合SFアンソロに入ってる「色のない緑」

17 : 2022/05/28(土) 22:35:10.07 ID:ERygveImd
後半もひたすらテンションだけは高いバリントン・J・ベイリー作品を読めばいいじゃない
『時間帝国の崩壊』好き
20 : 2022/05/28(土) 22:44:51.67 ID:mP38mAZ40
中国の人って真理に到達できないとわかったらその時点で死んでしまうってのはポピュラーな考え方なのかな
22 : 2022/05/28(土) 22:56:13.62 ID:9Q1exCJ/0
眉村卓の司政官シリーズと上田早夕里のオーシャンクロニクルシリーズが凄い好みなんだけどおすすめありませんか
24 : 2022/05/29(日) 00:14:27.20 ID:B1YRblftd
>>22
クラークの『楽園の泉』とか
25 : 2022/05/29(日) 00:34:40.59 ID:j6onBK5Y0
EGコンバットもラスト待たせただけあって良かったな
31 : 2022/05/29(日) 13:04:26.43 ID:oXrZbj+z0NIKU
>>25
瑞っ子もとうとう幻覚を見るようになったか
しかたないよな
27 : 2022/05/29(日) 00:51:14.08 ID:vptruJCW0
戦闘妖精雪風アグレッサーズ面白かったわ、お前らジャムだって言ってジャップにロックオンするとこ
28 : 2022/05/29(日) 05:27:22.47 ID:eQa81X1U0
結局は「タイタンの妖女」が一番好き

三体と同じくらいの切なさをもうちょっとコンパクトに味わえる

29 : 2022/05/29(日) 06:20:39.19 ID:pxURghP70
三体は文字通り宇宙規模の大恋愛を繰り広げたのにラストでそんなカップリングするのかよ!ってちょっと笑ってしまった
30 : 2022/05/29(日) 12:57:11.41 ID:B1YRblftdNIKU
ヴォネガットは『スローターハウス5』が好き

コメント

タイトルとURLをコピーしました