2022年は“薄型ゲーミングノート”がトレンドに!ぽまえらまだデスクトップ使ってんの?w

1 : 2022/05/18(水) 17:29:01.07 ID:acWJLeMBM

2022年は“薄型ゲーミングノート”がトレンドに。仕事もクリエイティブもゲームも余裕のMSI「Stealth 15M B12U」
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/special/1408360.html

ゲーミングノートは、デスクトップに比べて設置スペースを取らない高性能ノートPCとしてゲーマーはもちろんのこと、仕事やクリエイティブな作業にも活躍できる汎用性の高さが大きな強みだ。その一方で、性能の高さゆえに厚く、重くなりがちで、ゲーミングということもあって、デザインもハデでゴツいものが多め。持ち運びには不便で、見た目としても遊びにはよいが、仕事には使いにくい面があった。

そこで、近年では“スリムで高性能なゲーミングノート”のニーズが高まっている。そんな要望に見事なまでに応えているのが、MSIの「Stealth 15M B12U」シリーズ(型番 : Stealth-15M-B12UE-012JP)だ。CPUに14コア20スレッドの「Core i7-1280P」、GPUに「GeForce RTX 3060 Laptop GPU」を搭載、ディスプレイは大きめの15.6型ながら17mmの薄さと1.8kgの軽さを実現。さらにスマートなデザインで、仕事や学業にも使いやすいとまさに“万能選手”と言える仕上がりになっているのだ。
イカソース

2 : 2022/05/18(水) 17:29:23.97 ID:BzsiEylHM
エルデンリング動くの?
7 : 2022/05/18(水) 17:30:27.40 ID:acWJLeMBM
>>2
モチのロンです😤今ゲーミングノートでエルデンリングしてます
3 : 2022/05/18(水) 17:29:39.15 ID:acWJLeMBM
ケンモジーサンてマジで時代に乗れてないよな😥
4 : 2022/05/18(水) 17:29:52.28 ID:TND7uKJua
MSIは好きだけどそれはないな
5 : 2022/05/18(水) 17:30:13.28 ID:DbbwYkgx0
薄毛型ジジイは?
9 : 2022/05/18(水) 17:30:40.31 ID:acWJLeMBM
>>5
神は関係ねーだろボケ
6 : 2022/05/18(水) 17:30:17.28 ID:aKkKQsgt0
gtx970m載ってるやつ持ってる
何もしてないのにファンの音がすごい
8 : 2022/05/18(水) 17:30:28.00 ID:TLltlsoM0
強いの?
10 : 2022/05/18(水) 17:30:45.40 ID:rLqA3qJDM
べつに古いやつでいいわ
11 : 2022/05/18(水) 17:30:49.16 ID:+53Wxi740
>>1
ぽまえらってなに?
13 : 2022/05/18(水) 17:31:04.61 ID:cbmkMv9m0
起動に乗ったユーチューバーはデスクトップ組み立て動画をあげる
14 : 2022/05/18(水) 17:31:20.44 ID:nejNRPJ00
今までと重さもあんまり変わらないやん

薄いってだけか?

15 : 2022/05/18(水) 17:31:21.58 ID:kuGA5Geo0
そんなんでVRできんの?
16 : 2022/05/18(水) 17:31:24.55 ID:AjY5f/HIM
キモオタ大好きゲーミングパソコン
17 : 2022/05/18(水) 17:32:03.57 ID:eCaodSkt0
使うに決まってんだろ
わざわざ外でやることないのにノートにしてるのはアホだろ
27 : 2022/05/18(水) 17:35:04.76 ID:acWJLeMBM
>>17
😏
18 : 2022/05/18(水) 17:32:06.67 ID:jqvg1BEG0
金あるならノートもほしいけどね
20 : 2022/05/18(水) 17:32:55.00 ID:5wA2fJhe0
3060で25万円とか高くね?
15万円くらいでありそうやけど
22 : 2022/05/18(水) 17:33:13.13 ID:wD1W1n/w0
外付けグラフィックボードってのは結局流行らなかったの?
24 : 2022/05/18(水) 17:33:38.06 ID:+53Wxi740
誤爆した
25 : 2022/05/18(水) 17:34:28.28 ID:XSy0AQAeM
スマホがあればデスクトップで事足りる
28 : 2022/05/18(水) 17:35:57.98 ID:n/+qCAks0
メインで使うのはやめよう
デスクトップ持ってる人がサブで買うならいいぞ
29 : 2022/05/18(水) 17:36:14.06 ID:TtnftaUM0
ディアブロ2HDリマスターを末永く遊び倒せる薄型ゲーミングノートが欲しいけどスペックとか全然わからん
博学なケンモ民
アドバイスなどご教示頂けたら幸いです
よろしくお願いします
31 : 2022/05/18(水) 17:37:15.64 ID:TND7uKJua
コイカツVRなら出来なくもないので外でVRオ●ニーしたいなら悪くない
32 : 2022/05/18(水) 17:37:25.19 ID:/sZYuo59M
なにこのゴミ
33 : 2022/05/18(水) 17:37:33.53 ID:D4nVPXnHa
プレイするゲームが無い
37 : 2022/05/18(水) 17:38:23.48 ID:x+OzOruY0
>>33
これ
何が今は流行りなんだ?
34 : 2022/05/18(水) 17:37:45.66 ID:rg5n8zTE0
rog flow見たいのがゲーミングノートのデフォで良いとは思うけどな
35 : 2022/05/18(水) 17:37:51.07 ID:ctimt0BQ0
3060ラップトップの俺低みの見物
38 : 2022/05/18(水) 17:38:46.56 ID:ykNGJeOYa
ノートPCでゲームするやつはアホ
まだCS機でやる方がマシ
39 : 2022/05/18(水) 17:38:54.06 ID:KmzwrRLY0
13万くらいで3050Tiのアリエンワー買ったけどマジで俺にはこれで十分だったわ
たかがpcにこれ以上は出せん
40 : 2022/05/18(水) 17:39:26.08 ID:XKYv2s10a
ゲーミングPCすら新しくできない
これがアベノミクスの果実なわけだ
41 : 2022/05/18(水) 17:39:34.40 ID:dwA4eResa
ある程度のスペックでもデスクトップのがいいに決まってるだろ
排熱、パーツ交換考えても
42 : 2022/05/18(水) 17:39:57.79 ID:Uq3TIym9H
金ねンだわ
43 : 2022/05/18(水) 17:40:55.32 ID:AxVpqiS50
金があるなら好きにしろ
コスパも排熱も静音性も悪すぎて無理だわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました