- 1 : 2022/05/15(日) 08:18:52.218 ID:u+315q/o0
- 深谷はほぼ群馬だ
- 2 : 2022/05/15(日) 08:19:10.364 ID:gMf8ePsf0
- 雑草でも食ってろ
- 3 : 2022/05/15(日) 08:19:20.147 ID:eI/V15whd
- 本庄なんかもっと群馬だよな
- 4 : 2022/05/15(日) 08:19:56.079 ID:Bc3p/ISZr
- 雑草食ってるのは事実だ
埼玉土人はゴミ - 5 : 2022/05/15(日) 08:20:42.180 ID:z4ScZfny0
- トンネル掘ってるってマジ?
- 6 : 2022/05/15(日) 08:20:54.471 ID:/KVSFodn0
- エンディングは結構好き
- 7 : 2022/05/15(日) 08:21:39.242 ID:u+315q/o0
- 今は南浦和駅の所でなんか地下掘ってるっぽい
- 15 : 2022/05/15(日) 08:36:52.131 ID:6fomv56tM
- >>7
そんなとこ掘っても何にもならんような - 8 : 2022/05/15(日) 08:22:34.051 ID:u+315q/o0
- ただのダジャレキティちゃんもう売ってない
- 9 : 2022/05/15(日) 08:26:15.255 ID:lcct1I03a
- 埼玉県民が今さら見るわけないだろ
- 10 : 2022/05/15(日) 08:28:38.828 ID:hnzyBsep0
- 神奈川に張り合ってくる埼玉の身の程知らずには呆れる
- 11 : 2022/05/15(日) 08:31:38.388 ID:pDFFXBES0
- はなわ(だっけ?)の歌が結構好きだった
- 12 : 2022/05/15(日) 08:31:54.842 ID:WsMkqtDC0
- 群馬をバカにしていいのは埼玉県民だけ
- 13 : 2022/05/15(日) 08:33:05.237 ID:1wC1OAPra
- 埼玉が伝染るから利根川越えてくるなよ
- 14 : 2022/05/15(日) 08:35:09.267 ID:g43InDmU0
- 何が不愉快かってさ
この映画を見た地方のカッペが埼玉を下に見てることだよな
埼玉いじりは東京近郊のあるある話であって、地方カッペに見下されるいわれはない - 22 : 2022/05/15(日) 08:43:02.884 ID:zWqnznex0
- >>14
埼玉県民は東京のベッドタウンという誇りがあるから、地方民に何言われようとダメージは受けない
田舎モンがなんか言ってるわ、としか思わない - 24 : 2022/05/15(日) 08:45:11.524 ID:1GEBYGml0
- >>22
でも千葉にナメられると怒るんでしょう? - 33 : 2022/05/15(日) 08:50:54.265 ID:zWqnznex0
- >>24
房総みたいなうまいアナゴ食える場所があっていいなあとか
本物の田舎なんて秩父の方くらいだし - 16 : 2022/05/15(日) 08:37:30.752 ID:Pk+cpl760
- 埼玉は北と南でだいぶ違うからな
- 17 : 2022/05/15(日) 08:38:40.614 ID:I1qkeDkma
- 三重県民だけど埼玉で寿司食べたらめっちゃ不味かった
なんだよあの堅く握られたシャリの上に刺身のせただけのものは
- 26 : 2022/05/15(日) 08:47:36.888 ID:zWqnznex0
- >>17
昔と比べたら冷凍・運搬技術の向上で格段にうまいもん食えるようになったけどな
でもわざわざ埼玉で海産物食う意味はない
ホンモロコとかナマズ食え - 34 : 2022/05/15(日) 08:51:07.494 ID:ghAKWHxmp
- >>26
フナの佃煮も食べるべき - 18 : 2022/05/15(日) 08:41:01.740 ID:ghAKWHxmp
- 深谷の名物ってネギとダルマだからね
コレ群馬の名物だから
100%群馬だよ - 19 : 2022/05/15(日) 08:41:16.689 ID:zWqnznex0
- 深谷は埼玉だろ
本庄は群馬 - 21 : 2022/05/15(日) 08:42:47.529 ID:ghAKWHxmp
- >>19
本庄には上毛かるたパクった本庄かるたあるね
完全に群馬です - 20 : 2022/05/15(日) 08:41:27.392 ID:1wC1OAPra
- さwいwたwまw
だっぺよwww - 23 : 2022/05/15(日) 08:43:37.898 ID:u+315q/o0
- あと栃木がハブられてたのは群馬と大差無いからだろうか
- 29 : 2022/05/15(日) 08:49:22.859 ID:lcct1I03a
- >>23
ほとんど隣接してないから… - 25 : 2022/05/15(日) 08:46:46.043 ID:FBuON9qM0
- 千葉なんか埼玉以下じゃん
落花生しかないんだろ? - 27 : 2022/05/15(日) 08:49:05.206 ID:yaWL3xjv0
- 住みにくい県第一位ってのがわからんわ
- 28 : 2022/05/15(日) 08:49:11.917 ID:c3bONtEEa
- 都民だけど埼玉のヤツら嫌い
千葉の東側のヤツらはもっと嫌い
神奈川民すこ - 36 : 2022/05/15(日) 08:53:37.885 ID:6fomv56tM
- >>28
ホモう虎弁の時点で日本人じゃないから
無理して混じらなくて良いぞ - 37 : 2022/05/15(日) 08:54:06.845 ID:c3bONtEEa
- >>36
悔しそう - 45 : 2022/05/15(日) 09:00:40.115 ID:6fomv56tM
- >>37
アスペ主張されても - 49 : 2022/05/15(日) 09:02:54.466 ID:c3bONtEEa
- >>45
泣いてそう - 30 : 2022/05/15(日) 08:49:33.704 ID:Pk+cpl760
- 千葉は海あるだけで強いだろ
あとネズミの国もあるし国際空港もある
比べるベクトルが違うからどっちの方が凄えとかいうのもナンセンスだけどな - 31 : 2022/05/15(日) 08:50:28.247 ID:1wC1OAPra
- 川口「まぁ千葉も実質東京だよね」
船橋「埼玉も大差ないじゃん」
熊谷「千葉みたいな田舎と一緒にするな!」
鴨川「ださいたまw」 - 35 : 2022/05/15(日) 08:52:37.910 ID:Cv8NyASE0
- 深谷って埼玉だったのか
- 38 : 2022/05/15(日) 08:54:27.209 ID:LipgILS/a
- >>1
というかリアルの群馬自体が埼玉にやたらと侵食されてるんじゃないの - 39 : 2022/05/15(日) 08:55:30.174 ID:1wC1OAPra
- 正直十万石饅頭を取り寄せて食ったけど、達成感はあったけど美味くはなかった
- 40 : 2022/05/15(日) 08:57:04.867 ID:lcct1I03a
- 県民ですらCMしか知らない人ばかりのあの饅頭を取り寄せですか
- 41 : 2022/05/15(日) 08:58:02.707 ID:Pk+cpl760
- 十万石饅頭はうまいだろ
ただし普通の饅頭としてだが
CMでハードル上げてるだけ - 42 : 2022/05/15(日) 08:58:08.521 ID:Cv8NyASE0
- うますぎるんじゃ無いのか…
- 43 : 2022/05/15(日) 08:58:58.724 ID:u+315q/o0
- 改めてみてもロクなもの無いよな埼玉
- 44 : 2022/05/15(日) 09:00:22.153 ID:VxXBMnOj0
- 多少誇張はあったが、ほぼ事実
群馬に気を使ってた所に政治的なものを感じた - 46 : 2022/05/15(日) 09:01:58.587 ID:u+315q/o0
- 群馬って総理大臣たくさん出てるし何気に凄いよな プテラノドン飛んでるけど
- 47 : 2022/05/15(日) 09:02:27.131 ID:Cv8NyASE0
- 群馬すげーな
- 48 : 2022/05/15(日) 09:02:27.967 ID:zWqnznex0
- 十万石まんじゅう取り寄せるくらいなら草加せんべいにしろ
手焼きはマジでうまい - 50 : 2022/05/15(日) 09:03:28.756 ID:1wC1OAPra
- >>48
草加せんべいは齧って前歯折られてから食ってねーわ
あれ固すぎやろ
翔んで埼玉見終わったけど埼玉県民として一言言いたい

コメント