- 1 : 2022/05/15(日) 03:21:42.14 ID:W98OuG+G0
ヤクルト飲め
- 2 : 2022/05/15(日) 03:22:19.84 ID:eKrIgoGv0
クロレラ乳酸菌じゃだめか?
- 3 : 2022/05/15(日) 03:22:33.37 ID:y0Qmbf3w0
敵に塩を送るようなもんやな
- 4 : 2022/05/15(日) 03:22:55.72 ID:qM0C8lmT0
ヤクルトはエリクサーか?
- 6 : 2022/05/15(日) 03:23:28.18 ID:W98OuG+G0
>>4
そうだな
- 5 : 2022/05/15(日) 03:23:06.28 ID:FLxn7BR0M
ちいかわアニメ見てるんか?
- 7 : 2022/05/15(日) 03:24:29.55 ID:vBLC5VsD0
最近鬱気味で
- 9 : 2022/05/15(日) 03:25:44.36 ID:W98OuG+G0
>>7
ヤクルト効くぞ
- 8 : 2022/05/15(日) 03:25:19.31 ID:RwGqBOLdM
ヤクルト買うと何本も飲んじゃう
一本でやめとくにはどうしたらいいの
- 12 : 2022/05/15(日) 03:27:48.41 ID:W98OuG+G0
>>8
毎日1本だけ買えばいいんじゃないか?
- 13 : 2022/05/15(日) 03:28:24.50 ID:RwGqBOLdM
>>12
個包装あるんか
- 15 : 2022/05/15(日) 03:31:46.96 ID:W98OuG+G0
>>13
ワイの近くの薬局の自販機にある
- 16 : 2022/05/15(日) 03:32:21.45 ID:qZLpMd+hM
>>15
そうなんか㌧
うろうろ気にかけてみるわ
- 10 : 2022/05/15(日) 03:26:45.98 ID:+gPSpPqXr
最近お金なくて
- 11 : 2022/05/15(日) 03:27:43.53 ID:EJTmX1S/0
最近アレルギー性鼻炎が酷くて
- 14 : 2022/05/15(日) 03:31:15.00 ID:GYDvZC/v0
ヤクルト1000とかいう現代のエリクサー
- 17 : 2022/05/15(日) 03:32:30.36 ID:qTbcCTfj0
乳酸菌とってるぅ?
- 18 : 2022/05/15(日) 03:33:12.48 ID:clfGoCmG0
でも東京ヤクルトの選手はケガばっかだぞ
- 19 : 2022/05/15(日) 03:34:24.11 ID:OhQUXXi00
ヨーグルッペの方がQOLアガるで😉👍
- 20 : 2022/05/15(日) 03:41:39.81 ID:Jb/xjRXd0
ヤクルト1000は秘薬なんか売ってるとこ見た事ねーわ
- 22 : 2022/05/15(日) 03:43:11.07 ID:W98OuG+G0
>>20
マツコのせいで品薄や
ワイは契約してるから毎月届くけど😄
- 27 : 2022/05/15(日) 03:50:00.35 ID:DCAV1mnD0
>>22
カモで草
- 21 : 2022/05/15(日) 03:42:40.32 ID:clfGoCmG0
コンビニと午前中のスーパーにある
- 23 : 2022/05/15(日) 03:46:55.43 ID:PyKJbgJKr
前は腸内環境には食物繊維とか言ってたのに今度は乳酸菌かよ
- 25 : 2022/05/15(日) 03:49:30.82 ID:kfXBtJgPd
>>23
ヤクルトは食物繊維も取れるで
- 24 : 2022/05/15(日) 03:48:14.32 ID:Ik5CtKV70
ヤクルトすげーな
- 26 : 2022/05/15(日) 03:49:54.30 ID:clfGoCmG0
次は酪酸菌くるで
- 29 : 2022/05/15(日) 03:51:25.96 ID:qZLpMd+hM
>>26
強ミヤリサン、フラクトオリゴは摂ってる
- 28 : 2022/05/15(日) 03:50:38.80 ID:uYBnsuCI0
糖分の塊
- 30 : 2022/05/15(日) 03:53:14.50 ID:kfXBtJgPd
>>28
創業者の優しさやぞ!
- 36 : 2022/05/15(日) 03:57:56.32 ID:V+AQUvIyM
>>30
詳しく
無糖ならまずくても飲みたい
- 41 : 2022/05/15(日) 04:00:07.96 ID:kfXBtJgPd
>>36
いや創業者が飲みやすいようにって甘くしたってだけや
- 42 : 2022/05/15(日) 04:02:42.14 ID:V+AQUvIyM
>>41
そうか、まあ優しいね
でも糖分は控えたいし
- 43 : 2022/05/15(日) 04:03:48.90 ID:kfXBtJgPd
>>42
50カットが限界や
- 31 : 2022/05/15(日) 03:53:19.28 ID:uwyUKH2C0
白湯飲むと本当にお腹の調子が良くなる
- 39 : 2022/05/15(日) 03:59:26.14 ID:5SQKG6MbM
>>31
これはガチ
- 32 : 2022/05/15(日) 03:55:04.17 ID:RI2594jD0
ピルクルがあるじゃん
- 33 : 2022/05/15(日) 03:55:38.61 ID:W98OuG+G0
>>32
偽物にもほどがあるで
- 34 : 2022/05/15(日) 03:55:40.42 ID:mOUkMGuo0
ピルクルでええやろ
- 35 : 2022/05/15(日) 03:57:13.88 ID:W98OuG+G0
>>34
偽物って言ってるやろ
怒るぞ
- 38 : 2022/05/15(日) 03:59:00.51 ID:mOUkMGuo0
>>35
じゃあマミーでええやろ
- 37 : 2022/05/15(日) 03:58:24.88 ID:2/+W4uLya
子供の頃はあれで良かったけど大人になると小さいよな
- 40 : 2022/05/15(日) 03:59:55.75 ID:+z2CM+Um0
ヤクルトおばさんとかいう職が成り立ってるのすごいわ
- 45 : 2022/05/15(日) 04:04:44.10 ID:irIylwAf0
根拠的なのって証明されとんのけ
コメント