- 1 : 2022/05/14(土) 18:14:23.95 ID:igavfhuz0
5月14日現在、お申し込み集中により、ご本人さま確認にお時間を頂戴しております。
2022年05月14日
KDDI株式会社
沖縄セルラー電話株式会社平素はpovoをご利用いただき誠にありがとうございます。
お申し込み集中により、ご本人さま確認にお時間を頂戴しております。
完了はメールにてお知らせいたしますのでお待ちください。- 2 : 2022/05/14(土) 18:15:20.18 ID:2RzBqy3G0
- 無料廃止で怒るとか
日本人は資本主義分かってない - 12 : 2022/05/14(土) 18:17:55.64 ID:oREeUhsa0
- >>2
楽天は2回線目にしては高コストだからなぁ - 38 : 2022/05/14(土) 18:23:57.78 ID:spYF5CuS0
- >>2
無料やってた三木谷は資本主義が分かってない - 45 : 2022/05/14(土) 18:25:44.86 ID:AvCr4evrr
- >>38
仕方がなかったんよ
なんとしても契約数が必要だった - 49 : 2022/05/14(土) 18:27:12.92 ID:spYF5CuS0
- >>45
仕方なかったんよ
なんとしても無料が必要だった - 70 : 2022/05/14(土) 18:33:47.40 ID:AvCr4evrr
- >>49
こんなんで笑ったw - 3 : 2022/05/14(土) 18:15:46.51 ID:TcTcm83i0
- 三木谷のせい
- 4 : 2022/05/14(土) 18:16:36.27 ID:xij7u9+W0
- さよならミッキー
- 5 : 2022/05/14(土) 18:16:40.99 ID:QU510WWH0
- トッピング買わないと利用停止するって連絡きた
- 6 : 2022/05/14(土) 18:16:42.77 ID:BdfEhTbg0
- 当然の帰結よな
- 7 : 2022/05/14(土) 18:16:47.01 ID:Z1kN0c6d0
- ビンボウニンの大移動
- 8 : 2022/05/14(土) 18:16:48.40 ID:up+7WGDn0
- 哀れな乞食民族に成り下がってしまったもんだ
サービスに対価を払うなんて社会の基本だろう
- 9 : 2022/05/14(土) 18:16:49.33 ID:boI9ofJT0
- > 180日間以上有料トッピングの購入等がない場合、利用停止、契約解除となることがあります。
> 0円0GB時は、送受信最大128kbpsとなります。 - 20 : 2022/05/14(土) 18:18:48.06 ID:Z/kewUQE0
- >>9
>0円0GB時は、送受信最大128kbpsとなります。これ地味にすごくね?
5chくらいなら余裕でできそう - 28 : 2022/05/14(土) 18:21:25.20 ID:aS5F+p23a
- >>20
bb2cだと余裕
チンコロだとでかいスレきつい - 10 : 2022/05/14(土) 18:17:28.31 ID:mr6RZzfi0
- 昨日発表あった後に楽天からpovoにMNPしたけど本人確認10分かからなかったぞ
- 27 : 2022/05/14(土) 18:21:16.41 ID:s1uRmkzp0
- >>10
今朝になって知った情弱ばかりだから - 11 : 2022/05/14(土) 18:17:55.18 ID:fhWhrO+90
- 乞食が殺到
- 13 : 2022/05/14(土) 18:18:00.03 ID:iZr8fjTw0
- どう転んでもKDDIが儲かるという皮肉
- 14 : 2022/05/14(土) 18:18:11.99 ID:MAmrZpSVd
- 分かりやすい
- 15 : 2022/05/14(土) 18:18:20.51 ID:fhWhrO+90
- もうKDDIも乞食に食い尽くされる
- 90 : 2022/05/14(土) 18:39:49.17 ID:kSq3gzRWa
- >>15
お前アホだろ古事記じゃ使い物にならねーんだよポボ
- 16 : 2022/05/14(土) 18:18:27.41 ID:7nJHJ4FD0
- 既に2回戦あるけどまだ追加いけるかな?w
- 17 : 2022/05/14(土) 18:18:39.40 ID:YCROQNk20
- 貧乏の名を冠したサービスに食い付くとか正気か?
- 19 : 2022/05/14(土) 18:18:47.34 ID:mBWlocYc0
- エクソダスがはじまったんよ…
- 21 : 2022/05/14(土) 18:19:21.01 ID:2hW3d2eRM
- povertyとpovoって似てるよね?🤔
- 22 : 2022/05/14(土) 18:19:24.73 ID:oUuTiDNaM
- povoは0円でもauペイで稼げるだろ
ガソリンはエネオスコンビニはローソンドラスタはウェルシアならかなり稼げそう - 23 : 2022/05/14(土) 18:19:33.83 ID:BL+h/4qr0
- 質の悪い客を全部KDDIに押し付けられて楽天大勝利だな
- 29 : 2022/05/14(土) 18:21:28.26 ID:tQg9J9wK0
- >>23
確かにおまえのような人間は誰からも
必要とされてないし何なら地球から消えた方が良い
誰がこのような状態を許しているのか
この世界は不条理だな - 24 : 2022/05/14(土) 18:19:50.33 ID:4X6WCC06x
- 結局PovoとAmazonの売り上げ上がっただけかよ
- 25 : 2022/05/14(土) 18:20:02.69 ID:TyW2mdV10
- 電気通信事業法のためと嘘ついて総務省怒らせて自滅したのマジで草
すぐバレる嘘はつくもんでねえな - 36 : 2022/05/14(土) 18:23:33.69 ID:PGDDLD3Fa
- >>25
動きあったの? - 26 : 2022/05/14(土) 18:20:11.62 ID:AvCr4evrr
- >>1
嘘松
これいつもそうだよ - 30 : 2022/05/14(土) 18:21:41.98 ID:GsaTtK12M
- 550円なら残ったのに
- 31 : 2022/05/14(土) 18:22:00.33 ID:ERZDfEsl0
- 楽天自滅じゃん
- 32 : 2022/05/14(土) 18:22:04.42 ID:3qVcsqD1d
- どうせ知床で死にそうになっても電波届かないんでしょ?
最期くらいはお前らに別れの挨拶してから逝きたいわ。 - 33 : 2022/05/14(土) 18:22:37.60 ID:fyp6XOhy0
- まだ期間あるのにpovoに急いで移る意味が分からない
0円なら楽天の方が快適だろ - 47 : 2022/05/14(土) 18:25:54.97 ID:BvDm2WAt0
- >>33
申込が集まると新規受付を停止するんだよ
それを恐れてる - 34 : 2022/05/14(土) 18:22:50.63 ID:xbokianu0
- たぶんRakuten UN-LIMIT Ⅷ辺りで0円ベースに戻すと思うわ
- 40 : 2022/05/14(土) 18:24:19.12 ID:s1uRmkzp0
- >>34
もう資金がない - 35 : 2022/05/14(土) 18:22:54.01 ID:zM0y2pvD0
- povo 2.0って0円運用ばかり注目されてるけど、
150GB 180日 12,980円のトッピングだと月25GBで2,163円の計算になるから、
大容量プランも格安なんだよね - 37 : 2022/05/14(土) 18:23:36.73 ID:ZvyFtosC0
- povoも無料無くす布石が打たれて喜んでるだろ
内心は - 39 : 2022/05/14(土) 18:23:59.83 ID:MYl9QPHqM
- なにが、起きたと、言うのか!
誰も説明ができない!謎 - 41 : 2022/05/14(土) 18:24:47.03 ID:rDBMq2hpx
- 楽天ワンコインだったら残ったのに
- 42 : 2022/05/14(土) 18:25:09.07 ID:w9VXbs150
- まだ写ってない情弱おる?
- 43 : 2022/05/14(土) 18:25:27.14 ID:pnKGcJN50
- 少し前に申し込んだけど本人確認申請して待ってたら失敗やり直しでキレそうだった
店舗で話聞いてサインするだけの楽天の方が実際は楽だったな
サブ回線ならpovoのほうが優秀だから楽天は解約予定 - 44 : 2022/05/14(土) 18:25:34.78 ID:92lAmX9A0
- 0円から1000円はやりすぎだろう
550円あたりなら残ってた人もいただろうに - 46 : 2022/05/14(土) 18:25:52.21 ID:V6lZD8G90
- まだ猶予あるんだからもう少し様子見とけよ
もしかしたらどっかキャンペーンやるかもしれんし - 48 : 2022/05/14(土) 18:27:00.03 ID:+Eps6vOu0
- マイナンバー必須なんだろ?無理だわ
- 50 : 2022/05/14(土) 18:27:31.73 ID:iZr8fjTw0
- povoも3.0とかやれるわけだからな
- 51 : 2022/05/14(土) 18:27:45.41 ID:RB2FQQjM0
- 楽天モバイルは最終的にauに吸収されるんだろうなw
- 53 : 2022/05/14(土) 18:28:09.96 ID:AxjUGt700
- なるほど、じゃあ今慌てて移動してる奴は一人で何回線も持ってるやつってことか
- 55 : 2022/05/14(土) 18:29:03.94 ID:XfIvSyeSH
- povoだと3GBで990円だから
平均的な使い方だと楽天のほうが安い - 56 : 2022/05/14(土) 18:29:21.45 ID:5VoeQq3eF
- サービスに対し課金せよという邪智暴虐の王に虐げられた民衆はついに脱出を計画
約束の地povoに民を導いたのは預言者ケンモであった - 57 : 2022/05/14(土) 18:29:45.62 ID:Yjf91UjS0
- 今なら090番貰えるかもよ
- 58 : 2022/05/14(土) 18:29:45.83 ID:mO+H08Ef0
- 8月末までは無料なんだから待ってもいいとは思ってたが
これだけ乞食が大移動したらpovoも改悪ありえるか - 59 : 2022/05/14(土) 18:30:16.90 ID:DfyB9lea0
- 広瀬アリスファンだろ
- 60 : 2022/05/14(土) 18:30:46.39 ID:TElBg5njM
- さすがに慌てすぎだろ
- 61 : 2022/05/14(土) 18:30:52.24 ID:wwUW7In60
- 自撮りで本人確認とかやりたくねえわ
- 63 : 2022/05/14(土) 18:30:56.10 ID:fxabUXQ4M
- 8月まで無料って言ってもポインヨ還元の「実質無料」なんじゃなかったっけ?
完全に無料なのは6月末だと思ってたけど - 66 : 2022/05/14(土) 18:32:06.47 ID:MYl9QPHqM
- >>63
9月10月分がポイント還元 - 81 : 2022/05/14(土) 18:36:47.48 ID:XfIvSyeSH
- >>63
本当に無料は8月まで
実質ポイント還元で無料は10月まで
まあポイントで携帯料金支払えるから
限界まで使うなら10月まで使ってもいい - 64 : 2022/05/14(土) 18:31:11.47 ID:cjGcFyjI0
- povoはギガ活を上手く利用すれば1ギガ以上獲得できるから
- 65 : 2022/05/14(土) 18:31:56.11 ID:UOgPpH7S0
- 男のくせに 気持ち悪
- 67 : 2022/05/14(土) 18:32:54.21 ID:MqE4EA1Wa
- みんなauの庭に帰ってくるのか?
アウアウウーとかアウアウカーになるのか? - 68 : 2022/05/14(土) 18:33:28.27 ID:Tybj6mZr0
- 通話ほとんどしないからちょっと通話品質悪くても無料な楽天に不満はない
し維持費980円になっても構わない
でも、電波がまだまだ悪いのは早急に改善してほしいわ
それ我慢出来てたのは0円だったからだぞ - 71 : 2022/05/14(土) 18:33:52.23 ID:m1fNFdaOd
- そんなに紳助の番組に出たいのか
- 72 : 2022/05/14(土) 18:33:57.83 ID:gUTX2wvh0
- もう楽モバ撤退しろよ
- 73 : 2022/05/14(土) 18:34:19.91 ID:/Zj7ZDgR0
- povoも9月ぐらいに0円止めそうw
- 77 : 2022/05/14(土) 18:35:44.65 ID:Y+w3s53Lr
- >>73
すでに社長がやめないって先手打ったよ
やめるっていうその根拠は? - 74 : 2022/05/14(土) 18:34:27.58 ID:YiOt2vEc0
- >>1
ジャップランドは乞食だらけwwwww
中国人以下wwwwwwwwwwwwww - 78 : 2022/05/14(土) 18:35:55.12 ID:VK1yUkGLM
- いまpovo契約してもpovoも有料化したらまた別のところ行くわけだろ
そのたびにGoogleやAmazonの二段階認証番号変えるの?
二段階認証用には別に固定電話番号持ってるの? - 79 : 2022/05/14(土) 18:36:39.01 ID:SjeCMHqFa
- povoは0円無くしてくれてもいいよ
その代わり変な値上げはするな - 80 : 2022/05/14(土) 18:36:45.70 ID:iZr8fjTw0
- 銀行とか尼で必要なpaypayの本確とかも全部同じシステムやぞ
ヅラ買って供えろ - 82 : 2022/05/14(土) 18:37:04.41 ID:sNvP+Dd3d
- まぁ使用範囲が圏内でコンスタントに月3G以上使ってた人は市場で貰えるポイント増えるからメリットの方が大きいんだろうな
そんなユーザーが全体の何%なのかは知らんが - 83 : 2022/05/14(土) 18:37:37.01 ID:4zpo1g3tM
- ほんと草
- 84 : 2022/05/14(土) 18:37:41.71 ID:5VoeQq3eF
- 128kbpsに耐える者は少ない
はずだったのだが… - 85 : 2022/05/14(土) 18:37:43.08 ID:NAvaMRkE0
- こりゃ早い内に映らないとまずそうだな
- 86 : 2022/05/14(土) 18:38:34.23 ID:5Z1R9IhM0
- っぱケンモバイルよ
- 87 : 2022/05/14(土) 18:39:20.06 ID:JikJww3z0
- せめて500円だわ
1000円で楽天に契約するメリットがなにもない - 88 : 2022/05/14(土) 18:39:20.57 ID:oxijXbtla
- まだ1.0だわ
- 89 : 2022/05/14(土) 18:39:42.83 ID:Eu/bCtIQ0
- 楽天が無料やめたからやない🥺
- 92 : 2022/05/14(土) 18:39:57.02 ID:TElBg5njM
- ISDNの最大値が128kbpsだったんだよな
つまり…? - 93 : 2022/05/14(土) 18:40:12.90 ID:LREglsp10
- 2017年からずっと楽天モバイルの俺はスーパーホーダイSで2980円払ってたの考えたら通話無料で3Gで980円でも問題ない
今はもちろん1G未満運用で0円だが有料になっても期間限定ポイントで払うだけだしな - 94 : 2022/05/14(土) 18:40:17.85 ID:whkIaQgi0
- 楽天の客がものすごく減るんだろうなあ
povoに申し込みが殺到 一体なにが…

コメント