- 1 : 2022/05/13(金) 09:55:09.20 ID:07yQ2M7X0
- 山口県阿武町で起きた、給付金4630万円を誤って1世帯に振り込んでしまった問題。5月12日、町は新たな動きに出た。返金に応じない世帯主に給付金の返還を求める訴訟を起こすことを議会で決め、その後提訴したのだ。
町が訴えたその相手は、24歳の男性。請求金額は誤って振り込んだ給付金全額と弁護士費用などを合わせた、5115万9939円だ。
ことの発端は4月8日。コロナ禍で苦しむ家庭を支援する「臨時特別給付金」が、1世帯につき10万円、町から振り込まれた。ところが、それとは別に463世帯分の4630万円という大金が、1世帯に誤送金されてしまったのだ。
町は返金を求め、何度も男性に謝罪。しかし男性は「お金は戻せない」「犯罪になることは分かっている」「罪は償う」などと話し、返金を拒否した。
阿武町 花田憲彦町長:当初は申し訳なかったけれども、もう完全に私は犯罪者だというふうに思います。これは大切な町民の公金であるので、ぜひ今からでもよろしいので返してもらいたいということを呼びかけたい
- 2 : 2022/05/13(金) 09:56:04.91 ID:1JTgDCA90
- 勝手に振り込んでおいてこの言いぐさ
- 3 : 2022/05/13(金) 09:56:39.52 ID:4bxLrgeK0
- 田口翔、返せ!
- 4 : 2022/05/13(金) 09:57:54.10 ID:rwdPKSrZ0
- 請求するなら10万差し引いた4620万じゃねえの?
- 48 : 2022/05/13(金) 10:04:14.27 ID:jElxeXtLM
- >>4
逃げたやつ除いた463世帯分 - 5 : 2022/05/13(金) 09:58:02.97 ID:eINSuSRL0
- 「返さないのは犯罪です」←分かる
「ミスで振り込んだ職員は無罪です」←🤔 - 9 : 2022/05/13(金) 09:59:06.88 ID:iyaqqy9Q0
- >>5
まあそれが「法」だからな - 15 : 2022/05/13(金) 10:00:32.18 ID:YtuQyw0W0
- >>5
取り返せなかった場合はそいつに住民や議会が賠償請求できるよ - 23 : 2022/05/13(金) 10:01:33.53 ID:M2OYCW2RM
- >>5
まあ言いたいことは分かるけど個人を責めるのはかわいそうだ町長が大切な町民の公金って言うなら最初から大切に扱ってればこうならなかったというそもそも論に立ち返ることも必要
- 54 : 2022/05/13(金) 10:05:02.03 ID:zYK4MO6i0
- >>5
職員責めてるやつはガチでガ●ジだろ - 81 : 2022/05/13(金) 10:07:40.97 ID:7A1D0xCr0
- >>5
書類上は上も承認はするだろうから1人だけの責任じゃないんよなまぁ、知らないとそういうレスしちゃうよな
- 6 : 2022/05/13(金) 09:58:13.23 ID:DlmdZMNOM
- ナチュラルに指名手配されてて草
犯罪やらかしてないのに - 11 : 2022/05/13(金) 09:59:36.76 ID:7Lp6akd70
- >>6
犯罪だぞ - 20 : 2022/05/13(金) 10:01:15.50 ID:dNVvFmwdd
- >>11
町長の感想だよね - 7 : 2022/05/13(金) 09:58:31.47 ID:b/AsPEhx0
- しかし男性は「お金は戻せない」「犯罪になることは分かっている」「罪は償う」などと話し、返金を拒否した。
お役所が悪いって言いたいけどぶっちゃけ男性もガ●ジだよね
- 8 : 2022/05/13(金) 09:59:00.69 ID:EnRPlyK00
- 自分達の失敗をなんとか忘れさせようとしている有能
- 10 : 2022/05/13(金) 09:59:12.32 ID:iMugiRtD0
- 犯罪してない・・・?
- 12 : 2022/05/13(金) 09:59:56.12 ID:KXjM/zUKa
- 返さないのは犯罪だけどミスしたことを有耶無耶にするな
- 13 : 2022/05/13(金) 10:00:05.18 ID:iMugiRtD0
- 男を擁護してるのたまにいるけどもれなくガ●ジよな
- 14 : 2022/05/13(金) 10:00:23.19 ID:L33+LQtY0
- なんJ民に振り込んでしまったばっかりに
- 16 : 2022/05/13(金) 10:00:50.87 ID:jNoBejYl0
- いくどこまでいってほしい
- 17 : 2022/05/13(金) 10:00:54.22 ID:dKNFlIODa
- 振り込んだバカもちゃんとクビにしろよ
- 18 : 2022/05/13(金) 10:01:00.14 ID:IvsJPwAN0
- どうせワンチャン増えることを期待してナミュールに突っ込んだんだろ
- 30 : 2022/05/13(金) 10:02:26.05 ID:dNVvFmwdd
- >>18
それならそう言って欲しいわ
ガチで返せなくなった途端に有耶無耶にしてきそう - 19 : 2022/05/13(金) 10:01:06.86 ID:Wz8nR5DJd
- 要は金は一括で送金しちゃうし返還交渉にも失敗しましたド無能です、ってコト?!
- 21 : 2022/05/13(金) 10:01:18.28 ID:GByHsQt20
- なら刑事事件にせーや
- 22 : 2022/05/13(金) 10:01:24.80 ID:37o0Wm7r0
- 阿武っぷはなんで印鑑おしたんや?
- 24 : 2022/05/13(金) 10:01:37.01 ID:VaKXU4LQd
- ええやん
頑張って逃げ切れ - 25 : 2022/05/13(金) 10:01:46.30 ID:j0IbZJk4d
- 勝手に振り込んで指名手配して500万上乗せして返させる
闇金よりたち悪いやん - 26 : 2022/05/13(金) 10:01:49.12 ID:BYi1PKQhM
- ん拒否するぅ
- 27 : 2022/05/13(金) 10:01:55.87 ID:cjKUpUO20
- 返金が罪を償いでは?
- 42 : 2022/05/13(金) 10:03:29.96 ID:dNVvFmwdd
- >>27
返金したらそもそも罪なんてないじゃん
「罪」を償いたいんや - 29 : 2022/05/13(金) 10:02:15.94 ID:dKNFlIODa
- みずほの新人「私の損害額は200億です」
- 33 : 2022/05/13(金) 10:02:47.48 ID:hZcvuLDC0
- ワイなら大金振り込まれたら警察に泣きついてるわ
異常な精神力や - 35 : 2022/05/13(金) 10:02:51.89 ID:NxV73Uas0
- 特定されたんやっけ?
- 36 : 2022/05/13(金) 10:02:55.47 ID:dKNFlIODa
- 仮想通貨か馬か
- 37 : 2022/05/13(金) 10:03:01.46 ID:3caOUOl20
- 草
余計なこと言うのがホンマ田舎の町長らしいわ - 38 : 2022/05/13(金) 10:03:03.05 ID:h3bfK78v0
- なんで割増なん
- 44 : 2022/05/13(金) 10:03:40.07 ID:3caOUOl20
- >>38
弁護士の手数料一割ぐらいなんちゃう - 62 : 2022/05/13(金) 10:05:46.66 ID:iMugiRtD0
- >>38
弁護士と手間賃 - 40 : 2022/05/13(金) 10:03:28.02 ID:37o0Wm7r0
- なんで新人にさせたんや?
これチェックして印鑑押した奴が一番悪いやろ - 43 : 2022/05/13(金) 10:03:33.71 ID:RvSgOCmX0
- 返済を求める訴訟ってことは、民事よな?
犯罪だの罪を償うだのは刑事の話やから別もんやと思うんやが、どうなん?
- 60 : 2022/05/13(金) 10:05:40.17 ID:YtuQyw0W0
- >>43
民事でも犯罪は犯罪よ
詐欺とか暴行とか民事でやることも多いじゃろそんでこいつの場合は事実関係は争点になってないから現時点でも犯罪者と変わらん
- 93 : 2022/05/13(金) 10:09:06.06 ID:RvSgOCmX0
- >>60
つまり、犯罪ではあるが、刑事事件にはなってないから警察とかは動いてないってことなんか?
それもよくわからんな - 45 : 2022/05/13(金) 10:03:47.85 ID:4jOpurJSM
- ワイなら1年後倍にして返しますって言ってFXに突っ込むやで
- 46 : 2022/05/13(金) 10:04:07.76 ID:VzDCu+TX0
- 返せないならムショで強制労働でええやろ
振り込んだやつと一緒に - 47 : 2022/05/13(金) 10:04:11.97 ID:DlmdZMNOM
- でも振り込んだ以上足が付くよね
- 49 : 2022/05/13(金) 10:04:16.14 ID:GByHsQt20
- 送金したのは20代男性
受け取ったのは20代男性
人口3000人の村で何も起こらないはずもなく… - 50 : 2022/05/13(金) 10:04:27.54 ID:LreKJskv0
- あり得ないミスした役所も同罪だろ
税金をなんだと思ってんだ - 52 : 2022/05/13(金) 10:04:43.06 ID:b/AsPEhx0
- 4630万を奪った罪を償うってどうするんや
倍にして返すんか - 70 : 2022/05/13(金) 10:06:57.36 ID:RvSgOCmX0
- >>52
罪を償うってのは、刑事罰のことやと思うんやが、どうなん?
犯罪を犯したやつが受ける罰って懲役や罰金やが、それは別に元に戻すこととは別やろ - 53 : 2022/05/13(金) 10:04:57.63 ID:mjJvGSoS0
- 「補償」として130万はあげるから4500万返してくださいぐらいの譲歩をした上で交渉できなかったんか最初に
その条件ならこの男も快く返したやろ - 71 : 2022/05/13(金) 10:06:58.93 ID:rLht6hXur
- >>53
誰がその130万払うの?お前? - 55 : 2022/05/13(金) 10:05:04.50 ID:Lqq4Cl1R0
- 仮想通貨か投資か知らんけど投資バクチに金使う若い奴、金返さへんって言い切るにこんなピンポイントで誤送する?
これ役所の職員が裏で手ひいてる気しかしないんやが - 64 : 2022/05/13(金) 10:06:20.94 ID:ckGN+pV10
- >>55
そうだとしたら大した役者やで
映画化待ったなし - 56 : 2022/05/13(金) 10:05:09.71 ID:kWOcOv7pa
- スレタイ詐欺やめろと思ったがそうでもないな
- 57 : 2022/05/13(金) 10:05:15.29 ID:GCNsZcyM0
- 決済の判子押した町長が何の責任もとらんのは何でや?
- 58 : 2022/05/13(金) 10:05:22.07 ID:65Ua7tJt0
- データのやり取りフロッピーディスクでやってたってのが一番衝撃的やったわ
- 63 : 2022/05/13(金) 10:05:47.02 ID:CBKHw9tM0
- >>58
ワープロでも使ってんのか - 65 : 2022/05/13(金) 10:06:41.55 ID:YtuQyw0W0
- >>58
わかる
コロナ集計のファックス以来の衝撃 - 67 : 2022/05/13(金) 10:06:52.66 ID:zYK4MO6i0
- >>58
フロッピーは容量小さすぎてウイルスが仕込めないからむしろ賢いとか言って擁護してる日本人多すぎて最高にガ●ジやと思った
- 59 : 2022/05/13(金) 10:05:25.42 ID:Gg0bQUT70
- 今さら返還しても手遅れやろ
氏名まで公開されてまるで犯罪者扱いじゃん - 61 : 2022/05/13(金) 10:05:43.08 ID:HJ0m/AkCd
- ワオも地元が山口県やけどなんか山口県っていっつももこんな感じでしか話題にならないの悲しいわ
光市のやつにしろへずまにしろ今回の件にしろ - 66 : 2022/05/13(金) 10:06:42.01 ID:z5ytncRBr
- 大事になるほど職員のメンタルがやられそう
- 68 : 2022/05/13(金) 10:06:53.48 ID:nnBF0B1m0
- 母親は「弁護士と話す」の一点張りで話にならず 笑
まさに此の親にして此の子あり
だな - 75 : 2022/05/13(金) 10:07:22.49 ID:ckGN+pV10
- >>68
マジか草 - 69 : 2022/05/13(金) 10:06:53.82 ID:iMugiRtD0
- もう口座から移した時点で犯罪者よ
- 72 : 2022/05/13(金) 10:07:17.18 ID:7NmJQDG4d
- 間違えて振り込む職員にも責任あるやろ
- 73 : 2022/05/13(金) 10:07:20.14 ID:PZ65azIj0
- ミスをチェックする体制作らなかった町長と幹部の責任やろ
- 74 : 2022/05/13(金) 10:07:21.43 ID:FP27PxL0d
- なんでこんなくだらないことで盛り上がってんだよ
日本は普通に1兆とか溶かすやんけ - 98 : 2022/05/13(金) 10:09:30.49 ID:+y4uKzAt0
- >>74
これ
桜の会とかのほうがやべーよ - 76 : 2022/05/13(金) 10:07:25.23 ID:tOvIE0wU0
- 今頃村八分にあってそう
- 77 : 2022/05/13(金) 10:07:35.95 ID:Aa1bOpNQa
- 振り込んだやつも仲間やろ?
借金履歴とか調べた方がええ - 99 : 2022/05/13(金) 10:09:31.48 ID:Yk2MldGud
- >>77
なるほどな
それは気付かんかった - 78 : 2022/05/13(金) 10:07:38.85 ID:N/AKDaam0
- 訴える前に見つけろよ
見つかったの? - 79 : 2022/05/13(金) 10:07:39.45 ID:3sPTyWQM0
- 町長なら私が弁償しますくらい言えよ
- 80 : 2022/05/13(金) 10:07:40.63 ID:3mGn25y10
- 個人に数千万振り込むなんて銀行からなんか突っ込まれたりせんのか職員1人の判断だけで通るわけもないし承認した奴もいるんやろ
- 82 : 2022/05/13(金) 10:07:43.24 ID:Vs5VXVBI0
- これなんJはどっちにつくん?
- 83 : 2022/05/13(金) 10:07:57.99 ID:ckGN+pV10
- >>82
勝ち馬に乗れそうなほう - 94 : 2022/05/13(金) 10:09:13.59 ID:uN3EqZMed
- >>83
それで何が嬉しいねん - 88 : 2022/05/13(金) 10:08:29.97 ID:HJ0m/AkCd
- >>82
勝った方に - 97 : 2022/05/13(金) 10:09:29.80 ID:YtuQyw0W0
- >>82
どっちも叩いて良い案件
正義も勝ちも両方ない優良案件 - 84 : 2022/05/13(金) 10:08:08.51 ID:boFIzcJha
- それはそれとして町としての責任もきちんととるべきだわ
- 91 : 2022/05/13(金) 10:08:38.21 ID:LM+eN89V0
- >>84
課長が飛ばされたみたいだからそれで終わりかな - 85 : 2022/05/13(金) 10:08:18.51 ID:Ge0HyY3o0
- 申請した人達には配ったの?
- 86 : 2022/05/13(金) 10:08:27.23 ID:PZ65azIj0
- そもそも町のミスやのに
一町民を指名手配同然の状況に追い込むなんてやり過ぎやろ - 87 : 2022/05/13(金) 10:08:27.86 ID:Yk2MldGud
- まあこいつが犯罪者にしても勝手に振り込んだ側も犯罪やろな
- 89 : 2022/05/13(金) 10:08:32.99 ID:nsL8bCoj0
- とりあえず個人に4千万振り込んだとんでもない無能はどうなったんだ
- 90 : 2022/05/13(金) 10:08:34.34 ID:zYK4MO6i0
- 今職員の減給や賞与云々やると勝ち逃げになるから動いてないだけやぞ
多分裁判負けたら全員のボーナスカット入るぞ - 92 : 2022/05/13(金) 10:08:51.14 ID:dW1S3ytJ0
- 犯罪って何罪だよwww
- 95 : 2022/05/13(金) 10:09:15.33 ID:iMugiRtD0
- >>92
窃盗やが - 105 : 2022/05/13(金) 10:10:01.96 ID:rLht6hXur
- >>95
まだなんの罪も確定してないぞ - 104 : 2022/05/13(金) 10:09:57.92 ID:RvSgOCmX0
- >>92
詐欺罪
占有離脱物横領罪この辺が適用になるんちゃうの?
- 96 : 2022/05/13(金) 10:09:19.46 ID:Cj+X2kYb0
- 管理監督者責任は問わないの?返してもらう前に町長他職員の給料から補填するのが先かと思うわ
- 100 : 2022/05/13(金) 10:09:35.30 ID:NWnvCtHka
- 公務員憎しでおかしくなってる奴いるのほんと草
- 101 : 2022/05/13(金) 10:09:42.50 ID:GByHsQt20
- 町民にインタビューとかしてないの?
都合が悪すぎて放送出来んのやろか - 108 : 2022/05/13(金) 10:10:25.60 ID:LM+eN89V0
- >>101
してたよ
私なら返すけどねぇみたいな反応 - 102 : 2022/05/13(金) 10:09:48.33 ID:EYlcQKjda
- 行政が一市民を犯罪者にしてしまった責任感じろよ
- 103 : 2022/05/13(金) 10:09:57.56 ID:JOjKl00h0
- 批判してる奴らもこれ4億だったら持ち逃げするやろ?絶対に
お前ら結局「4千万で人生棒に振るのはアホ」ってだけやろ? - 106 : 2022/05/13(金) 10:10:12.64 ID:xXKAehwza
- これ実際振り込まれた金がどうなってるのか誰も知らんのか
別の口座に振り込んだのか現金出金したのかそのままなのか - 107 : 2022/05/13(金) 10:10:19.92 ID:ukqXxAD/0
- なんの勝算があって持ち逃げしてんだよ田口くんは
- 109 : 2022/05/13(金) 10:10:26.24 ID:Je+veJ05a
- これ誰のせい?
- 110 : 2022/05/13(金) 10:10:27.55 ID:wLv04kMo0
- ワイ山口J民
役所職員の態度の悪さに憤慨
阿武がどうかは知らんけど田舎の役所てマジでこいつら仕事やる気あるんかってぐらいろくでもないのばっかや
阿武町長「4630万円返さない男、あいつは完全に犯罪者です」

コメント