【ミヤネ屋】宮根誠司 知床遭難事故の桂田社長「1人最高1億円とか出しても余る」発言に怒り

1 : 2022/05/03(火) 18:03:42.00 ID:CAP_USER9

5/3(火) 16:27
東スポWeb

宮根誠司 知床遭難事故の桂田社長「1人最高1億円とか出しても余る」発言に怒り

 フリーアナウンサーの宮根誠司が3日、司会を務める「情報ライブミヤネ屋」(日本テレビ)に出演。北海道・知床半島沖で遭難事故を起こした観光船「KAZU I(カズワン)」の運航会社の桂田精一社長に怒りを滲ませた。

 番組では、独自入手した桂田社長の会見前日の音声を紹介。音声は桂田社長と知人との通話記録という。 

 通話記録によると、桂田社長は「普通はあの辺で座礁しない。基本的に行きにクマとか断崖絶壁を見るんですけど。帰りは速度を出すために大きく深いほうを回って来るんですよ。なので水が漏れるような座礁をしないんですよ。心配されるのは、こっち(深いほう)はクジラがいるので、クジラに当たったり底から突き上げられると穴が開いちゃう可能性も無きにしもあらず」と事故原因にクジラと衝突した可能性を示唆していた。

 また安全管理について「JCI(日本小型船舶検査機構)の厳しい検査を受けて(いる)。今いろいろとマスコミで流れてるのって大方ウソで結構、捏造されてるんですよ。あした弁護士から止められてたけど、(会見を)しますけど、事実関係がはっきり、事故の原因が分かってないから言ってもしょうがないんで謝るだけになりますけど。とりあえず謝罪のほうはもちろんするんですけど」と他人事のような発言をしていたという。

 保険については1人1億円、災害救助で2000万円、最大66億円(66人乗りのため)とし「(乗客は)24名だから1人最高1億円とか出してもまだ余るような形なので。そちらのほうは問題ないかと思うんですけど」と話していた。

 これを受けて宮根は「いや、人の命を問題ないとか言ってること自体がちょっと信じられないですけど。乗客のご家族に対しては『事故は回避できた』と言いながら、会見の前日にこういうことを電話で言ってるんですね。じゃあ、説明会とか会見で土下座したのは何だったのか」と怒りを滲ませた。

 コメンテーターの梅沢富美男も「よくそんなことが言えたと思って。(電話の)相手が誰だか知りませんけど。お金が余るんですか。よくそんなことが言えるもんだ、本当に」とやるせない様子で話した。 

レス1番の画像サムネイル
https://news.yahoo.co.jp/articles/92700f0c06cefaa88a1bdc97da74733536458cab

3 : 2022/05/03(火) 18:05:42.42 ID:/DYTEl3h0
けしからん社長だ
4 : 2022/05/03(火) 18:05:51.65 ID:hTN/T40S0
なんとか逮捕できんかねこいつ
5 : 2022/05/03(火) 18:06:11.89 ID:TBegT3vg0
この1人1億円は一旦糞社長の口座に入るのか
6 : 2022/05/03(火) 18:06:28.15 ID:/Pi+ePrS0
宮根誠司はクズ中のクズ
7 : 2022/05/03(火) 18:06:54.39 ID:/Pi+ePrS0
宮根誠司は番組降板しろ
8 : 2022/05/03(火) 18:07:19.93 ID:/HxRmI+L0
もう何言っても叩かれるんだから代理人にまかして喋らなければいいのに
9 : 2022/05/03(火) 18:07:36.88 ID:tpweiAgd0
この社長の発言が許せないのは同意だが、ミヤネもそんな偉そうなこと言える人間性ではないように思うんだが
不倫隠し子認知騒動とか
69 : 2022/05/03(火) 18:30:27.30 ID:tEjE0nYn0
>>9
さすがにミヤネでもこの社長には物申していいレベルで酷いだろ
この社長にお前が言うなって突っ込まれるのは殺人犯ぐらいだと思うぞ
10 : 2022/05/03(火) 18:07:47.85 ID:DxAbmr5h0
きちんと高額保険に入っていてむしろ立派な社長だろ
22 : 2022/05/03(火) 18:14:24.35 ID:dVLKH0LJ0
>>10
保険って約款守らないと出ないんだぞ
11 : 2022/05/03(火) 18:08:53.62 ID:Mw8W5m7Y0
何としても悪者にして儲けた~い
12 : 2022/05/03(火) 18:09:09.72 ID:cA4SjL770
歩く生殖器ミヤネが何か言ってる
13 : 2022/05/03(火) 18:09:23.19 ID:TBegT3vg0
これ掛け金月いくらなんだろ
14 : 2022/05/03(火) 18:10:28.32 ID:lq7e+mrj0
言葉知らんだけやな 
ワイも気を付けよう
15 : 2022/05/03(火) 18:10:37.89 ID:ZKklOTod0
余るんなら俺にくれ
16 : 2022/05/03(火) 18:10:58.53 ID:7lf7WOvh0
保険会社もあふれる金額はわたさんだろ。
17 : 2022/05/03(火) 18:11:03.82 ID:v6ifhlZt0
会見で言ったなら問題だけど、オフレコ発言なんだから別にいいだろ。
18 : 2022/05/03(火) 18:11:34.16 ID:vaX+Zi9M0
社長の糞さはわかった
もうこれ以上の人格攻撃やめね?
相応の補償して、会社潰れて、この話はもうおしまいでいいよ
なんかしんどいわ、みてて
80 : 2022/05/03(火) 18:33:28.46 ID:irX0UxAH0
>>18
じゃあみるなよカス
104 : 2022/05/03(火) 18:39:04.26 ID:t5HTqWg40
>>18
お前がしんどいとかどうでもいいんだわw
しんどいのは亡くなった方と遺族なんだから
19 : 2022/05/03(火) 18:12:46.87 ID:TBegT3vg0
両親と兄貴亡くして天涯孤独になった
男性いたけど
3億円きっちり支払えよ
糞社長
68 : 2022/05/03(火) 18:30:24.34 ID:8ukwWXsm0
>>19
焼け太りでうらやましいですな
92 : 2022/05/03(火) 18:36:09.93 ID:l8UzbvUi0
>>19
結婚して子供もいるから天涯孤独ではない
20 : 2022/05/03(火) 18:13:21.03 ID:q2dN8i4+0
聞かれる前提の話ぶりじゃないなら
この程度は普通なんじゃないの
賠償が足りなくなる問題は無いってリアルな話は絶対に実務的に必要なことだから
21 : 2022/05/03(火) 18:14:14.13 ID:zr0RlT8w0
まじかよ、宮根サイテーだな。

読んでないけど。

28 : 2022/05/03(火) 18:17:44.08 ID:bd0qSiuf0
>>21
愛人と隠し子おったの黙ってたもんな相当なクズだよ
まぁワイドショーのMCはクズじゃなきゃ務まらんだろうけど
23 : 2022/05/03(火) 18:14:29.40 ID:zBx6Qo8h0
サイコパスだろ。社長
24 : 2022/05/03(火) 18:15:28.88 ID:jEt4suuf0
コレほどの屑も珍しい
25 : 2022/05/03(火) 18:15:34.67 ID:Mw8W5m7Y0
コロナで経営厳しかったんだろうなぁ、とか同情ひくことは絶対言えない
26 : 2022/05/03(火) 18:15:51.05 ID:PT5lQFsC0
ん?これってタイタニック沈没の陰謀論と一緒か?
27 : 2022/05/03(火) 18:16:46.55 ID:vh2CKH+z0
社長は金儲けしか考えてないんだから仕方ないよな
管理体制に問題があったんだからその点は罪を償ってもらうしかないけどな
29 : 2022/05/03(火) 18:18:08.55 ID:GLIXyFzg0
賠償は確実に行われるなら問題ないだろ
きっちり賠償出来る保険に加入してても
死ぬまで追い込もうとリンチする世の中になれば
保険に入るのがアホらしくなるぞ

被害者遺族が取りっぱぐれて泣き寝入りするような社会にしたいのか?

105 : 2022/05/03(火) 18:39:26.95 ID:l8UzbvUi0
>>29
整備や安全をケチっていざと言う時は保険があるだろと命を軽視するのが許せない
保険金で生き返るのかよって話
31 : 2022/05/03(火) 18:18:41.83 ID:YlJ+qDRE0
この社長、どの発言も適当だからな
金額は大丈夫なのかw
33 : 2022/05/03(火) 18:19:14.78 ID:J+Mu07GI0
>>31
まさかの保険支払い期限切れてました
36 : 2022/05/03(火) 18:20:04.82 ID:J+Mu07GI0
>>33
が、来たりして(ジョーク
32 : 2022/05/03(火) 18:18:49.11 ID:kwSjq7qP0
糞社長を無線なし穴あき船で漂流させろ
34 : 2022/05/03(火) 18:19:50.13 ID:3xlQsTXF0
>マスコミで流れてるのって大方ウソで結構、捏造されてるんですよ

こういうのってどれがウソでどれは正しいか言わずにウソも多く含まれてるみたいな言い方で終わっちゃうのよね
この社長に限らず週刊誌にやられた芸能人とかもそうだけど

35 : 2022/05/03(火) 18:19:53.73 ID:Ki+JMjh+0
ん?お金の質問をメディアがしたんじゃないの?
44 : 2022/05/03(火) 18:21:31.15 ID:Y/nzTtNM0
>>35
だと思う。
49 : 2022/05/03(火) 18:22:23.16 ID:Y/nzTtNM0
>>44
違った。知人との話か
37 : 2022/05/03(火) 18:20:20.55 ID:RErDKlF20
まぁでも人間こんなもんだぜ?
仕事で遺族との話し合いとかしても、金への執着ばかりで屑ばっかよ
金さえ払わなくてよければ、金さえもらえれば何でもええという人間が世の中大半や
38 : 2022/05/03(火) 18:20:40.93 ID:c03A3sE/0
人命が問題ないでは無く保険が問題ないって話でないの
39 : 2022/05/03(火) 18:20:42.03 ID:psAvlUky0
こんなキチゲェいるんだな
40 : 2022/05/03(火) 18:20:51.12 ID:GLIXyFzg0
賠償きっちり出来るように備えるとか有能社長じゃん
保険もかけず無い袖は振らないで遺族が1円も貰えず泣き寝入りが普通の世の中でさ
41 : 2022/05/03(火) 18:21:01.44 ID:xAF/x9X+0
なんでだよ
足りなくて泣き寝入りよりいいだろ
言葉尻で叩くのは辞めろ
42 : 2022/05/03(火) 18:21:04.32 ID:MMMRjqjy0
無理な出航してるから保険出ないんじゃね?
55 : 2022/05/03(火) 18:24:22.02 ID:J+Mu07GI0
>>42
注意報だから大丈夫じゃない?
修理ミスが見つかったらダメかもだけど
56 : 2022/05/03(火) 18:24:22.49 ID:q2dN8i4+0
>>42
そこを知りたいね
保険はお客が入るもんってことなら
責任ないお客には保険金出るだろうけど
43 : 2022/05/03(火) 18:21:29.74 ID:0rlx+0DY0
知人との会話って
この知人がマスコミに漏らしたってこと?
45 : 2022/05/03(火) 18:21:39.52 ID:xrZ+5a5N0
26人あやめてこんなに淡々と出来るのか、人間怖いな
46 : 2022/05/03(火) 18:21:42.01 ID:q2dN8i4+0
保険の形態のリアルな話を聞きたいわ
テレビもそっちを取り上げたって良いんだぞ
お金で命は帰ってこないとか綺麗事に終始していい人ぶってたってリアルは見えてこないぞ
47 : 2022/05/03(火) 18:21:59.98 ID:ik+Zs3FU0
北海道にも朝鮮人がいるんだな。
48 : 2022/05/03(火) 18:22:03.69 ID:GLIXyFzg0
叩きたいがために保険出ないとか遺族が泣き寝入りする展開予想したり期待したりするやつが一番のゲスクズ
50 : 2022/05/03(火) 18:23:07.85 ID:ElGCGNe/0
ちゃんと保険金出るんか?
51 : 2022/05/03(火) 18:23:29.22 ID:ZYlHFxjo0
>>1
とりあえず保険あってよかった

ないパターンだったらキツい

52 : 2022/05/03(火) 18:23:34.65 ID:W04QUz9O0
知人に売られたのか
マスゴミが知人を買って電話させたのか
53 : 2022/05/03(火) 18:23:43.00 ID:ElGCGNe/0
ヒント:「最高」1億
54 : 2022/05/03(火) 18:23:59.52 ID:yFYaozGB0
>>1
JCI「おい馬鹿言うな!」
57 : 2022/05/03(火) 18:24:28.22 ID:TBegT3vg0
死んでるんだから
最高額出るんだろ
58 : 2022/05/03(火) 18:24:30.99 ID:KU/4Id5K0
メディアはこの社長がジサツするまで追い込むよ
59 : 2022/05/03(火) 18:25:56.86 ID:GLIXyFzg0
保険入っても叩かれまくるなら
保険代金もったいないないしこれからは任意保険なんて入るのやーめた♪

こういう社会にしていきたいようだな

86 : 2022/05/03(火) 18:35:15.02 ID:xMPjDJQV0
>>59
保険って約款守らないと出ないんだぞ
94 : 2022/05/03(火) 18:36:41.32 ID:J+Mu07GI0
>>86
船を引き上げたら出ないような気がする
ただの個人的な勘ですが
60 : 2022/05/03(火) 18:26:00.80 ID:7j56lee90
本当にちゃんと保険を掛けてたのなら褒められるべきことだろ
61 : 2022/05/03(火) 18:26:34.47 ID:dMxdyqwn0
桂田は、もう死刑で良い!
88 : 2022/05/03(火) 18:35:33.34 ID:5n5yFnPA0
>>61
こういう直情型のじいさんが見境のない正義の鉄拳を振るうんだろうな。
62 : 2022/05/03(火) 18:26:39.72 ID:sn6kmkxo0
穀潰しの俺が死んで一億入るんなら母ちゃん喜ぶだろうな(´・ω・`)
63 : 2022/05/03(火) 18:26:40.45 ID:Q7NVhCGn0
儲かるとは。これは良い商売やな
64 : 2022/05/03(火) 18:27:02.47 ID:gjI+r7zO0
あんたが言うな
65 : 2022/05/03(火) 18:28:49.89 ID:J+Mu07GI0
一億って安いよな
高卒の生涯年収だとしてもいま2億だから
72 : 2022/05/03(火) 18:30:45.11 ID:SZ7oJ0Jq0
>>65
その2億稼ぐ為に生活費必要ないの?
74 : 2022/05/03(火) 18:31:02.68 ID:GLIXyFzg0
>>65
仮に2億の収入あったとして
ほとんど衣食住に税金にと消費されるわけで
丸々一億入手はデカいだろ
79 : 2022/05/03(火) 18:33:08.30 ID:J+Mu07GI0
>>65まちがえた
生涯賃金
66 : 2022/05/03(火) 18:29:59.91 ID:J+Mu07GI0
裁判の賠償金て70年くらい値段上がってないよな
77 : 2022/05/03(火) 18:32:48.62 ID:GLIXyFzg0
>>66
生活保護費すらどんどん減額し最低限度の暮らしに必要な金額が右肩下がりなんだから減らないだけ優しいだろ
67 : 2022/05/03(火) 18:30:08.37 ID:q2dN8i4+0
余るって言い方は不味かったな
保険金は満額支払われるって言い回しの工夫とか
言いたいことは同じでもそこらへんのデリカシーがね
70 : 2022/05/03(火) 18:30:40.43 ID:1F4gVJ/j0
保険おりるのコレ?
71 : 2022/05/03(火) 18:30:42.84 ID:PRzqjfYT0
あんた当事者でないだろ
73 : 2022/05/03(火) 18:31:00.14 ID:Q/sazNUE0
大丈夫ってお前の事情なんか知るかよ
75 : 2022/05/03(火) 18:31:41.15 ID:QPQ7RTRX0
引き揚げ費用は国に負担してもらい、捜索には漁師達にも協力してもらい、面倒みてもらわないと何もできないんだなこの社長
76 : 2022/05/03(火) 18:32:10.45 ID:8WKhaJkT0
おいおい宮根
78 : 2022/05/03(火) 18:32:48.96 ID:5n5yFnPA0
なんで通話内容が漏れてるの。
友人とやらが録音して売ったのか?
他人の通信の秘密を暴露しておいて、よく小言が言えるもんだ。
81 : 2022/05/03(火) 18:33:28.60 ID:1dMWgdzr0
宮根の沸点低すぎだろ
一億円で満足しろや
82 : 2022/05/03(火) 18:33:43.29 ID:qopm5QBu0
マジかよ宮根なんてこと言うねん
83 : 2022/05/03(火) 18:34:24.14 ID:TEww2YQp0
掛け金が上がって他の業者に迷惑かかるだろ
84 : 2022/05/03(火) 18:34:48.90 ID:WtBxjA9A0
会見での土下座も謝罪も何もかも只のポーズ、金の事しか頭になく26人が亡くなった重みも微塵も感じられない本物のクズやな
85 : 2022/05/03(火) 18:35:00.96 ID:w41iLGKP0
人が死んだこととかなーんも思ってないよなこいつ
地獄に落ちろよ
87 : 2022/05/03(火) 18:35:20.76 ID:B6kxd8AR0
池沼に期待なんかしても無駄
89 : 2022/05/03(火) 18:35:38.80 ID:1aHXlxfZ0
宮根最低だな!!
90 : 2022/05/03(火) 18:36:00.98 ID:WoPD5eyi0
宮根アホやろ
誰も人の命を問題無いなんて言ってないやんけ
91 : 2022/05/03(火) 18:36:01.60 ID:5ao6mhIP0
杜撰な体制で保険金降りたら詐欺だろ
これから皆真似するぞ
93 : 2022/05/03(火) 18:36:13.89 ID:bd0qSiuf0
マスゴミの飯の種
人の不幸が金になる
95 : 2022/05/03(火) 18:36:55.90 ID:2eIPTfRp0
誰か保険の内容詳しく分かり易く説明して下さい まだ余るの意味が分からない
98 : 2022/05/03(火) 18:37:37.42 ID:J+Mu07GI0
>>95 1億以上でるって意味
96 : 2022/05/03(火) 18:37:24.57 ID:c/84KdwJ0
知人もクズだな
マスコミに売って小遣い稼ぎか
108 : 2022/05/03(火) 18:40:14.69 ID:q2dN8i4+0
>>96
誰も得しないのにな
世の中の怒りの感情を増幅させて
しめしめってやっててTVもそいつも同罪だが
97 : 2022/05/03(火) 18:37:27.24 ID:hgU/k4Cn0
でも経営指南のコンサル業にはダンマリのTV局
99 : 2022/05/03(火) 18:37:48.54 ID:yFYaozGB0
>>1
本当に船長と甲板員のカネは出してやれないんだな・・
100 : 2022/05/03(火) 18:37:59.83 ID:Sjbj7ibs0
おまいう
101 : 2022/05/03(火) 18:38:28.47 ID:hgU/k4Cn0
社長だけ責任追及されておしまいw
102 : 2022/05/03(火) 18:38:40.85 ID:MghY+x1z0
人の命を金勘定してるあたりやべえよ…
103 : 2022/05/03(火) 18:38:46.97 ID:BfKNXc5S0
なんで怒るんだ?余る分を全部渡せってこと?
それなら納得だ
106 : 2022/05/03(火) 18:39:33.01 ID:5rHQarI+0
でも両親死んで2億手に入ったらどうよ?俺なら内心ガッツポーズしてまうわ
107 : 2022/05/03(火) 18:40:01.48 ID:S9P7R1go0
宮根は嫌いだがこの意見は同意だわ
音声聞いて吐き気したわ
109 : 2022/05/03(火) 18:40:24.53 ID:gDBYpjVk0
腹がたつ気持ちは分かるが、この社長は保険に入ってた事で賠償金満額出せるんだからまだマシだろ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました