「板長を呼べ、謝らせろ!」と激怒するクレーマーには…温泉旅館の女将が明かす“ヤバい客の撃退法”

1 : 2022/05/01(日) 17:24:03.26 ID:UVuGStKXM

「板長を呼べ、謝らせろ!」と激怒するクレーマーには…温泉旅館の女将が明かす“ヤバい客の撃退法”
https://article.auone.jp/detail/1/2/4/136_4_r_20220501_1651392843725872

「部屋付きの仲居が、お客様にマグロの切り身を夕食でお出ししたら、『なんでこんなものをお客に出すんだ!』とお叱りを受け、真っ青になって私の元にやって来たことがあります」

 女将がかけつけると、部屋には40歳前後の夫婦と小さな子供2人の4人家族がいた。激怒していたのはその父親だった。

「よくよくお話を聞きますと、『マグロの柵の端っこはお客に出すべきではない』とおっしゃるんです。確かにその切り身は端っこではありましたが、決して小さな切り身ではなく、美味しく食べられるところとして板長が出したものです。そう説明しても、『板長を呼べ、謝らせろ』とお怒りは収まりません。でも、私としては謝る理由がないのです。
『俺は鮮魚関係の仕事をしている。納得がいかない』とお客様の言い分はエスカレートするばかりでしたので、『申し訳ありませんが、お泊めできません』と、そのご家族には帰って頂きました。家長としての面子でしょうか、奥様やお子さんたちの手前、引くに引けなかったんでしょうが……」

2 : 2022/05/01(日) 17:25:08.42 ID:NEOyRp7Z0
クソみたいな客は普通に断ればええ
なにが客は神様だよ アホ言うな
3 : 2022/05/01(日) 17:25:38.80 ID:98xisiAl0
それで終わり?ほんとにヤバい客ならそんなん悪手中の悪手にしか思えないけど
4 : 2022/05/01(日) 17:25:53.83 ID:12OSDre40
もーちがおるんよ
5 : 2022/05/01(日) 17:25:57.95 ID:fX0EZwSk0
もーち
7 : 2022/05/01(日) 17:26:57.45 ID:2WoT5OrY0
ハゲキ、謝れってよ
8 : 2022/05/01(日) 17:27:09.53 ID:6hBRWt9J0
アザラシハゲキ平成天皇
9 : 2022/05/01(日) 17:27:17.94 ID:fOIOzLNCM
客なんか殺されても文句いえねーな
11 : 2022/05/01(日) 17:27:19.89 ID:Sz3vJjgn0
お詫びの助六はまだなんか😠
13 : 2022/05/01(日) 17:27:37.71 ID:JnaV68RpM
客が板長に対して謝るのかと思った
14 : 2022/05/01(日) 17:27:52.54 ID:FW1x0IUmd
板長懐かしいな
16 : 2022/05/01(日) 17:28:14.06 ID:DT7Fdjupd
全文読んでも結論出てないんだが
38 : 2022/05/01(日) 17:31:13.19 ID:Wh8IB30D0
>>16
本当にこちらが悪いならなんらかの対応をすべきだが、不当なクレームには屈するべきではない
66 : 2022/05/01(日) 17:38:41.42 ID:DT7Fdjupd
>>38
相手を不快にさせずかつ何も差し出さずに場を収める方法とかが分かるわけじゃないのな
17 : 2022/05/01(日) 17:28:17.99 ID:JH+f0mLep
呼ばれた気がした
18 : 2022/05/01(日) 17:28:20.10 ID:WWyWm2qo0
上皇呼んでこい
19 : 2022/05/01(日) 17:28:23.58 ID:7xPpIqAR0
嘘松はまだかぁッッ!?
20 : 2022/05/01(日) 17:28:27.14 ID:vdr2C7o/0
うぃとぅみ!
21 : 2022/05/01(日) 17:28:34.84 ID:ugDE2Dq2a
ハゲキまだいたのか
23 : 2022/05/01(日) 17:28:44.78 ID:ZvRJY7Up0
海原先生なら平常運転
24 : 2022/05/01(日) 17:28:59.28 ID:X7jwmjIVa
キチゲェ相手に「なんで」とか考えても無理だよ
医者に聞け
25 : 2022/05/01(日) 17:29:02.14 ID:wuh/3Qr70
実話かと思った
26 : 2022/05/01(日) 17:29:41.03 ID:v0Z0TVixd
カステラの端美味しいよな
27 : 2022/05/01(日) 17:30:05.52 ID:FAbghFiX0
業務妨害でポリス呼べば良いんだよw
28 : 2022/05/01(日) 17:30:10.34 ID:3npNzhAua
板長の読み方っていたちょう?ばんちょう?
29 : 2022/05/01(日) 17:30:21.31 ID:c98tBYwna
前時代的すぎて嫌儲にすらドン引きされる東亜
30 : 2022/05/01(日) 17:30:24.41 ID:iBSc1Oat0
もっとスカッとするような落ちをつけてよ
31 : 2022/05/01(日) 17:30:30.46 ID:bK9lh8NY0
ヤクザみたいな奴が出てきたら?
32 : 2022/05/01(日) 17:30:38.16 ID:ts3sVL3Q0
この程度で宿泊拒否するのは旅館業法的にどうなの
63 : 2022/05/01(日) 17:38:06.89 ID:PktxTqT60
>>32
過度なクレームは従業員への迷惑行為で宿泊拒否できる
33 : 2022/05/01(日) 17:30:42.42 ID:Jw+0lN6o0
お金は?
34 : 2022/05/01(日) 17:30:46.30 ID:cfBuGgNq0
客は神じゃなく店側にも選ぶ権利があるってのわからせないと調子乗るからな
35 : 2022/05/01(日) 17:30:49.15 ID:z3UFAWEl0
はいなー!
37 : 2022/05/01(日) 17:31:11.57 ID:bcKzLFJ20
またハゲキがお客様に迷惑かけてる…
39 : 2022/05/01(日) 17:31:41.58 ID:vcTJLFRP0
漫画なら一服持って一家皆殺しだな😊
40 : 2022/05/01(日) 17:32:55.72 ID:KqSWfh0a0
三輪車でやってくる恐ろしいやつ
41 : 2022/05/01(日) 17:33:13.30 ID:ndfnq24u0
謝罪=負けだからな
帰れと断じてやればいい
大事になればなるほど発端に焦点が当たり惨めなのは客
42 : 2022/05/01(日) 17:33:50.90 ID:Q0qEatqL0
いい店いい場所ってのは必ず人を選んでるんだよ
お客様だからでなんでもかんでも受け入れるのは器がでかいんじゃなくガバガバなだけ
43 : 2022/05/01(日) 17:33:52.51 ID:C9mQPX780
飲食と休憩が無料か🤔
44 : 2022/05/01(日) 17:33:56.47 ID:Bua68peq0
雄山…どうして…
45 : 2022/05/01(日) 17:34:30.39 ID:Izb5nme10
契約が成立しなかったんだろこの対応でいい
マスク付けなかったバカ議員の飛行機登場案件もこの手で対処すればよかったんだ
46 : 2022/05/01(日) 17:34:34.83 ID:Bua68peq0
石原慎太郎さんはこういうことしてそう
47 : 2022/05/01(日) 17:34:35.73 ID:BhiRyV0A0
引き下がって帰っていったの?
物わかりのいい客じゃん
48 : 2022/05/01(日) 17:34:59.59 ID:tF04ByKA0
もーちがおるんよ…
49 : 2022/05/01(日) 17:35:04.63 ID:c87+DwK70
キコキコ面白かったな
スレ見たいわ
50 : 2022/05/01(日) 17:35:24.46 ID:to1cELKR0
粗悪もーち
51 : 2022/05/01(日) 17:35:31.04 ID:eFQU4NsH0
東亜ってまだ存在すんの?
52 : 2022/05/01(日) 17:35:37.98 ID:GOjLMZwDd
梅田来るか?
53 : 2022/05/01(日) 17:35:44.71 ID:C6l2Uurf0
夕食時だろ?謝りませんし泊めませんので出て行ってくださいで済むとは思えんわ
もうね嘘つくしかないんですよ
55 : 2022/05/01(日) 17:35:51.64 ID:9Or4PhFD0
これが普通の対応だよ
56 : 2022/05/01(日) 17:36:27.51 ID:SXwXLIxjM
鮮魚の仕事やってるなら端材がでるのもわかるだろうに…
57 : 2022/05/01(日) 17:36:34.99 ID:PZ+Aa+o2r
子連れなら子供に向かってだけ話しかけろよ

「お嬢ちゃん、こんな大人になっちゃダメよ」
「お父さんみたいな人がいたら注意してあげてね」
「子供が見てる前で恥ずかしいねお父さんは」

61 : 2022/05/01(日) 17:37:55.31 ID:98xisiAl0
>>57
そんなんしたらますます激昂させるだけだろ
下手すりゃ事件に発展するわ
65 : 2022/05/01(日) 17:38:32.40 ID:ndJtq3Uk0
>>57
それやったら修羅場だろ
58 : 2022/05/01(日) 17:37:01.43 ID:ww4C2Uc80
アレを召喚するんよ
59 : 2022/05/01(日) 17:37:19.08 ID:pCaA7luN0
ええ対応やん
理不尽なモンスタークレーマーはどんどん拒絶しろ
学校もこうすべき
60 : 2022/05/01(日) 17:37:36.33 ID:uv3XlR+y0
今思い出しても笑うぐらいには面白かったよな
あれがハゲキの人生のピークだった
62 : 2022/05/01(日) 17:38:02.08 ID:CxZroWK2a
チョオオオオオオオんwwwwwwwwwwwwww🤞🤞🤞🤞🤞🤞

って叫べば撃退だよ

64 : 2022/05/01(日) 17:38:26.06 ID:CSqYXtCz0
クレーマー「聞く態度!」
67 : 2022/05/01(日) 17:39:02.33 ID:4Yv953U10
竹島はどこの領土か言え
68 : 2022/05/01(日) 17:39:03.96 ID:l4ZIoQij0
こういう輩にまともに対応する必要ないもんな
クレームは宝の山だの言うのもお客様は神様から派生したゴミみたいな理論でしかないわ
まっとうなクレームかそうでないかを取捨選別しないと今のご時世1人のキチゲェの意見だけが通るみたいな話になりかねない
69 : 2022/05/01(日) 17:39:22.40 ID:3OA798ag0
こわいんよ
70 : 2022/05/01(日) 17:39:34.68 ID:eOZ7iVb4r
40分話しておさまらないならお帰り下さいという
たったこれだけ?
なにこれ?
72 : 2022/05/01(日) 17:39:51.85 ID:cmPgH3ro0
めんどくせーやつおるんやな
食えるものは食えばいいやん
多少虫とか入ってても取って食えばいい
ジャップはあれこれうるさすぎる
74 : 2022/05/01(日) 17:40:06.10 ID:zIACbFVx0
こんな海原雄山みたいなやついるんだな
75 : 2022/05/01(日) 17:40:17.82 ID:IozOLyEx0
だいたい瑕疵でもないのに簡単に上に謝らせるのを求めすぎるんだよジャップは

コメント

タイトルとURLをコピーしました