遺族「何年たっても傷は癒えない。いつか娘に安全な会社になったよと報告したい」-福知山線事故-

1 : 2022/04/26(火) 06:36:39.70 ID:XXDBovPH0

JR脱線事故17年 遺族や負傷者「何年たっても傷は癒えない」
2022/4/25 21:39 産経新聞

乗客106人の命が奪われたJR福知山線脱線事故は、25日で発生から丸17年を迎えた。
兵庫県尼崎市の事故現場に整備された「祈りの杜(もり)」では、新型コロナウイルスの影響で中止が続いていた追悼慰霊式が3年ぶりに営まれた。
「何年たっても傷は癒えない」。悲痛な思いを抱えた遺族や負傷者らが訪れ、静かに手を合わせた。

「娘は17年間、いまもここで迷い続けている」

長女の中村道子さん=当時(40)=を亡くした藤崎光子さん(82)=大阪市城東区=は、現場付近で発生時刻の午前9時18分を迎えた。
道子さんが愛用していた赤いかばんを「一緒にいるつもり」と身につけてきた。二度と自身と同じ思いをする人が出ないよう、「求めるのは安全それだけです」。
しかし、JR西日本の安全意識は、当時から何も改善されていないと感じている。不信感から追悼慰霊式には参列しなかった。
道子さんのかばんにそっと触れながら、「いつか娘に『安全な会社になったよ』と声をかけたい。そんな日が来ることを願っている」とうなずいた。

次男の昌毅(まさき)さん=当時(18)=を亡くした上田弘志さん(67)=神戸市北区=も現場に足を運んだ。
これまでを振り返り、「年を重ね身体もしんどくなり、この17年を返してくれよという気持ち」と訴える。
事故が風化していくことを懸念しつつ、「自分はしっかり事故と向き合い続ける」と昌毅さんに改めて誓った。

JR西は新型コロナの影響で厳しい経営状況が続いているが、「安全投資を削ることなく、事故を起こさない会社になってほしい」と強く求めた。

https://www.sankei.com/article/20220425-2JFJBBIPQRNS7JLQ6D75DDC6RQ/

3 : 2022/04/26(火) 06:39:06.69 ID:tLrIzsSY0
死者以外に何十人も手足が欠損したとか知らなかった
4 : 2022/04/26(火) 06:39:12.02 ID:kFYwwfJt0
ちゃんと自民以外に入れてるんだろうな?
5 : 2022/04/26(火) 06:43:26.29 ID:zm6Wd9m30
現在ではあり得ないが
1両目に乗車していたにもかかわらず 生還した女性が
顔出しで インタビューされていた
車内は 地獄絵図だったはず
6 : 2022/04/26(火) 06:45:15.48 ID:UteIHCEf0
玉皮「乗るから悪い」
7 : 2022/04/26(火) 06:45:24.32 ID:oVTAlkrj0
この手の事故はまだまだ続くよ
今でもテレビで電車が3分も遅れましたッ!!
停車位置から10センチもズレましたッ!!
って、脅迫的な報道してるやん
19 : 2022/04/26(火) 07:00:40.93 ID:CKE6BOlU0
>>7
不安を煽るのが報道の仕事だからな
8 : 2022/04/26(火) 06:46:08.73 ID:Y6Os5lJx0
日勤教育が続いてる以上無理な話だ
9 : 2022/04/26(火) 06:47:22.44 ID:inw9B3qw0
もう完全自動運転にするべきだわ…
難しいのかな
10 : 2022/04/26(火) 06:48:49.98 ID:mBfXlDj90
>>9
例えば名鉄とかで出来ると思うか?
13 : 2022/04/26(火) 06:51:01.05 ID:inw9B3qw0
>>10
難しいの?なんか走るとこ決まってるし車より
断然簡単そうに思えたけど
18 : 2022/04/26(火) 07:00:12.07 ID:55i63Cpi0
>>9
金沢シーサイドラインみたいに不祥事起きなければいいけどな
24 : 2022/04/26(火) 07:11:33.45 ID:Ge/UYEMo0
>>9
テレワーク可能な人間は極力テレワークしたり極力企業が職場の近場がら採用したり
東京一極集中を緩和することで鉄道の利用率を可及的に下げる方がいい電車にまつわる
あらゆる問題の原因は混雑率が高すぎることぁ
11 : 2022/04/26(火) 06:48:58.55 ID:5bs6lQo00
それでも人は忘れていく、残念ながら
忘却は救済であり、罪業である

全ては時という翼に乗って飛び去ってゆくのだ

12 : 2022/04/26(火) 06:50:30.68 ID:EguUUZW30
3年ぶりに戻ってきたけど人少ねえな
みんな死んじゃったのかな
14 : 2022/04/26(火) 06:51:25.98 ID:1x77rvps0
娘そんなに会社に責任もってないだろ
15 : 2022/04/26(火) 06:55:42.23 ID:lSjuq7DN0
そうだぞ、おい、聞いてるか電通!!
16 : 2022/04/26(火) 06:57:01.08 ID:MS2Ab6hW0
ステーキ畠
17 : 2022/04/26(火) 07:00:07.47 ID:c7FSIjxv0
だいたい同じ毎日
何年待ってみても
何も降ってこやしないんだろう
君の胸のミサイル抱えていこう
20 : 2022/04/26(火) 07:06:22.89 ID:3/qVJb860
事故現場が地獄なのに宴会するのよね
22 : 2022/04/26(火) 07:09:28.03 ID:fZcF+9Tt0
ステーキしか記憶にないわ
23 : 2022/04/26(火) 07:09:57.90 ID:Ge/UYEMo0
JRにそれを期待するのは無理だから電車を使わないライフスタイルを極めた方がいい
あおり運転とかのリスクより電車で変な奴に絡まられるリスクの方がよっぽど高いし
25 : 2022/04/26(火) 07:11:46.78 ID:LdD1YFCX0
ステーキを叫ぶ被害者しかおぼえてない
26 : 2022/04/26(火) 07:12:49.32 ID:/EN163bq0
なんで電車てシートベルト安全着用義務がないんだろうか?
31 : 2022/04/26(火) 07:35:41.81 ID:b4YfVnPX0
>>26
立って乗れなくなるやん
28 : 2022/04/26(火) 07:15:09.79 ID:OWPclUj70
運転手に全て任せてる癖に20秒遅れたら始末書書かせるJRの責任だけどな
29 : 2022/04/26(火) 07:31:38.15 ID:qa721qBF0
未だに一分遅れただけで謝りの放送入れてくるような体制ではまた同じ事故が起きるよね

事故以来余裕を持たせたとはいえ、秒単位での運行は余裕なさすぎるし
そもそも、そんな運用に問題があるようにも思えるけど、実際遅れたら文句言う人も居るんですよね

30 : 2022/04/26(火) 07:33:31.36 ID:FMhC+SYp0
ステーキおじさん
32 : 2022/04/26(火) 07:36:15.18 ID:PLZmHx6T0
奥羽本線の方は揉めてないんだよなぁ

コメント

タイトルとURLをコピーしました