- 1 : 2022/04/24(日) 22:20:40.35 ID:A9Bww+Wy0
-
北海道の知床半島で26人が乗った観光船が浸水して行方が分からなくなっている事故で、海上保安本部は観光船の船長に対して業務上過失往来危険と業務上過失致死容疑を視野に捜査を進めていることが分かりました。
以下略
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000252584.html - 2 : 2022/04/24(日) 22:21:12.45 ID:6dFhrHWT0
-
生き還らせろ
- 3 : 2022/04/24(日) 22:21:18.88 ID:rEPDJQ0s0
-
殺人や
- 4 : 2022/04/24(日) 22:21:52.93 ID:/ytuA/xf0
-
船も見つからず本人もみんな死亡じゃ調べようがなさげ
- 31 : 2022/04/24(日) 22:36:25.32 ID:8Cerm5OR0
-
>>4
エル・カンターレ「こんにちは、船長です」 - 5 : 2022/04/24(日) 22:22:18.98 ID:kNBmCqAz0
-
仮に浸水はしょうがなかったとして
救命具とか救命ボートで何とかならなかったのかな - 18 : 2022/04/24(日) 22:26:51.88 ID:N1mXsgM40
-
>>5
時化た水温4度の海に
救命ボートで逃げ出しても
どうしようもない気がする - 6 : 2022/04/24(日) 22:22:29.22 ID:d04NRmyw0
-
救命具は積んでなかったのか?
何故生存者がいない? - 13 : 2022/04/24(日) 22:25:14.90 ID:3YwVLDnE0
-
>>6
ビート板の親玉みたいなやつは積んでたけど海水温低いんだからどうやったって無理だよ。 - 7 : 2022/04/24(日) 22:22:41.39 ID:+HOJg+uY0
-
もう死んでるけどね
- 8 : 2022/04/24(日) 22:22:47.91 ID:E8Jr2dFO0
-
会社は?
- 9 : 2022/04/24(日) 22:23:17.73 ID:rEPDJQ0s0
-
子供だけは見つけてやれ
- 10 : 2022/04/24(日) 22:23:27.18 ID:OMvyNUsW0
-
必ず!ホシを挙げる!
- 11 : 2022/04/24(日) 22:23:53.56 ID:qj0rPq1r0
-
今、ミスターサンデー見てたら、同業者が「船首に亀裂が入ったまま修理してなかったけど就航してた」っつてたぞw
ガチだとしたらやべーだろ - 14 : 2022/04/24(日) 22:25:33.41 ID:jo8rMnSj0
-
いままでも波荒いし時期が早いけどど自分とこだけ客のせていってきまーすしてたのかねえ
- 16 : 2022/04/24(日) 22:26:02.95 ID:l3BrZZ8x0
-
死人に口なし
- 17 : 2022/04/24(日) 22:26:07.68 ID:skH3s/3z0
-
死者に鞭打つ日本警察
- 19 : 2022/04/24(日) 22:27:05.11 ID:YwoUTyoY0
-
>>17
洋上は警察じゃねえんだわ - 27 : 2022/04/24(日) 22:34:47.54 ID:Md49Ei+F0
-
>>19
横からすまんけど地元に水上警察署あるよ
日本に3つだけみたいだけどあることはある
洋上も管轄区域になってる - 20 : 2022/04/24(日) 22:28:11.71 ID:skH3s/3z0
-
自分たちの無能を棚に上げて死者に鞭打つ海保
- 21 : 2022/04/24(日) 22:29:33.78 ID:deRaJYT/0
-
>>20
無能な人に言われても - 24 : 2022/04/24(日) 22:32:21.95 ID:zNtKrMAz0
-
>>20
どの辺が無能なの? - 25 : 2022/04/24(日) 22:32:28.25 ID:DMBGFXJO0
-
>>20
わざわざ訂正してるw素直かw - 22 : 2022/04/24(日) 22:31:11.41 ID:N1mXsgM40
-
ゴルゴが体に油を塗りつけて
低体温を防ぐってのはやってた気がするな - 34 : 2022/04/24(日) 22:37:58.31 ID:cZQ1sRpF0
-
>>22
刑務所から
死刑囚と脱出に成功する話あれは面白かったが。。。
- 26 : 2022/04/24(日) 22:34:29.55 ID:DFLWhQuA0
-
ひとりの馬鹿の判断ミスで沢山死んだからな
客の生命預かる商売はこれだから怖い - 29 : 2022/04/24(日) 22:35:58.43 ID:+HeJr2zH0
-
問題が起きてから本気だす定期
- 30 : 2022/04/24(日) 22:36:09.28 ID:xJGxwWqz0
-
こんなのに観光船の許可や認可を出す協会の方がもっとヤバいような気がするけどな
- 32 : 2022/04/24(日) 22:36:58.66 ID:bhVUIlzG0
-
木村太郎が私でも簡単に取れる船舶免許!と豪語してたけどホントなんだろうか?
- 35 : 2022/04/24(日) 22:38:36.80 ID:0KNMvQe30
-
え、社長は?
天候によってどうするかとか決めたガイドラインも無い会社なんでしょ。
社長の責任だよね。 - 36 : 2022/04/24(日) 22:39:07.07 ID:aMPyESRs0
-
船長の資格って時給8000円程度のものなの?
- 37 : 2022/04/24(日) 22:39:27.72 ID:aMPyESRs0
-
時給じゃねぇや日給8000
観光船の船長に対し、業務上過失往来危険と業務上過失致死容疑を視野に捜査へ

コメント