- 1 : 2022/04/22(金) 00:16:02.94 ID:n82K6Q2NM
-
- 2 : 2022/04/22(金) 00:16:11.44 ID:n82K6Q2NM
-
いかんでしょ
- 3 : 2022/04/22(金) 00:16:31.23 ID:n82K6Q2NM
-
ありがたすぎるだろ…
- 4 : 2022/04/22(金) 00:16:38.25 ID:yvAdjtyR0
-
まぁ印象は良くないわな
- 5 : 2022/04/22(金) 00:16:46.18 ID:r6StuokFp
-
もう大好き
- 6 : 2022/04/22(金) 00:16:56.28 ID:OJlWXxZl0
-
インフレに抗う国賊
- 7 : 2022/04/22(金) 00:17:21.82 ID:RC79SsVbp
-
尚、テーブルは一切拭かないものとする
- 8 : 2022/04/22(金) 00:17:33.53 ID:B4pTgrLp0
-
すき家吉野家がやらかしたタイミングでこれや
素晴らしい手腕やな
- 56 : 2022/04/22(金) 00:28:07.61 ID:J9atr/y/M
-
>>8
すき家なにかやったんか?
- 65 : 2022/04/22(金) 00:29:25.03 ID:B4pTgrLp0
-
>>56
水が入ったコップにゴキブリが入ってた
- 92 : 2022/04/22(金) 00:37:17.69 ID:ugaz4fpn0
-
>>65
うそやろ?気づかないわけないやんそんなの
- 9 : 2022/04/22(金) 00:17:35.44 ID:n6LPmmYYM
-
松乃家でお代わり無料は普通に有能やんけ
近くにないけど
- 10 : 2022/04/22(金) 00:17:35.55 ID:PNWzW5Xza
-
>>1
つくば住みなのか…
- 11 : 2022/04/22(金) 00:17:44.93 ID:Q+EYuSHC0
-
マジかよ
- 12 : 2022/04/22(金) 00:17:45.49 ID:F5vU5IQB0
-
っぱ松屋よ
- 13 : 2022/04/22(金) 00:17:51.38 ID:Ckm8rv2S0
-
元々ライスはおかわり出来たのになんか出来なくなったよな
- 14 : 2022/04/22(金) 00:18:21.34 ID:zeT6ErAr0
-
なおテーブルが汚い模様
- 15 : 2022/04/22(金) 00:18:32.15 ID:RC79SsVbp
-
尚、ソース類は容器がベタベタなものとする(注ぎ口の先端は確実に触られてるものとする)
- 16 : 2022/04/22(金) 00:18:47.21 ID:zhWVgp2+x
-
競合がシャブ屋とゴキブリ屋しかないからな
- 18 : 2022/04/22(金) 00:18:51.71 ID:xn/96EB20
-
吉野家はいつでもおかわり無料定期
- 19 : 2022/04/22(金) 00:19:05.55 ID:3LmAftswd
-
松屋の一人勝ちになるとは思わなかったわ
- 20 : 2022/04/22(金) 00:19:39.96 ID:sazZT/qw0
-
松屋は回転寿司とか定食屋とか色々展開始めてるね
- 21 : 2022/04/22(金) 00:20:02.83 ID:P7zNiZq4a
-
チーズダッカルビ鍋定食復活させてワイをシャブ漬けにしてくれや
- 24 : 2022/04/22(金) 00:20:19.75 ID:03lbNKyh0
-
地域でおかわり無料とそうじゃない店舗が分かれてるからな
- 25 : 2022/04/22(金) 00:20:18.86 ID:9Y0oNUny0
-
まつのやはずっと前から無料じゃなかったっけ
- 27 : 2022/04/22(金) 00:20:26.90 ID:16lR0XfA0
-
中卒が考えたのかってくらい使いづらい券売機が馬鹿さを物語ってるけど最新型のタブレット注文とセルフレジがまたいかにも中卒が考えたのかってくらい無能だよな
どこのダブレット端末でもあんな無能なシステム無いぞ
- 64 : 2022/04/22(金) 00:29:23.55 ID:0V05IRXn0
-
>>27
なんかめちゃくちゃレスポンス遅いイメージあって確かに使いにくい
- 72 : 2022/04/22(金) 00:30:12.95 ID:sIAdHjFnp
-
>>64
しかも注文数が表示されないから重複してないかめちゃ不安になる
- 28 : 2022/04/22(金) 00:20:29.43 ID:ta2W9ae30
-
松屋ってそっちかよ
- 29 : 2022/04/22(金) 00:20:35.19 ID:+T/RgCqy0
-
セルフの店ねーんだよ
近所も全部セルフにしてくれ
- 31 : 2022/04/22(金) 00:21:02.08 ID:qXvBhO5HM
-
だがワイはやよい軒にいくで
- 32 : 2022/04/22(金) 00:21:14.06 ID:4u1P4/iB0
-
松のややややん
- 33 : 2022/04/22(金) 00:21:50.41 ID:ktKU2Ugt0
-
独走してるな
- 34 : 2022/04/22(金) 00:22:15.59 ID:VS3R25p80
-
かつ屋ってどこの系列なん?
- 36 : 2022/04/22(金) 00:22:28.43 ID:hXsl6GpsH
-
セルフの時点で行く気がせんわ
きたねーデブとかドカタ多すぎやねん
- 37 : 2022/04/22(金) 00:22:46.40 ID:Ed4pvTbZ0
-
もう松屋しか勝たん
牛丼業界の覇権を取ってくれ
- 38 : 2022/04/22(金) 00:23:01.86 ID:5xn94Z5G0
-
松のやのトンカツ衣が油っぽすぎて無理やった
- 41 : 2022/04/22(金) 00:23:59.46 ID:XkKtEDPp0
-
>>38
チェーン店はどこもバイトガチャやで
- 59 : 2022/04/22(金) 00:28:38.06 ID:hmWYJNYLd
-
>>38
おまえが年取っただけやろ
- 71 : 2022/04/22(金) 00:30:08.49 ID:5xn94Z5G0
-
>>59
まだ24なんやが
- 83 : 2022/04/22(金) 00:33:40.75 ID:fMqynuSJd
-
>>71
もうおっさんだよ
- 39 : 2022/04/22(金) 00:23:08.55 ID:3AIBcLxMM
-
近所の松屋がずっと前やってたな
- 42 : 2022/04/22(金) 00:24:02.74 ID:qI3FCwrP0
-
かつ屋の豚汁好き
- 43 : 2022/04/22(金) 00:24:13.58 ID:M1AoXN2mp
-
これマジ?
正気の沙汰とは思えないわ
- 44 : 2022/04/22(金) 00:24:14.93 ID:RbWW1byCd
-
おかわり2回目から腹苦しすぎておかわり下さいって声が出なくなるんだが
- 49 : 2022/04/22(金) 00:26:25.34 ID:YNZvie2Va
-
まつのやは老人御用達のイメージが強いわ
- 51 : 2022/04/22(金) 00:26:49.40 ID:pAjOVpYg0
-
ここで一気に仕掛けて来たな
有能采配
- 53 : 2022/04/22(金) 00:27:27.04 ID:e3/glCAJ0
-
有能スギィ!
- 54 : 2022/04/22(金) 00:27:38.89 ID:XQVBpZvD0
-
テーブルはソースが付着してるだけ
お前らの手の常在菌の方が汚いだろ
- 55 : 2022/04/22(金) 00:27:47.23 ID:gAvsGjX7d
-
600円あれば腹いっぱい食えるから学生のワイとしては神や
- 57 : 2022/04/22(金) 00:28:15.13 ID:uoD5p/oQ0
-
2社が不祥事でてんやわんやしてるからここぞとばかりに畳み掛けて来たな
- 58 : 2022/04/22(金) 00:28:37.03 ID:U0X2D5sc0
-
いやそんな米ばっかり食わんやろ……
- 61 : 2022/04/22(金) 00:28:56.53 ID:1IhwpK+x0
-
あーあ、ついに牛丼界の禁忌犯しちゃったな
これもう他の団体も黙ってないやろ
- 62 : 2022/04/22(金) 00:29:05.25 ID:5NtamrCY0
-
大食い以外は嬉しくないね
- 66 : 2022/04/22(金) 00:29:32.78 ID:efKpVbYh0
-
ワイの地元松屋店員の質は悪い
あまり行きたくないわ
- 67 : 2022/04/22(金) 00:29:51.28 ID:OmFNTWXQd
-
松屋の味噌汁が出汁スカスカなのがくそなのと松の屋はタレに味噌あるんか?
- 68 : 2022/04/22(金) 00:29:56.17 ID:EG0PM12x0
-
これでうまけりゃ文句ないんだけどな
- 69 : 2022/04/22(金) 00:30:08.82 ID:CojaE/sKp
-
カツでこんな安いのかやべえな
お得過ぎる
- 73 : 2022/04/22(金) 00:30:29.18 ID:0V05IRXn0
-
松屋は米美味しくないんだよな
- 76 : 2022/04/22(金) 00:31:46.91 ID:2c/TZhsz0
-
>>73
秋田のひとめぼれよな
- 74 : 2022/04/22(金) 00:30:29.88 ID:yVALSbPr0
-
松屋は3番手やったんかな
- 75 : 2022/04/22(金) 00:31:34.75 ID:tMrDHeRC0
-
こっそり詰めて持ち帰るやで
- 77 : 2022/04/22(金) 00:32:05.80 ID:SxQKf8Rk0
-
>>1
上の画像いつのだよ
古いだろ
- 78 : 2022/04/22(金) 00:32:10.14 ID:VUS8RQbsr
-
店舗増やせ
これだけが欠点
- 79 : 2022/04/22(金) 00:32:41.85 ID:weAj3Bx1p
-
券売機も季節限定物が定食だったから定食欄から探したら全然無くて限定商品みたいな欄にしか載ってないのもガチで無能
- 80 : 2022/04/22(金) 00:32:50.16 ID:HEqzW/agr
-
用賀の松乃家がおかわり無料ってことだけは知ってる
- 81 : 2022/04/22(金) 00:32:53.31 ID:u3zev9gfa
-
すき家行きたいんやがゴキブリ茶チラついて行けんわ
- 85 : 2022/04/22(金) 00:33:42.23 ID:/LmVFRTap
-
>>81
心配しなくてもセルフの松屋はコップが全部汚い
- 82 : 2022/04/22(金) 00:33:11.85 ID:CojaE/sKp
-
誰か松のやじゃねーか!って突っ込めよ
- 84 : 2022/04/22(金) 00:33:40.76 ID:5ll+BzkY0
-
これそんな嬉しくないぞ
ラーメン屋ならわかるが…
- 86 : 2022/04/22(金) 00:33:53.61 ID:1HMI9LO80
-
あの味噌汁おかわり自由にされてもどうすればいいんよ🥺
- 87 : 2022/04/22(金) 00:33:57.98 ID:k1R+GmYO0
-
コロナ前は自分でよそえたんだけど今は店員に頼まなきゃないんだよなぁ…
前は3回ぐらいおかわりしてたけど今は大盛り1回で済ませてる
- 93 : 2022/04/22(金) 00:37:55.76 ID:8+ADEaCY0
-
>>87
これは分かる
店員に何度も頼むのが申し訳なくて1回しかおかわりできない
- 88 : 2022/04/22(金) 00:34:31.54 ID:nrebtziXa
-
>>1
一回無料なのか
無限に無料なのかはっきりしておかないと
乞食が集まるぞ
- 89 : 2022/04/22(金) 00:36:01.46 ID:n+wCvNEvd
-
今日行ってきたわ
若い女が一人もいなかった
- 90 : 2022/04/22(金) 00:36:55.88 ID:8EGgFvMAr
-
松屋は行かんけど松のや大好きや
- 94 : 2022/04/22(金) 00:38:23.49 ID:HEqzW/agr
-
朝食もおかわり自由なら
わざわざやよい軒行かなくてええやん
- 95 : 2022/04/22(金) 00:38:47.89 ID:HwswgU/k0
-
店改装されて不潔感無くなったわ
- 96 : 2022/04/22(金) 00:38:58.83 ID:zhWVgp2+x
-
競合企業が急に生娘シャブ漬けとか言い出したら笑うわな
- 97 : 2022/04/22(金) 00:40:14.39 ID:pPDZtyNj0
-
松屋を全店松のやに変えろや😡
- 98 : 2022/04/22(金) 00:40:25.29 ID:hqhmrOqf0
-
米は余りまくってるからな
糖質制限()とかして米農家滅亡しても知らんぞ
コメント