- 1 : 2022/04/13(水) 02:23:33.65 ID:L6AlqaXWp
- 2 : 2022/04/13(水) 02:23:43.66 ID:L6AlqaXWp
-
ぐぇ
- 3 : 2022/04/13(水) 02:23:51.19 ID:L6AlqaXWp
-
ワラタw
- 4 : 2022/04/13(水) 02:23:57.80 ID:L6AlqaXWp
-
スゲー
- 6 : 2022/04/13(水) 02:24:16.66 ID:7FYKZ7P80
-
一気に古くなった感じするな
- 7 : 2022/04/13(水) 02:24:27.27 ID:p8Is3UVed
-
うんちぶり
- 8 : 2022/04/13(水) 02:24:38.24 ID:yY3FsaQp0
-
なんとも言えないダサさ
フォントどうにかせぇよ - 9 : 2022/04/13(水) 02:24:52.43 ID:+ANElY1Qa
-
ブスおじ
- 10 : 2022/04/13(水) 02:24:54.07 ID:/9sCVJZ+0
-
フォントがなんかダサい
- 11 : 2022/04/13(水) 02:24:55.15 ID:5jqmHFMA0
-
ずれてね
- 12 : 2022/04/13(水) 02:25:06.73 ID:Uxy+4GEf0
-
全体的に安っぽい
特に数字がやばい - 13 : 2022/04/13(水) 02:25:08.69 ID:mV22rK9ZM
-
貨幣の価値が下がるといいね
- 14 : 2022/04/13(水) 02:25:15.22 ID:cJlg43nga
-
どことなく校長に似てない?
- 15 : 2022/04/13(水) 02:25:24.11 ID:u3HoRTQT0
-
北斎ええな
- 16 : 2022/04/13(水) 02:25:25.94 ID:16zKSlGh0
-
ださい…
- 17 : 2022/04/13(水) 02:25:38.22 ID:hZq307bl0
-
タイとかシンガポールの紙幣みたい
- 18 : 2022/04/13(水) 02:25:41.43 ID:q9LAUV+Nr
-
模様はかっこいいんやから両面模様にしてくれ
- 19 : 2022/04/13(水) 02:25:47.12 ID:/OaqcwM30
-
パチ屋死にそう サンド全部取り替えだろ?
- 20 : 2022/04/13(水) 02:25:56.84 ID:YJc/c5t80
-
自販機とかで使えないのどうにかしてくれ
- 21 : 2022/04/13(水) 02:26:00.57 ID:nTy+yc4sM
-
チャイナマネーっぽいな
- 23 : 2022/04/13(水) 02:26:57.23 ID:lUdZe3eM0
-
徘徊してそう
- 24 : 2022/04/13(水) 02:26:59.34 ID:zeNoa3rjd
-
東南アジアの国とかにありそう
- 25 : 2022/04/13(水) 02:27:16.26 ID:sOCpls4Rd
-
これ今の機械通るの?
- 26 : 2022/04/13(水) 02:27:37.59 ID:cJlg43nga
-
>>25
通らない
対応するまでは使えない - 29 : 2022/04/13(水) 02:28:44.23 ID:sOCpls4Rd
-
>>26
紙くずやんけ - 27 : 2022/04/13(水) 02:27:46.58 ID:lMB6fB87a
-
ぶっさ
人民元みたい - 28 : 2022/04/13(水) 02:28:13.79 ID:rqDkc49rp
-
っぱ聖徳太子よ
- 31 : 2022/04/13(水) 02:29:22.14 ID:4ypSzgu/0
-
これ1万円札のデザインというよりは渋沢も顔の問題やろ
このじいさんを全面に出して格好よさを出すのは土台難しそうや - 64 : 2022/04/13(水) 02:38:26.20 ID:WnfMj0cV0
-
>>31
確かにな
お札の肖像は聖徳太子みたいに写真の無い時代の人限定にして、顔は適当に見栄えのするデザインにするべき - 32 : 2022/04/13(水) 02:29:31.46 ID:lsQMmLwA0
-
ポリマー紙幣とCBDCの併用でええやんけとガチで思う
- 33 : 2022/04/13(水) 02:30:17.68 ID:rqDkc49rp
-
マオカラーの服着てたら完全にチャイナマネーになるしな
- 34 : 2022/04/13(水) 02:30:22.65 ID:U0pfrpzE0
-
新ライダーとかと同じですぐ馴染むやろ
- 35 : 2022/04/13(水) 02:30:41.49 ID:gxi9ZFvN0
-
変える必要あるんかこれ
- 44 : 2022/04/13(水) 02:33:24.34 ID:rqDkc49rp
-
>>35
偽札防止と技術のなんとかで一定のスパンで変える必要があるとかなんとか - 36 : 2022/04/13(水) 02:30:47.57 ID:L6AlqaXWp
- 41 : 2022/04/13(水) 02:32:51.99 ID:UMTQxVa+d
-
>>36
けっこうええ感じやん
でも両班は最低な奴らやけどな - 55 : 2022/04/13(水) 02:36:38.01 ID:Y0A+aAls0
-
>>36
韓国のお札誰か知らんから検索したけど
結構人選ええやん - 37 : 2022/04/13(水) 02:31:24.47 ID:ItPzWYCFd
-
アーティスト枠いなくてつまんねえわ
二千円の紫式部だけか - 38 : 2022/04/13(水) 02:31:47.82 ID:hnH2KWXza
-
性獣がお札になる国w
- 39 : 2022/04/13(水) 02:32:37.91 ID:H1EGlK2Ka
-
諭吉でええわ
- 40 : 2022/04/13(水) 02:32:51.75 ID:QJEiA2/l0
-
毛沢東に似てるな
- 42 : 2022/04/13(水) 02:32:55.92 ID:Hiux1UEl0
-
夏目漱石みたいなイケメンにしろや
- 43 : 2022/04/13(水) 02:32:59.40 ID:ruqwrcHG0
-
校長にしてくれ
- 45 : 2022/04/13(水) 02:33:36.38 ID:uA+MvDfK0
-
全く話題にならないけど新500円玉ってこれと一緒に変更でよかったやろ
あれ機械通らんから全部新台にせんといかんとか聞いてビビってるわ - 46 : 2022/04/13(水) 02:33:51.19 ID:4ypSzgu/0
-
100年後くらいの日本の紙幣ってどうなっとるんやろな
現代日本で言う所の紙幣偉人枠は誰やというかその頃は紙幣自体が形骸化してる可能性の方が高いか
- 50 : 2022/04/13(水) 02:35:13.58 ID:rqDkc49rp
-
>>46
イベルメクチンの人とかips細胞の人とかかね? - 53 : 2022/04/13(水) 02:36:07.79 ID:9v7CEnxo0
-
>>46
その時代はもう全部デジタル決済やろ
昭和ジジイがいなくなるんやから - 47 : 2022/04/13(水) 02:33:52.93 ID:4MFc6iWva
-
誰だよこのおっさん
- 48 : 2022/04/13(水) 02:34:29.56 ID:L6AlqaXWp
-
2022年から
デジタル円
始まるよ🤗 - 49 : 2022/04/13(水) 02:34:54.66 ID:L6AlqaXWp
-
デジタル円に移行だな🤗
- 51 : 2022/04/13(水) 02:35:53.56 ID:72Bw83170
-
でも色弱の人からは好評らしいな
- 52 : 2022/04/13(水) 02:35:58.82 ID:tdHK01MV0
-
校長に見える
- 54 : 2022/04/13(水) 02:36:28.78 ID:L6AlqaXWp
-
紙幣からデジタル円に移行
みずほ銀行が請け負う
2022年から開始金融機関や大手企業等、約70社・団体からなる企業連合が「デジタル通貨」の試験発行を開始すると発表。早ければ2022年後半の実用化をめざすとしました。
https://www.mizuhobank.co.jp/corporate/mizuhosmartportal/seisanseikoujou/topic_51.html
- 60 : 2022/04/13(水) 02:37:47.53 ID:hZq307bl0
-
>>54
またシステムパンクしそう - 56 : 2022/04/13(水) 02:36:42.42 ID:L6AlqaXWp
-
ニュース
見た方が良いよ - 57 : 2022/04/13(水) 02:37:20.69 ID:ISlZOVAid
-
諭吉は一万円札にふさわしい貫禄はあったな
- 67 : 2022/04/13(水) 02:39:15.73 ID:IqLjCGLh0
-
>>57
殴られたら痛そうな拳骨持ってそうやったな
この1万のやつは弱そうや - 58 : 2022/04/13(水) 02:37:30.55 ID:EapyPEKW0
-
なんか朝鮮チックやね
- 59 : 2022/04/13(水) 02:37:41.30 ID:rqDkc49rp
-
なんでみずほにしてもうたんや
- 61 : 2022/04/13(水) 02:37:54.57 ID:MUyZ/AAu0
-
ぶっさ
- 62 : 2022/04/13(水) 02:38:11.79 ID:jwZBvzxB0
-
フォントクソすぎ
- 63 : 2022/04/13(水) 02:38:17.71 ID:bZ+Y+9Evd
-
こども銀行定期
- 65 : 2022/04/13(水) 02:38:49.86 ID:tdHK01MV0
-
改めてみると思想分野で活躍した日本人ていないな
- 66 : 2022/04/13(水) 02:39:11.10 ID:Y0A+aAls0
-
1万が毛沢東みたいなおっさんは無いわ
- 68 : 2022/04/13(水) 02:39:58.48 ID:hZq307bl0
-
そろそろスポーツ界から紙幣になる人出てこんのかな
新1万円札 ガチでヤバいwwwwwwwwwwwwwww(画像あり)

コメント