藤子 不二雄Aさん 自宅で死去

1 : 2022/04/07(木) 12:44:27.67 ID:H9Dqvxs6M
警察によりますと、日本を代表する漫画家の藤子 不二雄Aさん。本名、安孫子素雄さんがけさ午前、川崎市内の自宅で亡くなったことがわかりました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/402201cf92bdec83b643f77e7cfc73d54689dd7d
4 : 2022/04/07(木) 12:45:00.43 ID:jtJhnrufa
えっ
5 : 2022/04/07(木) 12:45:09.92 ID:d0SHnjKwM
まじ?
6 : 2022/04/07(木) 12:45:13.80 ID:aAPVGxRe0
マジかよ
7 : 2022/04/07(木) 12:45:16.47 ID:yfD5nNd+d
マジやん
8 : 2022/04/07(木) 12:45:17.33 ID:791YbshT0
マジやんけ
9 : 2022/04/07(木) 12:45:18.70 ID:r0p2jOxha
手塚治虫「A…お前と戦いたかった…」
10 : 2022/04/07(木) 12:45:21.41 ID:iDqM/bSQa
生き残ったのはFだけか…
11 : 2022/04/07(木) 12:45:25.53 ID:Sr9v0JShM
嘘やんと思ったらマジやん
12 : 2022/04/07(木) 12:45:26.25 ID:x8no5eM+a
うそやーいややっ
13 : 2022/04/07(木) 12:45:27.86 ID:JszNLjWjd
そもそも生きとったんかい
14 : 2022/04/07(木) 12:45:31.03 ID:dUpOlsHa0
マシソンやんけ
16 : 2022/04/07(木) 12:45:35.32 ID:WHcvA1qYd
号外飛んできたわ
17 : 2022/04/07(木) 12:45:36.16 ID:L7hNzh26a
えー
19 : 2022/04/07(木) 12:45:39.96 ID:WTkPDAIwa
ガチやん
20 : 2022/04/07(木) 12:45:44.45 ID:eGTNomSLd
誰だよ
23 : 2022/04/07(木) 12:45:52.18 ID:NNJS9fkOM
大半の国民(まだ生きてたんか)
24 : 2022/04/07(木) 12:45:53.17 ID:eGTNomSLd
いや誰やねん
25 : 2022/04/07(木) 12:45:56.14 ID:hCvYaboF0
漫画家にしては長生きやろ
26 : 2022/04/07(木) 12:45:58.66 ID:cMHvOgT4d
ドラえもんの作者ってもう死んでなかった?
99 : 2022/04/07(木) 12:49:30.15 ID:AF8FhNKA0
>>26
死んでるよ
131 : 2022/04/07(木) 12:51:52.43 ID:eLCE7dIKd
>>99
えっじゃあ誰?
28 : 2022/04/07(木) 12:46:01.18 ID:eGTNomSLd
誰だ
29 : 2022/04/07(木) 12:46:03.25 ID:BoA5L7FQd
けさ午前てなんやねん
30 : 2022/04/07(木) 12:46:08.05 ID:Tt67WToM0
AとFの違いがよく分からない
42 : 2022/04/07(木) 12:46:37.55 ID:NNJS9fkOM
>>30
aが笑うせえるすまん

fがドラえもん

46 : 2022/04/07(木) 12:46:55.43 ID:4OASf9dE0
>>30
Aが怪物くん
Fがドラえもん
94 : 2022/04/07(木) 12:49:18.39 ID:i3lyPpHX0
>>30
アナルとファック
254 : 2022/04/07(木) 12:58:45.61 ID:Frxe0+ds0
>>94
アナルにフィストやろ
185 : 2022/04/07(木) 12:54:35.77 ID:2megFZQ9d
>>30
エースとフラッシュ
360 : 2022/04/07(木) 13:05:59.02 ID:G8dnx+I/M
>>30
子供に夢をあたえるのがF
子供にトラウマ植え付けるのがA
役割分担や
31 : 2022/04/07(木) 12:46:08.83 ID:Wl7AblG1d
トキワ荘残り
ラーメン大好き鈴木さんと
水野英子しかおらん………
162 : 2022/04/07(木) 12:53:17.85 ID:b5Omj/HB0
>>31
漂流教室の人亡くなってたかもう
32 : 2022/04/07(木) 12:46:09.29 ID:eGTNomSLd
どなた?
33 : 2022/04/07(木) 12:46:15.07 ID:1AJRlqRc0
あんそんしすお?
本名なんて読むんや
34 : 2022/04/07(木) 12:46:16.69 ID:vxXxNBmad
もっと前に死んでると思ってたわ
36 : 2022/04/07(木) 12:46:20.30 ID:eGTNomSLd
誰ですか
37 : 2022/04/07(木) 12:46:22.20 ID:p7xt8tiG0
誰が生きてるのかよくわからんのよ
38 : 2022/04/07(木) 12:46:28.30 ID:+jo1gn11a
まだ死んでなかったのか
39 : 2022/04/07(木) 12:46:29.40 ID:YTA9umPBd
えショック
40 : 2022/04/07(木) 12:46:31.59 ID:hVkLH3Dpa
お前らアニメ関連だとこんな無名な人物でもよく知ってるのな?
キモい
41 : 2022/04/07(木) 12:46:34.55 ID:hP7mzvwy0
残るは手塚だけか…
43 : 2022/04/07(木) 12:46:38.94 ID:BMhJKVhg0
生きとったんかい
45 : 2022/04/07(木) 12:46:52.72 ID:CmveNb15d
存命やったんか…
47 : 2022/04/07(木) 12:47:02.64 ID:PyBOcmTBd
手塚治虫、水木しげる、藤子不二雄A

あとは誰が残ってるんや?
次点は鳥山か?

62 : 2022/04/07(木) 12:47:48.09 ID:bUFZQ4q9M
>>47
楳図かずお
67 : 2022/04/07(木) 12:47:58.48 ID:CXeGO4Cka
>>47
ちばてつやと松本零士かな
70 : 2022/04/07(木) 12:48:06.63 ID:iDqM/bSQa
>>47
レジェンドやと楳図かずおは生きてるで
96 : 2022/04/07(木) 12:49:19.98 ID:lfOS1c7l0
>>70
最近見たけどやせたかなしい姿になってて死期近そうやったで😢
263 : 2022/04/07(木) 12:59:40.36 ID:MjjKPK2n0
>>96
もう15年くらい前からそうやろ
むしろあの状態からずっと変わってない気がするわ
73 : 2022/04/07(木) 12:48:14.70 ID:L63n0oKEp
>>47
つのだじろう
79 : 2022/04/07(木) 12:48:34.27 ID:hCvYaboF0
>>47

楳図かずお、松本零士、ちばてつや

298 : 2022/04/07(木) 13:01:57.94 ID:epe8NmWQ0
>>47
鳥山明ってまだ60代やろ…
70代のレジェンドならいっぱい存命だし
なんなら現役で書き続けてる人もいるで

日野日出志、諸星大二郎、萩尾望都、山岸凉子、大島弓子とか

48 : 2022/04/07(木) 12:47:03.10 ID:Ygm75EgO0
漫画はいつまで描いてたん
49 : 2022/04/07(木) 12:47:05.09 ID:HO4TaYlr0
ブラック藤子不二雄のほうな
50 : 2022/04/07(木) 12:47:12.07 ID:0ZMD4W2od
ドラえもんさようなら…
51 : 2022/04/07(木) 12:47:15.32 ID:rVDxFFiu0
冥福を祈るわ
53 : 2022/04/07(木) 12:47:16.15 ID:XemUI7hzd
とうとうAも
54 : 2022/04/07(木) 12:47:20.47 ID:7w4GNhc2M
まだ生きてたことに驚いた
56 : 2022/04/07(木) 12:47:26.98 ID:bUyTNhpg0
まじかあああああああああ
最近の楽しみが笑ゥせぇるすまんYou Tubeでみることや
57 : 2022/04/07(木) 12:47:31.49 ID:bg9V8kqud
川崎におったんか
58 : 2022/04/07(木) 12:47:32.28 ID:lfOS1c7l0
Fじゃなくてよかったわ
59 : 2022/04/07(木) 12:47:32.90 ID:vZrTicO2M
マジか…
61 : 2022/04/07(木) 12:47:43.01 ID:VTQi0LLMM
トキワ荘で生き残ってるのはつのだじろうだけだな
つのだじろうも85歳だから長くはないが
63 : 2022/04/07(木) 12:47:53.04 ID:hVkLH3Dpa
トキワ荘住民これでみんな死んだ??
114 : 2022/04/07(木) 12:50:22.11 ID:BoB89eA+M
>>63
鈴木伸一と水野英子は少なくとも生きてる
66 : 2022/04/07(木) 12:47:57.89 ID:q5U8xOtyp
パーマン書いたのはどっちや?
68 : 2022/04/07(木) 12:47:59.90 ID:4TrcW4hO0
まだ生きとったんか
71 : 2022/04/07(木) 12:48:09.22 ID:D0uOA1DPa
Fのバーターじゃん
72 : 2022/04/07(木) 12:48:12.39 ID:g1Ts3v3od
マジかよ…
画太郎が4ねばよかったのに
119 : 2022/04/07(木) 12:50:49.64 ID:AF8FhNKA0
>>72
画太郎先生ありがとう
いつも面白い漫画を描いてくれて
75 : 2022/04/07(木) 12:48:19.39 ID:VTQi0LLMM
88歳か長生きやな
76 : 2022/04/07(木) 12:48:21.11 ID:JS5Odpeaa
プロゴルファー猿どうなってまうん
78 : 2022/04/07(木) 12:48:30.27 ID:gr+UgDnU0
最近つべで公式の笑ゥせぇるすまん見まくってたわ
かなC
80 : 2022/04/07(木) 12:48:34.29 ID:TsxdBxjB0
F先生も方倉先生も亡くなって、これで存命の藤子不二雄がしのだひでお先生だけになってしまったか
81 : 2022/04/07(木) 12:48:35.96 ID:s2B+YwIy0
笑うセールスマンってこいつ?
83 : 2022/04/07(木) 12:48:45.06 ID:TLJCDe380
しかしなんでFもAも漫画かけるのにコンビ組んでたんだ?
Fなんて単独でもトップクラスやったろ
92 : 2022/04/07(木) 12:49:15.06 ID:VTQi0LLMM
>>83
なんでて仲良しだから
101 : 2022/04/07(木) 12:49:45.04 ID:CSN+YZHC0
>>83
そりゃ幼なじみやったからやろ
170 : 2022/04/07(木) 12:53:33.84 ID:IRGriP8U0
>>83
それぞれ一人でやってけるようになったから分かれてFとAになったんや
84 : 2022/04/07(木) 12:48:46.90
誰だよこいつ
かっさんより有名なのか?
85 : 2022/04/07(木) 12:48:49.87 ID:OS8FRajWd
悲しいなぁ
86 : 2022/04/07(木) 12:48:53.18 ID:IRGriP8U0
アナルファックのアナル担当が死んだか…
87 : 2022/04/07(木) 12:48:54.24 ID:cdie0o4wx
20数年前、ワイが幼稚園児だったころ、Fの訃報の話をして先生(当時たぶん20代半ばおねえさん)が号泣して、ガキながらに「えっ、こんな泣くのかよ…」って焦った記憶が強く残ってる。
111 : 2022/04/07(木) 12:50:19.11 ID:y9bCLY7na
>>87
きみYouTubeのコメント欄で自分語りしてそう
88 : 2022/04/07(木) 12:49:00.99 ID:jnq63egod
マジやんけ!
90 : 2022/04/07(木) 12:49:07.50 ID:wVPBspei0
ウソやろ?
なんJの定期スレやな
93 : 2022/04/07(木) 12:49:15.26 ID:3PtNot0S0
マジで…ショックだ…
95 : 2022/04/07(木) 12:49:19.72 ID:L91hHio2a
オバQは合作なんやっけ?
106 : 2022/04/07(木) 12:50:10.99 ID:Xq5wWKUUp
>>95
オバQまで一緒に描いてたね
それ以降は完全に別々
97 : 2022/04/07(木) 12:49:22.01 ID:8KMkw7taa
先日まで存命だったことすら知らなかったわ
98 : 2022/04/07(木) 12:49:24.45 ID:lbn4kxeG0
喪黒が高笑いしてそう
102 : 2022/04/07(木) 12:49:50.95 ID:piW2fZ2Ld
FAときたら次はなんや
103 : 2022/04/07(木) 12:49:58.91 ID:Z07fy67h0
まだ生きてたのか
105 : 2022/04/07(木) 12:50:09.23 ID:TXu+zkpI0
まんが道好き
107 : 2022/04/07(木) 12:50:14.23 ID:YERsEJ9r0
肉食わないし長生きすると思ってたのに残念やな
130 : 2022/04/07(木) 12:51:50.65 ID:LE0I4PfC0
>>107
88歳やぞ長生きしたやろ
112 : 2022/04/07(木) 12:50:19.18 ID:sCCYpZ5a0
藤子不二雄Aはベタの使い方の上手さはトップレベルやって
同業の漫画家が絶賛してた
113 : 2022/04/07(木) 12:50:20.61 ID:3sIPLZAuM
まだドラベース書いてるやつがいるだろ!
116 : 2022/04/07(木) 12:50:29.91 ID:2d67oLNq0
まだ若いのに
117 : 2022/04/07(木) 12:50:34.19 ID:p2PqLJRlH
まんが道おもしろかった
120 : 2022/04/07(木) 12:50:57.56 ID:TLJCDe380
ベルセルクの三浦みたいな最期じゃなくて良かったな
休載&休載の末に未完で死ぬことほど読者を裏切るものってないからな
377 : 2022/04/07(木) 13:06:58.80 ID:5Bvm6Ygad
>>120
しかもニコニコ見過ぎでネトウヨに洗脳されとったしな
ファン裏切り過ぎや
121 : 2022/04/07(木) 12:51:01.07 ID:xorzfF4pd
こういうスレ建つ度に手塚治虫蘇ってんな
122 : 2022/04/07(木) 12:51:01.40 ID:NqRl3o6i0
じゃない方漫画家
123 : 2022/04/07(木) 12:51:01.74 ID:Rr1S6SD2p
最近まで赤塚不二夫と同一人物だと思っててごめんなさい
124 : 2022/04/07(木) 12:51:18.23 ID:ulAiLEP50
やっぱ漫画家は早死にやな
125 : 2022/04/07(木) 12:51:27.46 ID:44ypbFVua
北京ダックみたいに首だけ出させられるおっさんの話エグかったわ
126 : 2022/04/07(木) 12:51:33.30 ID:eGTNomSLd
誰だよwwwwwwwwww
127 : 2022/04/07(木) 12:51:36.89 ID:CXeGO4Cka
満賀くん、毒蛇は焦らない、だよ
128 : 2022/04/07(木) 12:51:38.52 ID:L91hHio2a
F先生好き過ぎるおじさん
132 : 2022/04/07(木) 12:51:53.66 ID:QFe9dNLI0
まじかよ
133 : 2022/04/07(木) 12:51:54.39 ID:qXuEL6g6a
つげ義春ちばてつや松本零士楳図かずお
レジェンドは残すところ4人だな
150 : 2022/04/07(木) 12:52:43.06 ID:vuzvJxjE0
>>133
松本零士って脳卒中やってから回復したんか?
166 : 2022/04/07(木) 12:53:23.50 ID:f1VfR06Oa
>>133
つげ入れるなら諸星大二郎も入れてくれや
134 : 2022/04/07(木) 12:51:57.99 ID:pIrinEG10
ドラえもんどうなるんや
135 : 2022/04/07(木) 12:52:00.42 ID:4Z27nK1O0
繝槭ず縺・繝峨Λ縺医b繧薙b縺・オゅo繧翫°
136 : 2022/04/07(木) 12:52:01.82 ID:CAAZVOa90
FAっ!?
137 : 2022/04/07(木) 12:52:02.76 ID:TLJCDe380
冥福の意味でなんか読んでくるわ
代表作なんやろ
173 : 2022/04/07(木) 12:53:36.27 ID:CXeGO4Cka
>>137
まんが道
138 : 2022/04/07(木) 12:52:03.32 ID:ussTHFYWr
ドラえもんの作者亡くなったんか…
139 : 2022/04/07(木) 12:52:05.53 ID:RClY5c+k0
ベジタリアンなのにメンチカツはうまそうに食べてた
183 : 2022/04/07(木) 12:54:17.55 ID:CXeGO4Cka
>>139
まあ思想じゃなく体が受け付けないってだけだからな
143 : 2022/04/07(木) 12:52:12.80 ID:hCvYaboF0
今夜は追悼で実写映画忍者ハットリくん放送すべきだな
144 : 2022/04/07(木) 12:52:18.39 ID:vZrTicO2M
トキワ荘メンバーって壊滅か?
145 : 2022/04/07(木) 12:52:27.83 ID:1FaZ/KTU0
うわマジだったご冥福
Fに隠れてるけどこの人もたいがい巨匠だよな
149 : 2022/04/07(木) 12:52:41.61 ID:B0+IZ16Xr
体調がヤバいとか言ってジャンプSQの連載やめて愛しりそめ畳んだ辺りから覚悟してた
151 : 2022/04/07(木) 12:52:43.78 ID:QFe9dNLI0
魔太郎めっちゃ好きやったわ
152 : 2022/04/07(木) 12:52:53.38 ID:k341FYnq0
ご修復を祈ります
153 : 2022/04/07(木) 12:52:54.49 ID:3PtNot0S0
まんが道という傑作
154 : 2022/04/07(木) 12:52:55.39 ID:AhC+Sog70
ヤフコメに「昔からドラえもん見てました~悲しいです」みたいなコメント多すぎ
155 : 2022/04/07(木) 12:53:04.18 ID:I16cq9sYp
F先生は!?
156 : 2022/04/07(木) 12:53:06.29 ID:bfETBovDa
まじやんけ
158 : 2022/04/07(木) 12:53:07.32 ID:funYD319M
笑うセールスマン面白いよな
159 : 2022/04/07(木) 12:53:10.87 ID:L91hHio2a
A先生の描く女の人はFより可愛い
174 : 2022/04/07(木) 12:53:37.47 ID:vuzvJxjE0
>>159
全員ツリ目定期
160 : 2022/04/07(木) 12:53:12.62 ID:yMcdHGgTa
ヤフコメ「ドラえもん大好きでした!」
161 : 2022/04/07(木) 12:53:16.96 ID:uDbR2kd20
まだ生きてたのかよ
163 : 2022/04/07(木) 12:53:19.58 ID:3Q38VWZA0
漫画家にしては長生きやな
よく寝てたんかね
168 : 2022/04/07(木) 12:53:26.66 ID:QssayuIT0
睡眠ちゃんと取ってたから長生きしたって奴?
169 : 2022/04/07(木) 12:53:32.26 ID:Uyc5IWc0d
これまでもそしてこれからもみたいなタイトルの遅刻して怒られてから仕事辞めたニートが引きこもり続ける話すき
171 : 2022/04/07(木) 12:53:34.38 ID:sCCYpZ5a0
まんが道は人生に疲れた時に読み返したくなる
172 : 2022/04/07(木) 12:53:34.87 ID:44ypbFVua
モーニングスターのやつや頭の上に石浮いてるやつ怖すぎやろ
177 : 2022/04/07(木) 12:53:46.85 ID:vZrTicO2M
ちばてつはまだ元気そうでよかった
198 : 2022/04/07(木) 12:55:30.18 ID:CXeGO4Cka
>>177
体調崩して療養中やで
178 : 2022/04/07(木) 12:54:00.16 ID:XxV/AhC90
誰?ドラえもん作者?
179 : 2022/04/07(木) 12:54:05.01 ID:qXuEL6g6a
FとAが出会うのが凄い奇跡だな
それでめちゃくちゃ仲良くなるってのも
男2人で二畳間の部屋に居候できる仲良さってなんだよ
192 : 2022/04/07(木) 12:54:55.89 ID:uDbR2kd20
>>179
あっ…

アッー!!

180 : 2022/04/07(木) 12:54:05.12 ID:tXcXNmHNM
まぁええ歳やしな
トキワ荘組でまだ生きてるやつおったっけ
186 : 2022/04/07(木) 12:54:36.82 ID:YERsEJ9r0
>>180
つのだじろうは元気や
181 : 2022/04/07(木) 12:54:08.25 ID:6ozYAQao0
警察ってことは誰かの通報?
孤独死?
204 : 2022/04/07(木) 12:55:59.19 ID:vFY7mXpy0
>>181
自宅で4ねば必ず警察は来る
うちのバッバは無理やり追い返したけど
182 : 2022/04/07(木) 12:54:13.64 ID:44ypbFVua
スーパーデラックス小池さんも描いたの?
187 : 2022/04/07(木) 12:54:38.48 ID:0czAsglVM
嫌儲でフェイクスレかと思ったらガチだった
A先生逝ってしまったか
プロゴルファー猿とかハットリくんとか怪物くんとかA先生や
188 : 2022/04/07(木) 12:54:39.13 ID:hzSRKlN3F
パチンコになってるのがA
なってないのがF
189 : 2022/04/07(木) 12:54:46.73 ID:3PtNot0S0
A先生はホラーテイストの作品面白いわ
魔太郎、変奇郎、短編とか好きだった
194 : 2022/04/07(木) 12:55:03.81 ID:5Qb9ffhkr
CRプロゴルファーと笑うセールスマンが出るぞ!!!
195 : 2022/04/07(木) 12:55:10.48 ID:VDhvpm5Z0
JですらFとゴッチャになってる奴おるからツイやヤフコメなんて地獄やろな
212 : 2022/04/07(木) 12:56:16.57 ID:CkmVC9Yxa
>>195
ヤフコメは年齢層高いから大丈夫そう
219 : 2022/04/07(木) 12:56:34.05 ID:TBM7CUQ0p
>>212
確かに…
196 : 2022/04/07(木) 12:55:19.89 ID:IReIQDAF0
まだ生きてたんか
197 : 2022/04/07(木) 12:55:24.11 ID:7X52p7rB0
ドラえもんと勘違いしてる奴大量発生してるやん
199 : 2022/04/07(木) 12:55:33.54 ID:ay3F6G7x0
タケシにかりんとう食わせたかったなあ…
200 : 2022/04/07(木) 12:55:36.43 ID:pqHI9UtB0
怖い作品が多いのがA
よく考えると恐ろしい作品が多いのがF
201 : 2022/04/07(木) 12:55:39.82 ID:gr+UgDnU0
魔太郎のライバルの赤ちゃんすき
211 : 2022/04/07(木) 12:56:15.27 ID:3PtNot0S0
>>201
キリトだっけか
あいつ性格クッソ悪くてすこ
202 : 2022/04/07(木) 12:55:41.83 ID:d2YJHgtZd
ドラえもんはFよな?
205 : 2022/04/07(木) 12:55:59.22 ID:44ypbFVua
FにコンプレックスガンガンあったAの自伝好きやったわ
222 : 2022/04/07(木) 12:56:38.58 ID:vFY7mXpy0
>>205
才野茂ってよくできた名前やと思うわ
225 : 2022/04/07(木) 12:57:01.90 ID:44ypbFVua
>>222
どういう意味あるんや?
237 : 2022/04/07(木) 12:57:39.55 ID:vFY7mXpy0
>>225
才能が茂るようにあるって意味やろ
244 : 2022/04/07(木) 12:58:05.34 ID:44ypbFVua
>>237
なるほどな
246 : 2022/04/07(木) 12:58:17.45 ID:3PtNot0S0
>>205
そういうとこ隠さないで自分の漫画で消化するのええよな
206 : 2022/04/07(木) 12:56:01.12 ID:STDkqFSY0
我孫子なのに我孫子市に住んでないのかよ
207 : 2022/04/07(木) 12:56:03.30 ID:Ed9ICXNRH
PARマンの情熱的な日々が遺作か
208 : 2022/04/07(木) 12:56:11.80 ID:isQPVC3T0
誰やねん
209 : 2022/04/07(木) 12:56:12.67 ID:funYD319M
F先生は絵で表情描くのが分かりやすく上手い
A先生は無表情で感情描くのが上手い
210 : 2022/04/07(木) 12:56:14.78 ID:YUQhvdA80
Fってドラえもんだけの一発屋だろ
227 : 2022/04/07(木) 12:57:10.83 ID:i9vD0xak0
>>210
キテレツもあるぞ
213 : 2022/04/07(木) 12:56:22.18 ID:8YuqSWQhd
Fの代表作はドラえもんやけどAはどれや?
猿喪黒ハットリの三択か?
223 : 2022/04/07(木) 12:56:51.29 ID:Xq5wWKUUp
>>213
怪物くん
230 : 2022/04/07(木) 12:57:22.59 ID:0czAsglVM
>>213
笑うセールスマンとかまんが道辺りじゃないかな
231 : 2022/04/07(木) 12:57:23.72 ID:sCCYpZ5a0
>>213
まんが道ちゃうかなぁ
学校にもあったような記憶
214 : 2022/04/07(木) 12:56:22.28 ID:/KCiZR2n0
遊び人のイメージあったからまだまだ平気や思ってたわ
215 : 2022/04/07(木) 12:56:29.24 ID:b4PpsojRa
悲しいなあ
216 : 2022/04/07(木) 12:56:30.28 ID:uDbR2kd20
フニャコフニャ夫
217 : 2022/04/07(木) 12:56:31.44 ID:i9vD0xak0
偽物の方やん
218 : 2022/04/07(木) 12:56:31.90 ID:UUApcuGMa
追悼でエスパーまみの実写版やるやろこれ
221 : 2022/04/07(木) 12:56:35.41 ID:sCCYpZ5a0
魔太郎は陰キャが溜飲を下げる系漫画の走り
224 : 2022/04/07(木) 12:56:55.72 ID:hzSRKlN3F
ちなみになんであんな狭いアパートにキラ星のように有名な漫画家が生まれたのかみたいなことを言うやつがいるが

出版社が将来有望な漫画家のタマゴを一括して管理できるように押し込めたからて
ある意味必然やで

228 : 2022/04/07(木) 12:57:14.85 ID:LE0I4PfC0
漫画道実写化するんやろうなあ
229 : 2022/04/07(木) 12:57:18.73 ID:AAmQeicgr
F:ドラえもん、パーマン、エスパー魔美、キテレツ大百科、ウメ星デンカ

A:怪物くん、忍者ハットリくん、プロゴルファー猿、笑ウせぇるすまん

合作:オバケのQ太郎

241 : 2022/04/07(木) 12:58:00.29 ID:fafiT0Y60
>>229
半分レジェンドはいってないか
250 : 2022/04/07(木) 12:58:31.30 ID:uDbR2kd20
>>241
完全にレジェンドだぞ
232 : 2022/04/07(木) 12:57:26.58 ID:lzZ77lFK0
やなせたかし(1919-2013)
長谷川町子(1920-1992)
水木しげる(1922-2015)
手塚治虫(1928-1985)
藤子F不二雄(1933-1996)
236 : 2022/04/07(木) 12:57:36.46 ID:C0AB0z400
Fが天才すぎんだよな
238 : 2022/04/07(木) 12:57:46.97 ID:WzxFElaBr
ヤフコメ民いつもの「誰?」違うんか
なお作者間違いはする模様
239 : 2022/04/07(木) 12:57:54.01 ID:HB/+XV5x0
別の板で知ってヤフートップ見たらほんとだと分かった…
243 : 2022/04/07(木) 12:58:05.04 ID:7kgPYLnu0
つげ義春もまだ生きてる模様
245 : 2022/04/07(木) 12:58:11.76 ID:jkWP99KV0
一昨日愛しり読み終えたとこやのに
247 : 2022/04/07(木) 12:58:21.63 ID:cdie0o4wx
Fの方が大天才で、Aは大天才ではないもののソロでも大活躍の凄い秀才って意味で、なんかダウンタウンの松本と浜田みたいな関係性みたいだと理解しとるけど、合っとるやろか?
248 : 2022/04/07(木) 12:58:25.30 ID:jqC6ujQ4a
Aの方が社会風刺入れがちと聞いたことがあるが笑うセールスマンやってただけぽいね
259 : 2022/04/07(木) 12:59:14.13 ID:vFY7mXpy0
>>248
免許取得を描いた「ブレーキふまずにアクセルふんじゃった」とか会社づとめできないニート描いた短編とかいろいろあるで
268 : 2022/04/07(木) 13:00:12.93 ID:iaHBx1kEd
>>259
出社初日で挫折するのすき
269 : 2022/04/07(木) 13:00:13.12 ID:jqC6ujQ4a
>>259
ほー。詳しいね。読んでみたいけど電子書籍化されてんのかな。
302 : 2022/04/07(木) 13:02:07.57 ID:vFY7mXpy0
>>269
ワイは紙の中公文庫で集めたけどブラックユーモア短編で調べてくれ
昔は海外旅行とかもよく行っててそれ系もよく描けてる
429 : 2022/04/07(木) 13:09:44.80 ID:jqC6ujQ4a
>>302
ありがとー
249 : 2022/04/07(木) 12:58:25.61 ID:olXSuuNGa
社会不適合者で普通の会社でやっていけなくて漫画家になったFがドラえもん描いて
コミュ強でみんなから慕われてたAのほうがダークな奇策ばっかり描いてたんだよな
270 : 2022/04/07(木) 13:00:16.74 ID:fAQCfHzh0
>>249
言うてほんまにどぎついの書くのはFやで
292 : 2022/04/07(木) 13:01:40.73 ID:vuzvJxjE0
>>270
FもAもどぎついのあるけどアプローチの角度が違うのほんますごい
251 : 2022/04/07(木) 12:58:31.51 ID:vuzvJxjE0
F:ドラえもん、エスパー魔美、パーマン、キテレツ、モジャ公
A:笑う、ハットリ、魔太郎、怪物くん、猿

ドラえもんが強すぎる

274 : 2022/04/07(木) 13:00:23.75 ID:cdie0o4wx
>>251
Fって高橋留美子並みの安打数でなおかつボンズ級のホームラン打っとるんやなぁ
291 : 2022/04/07(木) 13:01:38.40 ID:LE0I4PfC0
>>274
漫画としてはキテレツモジャ公は凡打も凡打やで
312 : 2022/04/07(木) 13:02:53.77 ID:vuzvJxjE0
>>291
21エモンとかウメ星デンカのほうが売れてるんか?
362 : 2022/04/07(木) 13:06:02.39 ID:LE0I4PfC0
>>312
いやそれも…
Fの単独・メインでのヒット作はドラえもんパーまんだけ
ギリ魔美さん
打ち切りはめっちゃ多いアダムダンタイプや
384 : 2022/04/07(木) 13:07:18.38 ID:vFY7mXpy0
>>362
チンプイはFFランド買わなあかんってのはまずかったんかな
F作品の集大成って感じなのに
397 : 2022/04/07(木) 13:07:49.72 ID:vuzvJxjE0
>>362
はえ~そんなもんなんか、エスパー魔美のほうが売れてるのが意外や
ウメ星デンカの後にドラえもんなのは知ってたからその時点で売れっ子路線なのかと思ってたわ
304 : 2022/04/07(木) 13:02:16.21 ID:44ypbFVua
>>251
Aって大人向きやったんやな
379 : 2022/04/07(木) 13:07:04.11 ID:fyvB1U47M
>>251
ポコニャンな
252 : 2022/04/07(木) 12:58:34.78 ID:GoDALkru0
10年前に死んだうちの母ちゃんと同い年だったのか
253 : 2022/04/07(木) 12:58:44.65 ID:v0xle3/D0
まんが道ってあれどんぐらい本当の話なん
261 : 2022/04/07(木) 12:59:29.82 ID:Xq5wWKUUp
>>253
8割ガチらしい
255 : 2022/04/07(木) 12:58:49.12 ID:L91hHio2a
怪物君とか古い世代には滅茶苦茶刺さってた作品やろ
262 : 2022/04/07(木) 12:59:30.93 ID:X7v7AbIjp
>>255
間接的にあれに影響受けた要素のある作品は多そうやな
339 : 2022/04/07(木) 13:04:33.52 ID:B6u/wHn+0
>>262
タツノコの悪役トリオとかも亜種なんか?
それとももっと古い起源があるんか
256 : 2022/04/07(木) 12:59:01.16 ID:Q5/EL14ud
もう死んでなかったっけ?
257 : 2022/04/07(木) 12:59:05.04 ID:CkxTbu0ud
藤子不二雄Bはまだ生きとるんか?
258 : 2022/04/07(木) 12:59:05.66 ID:lURNFHFNr
ニュース速報きた!
あの世でみんな仲良くな
トキワ荘永遠なれ!
265 : 2022/04/07(木) 12:59:45.24 ID:/KCiZR2n0
>>258
もう全員おらんのか
264 : 2022/04/07(木) 12:59:40.61 ID:ocQcBsvAd
諸君が愛した藤子不二雄Aは死んだ

なぜだ!?

266 : 2022/04/07(木) 12:59:45.65 ID:XvDDG4Bjp
生きてたことに驚愕
267 : 2022/04/07(木) 12:59:56.10 ID:VTQi0LLMM
まんが道ぐうおもろい
271 : 2022/04/07(木) 13:00:18.74 ID:Ythl8DN7M
満賀道雄・・・お前と戦いたかった・・・😭
272 : 2022/04/07(木) 13:00:19.07 ID:44ypbFVua
ちょっと前自伝のリメイクの奴雑誌で描いてたよな
273 : 2022/04/07(木) 13:00:23.32 ID:HB/+XV5x0
満賀道雄(まが・みちお)=藤子不二雄A
才野茂(さいの・しげる)=藤子・F・不二雄
275 : 2022/04/07(木) 13:00:25.87 ID:p23o7U8br
巨星墜つ
276 : 2022/04/07(木) 13:00:26.19 ID:1ayX+vPA0
笑うせぇるすまんとかよくあんなんアニメ化までしたわ
277 : 2022/04/07(木) 13:00:27.76 ID:0czAsglVM
まあ怪物くんとかハットリくんとかプロゴルファー猿はだいぶ前にアニメ化したからおっさんしか知らんかもな
287 : 2022/04/07(木) 13:01:26.45 ID:UF+vulVwp
>>277
実写は割と最近やから…🙄
278 : 2022/04/07(木) 13:00:34.95 ID:rHRToOsU0
Fとか赤塚おって誰が誰かわからん
279 : 2022/04/07(木) 13:00:35.81 ID:sCCYpZ5a0
大橋巨泉死んでたんやな
280 : 2022/04/07(木) 13:00:44.42 ID:QFe9dNLI0
ジャンプスクエアでやってた自伝的なのもおもろかったな
281 : 2022/04/07(木) 13:00:46.80 ID:UG9r9mMC0
ドラえもんが大好きでした????
282 : 2022/04/07(木) 13:00:56.36 ID:elZTPtxx0
今YouTubeで笑うセールスマンの公式配信が毎週2話ペースであって毎回ワクワクしてただけに悲しいわ
283 : 2022/04/07(木) 13:00:56.36 ID:44ypbFVua
永六輔も野坂も死んだな
284 : 2022/04/07(木) 13:01:17.38 ID:UG9r9mMC0
???「ドラえもんすきだったなー
285 : 2022/04/07(木) 13:01:18.95 ID:lihU3JGAa
楽しませてくれてありがとう
286 : 2022/04/07(木) 13:01:19.52 ID:2TdYmA9M0
ウルトラBアニメ化したのにマイナーだよね
288 : 2022/04/07(木) 13:01:29.04 ID:PxVVlw3ca
冗談抜きでショックなんだけど
コロナが流行ってから外出ができなくなって明らかに元気なくなってたんだよな
290 : 2022/04/07(木) 13:01:32.32 ID:HB/+XV5x0
怪物くんがドラマ化されたのがもう12年も前か
299 : 2022/04/07(木) 13:02:02.42 ID:7dS4dSa8p
>>290
やっぱもう最近やないか😭
293 : 2022/04/07(木) 13:01:45.25 ID:l/nablia0
ドラえもん終わるんか…
295 : 2022/04/07(木) 13:01:50.10 ID:Xx23nJVud
がそんし…?
316 : 2022/04/07(木) 13:02:56.89 ID:HB/+XV5x0
>>295
A先生の名字の「あびこ」なら我孫子やなくて安孫子やで
296 : 2022/04/07(木) 13:01:51.74 ID:AzzKxB7Xr
ドラえもんでTwitter検索するとドラえもんはF警察と無知な癖に思い出に浸るバカが見れるぞ
321 : 2022/04/07(木) 13:03:10.79 ID:UG9r9mMC0
>>296
ハットリくん人気なくて悲しい
297 : 2022/04/07(木) 13:01:55.68 ID:UCNfbCAQr
フニャコフニャ夫先生
300 : 2022/04/07(木) 13:02:06.82 ID:NKOrn6tV0
やっぱり漫画家が死んだらアニメも終わらせてやった方がええよな…
322 : 2022/04/07(木) 13:03:11.91 ID:lzZ77lFK0
>>300
サザエさんとかアンパンマンとか鬼太郎にも言えるの?
334 : 2022/04/07(木) 13:04:00.29 ID:smJI+13T0
>>300
本人が死んでからも続く作品が国民的アニメ名乗れるんやぞ
354 : 2022/04/07(木) 13:05:40.74 ID:lzZ77lFK0
>>334
サザエさん、ドラえもん、アンパンマン、鬼太郎、
ちびまる子、クレしん、ルパンとかな
365 : 2022/04/07(木) 13:06:10.56 ID:+a/C+tMD0
>>334
じゃあクレしんはレジェンドやな
401 : 2022/04/07(木) 13:08:10.16 ID:pznBqODfd
>>365
そらそうやろ
303 : 2022/04/07(木) 13:02:08.66 ID:0czAsglVM
A先生のはどこかブラックな感じのユーモアが好きやで
305 : 2022/04/07(木) 13:02:34.34 ID:/KCiZR2n0
Fてぶっちゃけ手塚よか2つぐらい上やろ
本人がヤバい信者やから認めんだけで
317 : 2022/04/07(木) 13:03:02.12 ID:QFe9dNLI0
>>305
さすがに代表作のレベルが違いすぎる
343 : 2022/04/07(木) 13:04:45.42 ID:/KCiZR2n0
>>317
ドラえもんだけで無双できるやん
412 : 2022/04/07(木) 13:08:50.10 ID:B6u/wHn+0
>>305
手塚作品って現役で生き残ってる物無いしなぁ

むしろ漫画の神様補正で事あるごとに復活させるけど大して振るわんイメージあるし、その辺は赤塚不二夫とか藤子Aと被る

306 : 2022/04/07(木) 13:02:34.59 ID:AmHq0cwY0
まんが道本当に面白いよな
漫画のためのネタノートとかすげぇワクワクするもん
308 : 2022/04/07(木) 13:02:40.08 ID:+a/C+tMD0
はい伝説の流布
309 : 2022/04/07(木) 13:02:42.59 ID:E7MktWWer
これやばいやろ
世界三大漫画家の一人やん
310 : 2022/04/07(木) 13:02:42.92 ID:AKkmxFTua
藤子不二雄Aでスレが伸びてるの見るとなんJ民の年齢層がわかるな
313 : 2022/04/07(木) 13:02:53.99 ID:XxYri9aKd
阪神の掛布
314 : 2022/04/07(木) 13:02:54.31 ID:CXeGO4Cka
ドラえもん当てるまでAの方が売れっ子だった事実
318 : 2022/04/07(木) 13:03:03.06 ID:N4W/8s0pd
藤子不二雄Aのwiki写真が坂上で草
319 : 2022/04/07(木) 13:03:03.39 ID:k6dOFbJR0
誰だよ
こよりより有名な人なの?
320 : 2022/04/07(木) 13:03:08.63 ID:qXuEL6g6a
去年狂人軍載ってるキング集め終わった所だわ
これから値段上がりそうだから良かった
324 : 2022/04/07(木) 13:03:14.35 ID:MjjKPK2n0
J民にはAの方が好きなやつ多そう
325 : 2022/04/07(木) 13:03:15.77 ID:+a/C+tMD0
風説の流布
>>1通報した
407 : 2022/04/07(木) 13:08:41.33 ID:n4+kn2HwM
>>325
これ通報してなかったら脅迫やないの?
326 : 2022/04/07(木) 13:03:16.88 ID:pRrjKhge0
25年くらい前に死んだやん
327 : 2022/04/07(木) 13:03:17.96 ID:fX4pvHVz0
ちばてつやってまだ存命やったっけ
329 : 2022/04/07(木) 13:03:24.06 ID:JXkSq3N70
漫画家の平均寿命って70歳ぐらいだろうから一般人換算だと大往生だと思う
超インドアだった藤子Fは60歳で寿命きたし
373 : 2022/04/07(木) 13:06:35.45 ID:CXeGO4Cka
>>329
まんが道読むとF先生は若い頃からちょいちょい体調崩してるな
330 : 2022/04/07(木) 13:03:32.67 ID:d/sxxvGgM
Aが先に売れたんよな
Fが後半大ヒット飛ばしたけどAが売れなきゃ実家に帰ってた
331 : 2022/04/07(木) 13:03:39.63 ID:jej2pyMO0
プロゴルファー猿の人はこっちる
333 : 2022/04/07(木) 13:03:50.75 ID:a3mEGr9Ha
喪黒福造「おやぁ、死んでしまったんですかねぇ?」
335 : 2022/04/07(木) 13:04:06.78 ID:EVpboKWf0
誰やねん無名やろ
336 : 2022/04/07(木) 13:04:07.68 ID:4QgOFjEu0
↑寺さんが一言
337 : 2022/04/07(木) 13:04:31.98 ID:lzZ77lFK0
長谷川町子、藤子F不二雄、やなせたかし
これに並ぶ漫画家っておるか?
341 : 2022/04/07(木) 13:04:36.47 ID:0GoThXkTr
ゴルバチョフ定期
344 : 2022/04/07(木) 13:04:45.65 ID:RiDZKLLJa
アナーキー死んだか
345 : 2022/04/07(木) 13:04:47.56 ID:ocQcBsvAd
ギミアブレイクの出演者も
この世からだいぶ減ったな
346 : 2022/04/07(木) 13:04:49.66 ID:3bsiBcK/0
生きてたんや
347 : 2022/04/07(木) 13:04:54.68 ID:2cDr8YKU0
普通に悲しいな
349 : 2022/04/07(木) 13:05:03.04 ID:SZbtGnRM0
あとはちばてつやくらいか
350 : 2022/04/07(木) 13:05:14.84 ID:b3IzXfLcM
プロゴルファー猿てなんJみたいな喋りやな
358 : 2022/04/07(木) 13:05:56.19 ID:15D4ECCId
今速報来たわ
朝鮮忍者ハットリくんの人やんな?
359 : 2022/04/07(木) 13:05:59.02 ID:vuzvJxjE0
ハットリくんのフィッシング回、マウンテンバイク回とか
ドラえもんのジオラマ回とか
FとAの趣味全開の回すき
361 : 2022/04/07(木) 13:06:01.74 ID:AFaRYSHFa
誰だよ
なんJで知らん人の話すんな
363 : 2022/04/07(木) 13:06:04.48 ID:0Kr0VhjId
死んでなかったんか
364 : 2022/04/07(木) 13:06:07.16 ID:I+9F7CFm0
狂人軍の原稿もうないんかな
366 : 2022/04/07(木) 13:06:14.14 ID:fHZ8qTXc0
ドラえもんの人?
369 : 2022/04/07(木) 13:06:28.45 ID:XhrpvrFF0
藤子不二雄Aはあれでめっちゃアクティブだからな。
ジャンプSQで日記漫画連載してたたとき、空手道場に通って正拳突きして汗流してたり、
漫画家仲間とゴルフしてたり健康的だった。
383 : 2022/04/07(木) 13:07:17.70 ID:G8dnx+I/M
>>369
ゴルフしてないで漫画かけやって言われてた人やし
411 : 2022/04/07(木) 13:08:49.15 ID:HB/+XV5x0
>>369
コミュ障のFはおそらくAがおらんかったらまともに暮らしていけんかった
一方AはFがいなかったら甘えてしまって漫画家として大成しなかった
コンビは必然やったんやな
372 : 2022/04/07(木) 13:06:33.65 ID:HB/+XV5x0
A→ハットリくん、怪物くん、プロゴルファー猿、笑ゥせぇるすまん、魔太郎がくる!!、まんが道
F→ドラえもん、21エモン、キテレツ大百科、エスパー魔美、チンプイ、ウメ星デンカ
434 : 2022/04/07(木) 13:10:15.55 ID:HB/+XV5x0
>>372
Fにパーマン入れるの忘れてた
374 : 2022/04/07(木) 13:06:39.65 ID:zI9Lg14W0
Fの方が格上みたいに見えるけど
どちらかといえばドラえもんの一発屋がFで
コンスタントに中ヒットしたのがAやな
375 : 2022/04/07(木) 13:06:43.17 ID:kjMY+55Ha
どの不二雄やねん
376 : 2022/04/07(木) 13:06:44.80 ID:X5fvXJcr0
↓のび太が
378 : 2022/04/07(木) 13:07:00.83 ID:fX4pvHVz0
テラさんってええ人っぽいけど漫画読んだことないな
380 : 2022/04/07(木) 13:07:11.85 ID:1ayX+vPA0
ヒットラー叔父さんとかやべー漫画ばかり描くよな
400 : 2022/04/07(木) 13:08:00.27 ID:3PtNot0S0
>>380
懐かしくて草
今じゃアウトもアウトや
382 : 2022/04/07(木) 13:07:14.01 ID:n5tbgAjB0
割とショックやな…
お疲れ様でした
386 : 2022/04/07(木) 13:07:25.08 ID:RiDZKLLJa
ハットリくんとかオバQ再放送してくり
388 : 2022/04/07(木) 13:07:27.27 ID:4QgOFjEu0
ファンキーのFとアナーキーのA
389 : 2022/04/07(木) 13:07:29.59 ID:TMnbX7FWr
FとAの関係がわからん
390 : 2022/04/07(木) 13:07:35.16 ID:MjjKPK2n0
藤子不二雄名義の作品ってQ太郎以外になんか有名なのあるか?
パーマンもドラえもんもキテレツも、はっとりくんも笑ゥせぇるすまんも怪物くんも共作じゃないやろ?
391 : 2022/04/07(木) 13:07:41.21 ID:j806di/Ra
そもそも生きてたのか
396 : 2022/04/07(木) 13:07:49.23
ラーメン大好き小泉さん
398 : 2022/04/07(木) 13:07:50.74 ID:1FaZ/KTU0
漫画界にはめずらしい陽キャ
399 : 2022/04/07(木) 13:07:53.80 ID:5RZTg7eRM
小池さん酷使しすぎやろ
あとスズキミチオも
402 : 2022/04/07(木) 13:08:12.04 ID:Wl7AblG1d
神社の鳥居の前でおっさんがチクワと鉄アレイを投げてきて
チクワをとるゲーム考えた人だよね?
403 : 2022/04/07(木) 13:08:23.49 ID:bUyTNhpg0
笑ゥせぇるすまんの公式YouTubeええで
ほとんど一話10分でサクッとみられるしおもろいわ
405 : 2022/04/07(木) 13:08:30.18 ID:jej2pyMO0
やっぱりドラえもん生み出したAのが上って評価なんやろか
406 : 2022/04/07(木) 13:08:40.37 ID:g1l33TDW0
笑ゥせぇるすまん見てた
414 : 2022/04/07(木) 13:08:53.50 ID:fGXrVn/z0
Fの影に隠れてるだけでレジェンドに片足突っ込んでるよな
415 : 2022/04/07(木) 13:08:53.94 ID:fX4pvHVz0
共作って意外に少ないんやね
417 : 2022/04/07(木) 13:09:04.44 ID:rysDzpuvd
すまん、誰?
418 : 2022/04/07(木) 13:09:04.99 ID:k6dOFbJR0
Aの作風ってテラさんが1番嫌うタイプの漫画やろ
420 : 2022/04/07(木) 13:09:06.28 ID:daHtgP8u0
肉食えないビーガンだから長生き出来たんやろうな
421 : 2022/04/07(木) 13:09:12.24 ID:vFY7mXpy0
ちなファミコンで一番売れたキャラゲーが忍者ハットリくんな
438 : 2022/04/07(木) 13:10:26.01 ID:k2S5s7hw0
>>421
みんな持ってたな
422 : 2022/04/07(木) 13:09:16.20 ID:pznBqODfd
伊東四郎版の笑ゥせぇるすまん好きやったで
424 : 2022/04/07(木) 13:09:32.95 ID:0QJQIDzGd
まだ生きてたんだっけ
425 : 2022/04/07(木) 13:09:34.37 ID:9QFkq+etr
コンビ解消後もずっと尊敬する漫画家を聞かれると手塚治虫と藤本くん(藤子・F・不二雄)と答えていた大の藤本好き
426 : 2022/04/07(木) 13:09:35.52 ID:HB/+XV5x0
狂人軍読んでみたいけどまず復刻は無理だよな
427 : 2022/04/07(木) 13:09:41.21 ID:AcKjJUWVd
Fとは同級生なのに30年くらい差があったな
やっぱタバコはあかんな
428 : 2022/04/07(木) 13:09:44.04 ID:LviF++ufd
まだ生きてたんかーい
430 : 2022/04/07(木) 13:09:49.07 ID:ycTif2FiM
あああああ
大物がまた…
431 : 2022/04/07(木) 13:10:06.95 ID:WZGRUJ1kp
プロゴルファー猿
432 : 2022/04/07(木) 13:10:08.34 ID:IF3zt6+CM
誰やねん
Vtuberで例えたら誰クラスや?
433 : 2022/04/07(木) 13:10:13.71 ID:y8Z1GwFna
この人ベジタリアンなんだよな?
やっぱりベジタリアンは短命だわ
439 : 2022/04/07(木) 13:10:30.05
藤子・F・不二雄SF短編集すこ

コメント

タイトルとURLをコピーしました