- 1 : 2022/03/22(火) 16:55:29.95 ID:vJhMquHH9
-
東北電力のWebサイト東北電力管内も「需給ひっ迫警報」 午後3時台の使用率97%
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20220322-00000098-zdn_n-prod東北電力は3月22日、電力需給が非常に厳しい状況にあるとして、利用者に節電への協力を呼びかけた。経済産業省は東京電力管内に加え、東北電力管内にも「需給ひっ迫警報」を発出した。
16日に発生した福島県沖を震源とする地震で一部の発電所が停止し、22日の気温低下による暖房需要の増加で電力需給がひっ迫。経産省は「昨日(21日)の想定よりも需要が大幅に伸びており、(午前)9時台の使用率が100%(速報値)に届くなど、電力需給が極めて厳しい状況」にあるとしている。
東北電力の送電を担当する東北電力ネットワークは22日午後2時台の使用電力量は1189万kWで、供給力に対する使用率は97%、午後3時台も1142万kWで97%だったとしている。
天気予報によると23日も最低気温-4℃と厳しい寒さが続く見込み。東北電力は「暖房等の利用は継続いただきながら」と前置きした上で「日常生活に支障のない範囲で、現在の取り組みから踏み込んだ、より一層の節電へのご協力をお願いいたします」と呼びかけている。
ITmedia NEWS
- 2 : 2022/03/22(火) 16:55:59.78 ID:53ihIk8g0
-
ウクライナ大使「日本の停電はたかが1日。ウクライナは21日。我々がどんなに苦いかわかりますか?」
- 3 : 2022/03/22(火) 16:56:23.24 ID:1VSH0Lox0
-
東京電力って今まで何やってたの
- 4 : 2022/03/22(火) 16:56:36.89 ID:xtfy3OAf0
-
これはぬるぽ
- 8 : 2022/03/22(火) 16:57:22.41 ID:5GNLqxUB0
-
>>4
こんな遅いスレでぬるぽるとは
ガッ - 5 : 2022/03/22(火) 16:56:42.26 ID:4Z1wK4pm0
-
もう安心
- 6 : 2022/03/22(火) 16:56:55.24 ID:fLCv8v/X0
-
んだよつまんねーな
- 7 : 2022/03/22(火) 16:57:00.29 ID:tbv0FtgP0
-
東北電力は、東京電力に回さないようにしれWwww
おまいらガンガン電気を使え(爆笑)
- 9 : 2022/03/22(火) 16:57:26.82 ID:Uy+0V6SL0
-
うちの工場電気つかうの終わったわ。
- 10 : 2022/03/22(火) 16:57:37.38 ID:A1WhvuTp0
-
ふざけんなよ!
東京電力への融通やめろ!! - 11 : 2022/03/22(火) 16:57:40.78 ID:bIviY7iE0
-
>>1
原子力発電は元々原電と言った
反対派(≒反日勢力)が原発と言うようになった
これだと発音も字ヅラも原爆を連想させて怖そうだ
印象操作は見事に日本国民を操った - 12 : 2022/03/22(火) 16:58:24.27 ID:HDbUfd+q0
-
電力会社は利益が出ないよう、制限されて設備投資、老朽化した設備を使い続けていたんだよ
- 13 : 2022/03/22(火) 16:58:40.02 ID:qQA/MfSb0
-
さむさむ、暖房つけよっと
- 14 : 2022/03/22(火) 16:58:48.11 ID:182JUTEM0
-
東北なんて電気が通っているのって仙台市のオフィス街だけだろ
- 15 : 2022/03/22(火) 16:58:55.06 ID:Bacct0uX0
-
>>1
23区以外止めてええよ - 16 : 2022/03/22(火) 16:58:58.00 ID:cWbe6RhT0
-
寒いなら布団に入って自家発電してろよ
- 17 : 2022/03/22(火) 16:59:44.21 ID:n/1eWzag0
-
倭猿は自称先進国だったということですね
- 18 : 2022/03/22(火) 16:59:56.19 ID:QeAf1nrS0
-
以上、無能経産省でしたっ!
- 19 : 2022/03/22(火) 17:00:00.99 ID:9NO4+8pU0
-
エアコン控えたいけど灯油があと1メモリしかねぇ
- 23 : 2022/03/22(火) 17:01:16.10 ID:l6cJMfzP0
-
東北から東京に流す分減らして関西からまわせばいいんじゃね?
まあそういう設備なさそうだけど - 24 : 2022/03/22(火) 17:01:38.48 ID:7Iy6gxLb0
-
明朝の気温-4℃の予報なんだがなあ
- 25 : 2022/03/22(火) 17:01:57.48 ID:0noLNcMj0
-
いや東電圏内は守れよ
東北とか中部は止めても被害でないだろ - 26 : 2022/03/22(火) 17:02:40.03 ID:ZuxCL8eG0
-
東京愚民ども電気を使うなって言ってんだろ
ちゃんと守れよ - 27 : 2022/03/22(火) 17:03:00.64 ID:0noLNcMj0
-
>>26
どこ? - 46 : 2022/03/22(火) 17:09:49.46 ID:ZuxCL8eG0
-
>>27
東京24区に住んでいます
すぐにおまいらのパソコンを
シャットダウンすれば間に合うはずだ - 28 : 2022/03/22(火) 17:03:35.74 ID:1BC1gxpM0
-
こんな国ある?
戦争もしてない平時で節電?? - 32 : 2022/03/22(火) 17:03:57.21 ID:0noLNcMj0
-
>>28
原発破壊する会社だしこんなもんだろ - 40 : 2022/03/22(火) 17:07:06.29 ID:Qop5IZXW0
-
>>28
発電途上国だから仕方ない - 29 : 2022/03/22(火) 17:03:44.26 ID:w8V3nEZn0
-
そんなに足りないのか
- 42 : 2022/03/22(火) 17:07:44.15 ID:Qop5IZXW0
-
>>29
足りぬ足りぬは工夫が足りぬ - 30 : 2022/03/22(火) 17:03:47.31 ID:aI+80zqr0
-
アイリスオーヤマの電気ストーブください
- 31 : 2022/03/22(火) 17:03:50.30 ID:6qBQauae0
-
明日昼まで持ち堪えればまた暖かくなって暖房要らなくなる
- 33 : 2022/03/22(火) 17:04:13.37 ID:wHuVIWTE0
-
なんだろうな
原発増加施策の一環かな - 34 : 2022/03/22(火) 17:04:32.73 ID:uD4tCift0
-
晩飯の支度でIH使うわ
- 36 : 2022/03/22(火) 17:05:16.93 ID:Qop5IZXW0
-
ウクライナに送るはずだった千羽鶴をトンキンに送って祈ろう!
- 38 : 2022/03/22(火) 17:06:31.35 ID:SPiiuihh0
-
昼間っから電気使う?
PCかゲーム(テレビ)ぐらいやろ
仕事以外で世の人々は何に電気使ってんやろ - 39 : 2022/03/22(火) 17:06:43.82 ID:QfjlOzP+0
-
なかやまきんに君に発電依頼
パワー - 41 : 2022/03/22(火) 17:07:30.57 ID:gLjwc5mu0
-
まったく節電必要なし
皆もよく知っているだろう、東電の言うことなんて聞く必要なし - 47 : 2022/03/22(火) 17:10:05.72 ID:Qop5IZXW0
-
>>41
本当は足りているんじゃないかと。
地震で停電したときの訓練じゃないかと思う。 - 44 : 2022/03/22(火) 17:08:20.42 ID:+rW/iRSe0
-
ゲーム機やPCって想像以上に電気喰うんだそ という訳でおまえら今からスマホで5ちゃんやれな
- 45 : 2022/03/22(火) 17:09:35.02 ID:aI+80zqr0
-
ええ・・・頭狂が足りないから融通させといて脅しまでしてくるのかよ🤔
ドン引き
【節電へのご協力を】東北電力管内も「需給ひっ迫警報」 午後3時台の使用率97% 経産省

コメント